お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
初心者さんも安心♬自宅パン教室4月レッスンレポ
おうちで、春の、パン祭り♪
こーちゃんのあんパン、コーンマヨパンと...
焼きたてパンの香り……♪(香ばしくるみパンを焼きました)
シロカホームベーカリー若返りました 今月買ってよかったもの
2025* 初焼き☆ おはようフォカッチャ!
咲きました
【チョコクランチパン】安いチョコクリームでネジぐるパンと小学校の給食と保育園の給食の差!?
パン作り趣味で幸せ時間を!焼きたての香りを楽しもう
【メイプルパン】葉っぱ成形でメープルジャムをサンドしてみる♪空手の稽古で邪魔をする姫…
自家製酵母【パンレシピ】毎日食べたい!元種で作る「山型食パン」
【2.22】猫の日とコーヒーパン
【タバチェ】パンなのにタバコ入れんの!?推し活とやら…そして明日いよいよ!!!
自家製酵母【パンレシピ】レーズン酵母元種から作る「バゲット」
ドライイースト【パンレシピ】「はちみつバターロール」の作り方
「ほけんの窓口」に相談してみた&今年初の冷やし中華
「アンパンマン」を知らない負い目&チキンクリームシチュー
これ帯状疱疹の予兆?&また作ってしまった揚げナス煮浸し
【カフェhachi】古処鶏の鉄板焼&デキる女性は素敵だ
今日は「まいんず」卒業初の発行日&焼き肉のっけ弁当
昨夜の「べらぼう」源内のひとり舞台&アサリおにぎり
やっぱり女の子だったね&「ココス」チョコづくしパフェ
「血圧下げるのに「減塩」は要らない!」&オープントースト
肉団子の甘酢あんと明太おにぎり&ナニワイバラの繁殖力
ヤンニョムチキンバーと豆ごはん&もう少し春でいて欲しい
ピーナッツバタートースト&我慢と長生きのバランス
今回も上は170だった月イチ血圧検診&焼きうどん弁当ゆ
石坂浩二と渡辺謙の2人芝居&ケンタのオニオンフィレバーガ
娘は悪戦苦闘&カレー1皿の食材費が400円に!
肉野菜炒めとお揚げ炊合せ&金食い虫が退院
誰の塩でもない、俺の塩なんだ!受験生応援パッケージ。今季は暖冬でしたね。福岡市内でも、例年は1日くらいは雪が降るんですけど、今冬はなかなか降らず、2月17日にようやく初雪が降りました。これは1891年に観測を始めて以来最も遅い初雪で、1909年2月6日の記録を111年ぶりに更新した形になります。そのおかげで、僕は1度もしもやけにならずにすみました。そう、おもな移動手段は自転車で、冷え性の僕は、冬によくしもやけになるのです。もちろん手袋はしてますけど、わずかに手袋の隙間があるのか、多少風に当たってしまうようで、特に気温の低い日に長時間自転車に乗ってると、どうしてもしもやけになってしまうのです。皆さんはしもやけになったことありますか。あれは痒いですよ。軽いときはまあガマンできますけど、ひどくなるともういてもたっても...東洋水産俺の塩丸鶏だし塩焼きそば
日清カップヌードルの「肉だしうどん」を食べました。 [ ラーメン ] メーカー:日清食品 株式会社。 名称:即席カップめん。 内容量:63g (めん50g) 特徴:豚とカツオの Wだし。カップヌードルの、あの肉が決め手。 付属:なし。 かやく:味付豚ミンチ、味付卵、ねぎ。 調理時間:3分 パッケージ。 和風というか、地味だ。 湯を入れる前。 ...
あのモチモチとした独特の食感が大好きな、焼そばのモッチッチ そんなモッチッチにラーメンが新登場したと言うので是非食べてみたかったんですが、嬉しい事に、「…
マルちゃんの「QTTA とんこつ味」を食べました。 [ ラーメン ] メーカー:東洋水産 株式会社。 名称:即席カップめん。 内容量:76g (めん61g) 特徴:ラードの香ばしい風味がする、歯切れのよい麺。ガーリックや紅ショウガでメリハリをつけた、濃厚な豚骨スープ。 付属:なし。 かやく:味付豚肉、ねぎ、きくらげ。 調理時間:3分 QTTA の頭文字、「Q」から覗く...
ケンミンの「焼きビーフン オイスターソース味」を、シーフードミックスを使って、作りました。 [ ビーフン ] メーカー:ケンミン食品 株式会社。 名称:ビーフン(液体ソース付)。 内容量:66.5g (めん50g) 特徴:手軽に楽しむ、お米のめん。 コクのある旨みが、広がります。 たっぷりの野菜と炒めるだけ! フライパンで 4分。 付属:液体ソース。 [レシピ...
大阪を中心に兵庫、奈良、東京に16店舗を展開している サバ6製麺所が監修する エースコックのカップ麺 サバ醤油そば を食べてみました。 コンセプトは サバ! 甘味のある醤油とサバ節の旨味のコラボ。 かやくはこんな感じ。 チャーシュー、メンマ、おネギとシンプル。 お湯を入れ、後入れスープを蓋の上に乗せ、待つこと5分。 5分後、でっきあがりぃ~ すでに美味しそう(笑) 先ずは おスープのお味から 鯖出汁感が満載! 人によっては生臭く感じるかも? 麺は太麺で、腰がしっかりしているちじれ麺です。 太麺なので、結構食べ応えがありますね。 スープと麺の相性が良く、相対的にとても美味しいっス。 気になるアレ…
マルちゃんの「QTTA しょうゆ味」を食べました。 [ カップラーメン ] メーカー:東洋水産 株式会社。 名称:即席カップめん。 内容量:78g (めん66g) 特徴:ラードの香ばしい風味がする、麺。 香辛料でアクセントをつけた、厚みのある味わいの、しょうゆ味スープ。 付属:なし。 かやく:味付豚肉、えび、卵、ねぎ。 調理時間:3分 パッケージ。 ...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景