お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
うちの桜も満開・・♡
えっ! 帰ってないの~~><
18穀米と 伝書鳩と 古物と・・(^^♪
お茶会・・(*^。^*)
【お金を使わない休日】GW後半戦!新川CRで「フィトンチッド」チャージ&路傍アート発見?!の妄想自転車さんぽ
お客様達と・・ カメムシとの 戦いのゴングが鳴る・・(>_<)
私にとっては 平常かな・・(^^♪
自分の味が 一番。。(^^♪
やっと満開・・・(^^♪
残念な プチ旅行でした・・(>_<)
写真の私が本当の私を教えてくれた
「正しい」に疲れた私やあなたへ。「楽しい」を基準に生きるという究極の損得感情とは?
準備OK・・(^^)/
『LoveYourself ‟わたし”の心と身体を癒して、 自分らしく、 しなやかに生きる』 出口アヤ
着々と・・(^^♪
久しぶりにチーズケーキを焼きました。 またまた昨晩思い立って。 夜な夜なオーブンの前で過ごしました(笑)。 今日は二層仕立てのベイクドチーズケーキです。 上層の白い部分は酸味の利いたサワークリームです。 下層はベイクドチーズケーキです。 サワークリームは酸味が効いているので敢えてベイクドチーズケーキは酸味を抑えた味にしました。 私が30年くらい前に焼いていたベイクドチーズケーキのレシピです(笑)。 旬のアメリカンチェリーを乗っけて可愛く出来上がりました。 本日はのダブルチーズケーキのレシピをご紹介します。 材量 作り方 ポイント カロリーと糖質 材量 (直径12cm底取れホール型 1台分) 【…
今更 ですけれど ポテサラ論争 ありましたね 論争で 一番驚いたのが じゃがいもサラダが 手間ひまかかる 作るのが 大変 面倒くさい という 意見が多数あったこと そんなに 大変な料理
最近お気に入りのピザソース 最近うちのオットが作ってくれるトマトソースが、 簡単でとってもおいしい♪ レシピを聞いたら、 Read More
パスタを茹でて 胡麻油 醤油をかけ 鰹の削り節と 和えるだけ レシピも なにもない おかか御飯の パスタ バージョン この レシピ?を 勤務先の女性上司に 聞いた時は 正直
ピザレッスン♪ 昨日のお昼はピザレッスンでした。✨ 今回も皆さまおいしそうに焼いてくださって、嬉しかったなぁ。 ご参加くださり、本当にありがとうございました。❤❤ Read More
梅雨って嫌ですね。 雨降りも嫌だけれど、梅雨の合間に晴れると暑いですね~。 毎日犬のお散歩に行くのですが、四季の変化を感じます。 桜が咲いたかと思えばつつじやサツキの花が咲き。 藤の花が見事に咲き乱れたかと思うとどんどん青葉が茂ります。 お散歩を1時間もすると汗ばむほどの陽気。 そんな時に青もみじを見ると爽やかな気持ちになります。 不思議だなあ。 秋の真っ赤に紅葉したもみじも素敵だけれど、初夏の青もみじも素敵。 ということで、今日は初夏の和菓子をイメージして作ってみました。 命名【青もみじ】( ´艸`)。 そのまんまです(笑)。 あっという間に出来上がっちゃいます。 白あんを錦玉で巻いて抹茶か…
一人暮らしで冷凍宅配『タイヘイ』の【ヘルシー御膳おかずAセット】を5食注文しました。定期便だと初回半額や送料無料のメリットもあります。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて、生活を効率化させましょう。
近くに 美味しい シリア料理の お店があります ここ 数ヶ月は 店内飲食は できず お昼の 持ち帰り営業のみ 茄子やオクラを使った 煮込み料理が お気に入りなのですが そのひとつが
最近のおやつ。乃が美の高級生食パンで作る蜂蜜仕立てのフレンチトースト!(フレンチトーストっておやつと言える?!)お砂糖の代わりに、ラカントと蜂蜜で◡̈♥︎牛乳の代わりに豆乳で!!こちらは、豆乳と、ラカントと、苺の糀ソースで作った、苺のチーズケーキ❤クリームチーズ久しぶりに安く買えた気がする!!生地にも苺ソース入れたけどあまり色は変わらず、あとから苺ソースを混ぜて焼いた、苺のチーズケーキ♡そしてこれは、、ミ...
手放せないブレッドナイフ 最近「おすすめのブレッドナイフを教えて!」と聞かれることが多いです。(^^)/ わたしが使っているのは、Wusthof(ヴォストフ)の “Double Read More
最近は無料のレシピが出回っていて、お家で手軽にレストランの味を本格的に楽しむ事ができます!このような有益なコンテンツを無料で提供してくださるのは本当に私たち子育て世代にとっては有難いサービスです。写真や文字のレシピだけだとわかりづらいところ
緊急事態延長で、引き続き遠出?自粛の休日。買い物ついでのお散歩。たまに御香宮にもお詣り。やっと黄砂とPM2.5もマシになってきたと思ったら、例年より25日…
初!Zoom食パンレッスン 今日は本当~に良い日でした。❤ 初めてのZoomでの食パンレッスンに5名の方が参加して下ったのですが、 それがもう本当に楽しくて。☺ Read More
お誕生日のケーキと言ったら何ですか?私は母の手作りショートケーキでした。そんな私のショートケーキの思い出と数日後にお誕生日を迎える息子のお誕生日パーティーでちょっとリッチなpathのショートケーキをつくってみました!苺のショートケーキの思い
蒸しパンを おやつに 作った おいしいのに とても簡単 家にある 小麦粉 BP 砂糖 水(牛乳 豆乳) 基本 4つの材料で ささっと できる 卵もバターも要らない ♪ ♪ ♪ 昔 遠縁
私は無類のグラノーラ好きなのですが、一口グラノーラを口にすると歯止めが効かなくなり無限グラノーラが始まります。そんなグラノーラの成分表やカロリーを見ると恐ろしくなります。息子も夫も良く朝食に食べているので家族の健康のためにも手作りグラノーラ
子供のお友達が遊びに来るとランチやおやつをどうしようかなぁっと悩みますよね。今回はホットプレートのたこ焼き器を使って子供達とクッキングをしてみました。とってもオススメなのでご紹介させて頂きますね!たこ焼き器を使って焼きおにぎり丸おにぎりを作
私の趣味は呑み歩きでした。レストランや居酒屋へ出向き、そこで美味しいと感じた味を家で再現することが趣味だった私。私にとって大切な一つの趣味を奪われたコロナ渦で出会ったL’atelier de SHIORI online。それは家族においても
私がスパイスカレーにハマったきっかけは、小麦粉を使わないこと。ご存知の通り日本のカレーも美味しいですが小麦も沢山使われているし、油分が多いのか胃もたれすることがあります。その点、スパイスから作るカレーなら胃ももたれないし、スパイスの効能のお
憧れのカントリーライフ♪ キッチンエイドでこねる食パンの出張レッスン。 おうちにお邪魔して、直接レッスンさせていただきました♪ うちから車で1時間半ほどの、自然に囲まれた場所。 Read More
中学生になって、仲良し6人組クラスが離れてしまったし、コロナ始まる前から楽しみに計画してたお泊まり会もずーっとコロナでできぬまま小学校を卒業し、気軽にご飯もお出かけもなかなか一緒にできなくなったので、4月。振替休日のときに、みんなお母さん仕事で1人留守番の子も多いため、うちでまとめて子供たちお預かりしました。ついこの前まで小学生だっただけに、まだまだ可愛い(♥Ü♥)みんなの苦手なものだけ聞いて、いざお昼ご...
連休中の買い出しで大手筋のカルディへ朝食用にブリーチーズを買いに寄ったら売り切れで、店頭で目に付いたカレーを買った。しばらく外食は控えめで、スパイスのカレーも…
パンの発酵を早めるためにできること♪ 日本のオーブンにはたいてい発酵機能が付いているので、とっても便利ですよね。 だけど、アメリカのオーブンに発酵機能が付いていることは本当にまれです。💦 そんな環境で、購入できる電化製品や、できる工夫などをまとめてみました。✨ Read More
牡蠣の炊き込みご飯。牡蠣は亜鉛とビタミンB12を多く含む♡美味しいけど、なかなか高くて買えてなかったけど〜!嬉しい晩御飯。menu☆牡蠣の炊き込みご飯☆豚肩ロースと大根の煮込み☆ほうれん草のえごま油和え☆カニカマとワカメとカリフラワーとおかかマヨ和えのサラダ!☆しじみのお味噌汁牡蠣の炊き込みご飯と言いたいけど、ご飯と一緒に炊いてしまうと縮んで固くなっちゃうので、牡蠣をさっと先に似ます。煮汁で炊き込みご飯を作り...
日本では すっかり 市民権を得ている ポンデケージョ こちらでは 市販品は まだ見かけません 手軽にできる ミックス粉も まだ ありません どちらにしても 自分で作ったほうが たくさん
一人暮らしで時短好き、あとうです。 日常生活の最適化を日々、心掛けています。 家事の中で、調理の時短は永遠の課題です。
朝ゴハンは時短派、あとうです。 朝食ゼリー生活に変化をつけたくなり、現在プロテインに置き換え生活中です。 この味が好きで
一人暮らしの自炊はほぼやめた、あとう(@ato_ganai)です。 宅食サービスを活用しました。 お昼ごはんに困った時の
4月末に行われたSHIORIさんのお弁当レッスンで学んだお稲荷さん。油揚げから作るのは初めてでしたが、市販の物よりも甘すぎずしょっぱすぎずとっても美味しい理想のお稲荷さんに仕上がりました。そんなお稲荷さんで鯉のぼり稲荷や兜春巻きで子供の日を
海外在住日本人「とみ」が、毎日納豆を食べるためにヨーグルトメーカーを使った自家製納豆の作り方を紹介。納豆好きにとって、海外でも圧力鍋とヨーグルトメーカーを使って簡単に納豆を食べれる幸せを実感。美味しいプラス健康ライフが送れます。納豆は日本人のソウルフードです!
テレビや雑誌に引っ張りだこの料理家SHIORIさんのオンラインレッスン8期生として入会しました!2カ月間レッスンを通して感じたオンラインレッスンやSHIORIさんの魅力、お料理に対する熱意をこちらでお伝えさせていただければと思います!お料理
自分を見つめなおす時間 4月はいくつか直接ご予約いただいていたプライベートレッスン以外はお休みさせていただいて、 自分と向き合っていました。(^^)/ 今後自分はどんな生き方をしていきたいんだろう… Read More
こんにちは! 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 5月のカレンダーを忘れてました。 大好きな富畑まりえさんのイラスト、 やっぱり可愛い♡ 玄関ニッチのポストカードも
春のご飯ですね〜🌷あさり、私が仕事の日曜日に近くで子供たちが取ってきました。(笑)ほんとーに、ちょびっとしかゲット出来なかったけど!!たけのこは、職場の若いパートさんからおすそ分けでいただきました🥰menu★鶏肉ときのこの大葉炒め★豆乳シーフードグラタン★筍とワカメの煮物★キュウリと大根の自家製ぬか漬け★たけのこご飯★あさりのお味噌汁こうゆう夕飯好き(*^ω^*)でも次女が、いつの間にかタケノコ苦手になっていて、避け...
一人暮らしの自炊は時短重視、あとう(@ato_ganai)です。 宅配サービスとの相性は良く、一人暮らしでも積極的に取り
最近はフードデリバリーの便利さに感動し続け、炊飯器を売ろうか検討中です。今回は自分の住む街も配達エリアになった食事宅配アプリ「menu(メニュー)」を使って弁当を注文しました。初回割引クーポンを活用できたので、メリットやデメリットも含めて、ブログに感想をまとめます。
自炊は極力避けたい、あとうです。 宅配弁当を活用してますが、クーポンをみつけた時は、ウーバーイーツや出前館の食事宅配アプ
食事は冷凍弁当で時短派です。 10社近く宅配サービスを体験してきましたが、その中でもヨシケイの『夕食.net』は安さ&コ
Side by sideの鍋敷についてご紹介したいと思います♪我が家で愛用しているこの鍋敷✨ずいぶん前にscope(スコープ)さんで購入し、キッチンや食卓でも活躍してくれています◎ サイズはSサイズとLサイズの2種類✨ こちらがSサイズ👇 サイド バイ サイド / 鍋敷き S [SIDE BY SIDE Extendable trivet 木製] こちらがLサイズです👇 サイド バイ サイド / 鍋敷き L [SIDE BY SIDE Extendable trivet 木製] 畳むとこんなにコンパクトになりますよ◎ 重ねてみるとLサイズはSサイズの大体2倍ぐらいの大きさ◎ 畳んだ時の幅がSは…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景