お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
息子たち(小3・年長)がチョコトーストを作ってくれると言うので、お願いしました。 見本はこちら↓ 『うれしい!おかし・デザート』(ちびまる子ちゃんのはじめてのクッキングえほん) 完成したチョコトーストはこちら↓ いつもの息子クオリティです(*´艸`) 今回の敗因は、湯煎の温度が高すぎて、チョコがボソボソになったことです。 早く溶かしたかったんだもん、って… せっかちね。笑 ホワイトチョコも用意していたのですが、湯煎のお湯が混ざってしまい、分離したため使えず。 課題は湯煎! 料理男子への道は遠い! 今回もキッチンがベッタベタだったー(´Д` ) 応援息子たちへの応援クリックをいただけると嬉しいで…
少し前から、売場に並び始めた春らしい食材菜の花。スーパーで買ったものの、その日は、寒くて、またお鍋にして使いそびれ、冷蔵庫に入れたまま次の日、パックから出して…
今日のランチ 朝ご飯の様なお昼ご飯でした。 平日ランチはこんなもんw(ちゃんと作った方w) 久しぶりにブログ書くのが楽しくて、日に何度も更新してしまう私w にほんブログ村
勢いに乗って、本日4回目の更新😆 本日の夕ご飯 *スープカレー *サラダ *麦入りごはん 長年会員の大地を守る会から、カボチャやパプリカが届いたので、焼き野菜たっぷり乗せたスープカレー💕 このレシピは大
先日仕込んだ梅シロップが完成しました🎵 早速子供達が毎日、梅ジュースちょうだい!と何度も言ってくるので、 一日2杯までというルールが新設されましたw と言いつつ、冷凍庫の中には、次の梅シロップを作る
旅行の楽しみのひとつ、それは… 各地の「道の駅」に寄ること!! 先日、山梨県の白州にキャンプに行ってきました。 白州に行ったら必ず寄る、道の駅「はくしゅう」。 天然水が、汲み放題です😊 こ
2月17日(木)の晩ごはん *キーマカレー *セロリ入りツナポテサラ 娘と夕方からマスクドシンガー観ちゃって、 2品しか作れなかった このキーマカレー、子供たちが大っ好き
2月18日(金)の晩ごはん *セロリの塩つくね *きのこと生姜の炊き込みご飯 *蓮根のピクルス *かぶれ菜と長ネギのお味噌汁 セロリの塩つくねは、てんきち母さんのレシピ(↑上にリンク貼ってあ
初めてフィンランドに行った際にアラビアのヴィンテージボウルを購入しました♪蚤の市で一目惚れしてしまったボウルとプレートのFaenza(ファエンツァ)セット✨ブラウンの小花柄が可愛いですよね💛フィンランドから持って帰って来たのは良かったのですが、最初は中々出番がなかったこのボウル🥣(ペアではなく1つだけというのも最初は使いにくいと感じてしまったのかもしれません) 最近はテーブルに出てくる頻度が上がってきて愛着も湧いてきたので、今回は我が家でファエンツァのボウルを使っている様子をお届けします✨ ちなみにこのボウルは直径 約15.5cmです◎アラビアやイッタラ食器を購入される際のサイズ感の参考になれ…
次男(年長)とマシュマロサンドクッキーを作りました。 クッキーにマシュマロを乗せてレンジにかけるだけ、という簡単レシピです。 マシュマロがぷく〜っと膨らんで面白いです。 じつは。 この中に、マシュマロではなくはんぺんをサンドしたものがあります(*´艸`) 温める前のクッキー👆 いちばん右がはんぺんです。 イタズラで作り、ロシアンルーレットのようにして食べました。 息子たち、大盛り上がり! 「見た目がそっくりだし、どちらも温めると膨らむけど、はんぺんはクッキーに上手くくっつかないよ。なんでかな?」 と息子たちに質問し、原材料のお話をしました。 楽しく学べたらいいな(^-^) 我が家は、時々食べ物…
ヴィンテージ食器のコレクションの中でもお気に入りなクロッカス✨ 今回はARABIA クロッカス(Krokus)についてご紹介したいと思います♪ エステリ・トムラの代表作であるクロッカスは繊細花柄が素敵なシリーズです◎モノトーンとグリーンの2種類があります✨実は2022年1月26日に復刻版が日本で販売されることになりました👏 クロッカス/Krokus プレート(アラビア/ARABIA)19cm ブラック 数量限定販売で人気すぎて売り切れ続出しているみたいですが、どうやら色んなショップの情報を見ていると今後再入荷する予定があるみたいです✨ 我が家にあるのはヴィンテージバーションのクロッカスプレート…
MARU×MARU情報局です。 本日は以前このブログでも紹介させていただいた、『ヒカル✕ジョイフル』コラボ企画の第2弾!!! 【冗談抜きで旨い おかんの唐揚げ】が発売されたとの情報を聞き行って来ました!!! ジョイフルへ!!! ヒカル考案 冗談抜きで旨い おかんの唐揚げを食べて来た! もし宜しければこちら ↓ 第1弾【ヒカル✕ジョイフル|ヒカル考案 冗談抜きで旨いハンバーグを食べて来た!!】を先に見てからこの2弾をお読みください。 ↓ ↓ ↓ www7.ikutanpapa.com ハンバーグに続け!!!!!ヒカル✕ジョイフル第2弾!!! ヒカル考案 冗談抜きで旨いおかんの唐揚げ開発してみた!…
1月の寒波以来、雪が散らつき冷え込んだ先日、特別に栄養をつけようと選んだのは冬場になると、スーパーに並び始める鴨近くに一緒に売られてた鴨のつくねも一緒に煮たっ…
あなたのバレンタインエピソード教えて!チョコ好きだから、学生の頃は様々な世界のチョコやスイーツを友達と探し求め、老舗カフェのこの時期の限定スイーツを食べにいく…
今日はバレンタインデーでした♡ 仕事の帰りが遅くなりそうだったので、昨日のうちに準備しておいたチョコムース。 娘達はきっちり食べてありました♪ 私の分、残ってた〜!! &a
おはようございます。三連休が終わって新しい1週間がはじまりました^^先週お祝いで作ったごはんです。見た目にもかわいいのでお誕生日やおもてなしにも^^パプリカにお肉を詰めてオーブンで焼きました。パプリカとお肉がジューシーに焼けて食べ応えあります。【 パプリカのファルシ】材料 2人分・パプリカ 2個・ひき肉(鶏肉でも合挽でも)130g・木綿豆腐 100g(水切りして80gくらい)・玉ねぎ 1/2個・塩 小さじ...
全国的にオミクロンの収束にはまだ時間がかかるようで、13都県でまん防が延長になった。京都奈良も最多更新?そんな環境で、ますますヘルシーかつ免疫アップを意識した…
今回は上山市にある「cafe koikoi(カフェ コイコイ)」さんにいってきました🎵 cafe koikoiさんといえばパンケーキが美味しいおしゃれなカフェで、子どもたちも大好きなカフェです✨ 目次 koikoi 基本 […]山形でパンケーキといえば【cafe koikoi】さん!パンケーキやランチメニューも豊富でサラダ・スープ・ドリンクバーがついてるおしゃれなカフェ
山形駅西側にある霞城セントラルビル。 その霞城セントラル1階にある「茶蔵」さん✨ 茶蔵はお茶専門店として創立された、おしゃれな和風カフェなんです🎵 山形駅からもアクセスしやすい場所にあるのがうれしい茶蔵さんレポ記事です😊 […]山形駅から直結した霞城セントラルの1階にあるため駅や駅前に用事があるときにでも行きやすい場所にある、おしゃれなカフェ。お茶専門店でもあり、抹茶をふんだんに使ったスイーツがとっても美味しいお店です。
おはようございます。週末はとっても冷え込んで寒かったですが晴れ間が気持ちいい月曜日の朝です。先日実家の庭で育った無農薬の八朔がたくさん送られてきてそのまま食べたり、スムージーにいれたりして食べていますが皮まで食べたい!と思ってマーマレードジャムにしました。少し手間がかかりますが香りがフレッシュで至福のおいしさ!パンだけの朝でも贅沢な気分で元気がでます。【八朔マーマレードジャム】ジャム瓶3~4つ分・...
MARU×MARU情報局です。 本日紹介するのは、宮崎県宮崎市青島にある『うどん屋さん』の情報です。 数多くある宮崎県民のソウルフードの中でも、チキン南蛮などと肩を並べるほど人気の高い『うどん』!!! 宮崎県では朝うどんの文化もあり、朝早くから営業しているお店も多いとか!!? そんな宮崎県の数あるうどん屋さんから、本日紹介するのは青島にある『釜揚げうどん岩見』さんです!!!! 『釜揚うどん岩見』 『釜揚うどん岩見』基本情報 〇住 所:宮崎県宮崎市青島2-9-5 〇電 話:(0985)65-1218 〇営業時間:11:00~18:00(ラストオーダー17:30) 〇定休日:不定休(火曜日が主) …
節分の豆まきは、今年は神社仏閣では中止のとこがほとんどで、家で豆まき豆富さんとこのお豆には、宝船のおまじないがついてて、枕元に置いて寝た。こういう縁起物がつい…
第一回目のヴィーガンバオレッスン 一昨日、1回目のバオレッスンがありました。 ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。💕 蒸している間は中を確認できないから(蓋開け絶対厳禁!)、出来上がって開けるまではちょっとドキドキしちゃいましたが… Read More
頭痛を和らげる方法教えて良質な睡眠で、睡眠不足にならないように、とにかく横になって休むのが一番▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう例年、…
今週末は、少し買い物へ出掛けただけで、外食を控えて家にあった保存食の整理をした。今頃だけど、年末も寒波が来ると報じてたから、そんな時にと買ってた、おせち用にも…
パルシステムのこだわり酵母パニーニ(国産麦)をいただきました。こんがり綺麗な焼き色。切ってチーズを挟み、カリッと焼いていただきました。ふわふわクリームパン。5個入り。その名の通りふんわりしていました。ミニクリームパンお徳用は6個入り。柔らかくてくっついています。可愛いミニパンに、優しい味のクリームが入って、美味しかったです。<gourmet>パルシステムパニーニ+ふわふわクリームパン+ミニクリームパンお徳用
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景