お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
大阪・関西万博に向けて準備したもの
膠原病治療:治療経過50回め
一瞬でもウキウキした母がバカだった( ̄▽ ̄;)
照り焼きの黄金比
清水の舞台から、、 S君からline 晩御飯 買物
人間は慣れる生き物
【シニアの暮らし】今日の3食/父のこと。。
再会して大葉の長持ち保存方法 ホウレンソウは大失敗
食洗機対応でおしゃれなお箸セットを、最近のおうちごはんとともにご紹介。
【シニアの暮らし】アラカン女子の一日/お家ごはんは簡単で美味しくなくちゃ😋/牛すきうどん。。
くら寿司でもらった名探偵コナングッズ
義兄夫婦の自宅で竹の子料理をご馳走になりました♪
晩ごはんの残り物がたまったら
絵心なし!妖精ってより悪魔??
見積怖い 懐かしいドラマ 朝御飯 晩御飯
デーツで栄養満点おやつ
#今日のお弁当 トルティーヤのお弁当
グリーンのある暮らし。
今日は443(しじみ)の日★夫が常備する赤だしと、オルニチンの意外な事実!?
水道本管漏水工事・・(>_<)
#今日のお弁当 snowman圧巻
上品で実用的なギフト|パシュミナドレープエプロンで、いつまでも美しく
花が咲いたら要注意!?うちの庭がジャングル化中…
今日は 最大忙しかった。。(;´Д`)
今日はお宮参りでした(*^^*)
夫婦2人暮らしのうちゴハン記録。
#今日のお弁当 ながら族
AmazonスマイルSALEゴールデンウィーク!注目の紅茶を紹介
猫のために、かわいい爪とぎを買いました
テレビで話題の「骨盤職人」気になって調べたら…口コミが本気すぎた
「ちょっと外に出ない?」お休みの習慣であるジムから帰ってきて、お昼寝しようとしてか畳の上にゴロンと寝転がる旦那さんへ提案。我が家は2階の1部屋にしかクーラ...
これで、レジに並ぶ必要はなくなった! あっという間にハンバーガーが変えるけど、できないことも…?
イギリスの紅茶、『クリッパー フェアトレード紅茶 アッサムブレンド』のレビュー記事です♬
夏といえばもも・モモ・桃! 繊細で柔らかくて、甘い香りの桃の季節がやってきました。そのままでもおいしけど、パフェやタルト
代官山・恵比寿周辺で、モーニングやランチ、そしてビールが飲みたいときにおすすめな「スプリングバレーブルワリー東京」。代官山駅から徒歩4分。店内に醸造所を構え、定番ビールに加え年間40種類以上の限定ビールを提供しています。実際にモーニングとランチに訪れたときの様子をレポート!
昨日は 夫が夏休みを取っていたので 冷を求めて 都下までお出かけ 1か月続いた雨降りにうんざりして 早く太陽が見たかったけれど 太陽が出たら出たで…
広島市のパティスリーボストンのバターケーキ。うさぎ島限定のコラボスイーツです。
なんだかもうかなり前な気がしますが、 先週、友達と古民家文庫 茂登田に行ってきました。 友達が、ここに来てみたかったそう。 玄関を入ると広い土間で、 雑貨など置いてあります。 靴を脱いで上がって、 席に着いたら、 程なくして、ランチが出されました。 友達が予約しておいてくれたからかな。 なんとこのランチ、 500円でした! 玄米ご飯は、ここまで茶色のは、 初めて食べたかも⁉️ モチモチとかみごたえのあるごはんでした。 軽めではありましたが、 美味しくいただきました! お腹に余裕があったので、 シフォンケーキも食べることに。 ケーキ類200円。 飲み物は300円。 シフォンケーキには、果物も添え…
イギリスの紅茶、クリッパーのオーガニックハーブティ、『スノア&ピース』を飲んだ感想と紹介記事です♬ストレスがたまっているとき、リラックスしたい時におすすめのハーブティーです♪
ブーランジェリーパティスリーエイジ。福岡市・薬院平尾エリア。インスタ映えするオシャレで美味しいパンとスイーツのお店です。
8月9日と言えばムーミンの日です✨ 作者のトーベ・ヤンソンのお誕生日なので、この日になったのだとか♪ せっかくのムーミンデーなのでマグカップ全部出してタワーにしてみました(〃ω〃) マグカップって綺麗にタワー状に並べるのが難しくてかなり歪です…。笑 マグカップって冬に使うことが多くて夏は出番が少ないので、久しぶりにムーミンマグの絵柄を楽しめました💛 廃盤品は下の方にして安全に・・・。廃盤になってから1個1万〜1万5千円ぐらいするマグもあったりするので慎重に(●´ω`●) そして今のバックスタンプがコレ👇 廃盤になっている旧バックスタンプはアラビアの王冠マークがついているので、少し異なります💡 …
ローソンにもトゥンカロンが登場! スイーツに力を入れてるコンビニだから期待しちゃうよ。 なんと製造は不二家!? さっそく不二家のトゥンカロンと比べてみよう。
お茶好きワーキングマザー、はるママのブログが本日より始まります。 毎週月曜、水曜、金曜の17:00に更新していきますので、皆様どうぞよろしくお願い致します。
しばらくぶりの ガレット♪でモーニング ラムレーズンのガレット 1270円(税込) そば粉のガレット ラムレーズンのアイスクリーム クレームシャンティ バター蜂蜜 メニューでは ガレット(そば粉)
なんだ、このふわふわパンケーキは!! エビが香るカンバーガーだと!? さて、マクドナルドの新商品で気分はハワイに旅立てるのか?
わたし的ブルボンおやつ総選挙2020 勝手に開催! 【第5位】 チョコ&コーヒービスケット チョコダイジェスティブビスケット いきなり2つ同位ランクイン 昔からある定番箱ビスケット チョコ&コーヒーは幼稚園運動会の 参加賞からのお付き合い もうかれこれ40年近い!? ちびっこのときは周りのビスケットだけを 歯の先でかじかじと食べて 真ん中のクリームをペロンと剥がして 食べるのが好きだった 今は普通にスマー...
暑ーい 8/4 待ちに待った 『ラムレーズン』の発売日◎ アイスクリームのスプーンも 揃いました♪ キラキラ**のやつ 以前は付属のスプーン← お酒はほぼほぼ飲まないんだけど, (飲まない
イタリア産の可愛い一人サイズのクッキーはフライングタイガーらしい、ビビットなパッケージ! ひとりでクッキー缶は多すぎる、それなら1枚大きなクッキーを食べればいいじゃない。
所用ででかけた日本橋で偶然みつけたストリーマーコーヒーカンパニー。あら懐かしい!以前ときどき行っていた五本木店が閉店して以来、ひさしぶりに見かけました。コーヒ…
福岡市・博多駅エリア。2019年オープンの真新しいカフェ、スターバックスコーヒー博多駅前ビジネスセンター店。JR博多駅 博多口より徒歩3分・営業: 月~金 7:00~22:00 (土日祝 7:30より)完全禁煙・駐車場なし、近隣に有料パーキングあり・御手洗いは隣の棟にあります。
☆こつぶグミ☆
ブリの卵煮つけをアレンジ 煮つけを出汁巻き卵に
ローストビーフ 伸びーるチーズフライ ブリの卵の煮つけアレンジの夕食
症状から考える原因
ブリの卵の煮つけ すごい量の卵だけど200円 売り場に1パックだけとは
牛バラ肉の具だくさんカレー カリフラワーライスで低糖質に
串焼き イチゴのサラダ ほうれん草のお浸しで春メニュー
生ニシンの塩焼き?私に作れるだろうか。
しょうが焼きにキャベツの千切りは必須なんです
2週間の記録 〜 Freestyle Libre2のクラウドサービス、Libre View 〜
ネギ塩レモンだれ鶏唐揚げ 出汁が染みたブリ大根
ピーマンのモリモリ肉詰め 油揚げのチェダーチーズ焼きを添えて
ポークビンダルーカレーをカツカレーに 低糖質カリフラワーライスで
チキンソテーのレンコンチップス添えの夕食 NEXZ新曲「Simmer」が熱い
リンゴのポークソテー バターとクレイジーソルトが旨い 食物繊維アップ?寒天の味噌汁も
京都に上陸したフィンランド発のカフェアアルト✨ フィンランドの食事、食器が楽しめる2019年12月にオープンしたカフェです♪ アルテックの家具や照明、イッタラの食器が使われていて、京都にいながら北欧気分が味わえます(〃ω〃) 今回はカフェアアルトの店内やメニューについてお伝えしていきます✨ 7月とある日、2回目の訪問です◎以前はカフェで利用しましたが、ランチタイムに行ってきましたよ♪ 1日目のカフェ訪問レポはこちらから↓ sayainu.hatenablog.com 建物は3階建で1階が『CAFE AALTO』、2階•3階部分が『MAJA HOTEL KYOTO』です◎ 黒い建物なんですが、よ…
かき氷がコンパクトサイズで、折り畳めて市販の氷も使えるなら食べる場所は選ばない! 暑い日は氷とかき氷器を持って出掛けよう。
社内東京出張者からの頂きものです。お土産のニー ヨーク キャラメル サンド今までにない、驚きの”とろとろ感” 口どけのよいクーベルチュールチョコレートで、生クリームと黒糖でとろとろに炊き上げたキャラメルを包み込み、 オリジナルの焼印をつけたバターたっぷりの香ばしいクッキー生地でサンドしました。今までにない、生キャラメルのような口どけのとろとろ感。お口の中でクッキー、チョコレート、キャラメルそれぞれが一度...
スープが輝く東京塩ラーメンは、ストレートタイプの細麺。 1,000円で取り寄せできちゃうお得な銘店ラーメン!
ミスドのフレンチクルーラーがミスドの中で一番好きなのですが、あまり告知されてないけど、フレンチクルーラーのメープル味が出ていたので買ってきました!店頭に行って初めて知った、フレンチクルーラーの新作かな?メープル味♡ミスタードーナツ『メープルエンゼルフレンチ』元々美味しいフレンチクルーラーに、メープルソースがかかっています。すごく甘いかなと思ったけど、甘すぎなくて、美味しい!中に少しホイップクリーム...
おうちでおやつ 口金とかないんで; スプーンでコフッと入れただけ レンバイの LONG TRACK FOODS DAILYのレモンカード 鎌倉しふぉん(市場のケーキ屋さん)のシフォンクリーム ミルクホール
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景