お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
今日の体操の会のおやつバナナマフィンとお弁当と山形のだし
鶏ももとキャベツと玉ねぎの甘辛炒め弁当
見えないおかずオニオンメンチ弁当・きのう○ぬかと思った話
豆腐そぼろのお弁当・おかひじきの食べ方・偉いのはどっちだ
茶々、ジムやめるってよ
10才違いの彼が9才違いになりまして
【夏の時短弁当】火を使わない!中学生男子が喜ぶレンチンおかず3選
ブリの塩麹焼弁当&カレーのニルヴァーナへ
ラムチョップ弁当&疲れた日はお惣菜…
気に入らなかったら取り換えれば良いだけだ。当たり前の事を言ってみた。
な、なに?何弁当?と、昼までギンギン冷えてる保冷弁当箱
金曜日、ギュウギュウ弁当&豚山
弁慶めし弁当
ギラギラ太陽が~♪
違っててよかった、と学び
参加してます。応援お願いします♪今日はリクエストの焼きそばを作りました。油を熱して豚肉ともやしを炒め、焼きそば用麺を炒め合わせて春キャベツを投入。全体に油がまわったら、ニラを加えて炒め、オイスターソース、しょうゆ、ウスターソース、酒、塩、こしょうで調味。削り節、目玉焼きをのせたら、おいしそ~う!と家族の声。厚揚げの、揚げだし豆腐もどきといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。4月29日のメニュー・焼きそば・揚げだし豆腐もどき・長いもの甘酢梅あえ・サーモンのお刺身・トマトと卵のスープ揚げだし豆腐もどき☆フライパンを中火で熱し(油はひかない)、食べやすく切った厚揚げの両面をこんがりと焼き、めんつゆ・水(各適量)を加えてひと煮。大根おろしとねぎをのせていただきました。焼きそば焼きそば用麺は、よくほぐれて使いやす...おつまみおかず☆焼きそば&揚げだし豆腐もどき☆
参加してます。応援お願いします♪今日は、みんなの好きなあじフライをメインに晩ご飯。チーズが香るサクッとした衣がおいしい!いつものように少なめの油で揚げ焼きにしてお片づけも楽ちん^^しらす干しと青じそをのせ、さわやかな味わいのなすの揚げびたしを添えていただきました。ごちそうさまでした。4月27日のメニュー・あじフライ・なすの揚げびたし・春キャベツとにんじんのごまあえ・豆腐と新ごぼう、まいたけのみそ汁・ごはん・いちごなすの揚げびたしA酢、しょうゆ(各適量)1.なすは縦半分に切り、皮に斜めに浅く切り目を入れます。2.フライパンに少なめの油を熱し、なすの切り口を下にして入れ、さっと揚げ焼きに。上下を返してさらに数分揚げ焼きにします。3.ボウルにAを合わせて混ぜ、なすを加えて味をからめます。しらす干しと青じそをのせていた...チーズ香る☆あじフライ・なすの揚げびたし☆
参加してます。応援お願いします♪今日もみんなの大好きなおかずを食卓へ。鶏のから揚げ。鶏もも肉を、めんつゆ、酒、みりん、塩、こしょう、しょうが汁、すりおろしにんにくを合わせた中にしばらく漬け込み、片栗粉を多めにまぶして弱めの中火でじっくり揚げました。揚げたてはもちろん、冷めてもカリカリ♪タケノコとしらす干しの炊き込みご飯といっしょにいただきました。ごちそうさまでした。4月28日のメニュー・鶏のから揚げ・タケノコとしらす干しの炊き込みご飯・新玉ねぎと削り節のサラダ・ブロッコリーのごまあえ・豆腐と小松菜のみそ汁タケノコとしらす干しの炊き込みご飯☆朝採りのタケノコ、にんじん、マイタケ、しらす干しを具にして。鶏のから揚げ☆鶏もも肉は、めんつゆ、酒、みりん、塩、こしょう、しょうが汁、すりおろしにんにくを合わせた中にしばらく...♪鶏のから揚げ&タケノコとしらす干しの炊き込みご飯♪
参加してます。応援お願いします♪いつも行く産直のお店で買った、地あじの開き。玄界灘産で身が厚く、程よい塩加減。箸を入れるとホロッと身が崩れ、口の中に深い旨みがじわじわと広がります。新じゃがで作った、ホクホクの肉じゃがを添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。4月25日のメニュー・地あじの開き・新じゃがいもの肉じゃが・きゅうりとわかめのナムル・もやしと油揚げ、スナップえんどうのみそ汁・ごはん新じゃがいもの肉じゃが鹿児島産の新じゃがいもと地元産の新玉ねぎ、長崎産の豚薄切り肉で作りました。地あじの開き玄海灘で水揚げされたお刺身用のあじを天日に干したものだそうです。きゅうりとわかめのナムル包丁いらずであっという間にできてお気に入り。Aごま油、白いりごま(各適量)1.きゅうりはしま目に皮をむき、めん棒などでたた...☆あじの開きと新じゃがいもの肉じゃが☆
ヒガシマルの「揚げずにとんカツ」を使ってみた感想。脂質制限中の身に油大さじ2は多いんで半分以下で焼きました。そしてそら豆グリルの美味しさにビックリした話。
参加してます。応援お願いします♪今日の主菜は牛肉と新玉ねぎの甘辛炒め。新玉ねぎも牛肉も火の通りが早いから、すぐにできるうれしいレシピ。しょうゆと砂糖だけのシンプルな味つけだけどごま油の風味にみんな大満足。すっきりとした味わいが箸休めにもぴったりな、トマトと長いもの甘酢あえを副菜においしくいただきました。ごちそうさまでした。4月24日のメニュー・牛肉と新玉ねぎの甘辛炒め・トマトと長いもの甘酢あえ・春キャベツとワカメの辛子めんつゆあえ・ほうれん草と油揚げ、しめじのみそ汁・ごはんトマトと長いもの甘酢あえAりんご酢or酢、砂糖(各適量)塩(少々)☆長いもは皮をむき、ポリ袋に入れてすりこぎなどでたたいてつぶします。Aを混ぜ合わせ、トマトとともに加えてあえます。牛肉と新玉ねぎの甘辛炒めトロトロにやわらかな玉ねぎが甘くておい...時短レシピ♪牛肉と新玉ねぎの甘辛炒め・トマトと長いもの甘酢あえ♪
参加してます。応援お願いします♪トマトとささ身のチーズ焼き。オーブントースターを使ってパパッと完成!トースターにおまかせしてる間に、フライパンでたらのソテーを同時進行。火を使わないでパパッと調理の切り干し大根のサラダを添えて、忙しかった今日も、食卓を笑顔で囲めました。ごちそうさまでした。4月23日のメニュー・トマトとささ身のチーズ焼き・たらのソテーパプリカのマスタードソテー添え・切り干し大根のサラダ・小松菜と麸、えのきだけのみそ汁・ごはんトマトとささ身のチーズ焼きトースターにおまかせレシピ。パン食にも。1.トマトはへたを取り、幅1cmぐらいのくし形に切り、ささ身は筋を取ってひと口大の薄いそぎ切りにし、塩、こしょう各少々をふります。2.耐熱の器にトマトとささ身を並べ入れ、オリーブオイル適量、塩少々をふって、ピザ用...トースターにおまかせ☆トマトとささ身のチーズ焼き・たらのソテー☆
参加してます。応援お願いします♪こってり&ガッツリの豚肉のしょうが焼きにさっぱり大根おろしをたっぷりかけたら・・・、いくらでも食べられちゃう!!もちろん、すりおろしたしょうがもたっぷり!万能ねぎの小口切りを散らして風味濃厚なしょうが焼き、大好きです。エッグポテトサラダといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。4月22日のメニュー・おろしたっぷり♪豚肉のしょうが焼き・エッグポテトサラダ・桜えびと春キャベツのさっと煮・豆腐としいたけのみそ汁・ごはんエッグポテトサラダAマヨネーズ、粒マスタード(各適量)牛乳、塩、こしょう(各少々)☆ゆでた新じゃがいもが熱いうちに市販のフレンチドレッシングを回しかけ、よくからめて冷まし、きゅうり、(薄切りにして塩をふり、しんなりするまでおき、水で洗って水けを絞る)、新玉ねぎ、ゆで...おろしたっぷり♪豚肉のしょうが焼き・エッグポテトサラダ♪
参加してます。応援お願いします♪とてもきれいな、長崎産の真鯛が4切れで650円!迷わずお買い物カゴへ。鯛の水けを拭いて、少し高いところから塩をパラパラッと振り、グリルへ。ふんわりとした身に、心もふんわり。春ならではの味と香り、豆ご飯といっしょにおいしくいただきました。ごちそうさまでした。4月21日のメニュー・豆ご飯・鯛の塩焼き・ほうれん草の白あえ・タケノコの土佐煮・新玉ねぎとわかめのみそ汁・いちご豆ご飯1.豆はさっと塩ゆでにし、ざるにあげます。ゆで汁は捨てずに取り置きます。2.ゆで汁を洗った米に加え、足りなければ水を加えていつもの水加減にし、塩、酒(各少々)を加えて混ぜ、普通に炊きます。炊き上がったら取り置いた豆を加えて混ぜます。鯛の塩焼きなますを添えていただきました。ほうれん草の白あえサラダ感覚で♪Aオリーブ...☆豆ご飯・鯛の塩焼き献立☆
今夜の副菜。。そして明日のお弁当にもいけちゃうかしら? ツナ・きゅうり・コーンの春雨マヨサラダ by ありさrecipe♡はい、マヨネーズにツナ・・・間違いない感じでしたが、やはり、うんまい(´~`)モグモグ ❀我が家の春雨サラダ❀ by TWOHEARTS実は中華
おもてなしにBRUNOでたこ焼きパーティ♪今回用意した具材はたこ、しらす、青ネギ、キムチ、チーズ、ノンフライの天かす。しらすと青ネギ入りをポン酢で食べるスタイルも好評でしたよ。デザートはたこ焼き器で作るベビーカステラに。
参加してます。応援お願いします♪今週も土曜日はスパゲティ^^えびとトマトのクリームスパゲティ。まろやかなニンニク風味のクリームが甘いむきえびと完熟トマト、スパゲティに絡んで、たまらないおいしさ。ヘルシーなむね肉のフライパンローストチキンを添えていただきました。ごちそうさまでした。4月20日のメニュー・えびとトマトのクリームスパゲティ・フライパンローストチキン・新玉ねぎとしらす干しのチーズトースト・新ごぼうとベーコン、まいたけのスープえびとトマトのクリームスパゲティ材料(4人分)トマト(3個ほどざく切り)スパゲティ(240g)オリーブオイル、塩(各適量)ニンニク(1かけ薄切り)生クリーム(1~1.5カップ)1.スパゲティは表示どおりにゆでます。2.フライパンにオリーブ油とニンニクを入れ、弱火で香りが立つまで炒めた...♪えびとトマトのクリームスパゲティ・フライパンローストチキン♪
参加してます。応援お願いします♪今日は、合いびき肉と春野菜のカレー。新玉ねぎ、にんじんは粗みじん切りにして、煮込み時間を短縮。合い挽き肉のうまみとコクで、煮込んだようなおいしさに。きのことミックスビーンズのマリネ、さつまいものハニーサラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。4月19日のメニュー・新玉ねぎの卵黄ミンチカレー・きのことミックスビーンズのマリネ・さつまいものハニーサラダ・春キャベツとベーコンのガーリックスープきのことミックスビーンズのマリネAオリーブ油、白ワインビネガーor酢(各適量)塩、こしょう(各少々)1.玉ねぎ適量はみじん切りにし、混ぜ合わせたAに加え、なじませておきます。2.きのこ(しめじ、えのきだけ、エリンギ、しいたけなど)はオリーブ油でしんなりするまで強めの中火で炒め、熱いうちに1...☆新玉ねぎの卵黄ミンチカレー・きのことミックスビーンズのマリネ☆
今夜のメイン。。これ、お弁当にもいけますよ~。(´~`)モグモク タレが絡む☆豚肉と卵、小松菜の炒めもの by うずらんらん帰宅時間が遅めの時はやはり、炒め物が勝負早し。超!かんたんレシピ小松菜は少し癖が強くってユウさん苦手ですが、このレシピならパクパク食べれ
春雨サラダ。母は「春雨酢のもん」って言っていました。母の味が何だか懐かしい気がしてきます。が、なんだか漠然としか思い出せなくもなってきています。💦私の春雨サラダは今までこちら👇のレシピで作っていましたが、 学校給食のバンサンスー☆中華風春雨サラダ by ハムま
脂質制限中はキットオイシックスもなかなか注文できなかったけど、これなら低脂質に作れそう!と思って久々にポチりました。白身魚の野菜ソースとかぼちゃのクリームスープ。どっちもカンタンで美味でしたよ〜。
野菜室に大根しかない。キャベツしかない。白菜しかない。もしくは余ってて大量消費したい!そんな時に重宝する「少ない食材でできるレシピ」3選。どれも簡単で美味しかったです!
最近作った低脂質レシピ。新じゃがと豚肉の甘辛煮とリヨネーズポテトとスタミナ塩チキン。デミグラスソースを入れたリヨネーズポテトがお気に入りです。デミグラスソースはボトルタイプが便利!
東京のお花見スポットはどこも混んでいて、のんびり落ち着いてお弁当を広げられるお花見スポットってパっと思いつかなかったんだけど。友達が教えてくれた「辰巳の森海浜公園」はお花見ピクニックに最適な公園でした。
マッシュポテト。少なく見えるけどジャガイモ3つ分。いっぱい作ってもチンするたびに乾燥しちゃうかしらと思ったらバターが入っているからか、いつまでもしっとり!マッシュポテトって素が無いと作れないと思い込んでたけど、案外簡単でした~。 シンプル簡単!手作りマッシュポテト♪ by *Mikaila*『北欧、暮らしの道具店』さんのサイトに載っていた豆腐グラタン。野田琺瑯のレクタングルで玉ねぎとひき肉(私は無かったので余っ...
低脂質レシピ。料理研究家yuuさんのレシピから、鶏胸肉にしそとチーズを混ぜて焼いた1品です。チーズは脂肪1/3カットを使用すれば1人分の脂質は6g♪
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景