お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【今週の常備菜】レンチンで簡単おかずとセリアで見つけた便利調理グッズ
【ミニマル家事】新たな体験
お友達に会えてテンション爆上がり!🐶きょうの溝ぴょん🐰男子高校生弁当の作り置きの大学いも🍱
【ミニマル家事】新学期早々大変です
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
【ミニマル家事】春の青菜まつり
【今週の常備菜】野菜(人参)が高い!!でも何とか作れた(笑) 教員の働き方改革と子供達…
【ミニマル家事】これさえ食べればOK
【ミニマル家事】野菜すら高い!定番メニューを変更
【今週の常備菜】緑が多いと安心する(笑) ウニのパスタは飽きてきた…とスカイツリーの絵
【今週の常備菜】今週は彩りよく決まった!かな(笑)昨日は組手の稽古がんばりました♪
ブリックスナインとアボカドの豆サラダ (レシピ)
【今週の常備菜】今週も肉巻きです(笑)ホテルで牡蠣料理♪と昨夜は最高な夜でした!
【健康的な生活とダイエット】“バランスのよい食事”で体を整える
【今週の常備菜】ロース肉巻きが人気♪ダンナさん作のグラタンと雪の朝だというのに…半袖(笑)
ある日のこと。スーパーの入り口に78円の値札と共に置かれていた商品。 ん?ペヤングが78円?と思ったら・・・ペヨングだった。一文字違うだけで韓流っぽさアップ。パクリ商品かなと思って見てみるとなんと作っているのはペヤングの会社。ヤとヨで一体何が違うのか。ちょっ
ワタシとしたことが!!今日はランチの時間が全くなくなり(それでも食う…)、非常食のつもりだったカップ麺を食べた。しかもカップ麺だけ。寂しい〜。( ´△`)...
スーパーでお買い物中に 私のエビアンテナが反応 引き寄せられるように手に取り カゴへと入れたのは 新発売のカップ麺 カップヌードル 海老のト…
先日、朝の番組でカップヌードルの味変についての特集がありました。カップヌードル大好きです♪ずっとこの味で育ってきたから、味を変えるなんて想像がつかなかったけど番組での反応を見るとなんかとっても美味しそうなんですよねー!ということで、私も試してみました!た
今日は在宅です。朝クシャミが出っぱなしでヤバイ!と思ったのですが、何とか収まりました。(ほっ)で、昼はカップラーメン+生卵です。「濃厚クリーミーシーフード...
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 25種のスパイス香るソース味 | 明星食品 ウスターソースをベースに野菜のうま味を加えたコク旨ソースに、厳選された25種類のスパイスを使用したふりかけとコク旨マヨで仕上げる、食欲そそる香り・刺激・あと引く旨さのソース焼そば。 2月8日発売。 イオンで108円(税別)で購入。 希望小売価格193円 (税別) 。 内容量119g (90g)。 1食当たり熱量522kcal。 小袋は三つ。 (特製マヨ・ふりかけ・液体ソース) お湯を入れて三分待つっていう普通な感じの。 小袋のは全てお湯を捨ててから入れろと。 ..
今日は在宅だったので、カップ麺を昼に食べました。ノンフライ麺だし、糖質30%オフだし、カロリーが200ちょっと。でもカレー味で、なかなか美味しいカップ麺で...
朝からがっつりモーニングを食べてしまったので、昼は軽く235kcalくらいの軽いカップラーメン。朝LAWSONで買いました。ノンフライ麺が、いい感じに膨れ...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景