お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
お弁当作り置きトレーGET!かぼちゃの飾り切り🎃桜の絨毯と八重桜🌸愛犬の目の周りセルフカット✂🐶
雨だったので2階で遊ぶ🐶♪脚立が怖い?🐶😅カバンと時計は入学祝い⌚️✨👦作り置きのスイートポテト🔪🥣✨
至れり尽くせりのお届け物でおうち居酒屋オープン
高校生のお弁当は作り置きで時短&栄養満点!金曜日朝はラクしよう♬(2025年4月18日)
オモニ的なチヂミと大好きなきんぴら
よそのお宅はどんなものを食べているんだろ?
まぼろしの納豆の食べ比べ定食
高校女子の高たんぱくお弁当!鶏むね肉のねぎみそソース&味玉でたんぱく質補給
デパートの傘売り場で値札に驚いたのと、今日のお昼ご飯
またまた訃報…
高校女子のお弁当!簡単タルタルソースの高たんぱくチキン南蛮&米粉ホットケーキ(2025年4月14日)
入手困難なメロンパンで朝ごはん
おひとりさま晩ごはん
何もしたくない日の救世主!うちの定番・常備菜3品
女子高校生のお弁当3日目!ヤンニョムチキンといちごゼリーで元気チャージ!(2025年4月11日)
名称/BELLCURRY西京味噌入りビーフカレー辛さ/中辛販売者/ベル食品工業株式会社住所/大阪府大阪市鶴見区鶴見購入日/2017年7月購入店/ワンズテラス(神奈川県内)実食日/価格/415円定価/518円内容量/180gカロリー/257kcal(1袋あたり)お湯で5分レンジ500wで2分口上(西京味噌使用)チャツネのフルーティな甘みとスパイスの辛味の繰り返しがくせになるカレーソース程よく西京味噌を加え、コクを引き出した甘辛タイプのビーフカレーです。中袋はシンプルな白色。片面右下に「MISO」の文字と賞味期限表記あり。予告からちょっと空いてしまいました。パッケージのサイドがかわいらしいベル食品工業のBELLCURRYシリーズの1食目。西京味噌が入ったビールカレーからレビュウしていきます。西京味噌入りってどんな香...611食目:BELLCURRY西京味噌入りビーフカレー中辛(ベル食品工業)
久しぶりに ココイチのカレーが食べたくなり ご近所の CoCo壱番屋 へ 事前に電話で 食べたいカレーと取りに行く時間を伝えておき 店内で待つこと…
名称/大多喜カリー辛さ/表記なし販売者/株式会社大多喜食品工房住所/千葉県夷隅郡大多喜町弥喜用購入日/2017年3月購入店/大多喜町観光協会実食日/2018年1月【過去モノ】価格/500円定価/600円内容量/200gカロリー/表記なしお湯で3分口上大多喜産の筍を使用し、じっくり煮込みました。筍の香りと食感を楽しめるオリジナルのカレーです。(表面)いすみ鉄道に乗って、キハカレー「ポーク」と「ビーフ」を手に入れたときに、大多喜駅を出てすぐ目の前にある観光センターにて手に入れました。この、箱なしで底広がり型のシンプルな袋にラベル、という仕様って、いかにもご当地レトルトっぽくて好きです。出会うと大概買います。早速、当時のレビュウがこちら!「たけのこすごい!!」え?それだけ??それはいまの自分が見てもわかるよ。確かに具...610食目:大多喜カリー(大多喜食品工房)【回顧】
名称/キハカレービーフ辛さ/表記なし販売者/いすみ鉄道株式会社OTB住所/千葉県夷隅郡大多喜町大多喜購入日/2017年3月購入店/いすみ鉄道大多喜店実食日/2018年4月【過去モノ】価格/520円定価/不明内容量/200gカロリー/144kcal(1袋あたり)お湯で5分レンジ500wで2分口上昭和に食べた懐かしい黄色いカレー。ジャガイモ、ニンジンなどの野菜にビーフがゴロゴロ入ったカレーです。(表面)いすみ鉄道を走るキハ(キハ282346)東京オリンピックの年、昭和39年に製造された国鉄急行形ディーゼルカー。キハ28形形・2346号車は同形式では現役で活躍する最後の1両で、製造された年の夏に千葉に配属され、当時たくさん運転されていた房総の海水浴臨時列車など、夏期輸送で活躍しました。その後、平成23年までJR西日本...609食目:キハカレービーフ(販売終了)(いすみ鉄道)【回顧】
名称/キハカレーポーク辛さ/表記なし販売者/いすみ鉄道株式会社OTB住所/千葉県夷隅郡大多喜町大多喜購入日/2017年3月購入店/いすみ鉄道大多喜店実食日/2018年4月【過去モノ】価格/520円定価/不明内容量/200gカロリー/表記なしお湯で5分レンジ不可口上昭和に食べた懐かしい黄色いカレー。ジャガイモ、ニンジンなどの野菜がメインのカレーです。(表面)いすみ鉄道を走るキハ(キハ52125)昭和40年(1965年)に国鉄車両として製造され、以来45年間の長きにわたり、福井県の越美北線や新潟県の大糸線など、主として北陸地方で活躍してきました。この車両と同系列のディーゼルカーは、電化前の房総東線(現外房線)や国鉄時代の木原線でも活躍していました。平成22年、JRから引退し、きびしい冬の日本海側から、縁あって温暖な...608食目:キハカレーポーク(販売終了)(いすみ鉄道)【回顧】
名称/入間基地カレー辛さ/中辛販売者/有限会社さくら興業SCS住所/埼玉県入間市東町購入日/2016年9月購入店/圏央道狭山PA売店実食日/2018年5月【過去モノ】価格/540円定価/不明内容量/200gカロリー/169kcal(1袋あたり)お湯で5~6分レンジ500wで1~2分口上航空自衛隊入間基地が所在する入間市・狭山市周辺は、日本3大銘茶の一つ狭山茶の生産地で他の産地と比較して北に位置し寒冷な為、厚みがあり味の濃い茶葉が生産されます。そのお茶を「狭山火入れ」を呼ばれる独特の強い火入れ法で仕上げ、甘くて香ばしい香りと旨味を引き出したものが狭山茶です。美味しさの凝縮された狭山の茶葉を抹茶にし、カレーに入れました。どうぞご賞味ください。中袋はシンプルな銀色。片面上部に賞味期限と記号表記あり。今年の春、過去モノ...607食目:入間基地カレー中辛(旧型)(さくら興業)【回顧】
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景