お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
備蓄には「健康に良い食品」をおすすめする理由とアマゾン・楽天市場で購入した無添加/有機の調味料紹介
ゆるむ生活 無添加ソーセージふたたび
手作り味噌パンで和洋折衷朝ごはん
パン作りあれこれ
ワインを楽しむための晩ごはん 笑
米麹とトマト缶で発酵ケチャップ作り
豆腐春巻きととうもろこしおにぎりのお弁当
ロールいなり寿司とつくねのお昼ごはん
【無添加のお菓子】[げんぶ堂] 無選別 丹波黒豆おかき (素焼き):素朴な味わいにほっこり
有機野菜 宅配 おためしセット 無添加【らでぃっしゅぼーや】
植物100%で髪にも頭皮にも身体にもいい!「オーガニックヘナ染め完全ガイド」
無添加ノンアルコールビール3選
大人のための「ラムレーズンアイスクリーム」 久保田
和風粉末だしの選び方と無添加おすすめ粉末だしの紹介
よつ葉バターに変えて美味しくなったクッキー OYATUYA.U 博多店@綱場
オールブラン、つけ麺+餃子でごはん
トウモロコシ、そうめん、カレーハンバーググラタンでごはん
オールブラン、ラーメン、パスタでごはん
オールブラン、カレーうどん、ハンバーグでごはん
オールブラン、焼きそば、冷麺でごはん
うどん、そうめん、たこ焼きでごはん
オールブラン、たこ焼き、そうめん+ネギ塩焼きでごはん
料理したもの:茹でワンタン
焼肉、そうめん+チキンでごはん
オールブラン、カレーラーメン+チキン、焼き肉でごはん
☆梅蘭風焼きそば☆
オールブラン、焼き魚、ファラフェルでごはん
料理したもの:水無月
オールブラン、焼きそば、ラーメン+チキンでごはん
オールブラン、ブリあら煮、そうめん+ファラフェルでごはん
酢っぱいものが食べたい!というリクエストを受けてたまに作る酢の物。しかし。実際、作ってあげると”酸っぱい”と言って残されることが今までに多々ありまして友達と話していると男の人ってお酢のすっぱさが苦手な人が多いようです。そこで。お酢の酸っぱさをまろやかにし
旬の牡蠣は週に1度、食卓に並ぶほどの大好物♡ 週末セールでお安くなっていたので贅沢にも多目に買って帰宅。 丁寧に洗った牡蠣を鉄フライパンいっぱいに広げて火を入れていきます。グツグツ煮込んだ後にオイスターソースを最後に回し入れさらに煮詰めていきます。煮詰
殴り書きしてあったレシピを発見!材料をチェックしてみると明らかに食欲が増しそうな発酵調味料のレシピではありませんかっ!早速、作ってみた調味料がコレ。「みそ麹」発酵食品である味噌に麹と薬味を入れて作る調味料です。【・材料・】こうじ 100gお湯(50℃〜60
庶民の味方!えのき。年間通して100円前後で安定して買える野菜は何かと助かります。今日はえのきを使ったご飯のお供、なめ茸を作ってみました!【・材料・】えのき 1袋醤油 大さじ3みりん 大さじ3山椒 ひとつまみ家にある材料でパパっと出来ちゃうのが嬉しいです
国産のニンニクがお安く買えたので欲張って2袋も買ってきちゃいました、、、w安く野菜が買えた日はキッチンに立つ時間が必ずといっていいほど増えます^^;フードプロセッサーでにんにく10個分と塩麹と唐辛子を入れて一気に刻んだら水分が飛ぶくらいに炒めてあとは菜種油
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景