お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
手作りコールスロー 肉団子の甘酢あん(お酢の料理ばかりです)
林屋新兵衛のあんかけゆばうどんセット
【荻窪・加賀藤】いつもの加賀屋の荻窪のお店!禁酒前にラストビール!
【西新宿・切り麦や甚六】「親子ちくわ半熟卵天ざるうどん」!
【朝ごはん】リョーユーパンの「ジャンボホットケーキ」!
【フレンチカップヌードル】チキンのシュプレームソース味トリュフ風味!ドン・キホーテで購入!
ハニーマスタード炒め ガーリックポークと野菜の蒸し物
しっかりひとりごはん と テキトーひとりごはん
【年末の大掃除の準備の続き★家にあった物で≪ワンプレートディナー≫】
【朝ごはん】福岡の菓子パン「マンハッタン」、大分のカボスでカボスネード!
ドリンク無料サービスと一人ランチ
【年末の大掃除の準備★今日の夕食は市販の「ミートソース」「ひき肉&玉ねぎ&にんじん炒め」「ミックスビーンズ」で『お豆のミートソーススパゲティー』】
多摩川の土手をウォーキング ブランチ 紅鮭の西京漬け
ハニーマスタードチキンのトーストサンド 豚肉と白菜の赤いジャン鍋
【料理の必需品(?)の 「ひき肉&玉ねぎ&にんじん炒め」★今日の夕食は『焼きカレー』★手作りの『大根の千枚漬け』】
先回の記事で蕾が見つかってから、約3週間経ちました。・・・5/30日 その時に較べれば、葉も随分増え(下写真)、 蕾の先端も少し開いて、中の白い花がちょっと見えるようになりました(下写真)。・・・5/30日 そしてその翌日、全開ではないけれど、もう開花(下写真)。 さらに翌日。 これが全開のケッパーの花(下写真)。・・・6/1日 4日後、隣の蕾も開花(下写真)...
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続56・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量...
お友達のMiyakoさんから、山菜類とサラミ類他、沢山頂きました。・・・5/6日 頂いた山菜は、まずシドケ(正式名称モミジガサ)。 好きな山菜のベスト3に入る山菜です(下写真)。 シドケの一番好きな食べ方は、やっぱりお浸し。 如何にも山菜らしいあの苦さが、たまりません。 次にコゴミ(下写真)。 我が家では今年の初コゴミになります。 さっと茹でて、お醤油、又はマヨネーズで頂きました。 ...
市場で買ってきた大きな真鱈(記事1、記事2)の半身背側をバカラオに仕込んでから、この日で1ヶ月経ちました。・・・5/4日 そこで、状態を確認して見たのです。 これが、仕込みから1ヶ月経過したバカラオ。 水分もかなり抜けていい感じで経過しています(下写真)。 長さが長いから、皮を外側にして二つ折りにして、合わせているけれど、中はこんな感じ(下写真)。 端を少し切って、バカラオスー...
今年仕込んだクラテッロ類(クラテッロ(Culatello)、フィオッコ(Fiocco)、ハシッコ(Hasicco))(仕込み記事:切り出し&塩漬け、膀胱詰め&縛り)ですが、例年ならパテ付けをやる時期になりました。 本来の(イタリアの)クラテッロはパテ付けはやりません。 しかし、年中霧が立ち込めるイタリアのジベッロ村とは異なり、日本の環境では乾燥が進み、固くなり過ぎてしまうので、同じやり方で良い物が作れる訳ではありません。 作...
今年の2/23日に消費開始始めた自家製原木生ハムの現在の状況です。 この原木生ハムを仕込んだのは2018年の1/13日ですから(その記事)もう熟成4年目の原木生ハムになります。 これがこの日の切り出し面の状態(下写真)。・・・5/28日 乾燥気味でもなく、水分過多でもなく丁度いい状態をキープしています。 切り出し開始から3ヶ月ちょっと。 寛骨も6.5cmほど飛び出している所まで消費が進みました。 ...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景