お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ジンと台湾料理のマリアージュ?!初めて聞く不思議な組み合わせに心躍る夜。2021年10月24日に奉還町の台湾ドリンク専門店好日で開かれたイベント「ジンと台湾」に参加してきました。 お酒好きのための完全予約制コラボイベント「ジンと台湾」 本場台湾料理をあてにひたすらジンを飲むストイックな会 ガバランジンのジントニックと台湾おでん ガバランジンのロックと台湾ソーセージ タンカレーセビリアジンのグラニテ ミッケラーボタニカルジンと手羽先 宮崎のジン「HINATA(ひなた)」と三杯鶏 ザ・ボタニストと麻辣鍋 お酒好きでよかった!と心から思えた夜 お酒好きのための完全予約制コラボイベント「ジンと台湾」 …
野田屋町の中華酒場、中華屋金柑はちょっと他にはないお店。 中国滞在経験のある私にとって、中華料理店に求めるのはいかに現地に近い味を楽しめるかであり、町中華よりもガチ中華な町中国派。 なのですが、金柑の料理は町中華とも町中国とも言い難い、ひと味違う中華料理。 おしゃれで本格的、現地の味を求める人にも日本人好みな中華を食べたい人にもどちらにもおすすめできる、万能な料理を提供するお店です。 金柑があるのは路地裏の穴場感漂う野田屋町の飲み屋街 にぎやかに中華を楽しみたくなるカジュアルな店内 青島ビールから紹興酒まで!中華風味で個性的なソフトドリンクも 何を頼んでもおいしく美しい!バリエーション豊かな金…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 2022年1発めの更新ですね、あけましておめでとうございます。 昨年後半からのろのろ更新になってしまいましたが、今後ともゆるーくお付き合いいただければ幸いでございます。 マイナーな中国料理が食べたい 漬物が大量に余ってます… でっかい川魚を釣りましたが、食べ方がわかりません! 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 酸菜魚とは? 酸菜魚を作ってみよう 下ごしらえ 具材を炒める 炒め油を作る(食べる直前に!) 酸菜魚実食! さいごに 酸菜魚とは? 酸菜魚(suāncài yú)は、白身魚と酸菜…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景