お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
リッツカールトンのお気に入り
【母の日】いい日曜日の午前
甘えられる存在
私のランチと娘のお弁当〜♪
セコマのティラミスで簡単に作ったパフェ
ツルヤスペシャルで朝ごはん
甘糀酵母deパン作り…
【コーヒータイム】ボヤージュブレンド2025とリンツのドバイスタイル【VOYAGE BLEND】
「椎茸の肉づめ」のワンプレートと 父の思い出
【KEYUCA】欲しかったものがありました
7月café月スタート…
牛乳の購入量を10Lから12Lに増やします
⋆⋆【scope】これは!へそくりを使ってでも欲しい!!買う!!!~ & 不二家のマカロン⋆⋆
どすこいメニューいろいろ
カルボナーラ、立派な卵白が手に入るメニュー
バルチカで立ち飲みはしご酒
ランチ・・・旨塩ラーメンで、アッサリ 🍜🍥
今夜は・・・忙しくて「メルシー」だのみに 😉👍️
ランチ・・・近くのスーパー「生鮮館なかむら」の、お好み焼きで 😃
休日、晩ごはん・・・仕事の関係で「王将」グルメで 😃🎶
週末・・・今夜は、誕生日に行けなかった「串八」テイクアウトで 😃🎶
今夜は、横浜「菜香食品」のえびワンタンメインで 😃
お昼過ぎから、雷雨の可能性がということで・・・ランチは、宅配で 😃
私の誕生日なので・・・昨晩は「メルシー」で 😃🎶
「冨美家」のお好み焼き、えび玉を・・・昨晩です 😃🎶
今朝は・・・「ポール・ボキューズ」の惣菜パンで 🍞
初めてのお店でのランチ・・・京都大丸「8F」レストランフロアーで 😃🎶
モーニング・・・お気に入り「フリアンディーズ」のサンドウィッチで 🥪
昨晩は・・・主人が「王将」でテイクアウトを 😃
やや、汗ばむ中・・・散歩帰りに「傳七すし」で、ランチ 🍣
お店 犬雑貨 SHOP moppy モチーフ 作家 手作り 手づくり てづくり 雑貨 グッズ ワンちゃん わんこ イラスト 絵 ハンドメイド はんどめいど アート ペット 愛犬 犬 アメリカンコッカースパニエル コッカーグッズ コッカー コッカ村 アメコカ州コッカ村 スイーツ お菓子 PET dog goods Spaniel Cocker おやつ tea time ティータイム 差入れ 頂き物 お土産 兵庫県 大阪 (株)御座候 和菓子 回転焼き 御座候 グルメ トールペイント …
5つめは期間限定の宇治抹茶プリンで、1個173.7kcalなの~。 これだけ蓋が違ってて、「kawamuraya」って書いてあるの~。 原材料で他と違うのは抹茶ホイップ、抹茶リキュール、乳化剤なの~。 これも見ただけで二層構造になっているのが判るけれど、硬めな部分の割合はコーヒーのより多くて半分以上を占めているの~。 この上の部分の食感も、コーヒーのに比べるとやわらかめになっていたの~。 色は濃いけど、意外とマイルドな苦味で、コーヒーのとは違って甘味をちゃんと感じられるくらいだったの~。 渋味や苦味の刺激が苦手な人でも食べやすいけど、逆にすご~く強い苦味や濃い味の抹茶プリンが好きな人だと、ちょ…
セブンのかりんとう饅頭が美味しすぎて何度もリピしてます♡これこれ外側ががりっがり食感♡かりんとうです♪中はこしあん。沖縄県産黒糖使用だからかな。とっても美味しいお饅頭です。食感もgoodだし、饅頭そのものの味もgood。ころんと小さいのに、一口サイズですが、とっても満足度がとても高い美味しいお饅頭です♪甘党さんにお勧め!何気にセブンのひそかなヒット作だと思います!!他の場所に売ってるかりんとう饅頭も食べた事あ...
写真がいっぱい溜まってきちゃったからしばらく1日に2個ずつ更新するの~。 昔は銀座に本店があって、デパートとかにもお店を出していた和菓子屋さんだけど、今は吉祥寺のアトレだけになってしまったの~。 あんこのプリンを売っていたから買ってみたの~。1個245kcalなの~。 餡子で作られているわけじゃなくて、普通のプリンの下がカラメルソースのかわりに餡子になっているの~。 「とろん」と「もちっ」の中間みたいなちょっと変わった食感で、原材料は牛乳、生乳、生クリーム、と最初の3つが乳製品だけあってミルクの味が中心になっているの~。 卵味はあんまり感じなくて、ほんのりと香るラム酒の香りで少し大人の味わいを…
5つめは抹茶味なの~。 これは深緑色をしているから、すぐに抹茶味だと判るの~。 プレーンのとっても甘いプリンとは打って変わって抹茶の苦味をはっきりと感じるくらいになっていたの~。 香りのすっきりした抹茶の味だからくどすぎず、甘すぎず、苦すぎずで上品さの感じられる味わいになっていたの~。 プレーンの味を知ってると、味のバリエーションでここまで印象が違って感じられることに感心すると思うの~。 ミラノ ドルチェ トレ・スパーデ 東京都港区東麻布2-12-3 島口ビル1F 03-5544-8828 www.milanoplin.com
前に食べたイタリアンプリンの抹茶バージョンなの~。1個224kcalなの~。 gametabiaru.hatenablog.com 原材料は乳等を主要原料とする食品、卵、砂糖、加藤練乳、カラメルソース、ゼラチン、抹茶、卵白加工品、食塩なの~。 外側に比べて内側の緑色が鮮やかだったの~。 こっちはチーズは使っていないからミルクの味がベースで、抹茶の味や苦味が付いていたの~。 すごい苦いわけでも濃すぎるわけでもなく、ベースの味や甘味も感じられるから、抹茶を強調しすぎたプリンが苦手な人にも食べやすい味だったの~。
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景