お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
大きな大根の葉っぱにビックリ!!(レシピつき)
花付きキュウリのバンバンジー 新玉ネギとタコのポン酢和え
庭の実山椒の収穫と下処理と保存
低温調理のローストビーフ♪
季節の味わいを堪能するアスパラガスと蟹の絶妙な組み合わせ
【シニアライフ:二拠点生活】親戚と井戸端会議/今日も美味しい一日😋。。
【豚バラレタス】2024.5.20
今週の作り置きとパン作り(5月3週目)
久々のごっくんコロッケ
我が家に来る友人が次々真似するお皿
戴き物で朝昼晩ごはん
〜【おうちde麺ごはん】何と!プランター菜園収穫の”スナップエンドウと鶏肉のクリームパスタ♪“これぞ自己満足度100%!〜
ミイワンプレートごはん♪といっても冷やし中華&今晩の打ち上げは札幌老舗塩ホルモンで有名な「北光園」さんで♪
季節到来!ゴーヤー丼 & 鶏肉じゃが
「今週の作り置き」
【5月のパンレッスン風景】香り高いカフェナッツロールと、もっちり豆のリュスティック
【シンプルあんパン】ダイソーのこしあんで…オープンスクールで見えて来た我が子の恥ずかしい実態
パパのパン
【米粉パン基礎コース(全6回)】ふんわり美味しい!グルテンフリーでも大満足の手作りパン教室
もちもち♪ 白ごまチータラベーグル(テコナレシピアレンジ)
粉がおいしければ、腕はそこそこでも…
毎朝が楽しみになる!手作りパンとエスプレッソで始める朝ごはん|おすすめアレンジ&レシピ
初心を思い出させてくれる“宝物レシピ”
イースターにぴったり♡酒種酵母で作る「うさぎあんパン」
【お知らせ】「酒種酵母はじめてレッスン」リニューアルと「単発レッスン」お知らせ
【ロールパン】巻きが強かったのか?子供達には不評だった…姫、先生に直談判して宿題なし(笑)
お花のモンキーブレッド
【使い切り】ナンを作ろう【強力粉】【ナン量産】【ミニマリスト志望主婦の使い切る暮らし】
パン教室で美味しいデニッシュ作り
自家製さくらんぼジャムのうずまきパン🍒
こんにちは♪ 今日で3月も終わり、いよいよ明日は新元号が 発表されますね。 なぜか少しドキドキしてしまうのはワタシだけでしょうか。 話は変わり、 先日、おとひめのトリミングでした。 行
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、4歳の娘と3人で暮らすワーキングマザー、chizu です。我が家は、パルシステム・生協をフル活用してなるべく料…
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。突如うちの旦那様がカルディにはまった。どうやら仕事の帰りに寄り道しているらしくて晩酌にカ...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
おはようございます。海外旅行には興味がありません。でも海外のお土産には、興味があります。ハワイの〈ホノルルクッキーカンパニー〉とか食べてみたいです。そんな "食べてみたいシリーズ" のひとつに、台湾の〈パイナップルケーキ〉がありました。パイナップルが大好きな
こんにちは。 近所のショッピングモールに行ったときにカルディの前を通ったら、お店の一番目立つところに発売されたばかりの「お楽しみバッグ」が積んでありました~バッグの可愛さにつられてついついお買い上げ(*ノωノ)大人気ですぐに完売になってしまうのだとか。偶然だけ
今日はこの写真から↓その絵柄の可愛らしさに思わず手を伸ばした二つの缶。美味しいビスケットはもちろん、可愛いパッケージで有名なグランマワイルズのビスケットをカルディで買いました。マットな部分や光る部分があってとにかくデザインが凝った缶なんです。側面はお菓子
おはようございます。皆さま、お酒は飲まれますか?それにしても、お酒のつまみって何であんなに心惹かれるんでしょうか?吉田類さんの "酒場放浪紀"、毎週楽しみに観ています。そんな中、カルディで美味しいそうなものを見かけ購入しました。
オープン初日のカルディ狛江店に行ってきました。勘違いだったのか事前に聞いていたオープン日よりも早かったような…?たまたま病院の帰りにお世話になっている薬局で「今日からですよ!」との情報を得たので、子ども二人を連れたまま寄ってみたら…お店の外までお会計待ち
カルディで試しに買ってみた、レンチン食品。 これが、想像以上のおいしさでびっくりしました。
// みなさんこんにちは~! こちら湘南(一応)今日はあたたかく春めいたお天気です🌸 今日はカルディで発売されたばかりのお楽しみバッグを買って来ました。 定価は税込み1800円です。 バックの中身はこんな感じです(*´▽`*) ついている赤いパスケースはバッグにつけるといい感じのアクセントになります。 こういうパスケース、鍵入れにしてもいいですしチケットいれてもいいですし便利ですよね。 // しかしあちらこちらにKALDIの文字。歩く広告塔になれます( *´艸`) ちいさめのマカロンです。 思っていたいつものナッツの味のマカロンではなくてシナモンが少し効いています。 7種類のナッツやドライフル…
今年もミモザが満開♡黄色のポンポンがかわいすぎるーー(*´Д`*)北国では貴重なミモザの木!!温室に咲くこのミモザを毎年楽しみにしています♡秋田の方…輝星くんが会見したトコロ、見頃ですよん(笑)*************************************************************\KALD
おはようございます。皆さま、お芋さん好きですか?(関西人なので "お芋さん" です)若い頃はあんまり好きじゃなかったんですが、年々好きになっています。スーパーの焼き芋も、美味しくなっていますよね!先日〈カルディ〉で、そんなお芋さんスイーツを発見。早速、購入しま
// みなさんこんばんは! 日曜日いかがお過ごしでしたか? 今日はカルディのGSブラックティーのご紹介をします♪ 一見何が入っているかわからないおしゃれなビンに入っています。 価格税込み540円です。 // こちらのアールグレイの他に低甘味とカルディオリジナルブラックアップルティーがあるそうです。 キャップを開けたらこの王冠、、、 今時王冠とか…。 栓抜きまで断捨離しなくてよかったですε-(´∀`*)ホッ 5倍希釈で薄めて使いますが好みや用途に合わせて調節できるところもいいですね♪ まずは炭酸割にしてみました~! こちらの炭酸もカルディで買って来ました。 コラーゲンの結びつきを強くするミネラル…
// みなさんこんばんは! 今日はカルディで買ったソントン シュガートースト きなこ揚げパン風味 110g をご紹介しますね(*´▽`*) ソントンって紙のカップに入ったジャムを製造しているメーカーですね。 // こちらはテレビの朝の情報番組で「最強のパンのおとも」として紹介されたものの一つです。 税込み235円です。 懐かしい給食の味わい…。給食のきなこ揚げパン美味しかったですよね(*^-^*) オーブントースターで焼く時にクリームが溶けて発火する危険がありますので オーブン皿にのせて焼くそうです。 塗り過ぎに注意して、、 3分~5分オーブントースターで焼きます♪ 焼き上がりはこんな感じです…
カルディに行くと、必ず買うものがあるのですが、それは蒸し豆!最初はシンプルなパッケージにひかれて買ったのですが、スチームで蒸してあるためか、味がしっかりしていて、柔らかく食べやすい。昨日の写真にもありましたように、この豆には酢とオイルと粒マスタードだけ混
今日はこの写真から↓吸い込まれそな青空に映えるバッコ柳が至る所で見られるようになりました。降り注ぐ光が川面で飛び散るような輝きに春の訪れを感じます。お散歩の後はコーヒーと一緒に流行りのスイーツを食べるのが楽しみ♪カルディで買った桜スイーツは種類が多くどれ
こんにちは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 札幌駅地下街のカルディで 歳末感謝の10%offセールが開催されていたので、 職場用のドリップコーヒー
おはようございます。女性は『パクチー大好き』という方が多いですよね。"追いパクチー" する方とか!私は、好きでも嫌いでもありません。ベトナムのフォーとかは好きなので、カルディでこちらを見かけて購入しました。 〈カルディ〉パクチーラーメン ¥95 (税込
最近、鯖の缶詰がかなり流行っていますね久しぶりに食べたくなり、スーパーで買おうとしたら売切れが多いし、値段も高くなったような…そんな鯖、お肌にもいいとテレビで皮膚科の先生が言ってました。その鯖の美味しいモノを見つけた話です。鯖の燻製「さばくん」先日、カル
こんにちは。 先日久しぶりにカルディに寄りました。よく購入しているカルディの「サバ缶」シリーズで「イワシ缶」も新しく発売されていました!店内山積みになっていました(∩´∀`)∩・・・ということで、購入してみました。ブルーがサバ缶、レッドがイワシ缶。缶のデザ
おはようございます。毎日甘いものを食べていますが、ささやかな抵抗で午前中に食べるようにしています。先日カルディで、見た目に惹かれてこちらを購入しました。 〈カルディ〉キャロット&アップルケーキ ¥142 (税込) 153
おはようございます。突然ですが、皆さんはコーヒー派?紅茶派?どちらですか?普段、断然コーヒー派!【👇珈琲・紅茶・お茶情報はこちらです】 珈琲・紅茶・お茶の私ですが、タピオカミルクティーは大好き💕ビールも大好き😊調子を崩し気味&残業で疲れている事もあり毎晩飲んでいたお酒を週末のみに控えているので平日は大好きなタピオカミルクティーを飲んで満足しています。昨晩飲んだタピオカミルクティー。コップの背景にる...
ちょこっと私にとってのブログの話をさせてください。ぐちぐち書いてしまうかもしれないので、気になる方はスルーしてくださいm(_ _)mひと月前くらいに『しばらくお休みするかもしれません』と書いた事がありました。決してブログを書く事が嫌になったわけではなく、仕事や人
長女いよいよフル出社!
初心を思い出させてくれる“宝物レシピ”
春らしい!ピンクの苺メロンパンの作り方🍓
【スペルト小麦の魅力】古代小麦で香ばしいミニ食パン作りに挑戦!
【オーバルカンパ】木の葉クープにしたけどエッジがない(笑)ニホンアマガエル発見♪
アスパラで⁉ 骨付き肉風パン 鶏塩だし味
我が家のホームベーカリー、第二次反抗期
初心者さんも安心♬自宅パン教室4月レッスンレポ
おうちで、春の、パン祭り♪
こーちゃんのあんパン、コーンマヨパンと...
焼きたてパンの香り……♪(香ばしくるみパンを焼きました)
シロカホームベーカリー若返りました 今月買ってよかったもの
2025* 初焼き☆ おはようフォカッチャ!
咲きました
【チョコクランチパン】安いチョコクリームでネジぐるパンと小学校の給食と保育園の給食の差!?
おはようございます。恒例の〈カルディ〉パトロールをしてきました。今回は、茨城県ひたちなか市の商業施設 "ファッションクルーズ" 内にある〈カルディ〉へ行ってきました。カルディって、店舗によって多少の品揃えの違いがあるんでしょうか?いつもは『アレもコレも』なん
おはようございます。"ケンミンショー" などで紹介されていた〈マキシマム〉。宮崎県では "一家に一本" 必ず常備されているそうです。私もカルディで見かけて購入してみたんですが、なかなか減りません。万能調味料という事で、色々なスパイスが入っています。ただそれ故に、
先日カズチーを購入した際、本当のお目当てだったのは店頭一面ピンク色に染まる勢いの桜スイーツ。桜あんのお饅頭やドーナツ、マシュマロ、さくらあずきチョコなどなど、桜尽くしですっかりお花見キブンになれちゃいそうなスイーツの中から購入したのは、桜ビスキュイサンド
こんにちは びった。です この週末,大好きなカルディコーヒーファームでお買い物をしてきました 珍しい海外の輸入食品や国内のこだわり食品がたくさん揃っていて, 店内を見ているだけ...
おはようございます。またまた、スイーツのお話です。まずい、砂糖依存症かもしれない。以前〈カルディ〉が近くにある時は『いつでも行けるわ』と、あまり購入頻度は高くなかったんです。今は遠〜くにしかないので、ついつい『買っとこう』と手に取ってしまいます。そんな感
先日、羊ちゃんがラッパ教室の皆さんとのホームパーティにお誘いいただき、美味しい情報を持ち帰ってまいりました。「〇〇さんが、カルディで買ってきた数の子の入ったチーズが美味しかった!ひとりで1袋食べちゃったかもしれない」なんですって!数の子の入ったチーズ!?酒
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景