お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ウナギのひつまぶし弁当にしました
糖質ドカ食いは2型糖尿病だけではなく1型糖尿病の原因となる!?
7月2日の食事(朝、昼、コーヒーブレイク、晩、もっちゅりん)と外出と運動量と期外収縮
7月1日の食事(朝、昼、晩)と運動量とシャクティマット、マンジャロ5mg
6月30日の食事(朝、昼、晩)と運動量と1ヶ月の運動量
簡単レシピつき糖質制限グルメ漫画・糖質オフっCIAO!第3話配信開始
6月29日の食事(朝、昼、晩)と運動量とApple Watchの計測差異
6月28日の食事(朝、おやつ、昼、おやつ、晩、おやつ)とパン屋巡りと運動量
6月27日の食事(朝、昼、晩)と運動量と1万歩超歩き続けた結果とマイルやポイント
Ⅱ型糖尿病について
6月26日の食事(朝、昼、晩)と運動量と1万歩
6月25日の食事(朝、昼、晩)と運動量と1万歩
6月24日の食事(朝、昼、晩)と運動量
6月23日の食事(朝、昼、晩)と運動量とマンジャロ5mg
2025年6月度 糖尿病内科へ通院
初めまして。デニージョップです。 美容と健康に関するオススメな情報をお届けしていきます。 まず初めに、好きな食事をしながら、健康になれる方法はないかと勉強し、出会ったのが【マナ酵素】です。 『MANAマナ酵素』 500ml【正規販売店】 ファスティング 酵素 ドリンク 無添加 マナ酵素 ファスティングドリンク 酵素原液 エンザイム 酵素ダイエット 断食 国産 プレゼント 杏林予防医学研究所監修 【送料無料】価格:9155円(税込、送料無料) (2020/9/10時点) YouTubeで最近はまっている管理栄養士の圓尾和紀さんの動画を見て出会い、早速試してみました。 (その動画はこちら↓) この…
基本情報 ・食べるのは好きだが、作るのは苦手だ。 ・娘(5才)、息子(3才)、夫と私の4人家族。 ・通勤片道1時間・夕方1時間の時短勤務。 ・材料カットは朝、調理は夜。 ・2日に1回倍量作る。2日目は
きのことほうれん草のミルクリゾット弁当。エリンギ、しめじ、しいたけをカットして、水とコンソメキューブ、ローリエと煮込み、生クリームを入れて、塩胡椒で味を整...
昼間バルセロナのサンタマリア デル ピ教会に行ってみたら閉まっていたのですが 夜にもう一度通りかかったら、空いていたのでさっそく中へ 夜のサンタ …
今日はバルセロナの 有名なマーケット、Sant Antoni Marketについてです前から行ってみたかったんですよ~ 下の写真の赤い建物です こ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪雲間から真っ赤な夕陽。明日は雨が降りそう。今夜は、ささっとおつまみを食卓へ。新じゃがいも、新玉ねぎも店頭に並ぶようになり、さっそく定番のおかずを作りました。〆は、なめたけに卵黄の卵かけごはん。そのままでも、しょうゆやめんつゆをかけても。ペロリと平らげちゃうおいしさです^^あたたかいおみそ汁を添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、円ほどの献立です。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月17日のメニュー・揚げ出しどうふ・・サーモンのお刺身・新玉ねぎとスモークサーモンのサラダ・ほうれん草とえのきのみそ汁・なめたけ卵ごはん揚げ出しどうふめんつゆ+水をレンジで加熱し、揚げたての豆腐にかけていただきました。大根おろし、おろししょうが、万能ねぎを添えて。新じゃが...おつまみおかず♪新じゃがいもの甘辛ガーリックバター炒め&なめたけ卵ごはん♪
チーズ好きにはたまらない!溢れる流れる!チーズのピザ 新宿にインスタで話題のピザがあります♪ お店 アークラウンジ 新宿西口駅前店 (Ark Lounge) シカゴピザ&スフレオムレツ Meat& ...
この投稿をInstagramで見る ティーライフ(@tealife3497)がシェアした投稿
どんぶりゲットまで半分スタンプが溜まった 【焼きあご塩らー麺 たかはし マルイファミリー溝口店】 早くどんぶり […]
>確実に赤字な開店セット 日替わりお任せ7品とお好きなお飲み物2杯2000円(税別) +日替わりの〆ご用意してお待ちしております。…こんな、涙無くしては読めないようなTwitterを見て…3日ぶりに伺いましたよ!大久保通り沿い(マルマンストアの向かい)に
国産レモンを使った各種のレモンサワーと、 プレミアム日本酒の数々を愉しめる店「酒場二ホレモ」さん2号店が高円寺の南口から徒歩3分の場所に年末にオープンされましたのでさっそく伺いました‼そのお店の名は… ニホレモスタンド【杉並区高円寺南4-7-1】そ
こちらで紹介するのは、久しぶりですが…実は、月に1~2回は必ずお邪魔している三ノ輪の炭火串焼 興(コウ)さん【荒川区東日暮里1-32-3】今年の“焼き鳥はじめ”に、さっそく伺いました‼≪いただいたもの≫~正月コースメニュー~ 3,000円◆小鉢の盛り合わせ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せたいと思います。今週は、1月11日(月曜日)の♪お汁粉とピザ2種と生ハムポテトサラダ♪でした。この日は鏡開きということで飾っておいた鏡餅を下げて、おしるこにして食べました。晩ご飯は夫のリクエストでピザと生ハムポテトサラダに。買っていたお気に入りの市販のピザクラストに手作りソースをぬり、冷蔵庫にある食材をのせて焼きました。ひとり分540円ほどの献立です。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。ピザ2種と生ハムポテトサラダおいしく食べてみんなが元気で幸せになりますようにお散歩は?まだ行ってないでしゅ。。。寒さ厳しい日が続いています。風邪...☆今週の人気ごはん☆お汁粉とピザ2種と生ハムポテトサラダ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪手軽だから、しょっちゅう作ります^^こんがり焼きもの。その焼き色と香りだけでも充分に食欲を刺激します。口に含んだらカリッと焼けた食感とジューシーな肉汁が相まって、幸せな気分に。“鶏の照り焼き丼”炊きたてアツアツのご飯に焼き海苔をのせ、食べやすく切った肉をのせます。甘辛いタレをかけ、焼きねぎ、焼きしいたけ、春菊を添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、490円ほどの献立です。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月15日のメニュー・鶏の照り焼き丼・菜の花とツナのサラダ・ひじきとお豆の煮もの・白菜とえびのすり身、まいたけのみそ汁菜の花とツナのサラダ台所のドクターと言われるほど栄養のあるアブラナ科の野菜(キャベツ、大根、小松菜、ブロッコリー、白菜、チンゲンサ...♪鶏の照り焼き丼&菜の花とツナのサラダ♪
20kg単位で購入していた我が家のイタリア海塩EGADI(トラパーニ塩田の塩)が、底をついて来たので、再度仕入れました。 勿論、又20kg(10kg袋×2)です(下写真)。 ※置いた携帯は大きさ比較のため。 これまでこのEGADI を購入したのは、2015年1月、2018年1月の2度で、何れも20kg単位。 そして今回ですから、きっちり3年でこの20kgを消費している勘定です。 「え~!それって塩分取り過ぎじゃ...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後5時過ぎの西の空にはおぼろ月のような夕陽。久しぶりにえびフライ献立。大きなブラックタイガーはお気に入りスーパーでお買い得品でした。殻と背わたを除き、腹の部分に数カ所の切り込みを入れて水けを拭き、塩、こしょう。小麦粉、溶き卵、パン粉と衣をつけたら中温に熱した揚げ油へ。サクサクに揚がったら、たっぷりのタルタルソースをつけてめしあがれ♪今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月14日のメニュー・えびフライ・パプリカとセロリのピクルス・きんぴらごぼう・玉ねぎと油揚げ、小松菜、まいたけのみそ汁・ごはんパプリカとセロリのピクルスレンジでお手軽♪A砂糖、酢(各適量)水、塩(各少々)ローリエ(適宜)☆セロリは筋を取り、薄切りに。パプリカとともに混ぜ合わ...プリッとサクサク☆えびフライ&パプリカとセロリのピクルス☆
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は久しぶりにデミグラスソースのハンバーグ。オリーブ油で炒めたたっぷりの玉ねぎ、牛乳で湿らせたパン粉は牛ひき肉と豚ひき肉と合わせ、溶き卵と塩、こしょう、ナツメグを投入。粘りが出るまで練り混ぜ、パンパン!と両手の平でキャッチボールをしたら小判形に。オーブンレンジで様子を見ながら焼きました。焼いてる間にソースを作り、アツアツのハンバーグにかけると、ふっくら&ジューシー!今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月13日のメニュー・ハンバーグ・玉ねぎとしめじのマリネ・キャベツとツナのごまあえ・豆腐とわかめのみそ汁・ごはん玉ねぎとしめじのマリネAすし酢、オリーブ油(各適量)こしょう(少々)☆スライスした玉ねぎは水にさらして水けをしぼります。しめじは...ふっくら&ジューシー♪ハンバーグ♪
サニーレタスととりはむのサンドイッチ。ヘルシオでトーストした食パンにバターを塗り、サニーレタス、スライスアーリーレッド、とりはむの順でパンに乗せ、マヨネー...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後5時過ぎ。冷たい風が吹き荒れてます。明日、福岡も緊急事態宣言が出されるそうです。香ばしい香りとコクで白いご飯がおいしくてたまらない鮭の西京漬け。明太子のお店でまた買っちゃいました^^鮭をレンジグリルにおまかせで焼いてる間に豚汁、ごぼうとマイタケのきんぴら、もやしの和え物を作って添えました。心がほっこり和む和食、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月12日のメニュー・鮭の西京焼き・ごぼうとマイタケのきんぴら・もやしの和え物・豚汁・ごはんごぼうとマイタケのきんぴら☆ごぼうはごま油でよく炒め、マイタケを加えて炒め合わせ、しょうゆ、砂糖、酒、みりんを加えて煮からめ、いり白ごまをふります。鮭の西京焼き香ばしい香りに思わずご飯がすすみます^^もやしの...ほっこり和食☆鮭の西京焼き&豚汁☆
ランキングに参加してます。応援お願いします♪鏡開きの今日は、お正月の間、飾っておいた鏡餅を下げて、おしるこにして食べました。神様が宿っていた鏡餅をおいしく食べて、今年も一年、無病息災で過ごせますように。晩ご飯は、夫のリクエストでピザと生ハムポテトサラダ。しっかり炒めた玉ねぎときのこのスープを添えて今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月11日のメニュー・ゆで卵とえびのピザ・玉ねぎとシラス干しのピザ・生ハムポテトサラダ・玉ねぎときのこのスープ生ハムポテトサラダ☆新ばれいしょはラップをかけてレンジでチン。熱いうちに皮をむき、粗くつぶしてすし酢を回しかけ、さらし玉ねぎ、生ハムとともに、マヨネーズ、粒マスタード、塩、こしょう、牛乳であえました。ゆで卵とえびのピザ市販のピザクラストに手作りソ...♪お汁粉とピザ2種と生ハムポテトサラダ♪
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2020 No.63~No.68の記事になります(先回は手打ち麺2020 No.59~2020 No.62)。 又、この記事が2020年度手打ち麺の最後の記事になりますので、2020年度手打ち麺の集計結果を記載しています。 〇2020 No.63 ワンタン 2人前 粉 金トビ 150g、水 67.5g(45%)、塩無し この日の賄い昼食は手打ちワ...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪寒い日はお鍋^^冷凍庫からやっと出番の来たカニに、しいたけ、まいたけ、えのきだけ、しめじと、きのこをたっぷり!白菜もたっぷり。ねぎ、水菜、にんじんは今日買ってきました。焼きアゴでとった濃いめの出汁に白だし、しょうゆ、酒、少しの砂糖をプラス。カニの甘さと旨さが引き立ち、野菜もきのこも出汁を吸って、たまらないおいしさに。今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月10日のメニュー・かに鍋・長いものもずく酢あえ・いちご長いものもずく酢あえ☆長いもは皮をむき、適宜に切ってビニール袋に入れ、すりこ木などでたたき、市販のもずく酢であえました。かに鍋鍋つゆは、焼きアゴでとった少し濃いめの出汁に白だし、しょうゆ、酒、少しの砂糖をプラスして。鍋の〆は、ご飯を入...☆かに鍋&長いものもずく酢あえ☆
緊急事態宣言がでてるので, コトシはまだカフェはじめできず, 昨年のクリスマス頃のコトなど。 季節のパフェが和栗からイチゴに。 ここのイチゴパフェ好き♪ イチゴパフェ 1060円 もくれん (ブ
年金生活でも車あり・・・疲れた時のマヌカハニー
備蓄米っておいしいのだろうか
暑いと辛い物が食べたくなる。
今夜は産直ご飯
最近食べたセブンのスイーツ色々!
アイスは井村屋あづきバーとハーゲンダッツ 国産小麦だけの素麺
食べたら痩せて 血液サラサラはスゴイ 高齢で後悔することNO1
【シニアの暮らし】おひとりさま食堂(ポリープ切除後療養食)。。
晩ごはんはプリンスメロン380円を食べますから
ディナー懐石
輸入のカルローズ米 国産のお米は、まだまだ高いです
旦那の好物で晩ごはん
【シニアの暮らし】そろそろ療養食(食事制限)も苦しくなってきています💦
倒壊したら蚊と虫が怖い💦災害用品のチェック。ラジオ生活
夏にぴったりの晩ごはん!!今日何作ろうかなーって思っているなら是非!!
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せたいと思います。今週は、1月6日(水曜日)の☆ライスピザ&さつまいもときのこのシチュー☆でした。この日は、若者と私だけの夕食だったので冷凍庫のご飯を温めてピザ風に焼きました。ペタンと抑えてじっくり焼くと、回りはカリッと、中はモッチモチ♪息子たちが小さい頃から大好きなライスピザ。ランチにも大活躍しました。ケチャップライスやバターライス、カレー風味のライスにベーコンやソーセージ、ゆで卵、ピーマン、パプリカ、玉ねぎといろんな具で楽しめます。さつまいもの甘みがやさしい、さつまいもときのこのシチューを添えた献立です。穏やかな日常が一日も早く訪...♪今週の人気ごはん♪ライスピザ&さつまいもときのこのシチュー
無印良品の不揃いバウム 職場の人が無印良品のバウムを買ってきてくれました。 恥ずかしながら無印良品バウム知りませんでした(-_-;) 選んで~?と言われ、たくさんある中から選ぼうとしたところ 一つとして同じ味がありません(@_@;) え~~選べない(・_・;) どれも美味しそう❤(^O^) 迷いに迷った末 「ホワイトチョコがけいちごバウム季節限定」にしました。 チョコといちごと季節限定!に目がない私です ということで調べてみました。 無印良品の不揃いバウム 優秀過ぎる! ネットで確認したところ現在販売されているものはなんと全部で49種類! 季節限定でいろいろな味が楽しめるのもうれしいです! こ…
イタリアンレストランオリベート 退職まであと2日となりました。 会社の近くまで来ることはほとんどなくなると思い 行っておきたい場所やお店めぐりをしています。 今回は、イタリアンレストランオリベートです。 イタリアンレストランオリベート 千葉ニュータウン店(白井/印西 洋食)のコース料理メニュー | ヒトサラ 店内はセンス良く落ち着いた雰囲気でした。 カプリコース 1980円のコース『カプリコース』を注文しました。 旬の前菜盛り合わせ なんと、パンは食べ放題です。 6種類くらいありました。 バケットやミルクパン、ガーリックなど オリーブオイルを付けて食べました。 飲み物も付いています。 ホットコ…
セブンイレブン「恋する火曜日のアップルクランブルチーズ」 食べてみました! 『恋あた』シリーズで一番好き💛 「恋する火曜日のアップルクランブルチーズ」 とても美味しかったです。 ドラマ『この恋あたためますか』 ドラマ『この恋あたためますか』はベタな恋愛ドラマかと思い 最初は見ていませんでしたが、友達がはまっているというので 見始めた所、途中からハマりました。 昨日最終回を迎え、ハッピーエンドでしたが、 浅羽拓実こと中村倫也と井上樹木こと森七菜のカップルは なんだか不自然な感じがしたのは私だけでしょうか? 大人な中村倫也と幼い感じの森七菜・・・ 内容的には良かったと思いましたが、二人を見ていて胸…
TVに取り上げられて話題のご当地ポテチの「吉田松陰のポテトチップス」 山口県萩のゆず塩が使用されている、ゆず塩味のポテトチップスなんですよ~ 持ち帰…
その抗酸化作用が注目されて、”第7の栄養素”とも呼ばれ、今話題の「ファイトケミカル」 ファイトケミカルには、カラダがサビつくストレスを軽減する作用がありま…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪週末は家族の大好きな鶏のから揚げ。にんにく、しょうがをたっぷり入れたタレをもみ込んでカラリと揚げました。衣はサクッと鶏肉はジューシー!ホカホカあったかい、チゲ風みそ汁を添えていただきました。こうして過ごせることに感謝して、今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月8日のメニュー・鶏のから揚げ・れんこんとごぼう、じゃこのきんぴら・キャベツとしめじのごま酢あえ・チゲ風みそ汁・ごはんれんこんとごぼう、シラスのきんぴらしらすのうま味でおいしさアップ♪鶏のから揚げめんつゆ、酒、みりん、すりおろしにんにく、しょうが汁、塩、こしょうを合わせ、鶏もも肉によくもみ込み、しばらく漬け、片栗粉をまぶして弱めの中温に熱した揚げ油で揚げました。キャベツとしめじのごま...サクッとジューシー!☆鶏のから揚げ&チゲ風みそ汁☆
2020年度は大成功だった白カビサラミ&ミラノサラミ作り(カテゴリ「自家ソーセージ・サラミ」)。 2021年度はさらに沢山作ろっかな~・・・ってことで、今回も無事白カビ種菌を入手できました。・・・12/18日 先回は豚膀胱に詰めて作ったミラノサラミだったけれど、クラテッロのように特別に蠱惑的な香りがする訳でも無いし、豚膀胱は貴重ですから、ミラノサラミの方は通常のミラノサラミ用人工ケーシングを使って...
ぁっという間に過ぎていった年末年始 (サカノボル時差ブログ) おせち...てわけじゃないけど なにをかくそう【ぬた】が好き 酢みそが好きなのか アオヤギがなかったので 九条ねぎだけ 九条ねぎ
#rsplive4th #サンプル百貨店 #ぬかチューブ #コミローナ 発酵食品は健康、美容のために心がけて摂る様にしていますが、日本で昔から食べられてきた…
#rsplive4th #サンプル百貨店 #ガッツギア #アミノバイタル サンプル百貨店の【RSPLive 4th】にて、「アミノバイタル」ゼリードリンク …
この投稿をInstagramで見る ティーライフ(@tealife3497)がシェアした投稿
2021年初レッスンの『オレンジ尽くし』のドルチェは見た目お味も爽やかなオレンジのトルタです。キャラメリゼしたオレンジをオレンジ風味の生地と一緒に焼きます...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪無病息災を祈り、お正月に疲れた胃を整えるために春の七草を入れた七草がゆ。今年も、冷蔵庫のかぶ、かぶの葉、大根、大根の葉などで作りました。出汁を濃いめに取り、野菜を入れて炊くおかゆのやさしい味はみんな大好きで楽しみにしてるようです^^かれいの煮つけ、菜の花の白あえ、里芋のごまみそあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月7日のメニュー・七草がゆ・かれいの煮つけ・菜の花の白あえ・里芋のごまみそあえ七草がゆ朝はパン食の家族もいるので晩ご飯に食べています。昆布、かつおぶし、干ししいたけで出汁をとり、野菜を煮、白だしと酒、砂糖を隠し味に調味しています。かれいの煮つけいっしょに煮た、ごぼう、しめじ、しょうがも、たまらなくおいしい♪...♪七草がゆ&菜の花の白あえ♪
早速作りました!と復習のご報告が届きました♪今月ご紹介しましたリングイーネ ビーツのソース人気のパスタですね♪お友達に作られたそうで美味しくできましたとの...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は鶏肉おかず。体にもお財布にもやさしいむね肉でピカタ。そぎ切りにして、ふんわりやわらか食感に、心もふ~んわり。冷凍庫のご飯は温めてピザ風に。ペタンと抑えてじっくり焼くと、回りはカリッと、中はモッチモチ♪さつまいもの甘みがやさしい、さつまいもときのこのシチューを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月6日のメニュー・ライスピザ・チキンピカタ・キャベツとセロリのコールスロー・さつまいもときのこのシチューライスピザ息子たちが小さい頃から大好きなライスピザ。ランチに大活躍しました。いろんな具で楽しめます。1.ご飯は温め、ケチャップを加えて混ぜます。小さめのフライパン(20cmぐらい)にオリーブ油を弱めの中火で熱し、ひとり分(茶...☆ライスピザ&さつまいもときのこのシチュー☆
ランキングに参加してます。応援お願いします♪風もなく穏やかな冬の日でした。明日から雪になりそうです。みんな大好き、豚肉のしょうが焼き。チャチャッとお手軽にできるのも嬉しい。大根おろしを添えて、さっぱり&まったり。かぼちゃのサラダ、青菜のなめたけあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月5日のメニュー・豚ロース肉のしょうが焼きおろし添え・かぼちゃのサラダ・青菜のなめたけあえ・豆腐ときのこ、わかめのみそ汁・ごはんかぼちゃのサラダかぼちゃは、抗酸化作用や免疫機能を強める効果のあるβ-カロテンの含有量は野菜の中でもトップクラス。☆かぼちゃは適宜に切り、ラップをかけてレンジでチン。玉ねぎ、きゅうり(塩もみ)とともにマヨネーズ、オリーブ油、すし酢、塩、こしょうであえました。...♪豚肉のしょうが焼きおろし添え♪
【vlog】ご挨拶・一人晩酌/鳥足の唐揚げ 1月5日(火)投稿 【vlog】ご挨拶・一人晩酌/鳥足の唐揚げ 今 […]目次 1 【vlog】ご挨拶・一人晩酌/鳥足の唐揚げ2 動画『【vlog】ご挨拶・一人晩酌/鳥足の唐揚げ』2.1 ご挨拶2.2 新しいお守り2.3 晩酌準備2.3.1 鳥足の唐揚げ2.4 セティング・メニュー2.5 食す3 おはなし 【vlog】ご挨 […] |
ランキングに参加してます。応援お願いします♪日の入りが少し遅くなってきたこの頃。昨日、副菜に作ったひじきの煮もの。少しずつ装ったので余っちゃいました。今夜は炊きたてのあたたかいご飯に、すし酢と混ぜてちらし寿司にリメイク。錦糸卵をトッピングして、春色ごはんにそそられます。肉じゃがを添えていただきました。ごちそうさまでした穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月4日のメニュー・ひじきの煮ものでちらし寿司・肉じゃが・カンパチのお刺身・大根と小松菜、まいたけのみそ汁ひじきの煮ものでちらし寿司余ったひじきの煮ものを炊きたてのあたたかいご飯に、すし酢と混ぜてちらし寿司に。錦糸卵をトッピングしていただきました。肉じゃが長崎県産の新ばれいしょと玉ねぎ、にんじん、糸こんにゃく。そして、豚薄切り肉をちょっぴり使って。カンパチの...リメイク☆ひじきの煮ものでちらし寿司&肉じゃが☆
基本情報 ・食べるのは好きだが、作るのは苦手だ。 ・娘(5才)、息子(3才)、夫と私の4人家族。 ・息子は卵アレルギー。2020/1月~つなぎ可になったので、ならし中。 ・通勤片道1時間・夕方1時間の時短勤
ランキングに参加してます。応援お願いします♪昨日までの寒さも少し緩んで過ごしやすい一日でした。お正月3日の晩ご飯は、とんかつ。とんかつ用ロース肉の筋を少しずつ切って包丁の背でトントン。衣はできるだけ薄めに^^フライパンに油を深さ1cmぐらい入れて弱めの中火で揚げました。包丁を入れたときのサクッ!の音に嬉しくなっちゃいます♪ひじきの煮もの、ほうれん草のおひたし、みそ汁を添えた献立、ごちそうさまでした穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月3日のメニュー・とんかつ・ひじきの煮もの・ほうれん草のおひたし・豆腐ときのこ、にらのみそ汁・ごはんひじきの煮ものごま油で炒めてから煮ました。とんかつサクッ!とやわらかジューシー♪少ない油で揚げ焼きにしました。ほうれん草のおひたし釜揚げしらすと削り節をのせて。豆腐ときのこ、ニラ...♪とんかつ献立♪
謹 賀 新 年 皆様、明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い申し上げます 昨年は新型コロナウイルスが発生し、生活様式も仕事のスタイルも、価値観までも激変した1年でした。 今年はどうなのでしょうか? 新型コロナウイルス、東京では昨年末に1日の新規感染者数が1,337名を記録し、いよいよシャレにならない数値になってきました。 いつ感染爆発が起きてもおかしくありません。 かなり心配な年頭ではあ...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景