chevron_left

「料理」カテゴリーを選択しなおす

cancel

食・フード・食べ物に関するトラコミュ

help
食・フード・食べ物に関するトラコミュ
テーマ名
食・フード・食べ物に関するトラコミュ
テーマの詳細
食物に関することならなんでもOK!駄菓子からミシュランまで、口に入れる物の話題をお待ちしております。 料理・レシピ・スイーツ・ごはん・フード・弁当・外食・内食・中食・海外・アウトドア・グルメ・調理法・食材etc、なんでもOKです^^
テーマ投稿数
5,666件
参加メンバー
293人

食・フード・食べ物に関するトラコミュの記事

2021年08月 (51件〜100件)

  • #一人暮らしごはん
  • #happybirthday!
  • 2021/08/15 13:25
    【麻布十番テイクアウト・デリバリー】韓国料理:「タッカンマリ大学」美味しいタッカンマリを1人前から楽しめる☆

    麻布十番にある「タッカンマリ大学」のテイクアウト・デリバリー情報。国産の鶏一羽を丸ごと煮込んだ鍋「タッカンマリ」の専門店です。タッカンマリは日本の水炊きによく似ていて、「濃厚な水炊き」のような味わい。デリバリーして食べた感想や、予約・注文方法について詳しくご紹介♪

  • 2021/08/15 08:14
    㐂久寿司*喜久寿司*美味しいちらし寿しをテイクアウト*鎌倉小町通り

    昔は出前をしてもらっていた㐂久寿司さん 出前をされなくなってからは, 出前をしてくれるお寿司屋さんを 色々点々としたりもしたんだけど, やっぱりココのお寿司が美味しくて 戻ってます テイクアウ

  • 2021/08/14 21:11
    お盆☆14日、朝のお供えは「ぼた餅」

    お盆ですね~ 今年のお盆は雨続き。 こちらも大雨警報がでていますが、各地ですでに被害が出ていて心配ですね。 どうか、くれぐれもお気を付け下さいませ。   さて…

  • 2021/08/14 17:26
    簡単♪パエリア&オープンオムレツ♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪フライパンで作るパエリア、すっかり定番になりました。味出しになるアサリがスーパーになくて、ホタテで代用。サフランライスで食卓がぱっと華やぎます。サフランの代わりにカレーパウダーでも。準備はちょっと面倒だけど、鍋に入れたら20分ほどで完成しちゃいます。みんなでワイワイおいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月13日のメニュー・パエリア・オープンオムレツ・ローストビーフ・コロコロかぼちゃのスープオープンオムレツ卵の中はピザ用チーズとマヨネーズ。塩、こしょうをほんの少し。オムレツは返してからブロッコリー、ミニトマト、ピザ用チーズをのせ、ふたをしてチーズを溶かしています。パエリア材料(4人分)米(2カップ)あさり(殻つき砂出しする...簡単♪パエリア&オープンオムレツ♪

  • 2021/08/14 08:23
    きのこ

    前日に、お友達のわらびさんがヤマドリタケモドキを採っていたFacebookの投稿を見たものだから、マイスポットでも出ててるのではあるまいかと、チェックに行ってみたのです。・・・7/1日 ここの所、周囲にはきのこの欠片も無い状態が続いていたのですが、漸く出始めたようです。 マイスポットに行く途中で、まずはテングタケがお出迎え。(下写真) こちらはキニガイグチですね。(下写真左:傘表、右:傘裏) ...

  • 2021/08/13 15:56
    ☆簡単キーマカレー&ゴーヤのツナマヨあえ☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪休みに入った家族もいてなにかと慌ただしい今日は簡単キーマカレー。こんなときに活躍するお助け料理の定番です。チャチャッと作れて、体にやさしくて、なによりおいしい^^ゴーヤのツナマヨあえをサイドメニューにいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月12日のメニュー・簡単キーマカレー・ゴーヤのツナマヨあえ・厚揚げとキャベツのしょうがスープ・キウイゴーヤのツナマヨあえゴーヤの苦味がマヨでまろやかに。Aマヨネーズ(適量)めんつゆ(少々)粗びき黒こしょう(少々)1.ゴーヤはタネとワタをしっかり取り除いて薄切りに。塩少々でよくもみ、熱湯でさっとゆで、水にとって水けをよく絞ります。2.ツナ缶は油をきり、1とともに混ぜ合わせたAであえます。簡単キーマ...☆簡単キーマカレー&ゴーヤのツナマヨあえ☆

  • 2021/08/12 13:43
    ♪夏野菜と豚しゃぶのごま玉ねぎだれ&鶏ごぼうの炊き込みごはん♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪ビタミンたっぷり夏野菜&豚肉で、夏疲れを解消!ビタミン豊富な夏野菜は、体の調子を整える格好の夏バテ予防素材。豚肉に含まれるビタミンB1は疲労回復ビタミンと呼ばれます。にんにくやにらなどアリシンを含む野菜と食べると、ビタミンB1の吸収率もアップ♪🍴夏野菜と豚しゃぶのごま玉ねぎだれアリシン豊富な玉ねぎだれをかけて、栄養を余すところなくいただきました^^ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月11日のメニュー・鶏ごぼうの炊き込みごはん・夏野菜と豚しゃぶのごま玉ねぎだれ・オクラのツナあえ・切り干し大根とわかめのみそ汁鶏ごぼうの炊き込みごはんエアコンもつけなくていいほど、涼しくなった今日は、虫の鳴き声も聞こえてきて少しだけ秋めいて感じました。そんな日は急...♪夏野菜と豚しゃぶのごま玉ねぎだれ&鶏ごぼうの炊き込みごはん♪

  • 2021/08/11 22:00
    ノンスイートの本格カフェオレ♪ネスカフェ ドルチェ グスト 専用カプセル カフェオレ

      「モラタメ.net」のタメせる商品にて、ネスレ日本さんの「ネスカフェ ドルチェ グスト 専用カプセル カフェオレ (16杯分)x 4箱」をタメしました  …

  • 2021/08/11 15:46
    ごはんがすすむ☆さばのごま照り焼き&なめたけおろしやっこ☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は魚の献立。さばのごま照り焼き。片栗粉をまぶして焼いたさばに甘辛いたれをからめると、まったり&しっとり。散らしたごまの香りと相まって、白いごはんがすすみます^^なめたけおろしやっこ、ささみときゅうりのわさび和え、シャキシャキれんこんの明太炒めを副菜においしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月10日のメニュー・さばのごま照り焼き・なめたけおろしやっこ・ささみときゅうりのわさび和え・シャキシャキれんこんの明太炒め・じゃがいもと玉ねぎのみそ汁・ごはんなめたけおろしやっこ大根おろし、なめたけ、そして少しだけゆずこしょうを添えて、香りのポイントに♪さばのごま照り焼き三枚におろしたさばを使って。Aしょうゆ、酒、みりん、砂糖、おろし...ごはんがすすむ☆さばのごま照り焼き&なめたけおろしやっこ☆

  • 2021/08/10 13:58
    無印でも大豆ミート食品発見!

    最近日本でも代替肉や大豆ミートの食品を見かけるようになりました。以前、無印のレストランで大豆ミート料理が登場した話を書きましたが、先日商品棚を見ていたら、なんと大豆ミート食品が販売されている! 売られていたのは「大豆ミートのハンバーグ」「大豆ミートのミートボール」の2点。レトルト食品なので温めるだけで食べられるから、忙しい時や疲れた時にはいいかもしれませんね。 試しに買おうとしたのですが、ヴィーガン仕様ではなく卵や乳製品が含まれていたのでやめました。 でもこんなふうに普通に代替ミート食品が売られているのを見ると、世の中変わって来たなと長年ヴィーガンの私は感無量です。私自身は大豆ミートより大豆そ…

  • ブログみるブログみるアプリの魅力とは?使って分かったメリット・デメリット徹底解説 - 育児と暮らしの手帖
  • 2021/08/10 13:49
    ♪明太子パスタ&手羽先のグリル焼き♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪台風も去り、穏やかな夕暮れ。今日も麺料理。明太子パスタもみんなの大好物。パスタをゆでて明太子とオリーブ油、白だしで和えるだけのお手軽パスタ、私も大好き^^チャチャッとできておいしい手羽先のグリル焼き、トマトの塩昆布チーズ焼きを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月9日のメニュー・明太子パスタ・手羽先のグリル焼き・トマトの塩昆布チーズ焼き・コールスローサラダトマトの塩昆布チーズ焼き☆フライパンにオリーブ油少々を弱火で熱し、輪切りにしたトマトを入れて(盛りつけたときに上になる方から)さっと焼き、すぐに返します。塩昆布、ピザ用チーズをのせ、ふたをしてチーズを溶かします。明太子パスタ明太子はお得な切子を使って。手羽先のグリル焼き...♪明太子パスタ&手羽先のグリル焼き♪

  • 2021/08/10 07:33
    鱧出汁取り

    5/29日に市場で鱧(ハモ)を仕入れた際、その日に下して骨切りまではしたけれど、頭とカマ、中骨は暇な時に鱧出汁を取ろうと真空包装して冷凍保存していました(この記事)。 この日は時間が取れたので、この頭、カマ、中骨を焼いてから、鱧出汁を取ることにしたのです(下写真)。・・・7/19日 この鱧、口からヒゲが出ているのでエビでも食べたかと思ったら(下写真)、 なんと釣り針です(下写真)。 ...

  • 2021/08/09 20:49
  • 2021/08/09 13:47
    【40代一人暮らしvlog】薔薇の新苗・楽する一人晩酌 宅配ピザ・薔薇のお花のご紹介

    『【40代一人暮らしvlog】薔薇の新苗・楽する一人晩酌 宅配ピザ・薔薇のお花のご紹介』をご紹介。

  • 2021/08/09 13:12
    ☆炒めなすのおろしそば&イカのフライパン蒸し☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日はみんな大好き麺料理。炒めなすのおろしそば。なすは切り込みを入れて火を通りやすく。オリーブオイルを中火で熱し、縦半分に切ったなすの両面を炒めます。大根おろしと、いっしょ炒めたピーマンをのせ、水で割っためんつゆをかけ、ねぎを散らしていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月8日のメニュー・炒めなすのおろしそば・高野豆腐と鶏肉の煮物・イカのフライパン蒸し・いなりずし高野豆腐と鶏肉の煮物鶏もも肉を少しだけ加えて煮、うま味がしっかりしみ込んだ高野豆腐は、ほどよい噛みごたえで満足感もアップ♪炒めなすのおろしそば☆なすは揚げないで、ピーマンとともにオリーブオイルで炒めています。粗挽き生ざるそば、おいしかったです^^イカのフライパン蒸し☆ヤ...☆炒めなすのおろしそば&イカのフライパン蒸し☆

  • 2021/08/08 14:47
    ♪今週の人気ごはん♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、8月2日(月曜日)の温泉卵でマイルドに☆鮭のフライパン蒸し&とろろ大根☆でした。体にやさしい蒸し煮レシピ。昆布のだしを鮭に吸わせながら蒸し煮にして温泉卵をからめていただきます。甘塩鮭の塩けがほどよくマイルドになって、ほっこり。いっしょに蒸し煮にした、きのこも、なんとも言えない味わいに。暑さに疲れた胃にやさしくしみる、とろろ大根を添えていただきました。こうして、おいしく食べられることに感謝して、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。温泉卵でマイルドに☆鮭のフライパン蒸し&とろろ大根献立とろろ大根...♪今週の人気ごはん♪

  • 2021/08/07 21:54
    ハイ貝というもの

     東南アジア、タイでは定番の貝です。「ハイ貝」というらしい。 発音は濁らないw。 ベトナム、カンボジア。タイでもよく食べられています。 日本でも採れるといいますが売られているのを見たことはありません。 専門店なんかにはあるのかしら(笑)。 いえ、たまにデパートなんかではそんな店があります。 どの貝も新鮮で、大きなアサリがピューピューと水を吹いてたりしますww。  貝と...

  • 2021/08/07 21:53
    涼味溢れるひやむぎの夏

     あーーー、暑い。 なーんて、これ、毎年言ってるw。いけないなぁ(笑)。「・・・もうダメ! 『暑い』って言ったら罰ゲームね!」「ああ、つい言っちゃうんだよ」「あ、言った!」「い、いや、『つい』って言ったんだよ。『暑い』ってなんか言ってない。」「ほらぁ、言ったぁwww!!」  ウチはもうクーラーがありません。 使うの渋っていたらいつの間にか壊れてしまって、それから買い換えてな...

  • 2021/08/07 16:06
    ビールやワインのお供にも☆えびとズッキーニのガーリック炒め&ゴーヤのカレースープ☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪燃えるように暑い夏の日でした。えびとズッキーニのガーリック炒め。えびはプリプリ、ズッキーニは甘くてやわらかく、にんにくは食欲をそそるいい香り。ビールやワインのお供にも♪簡単で色味もきれいで、すごくおいしい!ゴーヤのカレースープを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月6日のメニュー・えびとズッキーニのガーリック炒め・ゴーヤの塩昆布あえ・アボカドエッグマカロニサラダ・ゴーヤのカレースープゴーヤの塩昆布あえしょうゆはかけても、かけなくても。1.ゴーヤは縦半分に切り、種とワタを除き、薄切りに。塩少しをもみ込んで、しんなりしたら熱湯でさっとゆで、氷水に取って冷まし、水けを絞ります。2.塩昆布を加えて混ぜ、しばらくおいて味をなじませ...ビールやワインのお供にも☆えびとズッキーニのガーリック炒め&ゴーヤのカレースープ☆

  • 2021/08/06 13:21
    ♪しっとりサラダチキンのカルパッチョ風♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪しっとりサラダチキン。淡白でくせのない蒸し鶏はどんな素材とも相性抜群。サラダや小鉢がぐんとランクアップして豊かな食卓に。薄切りにした蒸し鶏とトマトを放射状に並べてカルパッチョ風サラダ。お気に入りのジンジャードレッシングでいただきました。夏野菜たっぷりのラタトゥイユを添えて、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月5日のメニュー・しっとりサラダチキンのカルパッチョ風・ラタトゥイユ・キャベツときゅうりのごま酢あえ・大根と油揚げ、まいたけ、小松菜のみそ汁・ごはんラタトゥイユ夏野菜のうまみたっぷり♪1.なすは1cmぐらいの厚さの輪切りにし、水にしばらくさらして水けをふきます。玉ねぎ、パプリカ、トマトはひと口大に切り、にんにく少々はみじん切りに。2.フラ...♪しっとりサラダチキンのカルパッチョ風♪

  • 2021/08/06 07:48
    手打ち麺2021 No.23~No.25

    自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2021 No.23~No.25の記事になります(先回は手打ち麺2021 No.19~No.22)。 〇2021No.23 ワンタン 3人前 粉:金トビ 200g、あやひかり 100g 水 135g(45%)、塩無し 2、3日前に、お友達のポメマルさんがワンタンを作ってたFacebookの投稿を見て、そう言えばワンタンも暫く作っていないなぁと思ったので...

  • 2021/08/05 12:50
    ☆さけのエスカベーシュ&高菜漬けチャーハン☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪夕暮れ時になっても気温は下がりません。さけのエスカベーシュ献立。エスカベーシュ(orエスカベッシュ)は、洋風の南蛮漬けのこと。焼きたてのさけに、ソースをかけてもおいしいけれどひと晩漬け込むと、さけの身がやわらかくなって、さっぱりした一品に。余ったソースは、冷やして生野菜にかけても。高菜漬けチャーハンといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月4日のメニュー・さけの洋風南蛮漬け・高菜漬けチャーハン・もずく酢・豆腐としいたけ、にんじん、わかめのみそ汁さけのエスカベーシュアジやカジキなどでも。A塩、こしょう(各少々)Bオリーブ油orサラダ油(適量)すし酢(適量)1.さけの切り身は水けを拭いてAをふり、片栗粉をまぶします。2.ト...☆さけのエスカベーシュ&高菜漬けチャーハン☆

  • 2021/08/05 10:09
    楽天でふるさと納税・今年はこんなラインナップ

    今年もふるさと納税の返礼品を頼みました。去年はお買い物マラソン利用したらポイントえげつなっ!てなったので今年も味をしめて楽天から注文です。もちろんお買い物マラソン利用でな。ふるさと納税を楽天でする場合納税者本人の楽天アカウントかつ本人名義のクレジットカー

  • 2021/08/05 09:59
    スペルト小麦のビールとホップ

    ヒポクラテスが医学の父なら、薬草学の母と呼ばれるのが中世ドイツの修道院長である聖ヒルデガルト。彼女が最高の穀物と推奨したのが「スペルト小麦」(古代小麦)です。 今までスペルト小麦のサラダや菓子類を作ったりしましたが、なんとスペルト小麦で作ったビールがあると聞いて興味津々~。アルコールは1滴も飲めないのに注文してしまいました。 埼玉県の飯能市にあるブルワリー&レストランCARVAAN 「圧倒的な自然に囲まれた渓谷の絶壁に建つレストラン」ということで、とっても素敵なところのようですよ。是非1度行ってみたいです。 TOP | CARVAAN こちらが注文したスペルト小麦のビール「スペルト・ヴァイツェ…

  • 2021/08/04 20:17
    鯖カレーのレシピをまとめてみる

     またしても盛夏ということから恒例のw。 鯖カレーの出番ということになったのでしたw。 とても美味しい。滋養のあるお味です。 すごく辛くして、ヒィィハァァアぁぁ!ーーーwww。  余らせたご飯は冷蔵庫に入れてあります。 チンしてオカズを作って食べるのもいいが、なんだか暑苦しい。 酢の物、冷やした煮物、色々作る。 そして作るならアタシはに汁がいるw。 汁がなくても食べられる人というのもいますが、なかなか食...

  • #献立
  • 2021/08/04 13:20
    ♪焼きナスのぶっかけそうめん&ササミのシソ巻き♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪ベランダの初恋草(レシュノルティア花径1~2㎝ほど)。晩春に咲き終わり、また咲き始めました。とろっとした焼きナスとカリカリの油揚げのコラボがおいしい、焼きナスのぶっかけそうめん。仕上げに万能ねぎ、みょうが、スプラウトの薬味をのせて、涼味満点のそうめんに。味つけはしょうゆだけ!で、ふわ~っとした食感が楽しめるササミのシソ巻きといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月3日のメニュー・焼きナスのぶっかけそうめん・ササミのシソ巻き・アスパラのゴマあえ・小松菜と豆腐のみそ汁ササミのシソ巻きおつまみやお弁当にも♪低脂肪、高タンパクのササミには疲労回復効果も。Aしょうゆ、片栗粉(各適量)1.ササミは筋を取ってそぎ切りに。青じそは縦半...♪焼きナスのぶっかけそうめん&ササミのシソ巻き♪

  • 2021/08/04 12:12
    頂き物でちょっと贅沢な朝ごはん♪「イカ朝定食」

     朝イチ、昨夜イカ釣りに行かれたという、主人の職場の方からイカを頂きました 浜田で獲れたイカです。 お刺身でもOKということなので、早速調理。   5杯も頂い…

  • 2021/08/04 08:22
    手造り無添加くずきりで涼感おうちおやつ*和の器とガラスの器

    神奈川も感染者数1000人超えてきたので, おうちカフェで自粛 先日お土産に買って以来ハマッた← 手造り無添加くずきりで おうちおやつ 湯がくこと15秒 黒蜜も割り箸もついてるんでラクチン♪

  • 2021/08/03 13:50
    温泉卵でマイルドに☆鮭のフライパン蒸し&とろろ大根☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪蒸し暑い一日でした。午後7時過ぎ。7分後今日は魚がメインの献立。体にやさしい蒸し煮レシピ。昆布のだしを鮭に吸わせながら蒸し煮にして温泉卵をからめていただきます。甘塩鮭の塩けがほどよくマイルドになって、ほっこり。いっしょに蒸し煮にした、きのこも、なんとも言えない味わいに。暑さに疲れた胃にやさしくしみる、とろろ大根を添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月2日のメニュー・鮭のフライパン蒸し・とろろ大根・焼き野菜のめんつゆ漬け・白菜とわかめのみそ汁・ごはんとろろ大根暑さに疲れた体、胃に、やさしくしみます。☆長いもは皮をむいてすりおろし、大根おろし(かるく水けを絞る)と混ぜ合わせます。なめたけ、シラス、万能ねぎをのせ、混ぜていただ...温泉卵でマイルドに☆鮭のフライパン蒸し&とろろ大根☆

  • 2021/08/02 13:35
    完熟トマトの ♪ハヤシライス♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪夏になると食べたくなる完熟トマトのハヤシライス。市販のルウがなくても、みずみずしいトマトとケチャップ、ウスターソース、練り辛子で作れちゃう♪煮込まなくても10分ほどでできるので長くキッチンに立ちたくない日や慌ただしい日にぴったり♪仕上げにプラスする練り辛子が味の決め手。“洋食屋さんの味ね”と家族も大喜び。大満足の味になってお気に入りレシピです。パプリカの粒マスタードマリネ、ジュリエンヌスープを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月1日のメニュー・ハヤシライス・パプリカの粒マスタードマリネ・ジュリエンヌスープ・梨パプリカの粒マスタードマリネ産直のお店で買った大分のドルチェパプリカを、さっそくマリネに。焼いて皮をむいたパプリ...完熟トマトの♪ハヤシライス♪

  • 2021/08/02 13:04
    【輪島のさざえ・その2】さざえと野菜のオイスターソース炒め

    みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 前回さばいたさざえの残りが、 komonjocooking.hatenablog.com 冷凍してあります。 ちょうど半量を冷凍したので、だいたい5~6個分くらいかな ちょっと変わったさざえの食べ方、ありませんか? さざえって単体で食べるイメージよな…もっとアレンジできんかなぁ 今晩のメインは中華料理っぽいのがいいかな 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 さざえと野菜のオイスターソース炒めを作ってみよう 下ごしらえ 材料を炒める さざえと野菜のオイスターソース炒め実食! さいごに 諸事情…

  • 2021/08/01 21:25
    「#濃いつま」と相性ピッタリ♪サッポロ 濃いめのレモンサワー

       おうちごはん編集部( @ouchigohan.jp )様から、<サッポロ 濃いめのレモンサワー>を頂きましたので、相性の良い濃いめのおつまみ「#濃いつま…

  • 2021/08/01 21:23
    糟糠の妻、愛を発酵させないで

     「糟糠の妻」という言葉があります。「そうこうのつま」。 酒粕(糟)や米ぬか(糠)やを食べて貧しさをしのいだという、そんな苦労をともにした妻のことを言う言葉です。 糊口をしのぐ、塗炭の苦しみ、貧乏生活、半額上等w(笑)。 妻やお相手はパートナーであり相棒です。色んなことをともに乗り越えてきた。 しかしこれを足蹴にしてしまう連中の話が意外と多いものです。 下積み時代、さんざん世話になった奥さんを放り...

  • 2021/08/01 15:08
    ☆今週の人気ごはん☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪明日は雨の予報。しばらくぐずついた天気が続きそう。いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、7月25日(日曜日)の☆鯛の煮つけ&少しだけそうめん&なすの冷し鉢☆でした。天然真鯛の切り身、3切れ1パックで430円といつもながらうれしい価格♪夫の希望で煮つけに。新しょうが、しめじもいっしょに強めの火でガーッと短時間で煮つけました。若者の好きなそうめんも、ほんの少し添えて。なすは油でさっと焼き、うまみ出汁につけて冷蔵庫で冷たくして食べました。おいしく食べられることに感謝して、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。鯛の煮つけ&少しだけそうめん...☆今週の人気ごはん☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用