お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
パンダ結び弁当恩んぷ基本のかわいいおかず満載!!&東京 ニュー新橋ビル「むさしや」さんで「スパイスチキンカレー」♪絶品カレー♪(*´艸`*)
ちいかわ春菊天蕎麦♪&東京 新宿「珈琲貴族 エジンバラ」さんで「カフェオレ」愛煙者にありがたい50年続く老舗喫茶店♪
白神山ワインパイ♪羊川駒之助デコおやつ~美味でございます~~(*´艸`*)
「ARCOS」アルコスさんの「テーブルナイフ」がトマトも切れれば かぼちゃも切れるし お肉も切れるし 力入れなくても切れて(@ ̄□ ̄@;)!!
「Chill out」「Chilling」する??myチルタイムはオーガニック焼酎とおかずになるおつまみで♪
「有楽製菓」さんの「ブラックサンダー詰め放題」ハッピーアンバサダー♪おばちゃん力全開で詰め込む(笑)
からっと豪華に鶏もも肉チキンカツ♪&「味の素」さんの「」の紙パック4種
パンダ弁当
SNOOPYウッドストックキャラ弁&東京 ニュー新橋ビル 「むさしや」さんで「オムライス」「ミニハンバーグ」トッピング(*´艸`*)
チョッパー(ONEPIECE)弁当
桜弁当♪一本打っていこう♪&東京 新橋 ニュー新橋ビル「そば処 おくとね」さんの「舞茸天そば」♪つゆは北海道の駅そばの味に一番近いのよ~(*´艸`*)
テレサ(スーパーマリオ)弁当
ウシさんも早く桜を見たいおにぎり弁当&北海道旭川市 ミシュラン一つ星連続受賞「うなぎ かどわき」さんで鰻丼満喫♪
クレヨンしんちゃん
ミニオンズ弁当🍌
今回は「正麺って何?」という疑問が付きまとうマルちゃんの塩まぜそばです。本日は第11回私が好きなマンガの話。今回取り上げるのは泉昌之の『食の軍師』(全8巻・日本文芸社)です。『ダンドリくん』のときも話しましたけど、泉昌之は原作担当の久住昌之さんと絵画担当の和泉晴紀さん(元・泉晴紀)の合名。このシリーズで紹介する久住昌之原作マンガ3本目になります。この作品は、食に偏執的なこだわりを持つ男が、食を戦略ととらえ、心の中の軍師(諸葛亮孔明)とともにグルメの攻略を目指す、変則的グルメマンガです。これを読むと、デビュー作の「夜行」からまったくブレてないというか、良くも悪くも同じテーマを反復し続けていることがよくわかります。Amazonレビューで、「他人の注文にイチャモンつけるな、細かいこと言わずに黙って食え」みたいな批判的...東洋水産マルちゃん正麺ゆず香る塩まぜそば
【セブン】かつおめし・・・124円(税込) セブンの弁当コーナーで「かつおめし(おにぎり)」に惹かれて買ってみた。家に帰ってパケージをよく見たら気になるコピーが「一本釣り鰹節と真昆布の一番だ...
そう言えば、最近外食であんかけ焼きそばを食べていないにゃ・・・私はあんかけ焼きそばが大好物なのですが🌷行きつけのお店が無くなってしまったのが痛い(泣新規開拓してみようと思っている、まな様で~~~す(=^・^=)
こんにちは👋😃いつものように美味しいもの探しに行って参りました。行ってきたのは、業務スーパー💛そこで見つけたのが、韓国グルメ!チーズホットク!冷凍食品です。(辛い韓国グルメじゃないですよぉ)とろーりとしたチーズの写真がすごい美味しそうです。食欲をそそります
【セブン】千切りキャベツと特製牛皿 面倒くさがりな呑兵衛なので、手軽に食べられるセブンのキャベツとレンチン特製牛肉をつまみに酒を呑む。このキャベツで野菜不足とビタミン不足を解消しようと、思っ...
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
目次 1 仁和寺近くの食事処「篝(かがり)」 2 『御室駅』と『仁和寺』の中間にあるお店 3 ビールのアテに最高な『鰊(にしん)』 4 澄んだ出汁の清涼冷やしにしん蕎麦 5 七味唐辛子🌶と山椒はこだわりの『長文屋』 1 仁和寺近くの食事処「篝(かがり)
目次 1 京都土産に最適な『七味唐辛子』を求めて 2 お店は嵐電『北野白梅町』からすぐ 3 七味はお好みで調合して 4 容器もお土産に購入 5 薫り高い七味・山椒で料理がワンランクアップ 1 京都土産に最適な『七味唐辛子』を求めて (写真:『長文屋』さん
(写真:水揚げ直後の新鮮で姿も美しい『生しらす』獲れたては本当に「透明」ですね!) 「青春18きっぷグルメ旅」で、当日、漁がなかったために食べられなかった用宗港の『生シラス』をリベンジしようと、禁漁期間が明けた3月末に再び静岡を訪れました。 当日
【ファミマ】濃厚旨辛 担々麵・・・149円(税込) ファミマで気になるプライベートブランドの「担々麵」を見つけたので買ってみた。まず、気になったのが「唐辛子の辛みを効かせた調味油」もちろんこ...
【セブン】キャラメルスナック これって「東ハト」が作っているので「キャラメルコーン」と同じだよね。懐かしい味。子供の頃食べた「キャラメルコーン」は衝撃的な旨さだった。今の時代みたいにお菓子が...
石神井公園駅前のラーメン店「らぁ麺 和來」さんにやってきました。運営会社はあの「串カツ田中」の株式会社シーウェイズです。 プリード君 メニューがいっぱいで迷うぱんだ。 編集長 「そ...
一か月くらい仕事休んでゆっくりと旅行してみたい、まな様で~~~す(=^・^=)
【塚本醤油本店】この九州の濃口醤油の甘さが良いんだよね。 納豆パックのフィルムの外し方知ってますか?下記過去ブログ参照して下さい。「九州の醤油」って甘口なんだけど、この甘さにハマると刺身も一...
デパ地下でアペタイザー完熟トマト(セミドライトマト)のマリナーレミラノ風アンチョビグリーンオリーブ(バジル風味)素材の旨さにほんのり酸味も加わって、後を引く美…
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
【セブン】旨味熟成 炭火焼さばのおにぎり・・・162円(税込) あれ?旨かった「炭火焼 金華さばのおにぎり」ってもう売って無いのかな?結構旨かったんだけど、、、この「旨味熟成 炭火焼さばのお...
パンダ結び弁当恩んぷ基本のかわいいおかず満載!!&東京 ニュー新橋ビル「むさしや」さんで「スパイスチキンカレー」♪絶品カレー♪(*´艸`*)
ちいかわ春菊天蕎麦♪&東京 新宿「珈琲貴族 エジンバラ」さんで「カフェオレ」愛煙者にありがたい50年続く老舗喫茶店♪
白神山ワインパイ♪羊川駒之助デコおやつ~美味でございます~~(*´艸`*)
「ARCOS」アルコスさんの「テーブルナイフ」がトマトも切れれば かぼちゃも切れるし お肉も切れるし 力入れなくても切れて(@ ̄□ ̄@;)!!
「Chill out」「Chilling」する??myチルタイムはオーガニック焼酎とおかずになるおつまみで♪
「有楽製菓」さんの「ブラックサンダー詰め放題」ハッピーアンバサダー♪おばちゃん力全開で詰め込む(笑)
からっと豪華に鶏もも肉チキンカツ♪&「味の素」さんの「」の紙パック4種
SNOOPYウッドストックキャラ弁&東京 ニュー新橋ビル 「むさしや」さんで「オムライス」「ミニハンバーグ」トッピング(*´艸`*)
桜弁当♪一本打っていこう♪&東京 新橋 ニュー新橋ビル「そば処 おくとね」さんの「舞茸天そば」♪つゆは北海道の駅そばの味に一番近いのよ~(*´艸`*)
ウシさんも早く桜を見たいおにぎり弁当&北海道旭川市 ミシュラン一つ星連続受賞「うなぎ かどわき」さんで鰻丼満喫♪
「べらぼう~蔦重栄華華乃夢噺」べらぼうめ!!我が家の東洲斎写楽と喜多川歌麿♪おろし蕎麦と冷ややっこ♪
大衆食堂かよっ!!ちいかわ弁当うナス弁当(*´艸`*)おかずバイキングデー&佐呂間町で焼肉といえば「焼肉ブータン」さん秘伝のタレ絶品(*´艸`*)サガリとホルモン♪
キティちゃんてりやき弁当&「PIZZA-LA」ピザーラさんの「PIZZA-NyA」ピザーニャでブリが遊ぶ(*´艸`*)
母の日はジェラートで♪カーネーションジェラート「ありがとう」の感謝を込めて♪&アルプスミルクの「母の日ジェラート」(*´艸`*)
セコマのミルクシーフードヌードル付き♪春スキー弁当&「さんかい」さんで宴会♪「ナポリタン」がつゆだくで(*´艸`*)
【ファミマ】さばの塩焼・・・298円(税込) ファミマで夕食を探していたら目にとまったのが、「さばの塩焼き」なんです。でも、ファミマのパッケージデザイン旨そうに見えないのが難点じゃないかな?...
在宅ワークで宅配フル活用中の、あとう(@ato_ganai)です。 スーパーに行くのが面倒なうえに野菜が高いので、なおさ
今回は●●にある人気イタリアン「」のご紹介です。 ▶YouTubeには動画ものせたので、いいね・チャンネル登録して応援していただけたら嬉しいです♪ この記事の目次1 ●●の人気イタリアン
マクドナルドの厚切りスパイシーベーコンてりたまをいただきました。いつものてりたまに、厚切りスパイシーベーコンがプラス。スイートレモンソースがハバネロマヨソースになった、旨辛いてりたまバーガー。ベーコンが分厚くて、しっかりした食べ応え。これにチーズが入っていたら完璧かも美味しい春の新作バーガーでした。<gourmet>マクドナルド厚切りスパイシーベーコンてりたま
【魚力】鉄火巻・・・398円(税込) 小田原の駅ビル「ラスカ」に入っている魚屋「魚力」の「鉄火巻」を購入した。魚屋が作っている「鉄火巻」だから旨いんですよね~ちなみに握り寿司も刺身も旨いです...
去年の12月に奈良・大阪・京都の神社を参拝、イベント、美味しいものを食べた記事のまとめ。「これ読んでないかも…」という人はURLクリックしてみて下さい。記事に飛べます。★一日目(2021.12.21)初めて天理スタミナラーメンの本店へ行った一日目。目的のベルセルク展や、夜に行った吉鳥が凄く良かった事などなど…色々と楽しかったです。【奈良県】吉野神宮 http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3897.html安倍文殊院 ...
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
今日の函館、最高気温は19.9度だったにゃ。この程度で最早暑いと感じてしまっている、まな様で~~~す( ̄▽ ̄;)
サバってパンにも合うな~ 昨日10日の日曜日知り合いの店「ラーメン庄太郎」の20周年イベントが早川「漁港の駅トトコ」の公園で開催。呑兵衛も会場設営からお手伝いしました。出店にバンド演奏があり...
はま寿司で回転寿司しました。テーブル席満席でカウンター席に行くと、1席ずつ仕切られていて、1人1人に調味料が。醤油&ポン酢が5種類あり、おすすめのネタも書いてあります。お寿司はタッチパネルで注文し、回転はしていませんでした。サーモン三種盛りは、焼きとろサーモン・大とろサーモン・サーモンの食べ比べが出来ます。特製漬けまぐろにワサビをのせて。しっかり厚みがあります。大葉たらこは、たっぷりたらこに大葉添え。寒ぶり。鯖の押し寿司にも大葉が。炙りたまごチーズは、甘~い玉子焼きにチーズとマヨネーズをトッピングして、炙ってありました。以前行った時は特に印象が残らなかったのですが、お手頃価格でどれも美味しく、沢山食べてしまいました。気になるメニューがもっとあったので、また行きたいと思います。<gourmet>はま寿司回転寿司
今回は●●にある人気イタリアン「」のご紹介です。 ▶YouTubeには動画ものせたので、いいね・チャンネル登録して応援していただけたら嬉しいです♪ この記事の目次1 ●●の人気イタリアン
【セブン&日清】蒙古タンメン中本 う~ん、やっぱり旨辛で旨いんだよね。麺の食感が独特でこれも旨くて堪らんのです。それときくらげと豆腐、キャベツもうめ~ら!他のカップ麵となんか違うんだよね。麺...
本八幡で一杯600円で味わえる「しおラーメン」があることをご存知ですか? 売られている場所は、言わずと知れたつけ麺の大人気店『長男、もんたいちお』です。 そこで今回は、実際に『長男、もんたいちお』に行
「日清」0秒チキンラーメン(そのままかじる用) パッケージに書いてある「お湯かけ禁止(おいしくないよ)」のコピーに惹かれて「0秒チキンラーメン」を買ってみた。普通のチキンラーメンもそのまま食...
スマホ使用歴約5年半、初めて機種変更したにゃよ(=^・^=)本当に色々な機能が付いていますが・・・95%は使わないと思っているまな様で~~~す( ̄△ ̄)
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
【サイゼリヤ】唐辛子フレーク、グランモラビアチーズ、シチリア産海塩でいただきます。 赤ワイン、チキンのシーザーサラダ、ペペロンチーノ、チーズたっぷりミラノ風ドリをオーダー。相変わらずのマンネ...
こんにちは少し前にローソンで“太麺好きホイホイ” なカップ麺を発見しましたでかまる麻辣カレー台湾まぜそば220円+税 ガッツリ食べられる!マルちゃんのでかまる…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景