お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
節約レシピ!!ごはんすすむ中華風おかず!
連休ファミリーで楽しめる釣りと料理⑤マアジ
春トマトが甘い!トマトとニンニクのサラダ ネギダレの揚げ鶏
刺繍 - 東欧のピンクッション2
今日じゃなくていいか、ってなる。
【自炊】アンコって意外と簡単に作れるのね!
【自炊】生の炊き込みご飯は蒸し器でリカバれ!
生成AI時代の料理レシピ開発:美味しさ数値化の最新技術
【自炊】あんパン作りに挑戦してみた!
【教訓】パスタはソースの在庫を確認してから茹でましょう!
【自炊】タケノコの下ごしらえやってみた!
【自炊】炊飯器での炊き込みご飯の勝率たぶん2割…。
炊飯器で簡単バナナケーキ
昔と違う
豚肩ロースとキャベツの白ワイン煮込み
-50%【434円】焼酎によく合うメンマ メンマ屋大門 おつまみ 200g [風味豊かな焼きアゴだしベース] [PR]
今夜の晩酌 刺身と蕎麦で一杯
【男飯特別編】意中のあの子の胃袋を掴め! ワインに合う“簡単だけどおしゃれ”なおつまみ5選
雨で気分も乗らないブランチ♪
「物価高と主婦のひと手間」
【反響の高かったレシピ】2025年 4月のランキングベスト10
「年1活躍」
【1,222円 (81円⭕/個)円】はごろも シャキッとコーン バタコ&ジャッキーカルパス(2505)50gX15個 [PR]
【ノンアルで晩酌】ドライゼロ!おつまみは冷やっことかぼちゃのソテー!
これはエビマヨ?(エビマヨおいしいですよね♪)
今夜のおつまみ!セブンイレブン『焦がし醤油香る いかのバター醤油』を食べてみた!
【明日は休み!酒×つまみ3品】
筍三昧
今夜の晩酌 フライドチキンで一杯
【再確認】海苔は鮮度が命!開けたら即食え!
毎度おなじみの花金弁当でおはようございます♪毎週金曜日は、1週間頑張った自分へのご褒美と「花金」にちなんで、花モチーフのお弁当を作っています。 ささみ明太丸め焼き◎お弁当やおつまみに by みずか★ 紫キャベツとオリーブのマリネ by みずか★ セロリのスイチリマリネ◎作り置きに♪ by みずか★ 切干大根のナポリタン◎作り置き◎お弁当♪ by みずか★ バラディッシュ◎ラディッシュの飾り切り◎ by みずか★ ゴーヤのクミン炒め◎お弁...
木曜日の乗っけ弁でおはようございます♪昨日久しぶりにパーソナルトレーニングに行って筋肉痛になりそうなところ、必死にストレッチして抵抗してます(笑) 下味冷凍◎チキンのトマチリソース by みずか★ かぼちゃ南蛮◎お弁当◎作り置きに♪ by みずか★・蓮根の甘酢漬け 紫キャベツとオリーブのマリネ by みずか★・茗荷の甘酢漬け 切干大根のナポリタン◎作り置き◎お弁当♪ by みずか★・ゆで卵 ゴーヤのクミン炒め◎お弁当やおつまみに♪ ...
超久しぶりのカッパ軍艦でおはようございます♪海苔の代わりにきゅうりで巻くからカッパ軍艦です!・鶏むね肉の梅だれ唐揚げ 人参のスイチリマリネ◎簡単エスニック♪ by みずか★ ゴーヤのクミン炒め◎お弁当やおつまみに♪ by みずか★・瓢玉子 ごぼうのバルサミコきんぴら◎作り置きに♪ by みずか★ 紫玉ねぎの甘酢マリネ◎簡単♪ by みずか★ カッパ軍艦◎ご飯の胡瓜巻き◎お弁当に♪ by みずか★梅だれ唐揚げ。今回は鶏むね肉で。 ささみの梅...
おはようございます♪今日はメインがどこにあるかわからないお弁当(笑)一応あるのよ、一応~!!・オクラとヤングコーンの肉巻き・紫キャベツのスイチリマリネ・ほうれん草の玉子巻き・切干大根のナポリタン (4466428)・かぼちゃ南蛮 (4471008)・ゴーヤのナムル (4648980)・菊花の混ぜご飯 (5250245)オクラとヤングコーン、それぞれ1本ずつ冷凍してあったからそれを使ったけど、なーんかさみしい。ほうれん草の玉子巻きで見た目だ...
10日ぶりのお弁当でおはようございます♪久しぶり過ぎて、サボリぐせが出てしまい、作り置きなしで今週乗り切ろうともくろんでる、ワルなあたくしです。ムフフ。 下味冷凍◎ぶりの柚子胡椒オイル漬け焼き♪ by みずか★・紫キャベツのスイチリマリネ ゴーヤのナムル◎お弁当やおつまみに♪ by みずか★ 混ぜるだけ!黒豆のジェノベーゼ◎簡単 by みずか★ 切干大根のナポリタン◎作り置き◎お弁当♪ by みずか★・出汁巻き玉子・枝豆のナムルお...
金曜日恒例!花金弁当でおはようございます♪毎週金曜日は、1週間頑張った自分へのご褒美と「花金」にちなんで、花モチーフのお弁当を作っています。・オクラの肉巻き・スパイシーゴーヤ・茗荷の甘酢漬け・紫キャベツのマスタードマリネ・バラディッシュ・パプリカのエスニックきんぴら・白だし味玉・大人のお花大根・菊花おにぎり 花金ver.困った時はオクラの肉巻き(笑)いつものオクラの麺つゆ漬けに肉巻いて焼いただけ!今日は...
木曜日の乗っけ弁でおはようございます♪下味冷凍しておいたチキンで乗っけ弁当です!・タンドリーチキン・スパイシーゴーヤ・白だし味玉・オクラの麺つゆ漬け パプリカのエスニックきんぴら◎作り置き♪ by みずか★・紫キャベツのマスタードマリネ・白めしタンドリーチキンはむね肉で。たれはこれと同じもの↓ 下味冷凍◎タンドリーぶり◎お弁当に♪ by みずか★このたれに漬けこんで冷凍しておいたチキンをオーブンで焼いただけです( ´艸...
おはようございます♪今日はストウブで作ったローストポークのお弁当♪・豚もも肉のロースト・スパイシーゴーヤ・茗荷の甘酢漬け・オク輪 ラディッシュの飾り切り◎簡単♪ by みずか★・白だし味玉・紫キャベツのマスタードマリネ・菊花のおにぎり先日Instagramにアップしたストウブの投稿。その時に予備で用意していた豚肉で(笑)下味を付けた豚肉に焼色を付けたら白ワインをなべ底1cmくらい注いで蓋をして弱火で10分。その後は余熱で...
鮭弁当でおはようございます♪今朝はお弁当サボる気マンマンだったけど、4時半に目覚めてしまい、結局作ったよ(笑)・銀鮭の塩焼き かぼちゃ南蛮◎お弁当◎作り置きに♪ by みずか★・茗荷の甘酢漬け パプリカのエスニックきんぴら◎作り置き♪ by みずか★・紫キャベツのスイチリマリネ ゴーヤのナムル◎お弁当やおつまみに♪ by みずか★・ぶぶオクラ・白めしこれでもか!ってくらい大きい鮭はコストコの銀鮭。塩ふって焼いただけです(笑...
月曜日のシューマイベントーでこんにちは♪シューマイベントービーマイベイベーシューマイベントービーマイベイベーって、歌いながら、膝を屈伸して揺れながら作ってます(ノ∇≦*)・いつもの99円のシューマイ 切干大根のナポリタン◎作り置き◎お弁当♪ by みずか★・蓮根のカレーマヨ和え・殻割る時勢い余って白身も割ったゆで卵・紫キャベツのスイチリマリネ・ひじきご飯土日、片付けと掃除に明け暮れて、作り置きサボりました(≧▽≦)なの...
おはようございます♪金曜日恒例!花金弁当(≧▽≦)毎週金曜日は、1週間頑張った自分へのご褒美と「花金」にちなんで、花モチーフのお弁当を作っています。・豚ヒレのレモンマリネ焼き パプリカン◎作り置き◎お弁当に♪ by みずか★ ゴーヤのナムル◎お弁当やおつまみに♪ by みずか★・紫キャベツのバルサミコマリネ 薄焼き玉子で「大人のお花玉子」お弁当に♪ by みずか★・紫陽花ご飯豚ひれのレモンマリネは、下味付けておいたものを焼いた...
木曜日の乗っけ弁でおはようございます♪今日は地味弁♪むちゃくちゃセンスが問われるヤツね(笑)・うま塩チャーシュー・ちんげん菜・瓢玉子・茗荷の甘酢漬け・マンナン入りご飯しっかり下味を付けてオーブンでじっくり焼いたチャーシュー。切り口、もはやハムのよう(≧▽≦)赤身だけどしっとり出来たヽ(´▽`)/卵2個で作った玉子焼きを有次さんの瓢玉子で型付け。スが入ってしまったけど美味しく出来た♪憧れの地味弁にチャレンジ♪今めっ...
おはようございます♪昨日は休弁だったので飛び石弁当。お弁当箱は迷った末、久しぶりに大館工芸社のひな弁当にしてみました!・スペアリブのグリル・オクラの麺つゆ漬け・にらとわかめのコチュマヨ和え パプリカン◎作り置き◎お弁当に♪ by みずか★ エスニック味玉◎お弁当やおつまみに♪ by みずか★・レンチンレモンバジルソーセージ・紫アスパラのオイル漬け・紫キャベツのバルサミコマリネ・明太人参 ゴーヤのナムル◎お弁当やおつま...
今月最初のお弁当でこんにちは♪金曜日お弁当お休みだったせいか、今朝は詰めるのめっちゃ戸惑った(笑)迷走した結果、こんなん出来ましたけど…?なんだかダメダメなお弁当。てへ♪・アスパラシシカバブー・明太人参・紫キャベツのバルサミコマリネ・にらとわかめのコチュマヨ海苔和え・エスニック味玉 (3824259)・ゴーヤと桜えびの塩昆布和え・茗荷の甘酢漬け・京都みやげの花山椒のおにぎりメインどこ、どこ~???ハイ、ココです(...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景