お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ハウスのイチゴ・・
枝豆食感の美味しい煮大豆レシピ☆
生成AI時代の料理レシピ開発:美味しさ数値化の最新技術
鶏ひき肉と言えば つくね
山パン レシピ
抽出器具別&世界各国のコーヒーレシピ
日本★大阪|ドラマの影響で炒飯とラーメン食べたくなって…《餃子の王将》+自作レシピ♪
【ドイツ料理レシピ集】おうちで簡単!ドイツ風ポテトパンケーキ(Kartoffelpuffer)の作り方
【レシピ】鶏むね肉とナスの甘辛炒め|節約レシピ
だから思いついたのか…
世界の料理 ポルトガル編:おうちで作るアメイジョアス・ア・ブルハオン・パト ~ パクチーマシマシのアサリの蒸し煮 byふすまぱんブログ
プリンケーキ作るのに100均のパウンド型はやめた方がいい理由
まるで南国気分の味♡『ひき肉とマンゴーのエスニックサラダ』のレシピ
続-むかごのレシピ[ガリバター炒め]で! ちょっと一息で休憩?[リフ編たわし♪2段目の花びら]も
話題のドバイチョコレートを作ってみた
めちゃくちゃ美味しかったロハス戦利品!マフィンって美味しいのね。
夏休み、子どもより手のかかる人がいます
引っ越し後のベランダグリーンとワンダフルデーのお買い得品!
4/29のお夕飯
【業務スーパー】こんなのあった?時短料理に役立つ最高の缶詰発見 & 中庭deひとりごはん!至福のひと時を味わう♪
骨董祭に行ってきた!
有名ブロガーさんの素敵ハウスで!グルテンフリーの絶品おやつ&「お買い物マラソン」ポチレポも。
4/25のお夕飯
やっぱり良かったscopeさん♪
コロンとした形が愛おしい♪
4/22のお夕飯
4/21のお夕飯
ステキが多すぎる!有名トップブロガーさんのおうちへ②
白えびちゃんおかえり!
scopeさんで買えて良かったもの♪
今日 風水のサイト見ていたら捨ててはいけないもの・・として・お財布を買い替えたら。それまで使っていたお財布は捨てないで。 ラベンダー色の布に包み 家の北側にしまうと良い・・と書いてありました。あらー 今までは 断捨離して すべて捨てていました。もう一つ 調理する時 必ずエプロンをつけるというのもありました。私。暑い季節は ノーエプロンだったけど・これからはちゃんと エプロンしよう。。他にも あった...
私。人間間係で辛い事がありました友人の気分の上げ下げが激しいことに ついてけ・・ません気持が乱れる原因は 常に人のせい自分は 耐えて頑張ってる可哀そうな人と 主張共感したり 視野を広げてもらいたくて 慰めたり 励ましたり時に そんなに人ばかり悪く言うのは良くないよ。良い面を見てと助言したり・・してました私なりに 真剣に長い長い話を聞いてあげる 関係はもう10年以上最近 夫婦関係がド最悪になったってま...
秋の味覚!食欲の秋を楽しもう!あの場所へのお引っ越し前にトライしたのですがたどり着けなかった(方向音痴・地図音痴のrosemamaなのです。) 黄色いベン...
キュキュットのデザインポンプが好きで、クリア除菌とヴァーベナ&シトラスを使ってきました。最近ついにオレンジの香りをゲットしました。3つ揃ったところでオレンジを中心に使い心地をレポートしていきます!ランキングに参加しています。クリックお願いします↓にほんブロ
達成感を感じられると、やる気がアップして、掃除が楽しくなります。簡単に成果があげられて、すぐに取り組める掃除それが壁紙の掃除です。ランキングに参加しています。クリックお願いします↓にほんブログ村地味な掃除ですが、簡単に汚れが落ちるんです。使ったのはスチー
画像はオーダー家具で長いお付き合いの会社の代表の方と今回お世話になっている家具職人様です。中区の自宅の3回目のリフォームの時に自分の理想の空間を求めるべく...
朝晩の気温は下がってきましたが、まだ日中は汗ばむ初秋。 着るものに困ってしまう季節です。 この時期に七分袖のトップスは手首をさりげなく出して細見えしますが、骨格ストレートタイプにおすすめなのは五分袖のトップスです。 骨格ストレートタイプの私が、この秋に着ている五分袖のトップスをご紹介します。
久しぶりに千種豊月でのランチです。昔から変わらない「そば打ち」のデモンストレーションです。子供たちも興味深げ・・・(*^0゚)v海老天せいろと生粉打(きこ...
そもそももの自体が少なく、使ったものをそのまま放置するという文化が存在せず、すべてがいつも定位置に収まっている。また、洗面所の鏡や窓ガラスが汚れていることはまずないし、ゴミが溜まっていることも、冷蔵庫に食材がみっちり詰まっていることもない。
こんにちは そろそろ気になっていた洗濯槽と 風呂釜のお掃除をしました。 今回木村石鹸様より 洗濯槽の洗浄剤(ドラム式)と風呂釜洗浄剤を ご提供いただきました。 どち
ふだん買い物で使っているトートバッグについて記事にします。 *左の黒いバッグの方です。右は無印の帆布バスケットです。 関連過去記事です ◇無印良品 持ち手付帆布 長方形バスケット◇ 自
先月の話ですが、だんなさんの親類からお米を頂きました^^ ありがたや~~m(_ _)m すぐに使う分は、いつもの米びつに移して・・・ それから、先日無印のネットストアで購入した米保存容器
8月26日からこどもたち(中1・小5・小3)の学校が 始まり、穏やかな平日が戻りました^^ さて、落ち着いたところで 今年の夏休み中の食事作りをどのように乗り越えたのか 振り返ってみた
前回の記事の続きです。 ◇過去記事◇ 我が家の夏休みの反省会(宿題が残念だった話) 前回の記事では、夏休みの宿題について書きました。 いろいろ工夫してみたけれど、 結局、最終日まで宿題に苦し
我が家の小中学生の夏休みが終わりました。 26日(月)から学校が始まり、やっと静かな日常が戻りました^^; 今年の我が家の夏休みを振り返ってみたいと思います。 宿題について こどもの夏
こんにちは♪ ほぼ毎日、 リビングで稼働している 無印のアロマディフューザー。 スイッチを入れる前には ハル・インダストリ さんの 瞬間消臭スプレーでお部屋全体の
思えば、アンティークパパには申し訳がなかったですが、ずっとずっと長い間rosemamaは家事ができなくて食事は外食ばかりでした。8月の11日にこちらへお引...
皆様ごきげんよう♪本日はお料理ネタ~♪100均ネタやお片付けの記事もアップしたいのですが久しぶりにお料理(昨夜の晩ご飯)ネタもアップしたいと思います(*^-^)昨日の晩は、娘(大学生)のリクエストでハンバーグを作りました♪ご飯とハンバーグと
DoCLSSE(ドゥクラッセ)でUVスラブ・ロングカーディガンを色違いで2枚購入しました。 カーディガンの詳細は「【DoCLASSE(ドゥクラッセ)】のUVスラブ・ロングカーディガン|いい歳だけど昔のように妹とおそろい」という記事に書いています。 …
この3連休の初日、 と は早朝に自宅を出てコメダ珈琲へ・・・お引っ越し荷物の段ボールの開梱が進まなくてコーヒーメーカーが見つからないそれほどのコーヒ...
先日の「素敵女子の集い」は、rosemamaが以前から行きたかった場所でのランチ会でした。知り合いのブログで知った完全予約制のお店です。いつも素敵なお店を...
こんにちは びった。です 6月に図書館デビューをした息子 図書の貸出期間が2週間なので, あれから月に1~2回のペースで図書館で絵本を借りています 息子は図書館を...
こんにちは。 まだまだ暑いですね。 暑い時期じゃないとできない、 けれど、暑くてなかなかやる気にならない ソファカバーの洗濯をしました。 わが家のソファは、夫婦ともに一目惚れして 購
皆様ごきげんよう♪本日は100円ショップダイソー(DAISO)ネタ~♪▼前回の100均ネタはこちら2日程前、娘の大学のお友達が我が家に泊まりに来ることになったので・・随分前に購入したダイソーのランチョンマットをようやくおろすことにしました(
さわやかな酸味が美味しい!ミニトマトの和風ピクルス
飾りにんじんの白だし煮
作り置きにも♪レンジで簡単!白滝とゴボウの甘辛味噌煮
超カンタン作り置き♪ ゆでたまごの醤油こうじ漬け (レシピ)
2025年3月18日(火) ノンストップ!で紹介された本 レシピ本大賞
無塩レシピ♪セロリとかぶの甘夏サラダ
旅へ!作り置きご飯のリクエストは有難い
セロリの大量消費の晩ごはん
パパさん弁当・お肉が柔らかい豚汁レシピ
節約料理♪タラのあらで!タラのあらのカレーそぼろ
パパっと1品♪菜の花とエリンギの和風ペペロンチーノ風
節約料理♪レンジで簡単!かぶの葉の塩昆布ナムル
クックパッドニュースに掲載していただきました♪「作り置きにも♪焼きそば風しらたき」
無塩レシピ♪きゅうりとかぶとセロリの無塩甘酢漬け
節約料理♪ふりかけにも混ぜご飯にも!大根の葉と厚揚げのふりかけ風
昨夜の台風の影響を受けた茨城。庭は泥だらけ、葉っぱだらけ、つるバラもフェンスごと倒れていました。庭の掃除をしていたらご近所さんからポポーの実をいただきました👀初めて見たポポーの実。最近、名前を覚えました^^;どんな味がするんだろう^^ランキングに参加しています
こんにちは びった。です 先日のスーパーセールは増税前最後ということで大盛りあがりだったようですね みなさんもお買い物はされましたか? ...
「ドゥクラッセ(DoCLASSE)の服・利用している妹に聞いてみた」という記事の中で書いたUVスラブ・ロングカーディガン。 実家へ行ったときに試着させてもらいました。 「おそろいになったらイヤ?(笑)」と尋ねたら、「昔からおそろいだったじゃない(笑)」との返事。 確かに2歳違いの妹と私は、子どものころにはおそろいか色…
よかったら読者登録お願いします(^^)柔軟剤の香りのバリエーションが増えて選ぶのが楽しみなよしママです。ずいぶん昔はフローラル系、シャボン系、グリーン系くらいしかなかった気がします。最近は香水みたいに選ぶことができますね最近の洗濯の楽しみは、洗濯後の柔軟剤や
こんにちは びった。です 楽天スーパーセール,今日が実質最終日ですね 今日は「5と0のつく日」なので エントリー+楽天カードの利用でポ...
こんにちは びった。です 増税前最後のスーパーセールとあって盛り上がっているようですね あれも欲しい,これも欲しい,どんどん消費欲が湧...
こんにちは びった。です 楽天スーパーセール開催中ですね 目玉商品がどんどん出てくるのでサイトを見てるだけでも楽しい! 今日はどんな商品が出てくるかな~♪ &nb...
毎シーズン服の見直しをしています。 この夏の終わりに処分した服は7枚。 Tシャツなどはウェスにすることもありますが、それ以外は月に1度の廃品回収日に出しています。 今回はウェスが足りていたのですべて処分。 不要になった理由などについて書いていきます。 …
こんにちは♪ 最近、色々とお試しさせてもらってます。。 本当にいいのかな?と思いながらも、 興味のあるものは沢山試してみたい性分なので お付き合いいただけると嬉しいです。 今回は、美味し
ギャル曽根ちゃんのようによく食べる娘をもつ我が家。給食でも食べすぎてストップかけられるくらいなんですよ💦私も夫もよく食べるんですがよしママ家、食費を抑えるのに本当に必死です😁💦💦ランキングに参加しています。クリックお願いします↓にほんブログ村ふるさと納税
あの場所へお引越しをしてからも、元自宅と現自宅を行ったり来たりの日々です。rosemamaの好物の一つが カレーライス。お手軽にcoco壱 といきたかった...
断捨離の方法って色々ですよね。あげる、売る、捨てる。共通するのは「手放す」ということ。私のもとから断捨離されても、どこかで第二のステージがあれば、そのモノを活かすことができます。今回は廃品回収についてです。
クレジットカード、今お財布の中に何枚入ってますか?ポイントカードは?私はパンパンになるまで詰め込んでいたので大量に断捨離しました。今回は大量のクレジットカードの中から厳選したものの紹介です。
こんにちは♪ 今日の朝菓子は、 セブンの「宇治抹茶ぜりぃ」でした。 抹茶が濃くて・・・ セブンの和菓子、美味しいですね♪ +++ さて。 明日から始まるスーパー
こんにちは♪ これまでも、通勤にもってこいの トートバッグや 30%オフクーポンあり&送料無料! それに合わせたバッグインバッグ 2,401円オフクーポンあり&追跡可能メール便
夏休みの宿題が無事に終わりましたε-(´∀`*)ホッ絵の具パレットをお掃除しました。なかなかきれいになったので、落とし方をアップしていきます。ランキングに参加しています。クリックお願いします↓にほんブログ村絵の具「ぺんてるエフ水彩12色」を使っています。この汚れ
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景