お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
今週のお弁当
4月25日 今日のお弁当
4月24日 今日のお弁当
4月25日(金)焼きうどん弁当の日
4月24日(木)オムライス弁当の日
【SHEIN】オールスレンレス!なんて潔いフォルム!最高のキッチングッズ見っけ & 業務スーパー最高のタレ
生姜焼き弁当&サブスク、1ヶ月でマカロン何個?
今週のお弁当(2025年4月第3週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
最近のあれこれ
鯛めし弁当&お米が買えたー!
4月23日(水)大葉入り鶏そぼろ弁当②の日
4月22日(火)大葉入り鶏そぼろ弁当の日
4月23日 今日のお弁当
お弁当失敗した😵⤵
男子高校生弁当🍱✨八尾のドッグランへ行ってきた🐶そして愛犬と一緒に東大阪の古民家カフェへ🍰☕🦴✨
旅行に持って行く薬のルール/去年のGWのリベンジ
【薬】飲み忘れで副作用を受けまくる?/今日の写真
【お食事会の写真の発送完了!★今日の夕食は『豚のロール焼き』(画像付きレシピあり)】
【脱毛】抜けたら生える、で困ること/今日の写真
【スマホ】「今まで知らなかった何か」を知る可能性/今日の写真
【こはる&チョコママさんが遊びに来ました★昔の軽井沢旅行★今日の夕食は『ミートソーススパゲティー』】
【難病】辛くて号泣した副作用(過去)/パケ買い入した浴剤
【掘りたての「筍」いっぱい★「筍」のあく抜き★ハンドメイドの『毛糸のケーキ』★今日の夕食は家になる物で済ませちゃった】
【断捨離】写真で綴る手放すもの(77/365)
【通院】予約早める詐欺
【昨日のお食事会の時の写真の整理★今日の夕食は『春雨サラダ』『とんかつ』『イカフライ』他】
引きこもっている間に変わっていたこと/最近のスキンケア
【〔〇〇家族会〕のお食事会★蒲田駅〈茶寮もち月〉★夕食は軽く『お寿司』】
健康診断の結果/今日の写真
【『飴ちゃんポーチ』の「タグ」★『ミニ台ふきん』★今日の夕食は『カレー』2種類】
こんにちは~ 三矢です(*'▽')すっかり暑い!ホントにもう真夏ですね( ;∀;)8月らしく ミンミン蝉が鳴いてますつい先日まで 鶯が鳴いていたのに・・・さてさて実家への帰省は ブルーベリー酢と酒粕甘酒を持参(笑)4泊5日の帰省から 昨夜 戻ってきました(*'▽')ほぼ毎月 基本的に3~4泊で帰省していますが今回のメインは 母の誕生日でした帰省の報告が 主の話題になりますがお付き合いください☆■母の誕生日プレゼント母の誕...
6月から始まったウルトラマンZ! 最近ブログを書くことでストレス発散しているすみこです。 今、ウルトラマンZが熱いです! ウルトラマンは家族全員で応援していますが、 今回のウルトラマンZはすごいことになっています! 6月から始まったウルトラマンZ! ウルトラマンZはウルトラメダルを集めることで面白い! 家族みんなで熱くなるから楽しい。 好きなものは否定しない。 ウルトラマンZはウルトラメダルを集めることで面白い! ウルトラマンZではウルトラメダルを必須です。 あと、DXウルトラゼットライザーも!アクセスカードも!【8/5限定★エントリーで店内全品最大37%還元!】【早期予約特典なし】DXウルト…
荷受嫌いだからどこかに絞りたい…判断力無いんだぁ つくづく馬鹿。 REVIEW見て その間に売り切れる (´;ω;`) おはようございます ご訪問ありがとうございます コメント(_ _)ポチありがとうございました
LINE証券が一周年記念キャンペーン中とのお得情報をゲット! 口座開設で1000円+クイズに答えて最大3株分(2100円相当)の購入代金 をいただけるという、なんともお得すぎるキャンペーンです。 我が家は夫婦で株
今週末は初盆で去年の12月にすい臓がんで亡くなった母を迎えます抗癌剤治療、2年半頑張ったけど5年生存率7%には入りませんでした眠れないなぁ〜と思ったら月の光が部屋の中まで差し込んでました昨日は満月窓際の観葉植物が影を落とします見ていて心が何故か休まります月の光には何か力があるのかもね~月光が照らしてくれてるように母もどこかで見ていてくれてるでしょか母に会いたいです今週末は実家が賑やかになりますよ去年お母さんも笑って過ごしたお盆のように、みんな集まりますよ孫も集まりますよだから天国から降りてきてください一緒に過ごしましょうにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村母に会いたい
嬉しくなかった出られたのに😟…フウン。昨日🚪ごみ出して🏪コンビニ行って、ひと区画歩いてこれた。ダメージ回復しても、又動悸…ゴロゴロ。 低気圧接近のせいにします。マンゴーヨーグルト作れたし。 おはようございます
子供の頃、実家の長い廊下を姉妹で雑巾がけしたのを懐かしく思い出します。それはとても素敵な思い出なんですが、今の我が家にはほとんど廊下がありません。そもそも廊下の存在の必要性を考えると、我が家はこんなに小さな廊下になりました。
カモさん駐妻生活が早くも半年経ったね。実際の感想は?今日はこんな疑問に答えていきます。☑ 本記事の内容 半年間駐妻生活をしてみた感想 私の現状(日常生活事情、英語事情、友達事情、コロナ事情) 後悔していることこ...
公園のひまわりウィークは昨日で終わったけど今年は梅雨が長引いたので、ひまわりはまだ蕾多しこれからが見頃かもね〜そのせいか、いまいち全体的に綺麗に咲いてなかったような~例によって品種は調べないぐうたら主婦ですらひまわり以外の花も咲いてましたひまわりもいいけど、私的にはこのコキア軍団がツボはまったわ〜可愛いやぁ~ん!!たこ焼きやぁ~ん!!大トトロもいれば小トトロもいるよあ”~引っこ抜いて、持って帰って、抱いて眠りたいっおまけ帰り道、無性に食べたくなったソフトクリーム子供かっにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ひまわりより萌えたもの
絶賛 節約中ですが、コストコは行く。 こんにちは、ゲーセン娘に散財させられたすみこです。400円も使っちゃった。 我が家は今月から収入が激減します。記事はこちら☟ そんな、節約中の我が家がコストコで買ったものを紹介します。 絶賛 節約中ですが、コストコは行く。 べスプリットウォーターレスハンドジェル おむつはコストコで買います。 子ども用歯ブラシもコストコ! コストコのフードコートでハワイアンピザと出会う! べスプリットウォーターレスハンドジェル ベストプリットウォーターレスハンドジェル 無香タイプ 30ml×30個 ¥2298 ホルダーが6つ付いてきます。 各カバンにつけられるのが嬉しい。 …
家庭菜園を思い立って初めて、3ヶ月が経過しました。最初はどんな風になるか全く分からなかったけど、なんとか畑っぽくなってきました。トマトやオクラの初収穫の様子や、なかなか育たないキュウリとスイカの様子など画像多めでご紹介します(´▽`*)
夫仕事!なら私は節約エコバッグ縫うべ🛍️🤔それにはサッサと家事を済まして!…紐は太さ丁度いいし、再利用してみよう( ̄(エ) ̄)ノ為せば成る! DIYの情報 Thank you You Tube いい時代🎶レッツエンジョイ おはよう
前回、 ふだん料理をしない夫が文句を言いながら 冷蔵庫整理をすることについて記事にしました。 すんごくモヤモヤするし、カチーンともするんですが でも、よく考えてみたらこまめに整理をしない私も悪
背中への化粧水の塗り方を3つご紹介します。塗りにくい背中へ使うためのおすすめグッズと、化粧水もあわせて書いています。背中ケアの乾燥対策としては、化粧水をしてからクリームを塗ること。3つの方法から自分にあったものを選んで背中をふくめた全身ケアを
帆布エコバッグ破れてる😧 ミシン出して即!繕った。ついでに、 振ると畳めるエコバッグの底を解いて、ぎりぎりまで細く直しました。 (^3^♪ルンルン こんばんは ご訪問くださいましてありがとうございます コ
ぬ 新居で絶対したかったこと。 こんにちは!黒のリブTシャツが気に入ってずっと着ていたら最近白っぽくなってきたすみこです。だれか、私にリブTをください! マイホームを建てた時、絶対にしたかったことがありました。耐震対策がしたかった! 我が家の耐震対策を紹介します。 新居で絶対したかったこと。 我が家には備え付けの食器棚(カップボード )がありません。 耐震対策で、気になったこと。 実際に買った耐震グッズはこちら☟ 取り付けてみました。 我が家には備え付けの食器棚(カップボード )がありません。 備え付けの食器棚(カップボード )は 予算の仕分けにあって、 削減対象になりました。 本当はこんなの…
暑くなる前午前中に、洗濯や拭き掃除終わらせ、ストックわずかになり、広告も少ない最近、新聞紙で台所の切り屑入れ折リました。手が真っ黒🌚😵…落とすのに石けん🧼が一番落ちた! 固形石けん買わなくちゃ🎶 こんにち
梅雨、やっとあけましたと思ったら、暑い暑いさて今まで扇風機で耐えて耐えて耐え忍んできたけどもう限界かも…ということでクーラーつけてみよっかな~と思い立ち…まずブレーカーをあげて…っとさて、次はリモコンあれ?リモコンどこ?えっ…必死に去年の夏のことを思い出すでもさ~2日前に食べたものさえもう忘れてるのに思い出せるかっつ~のそもそもリモコンってどんな色でどんな形だっけここから思い出さないと探しようがないよね~もしかして捨てたのかそういえばいらんコードや古いリモコンみたいなやつ整理したよな~えっ…えっ…えっ…←「千と千尋の神隠し」のカオナシ状態やでやっぱり捨てたんかうそやろ~リモコンなしでも電源押せばつくかと思い踏み台もってきてエアコン調べるもこれがダメなんよね~ま、冷房か暖房かの選択が必要やから仮についたとしても問...どこいった?(・_・;)
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景