お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
和歌山のとし兵衛でチジミを食う愉快なおっさん
和歌山の多田屋で酒を飲む愉快なおっさん
夏は暑いよね株価は冷めてるけどさと思う愉快なおっさん
信じ切れるかな自分と言う存在を!
堺東のセブンで昼飯を食う愉快なおっさん
備蓄米どこで買う?我が家は米穀店で買ってきたよ
《ロピア》で大きなミルクレープ。「1キロール ミルクレープ」を買ってみた
このチキン、当たり?ハズレ?
妻ちんのMacがやってきた。
ちょっと変わった見え方だった夕焼け
腹筋も鍛える愉快なおっさん
バラの二番花を全てカット✂秋に期待してバラも配置換え
今週食べた食後の甘ぇ〜もの
西の空に飛行機雲を見た
雨に濡れなくなって良かったねって話
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は防虫対策で
今週も始まりました(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 月曜日の午前中 なるべく急がないようにのんびりペースでスタートしようと心がけて過ごしていました∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ こちらは昨日実家から持ち帰ったアジサイ ↓↓↓ 我が家にないので挿し木用に お花の部分...
友達がお母さんのマンションの一室を趣味部屋にレイアウトまだ途中みたいだけどいいなぁ~6人掛けテーブルは使い勝手よさげやねマスクデコのパーツやビーズなどは100均で購入したケースに入れてボードに立てかけ取り出しやすくていいねところどころのグリーンのオブジェも100均私もこんな趣味部屋があったら腕も上がるでしょか旦那が台湾から帰ってきたら和室ひと部屋つぶしてリビングを広げるリフォームしようかなと一日のほとんどをリビング過ごしやからね~ついでに今は納戸になってる私の部屋も趣味部屋にしよっかなぁ~さて今日はここでみゆき染めに挑戦白のレースが多いので、一部染めてみようかなと色見本通りに液をたらしても、なかなか思い通りにならへんわ容器なんかもみんな100均で調達液につけるちょっとした時間の違いで薄く染まったり、濃く染まった...こんな趣味部屋欲しいなぁ~
晩ごはんです。 ・塩レモン唐揚げ ・サラダ ・卵と野菜のスープ ・ローカット玄米(夫のみ) 夫が宣言通り塩レモンの唐揚げを作ってくれました。 揚げてる時からいい香りでぷしゅ〜がしたくなるけど強炭
あぁ、静かで平和な日曜だぁ〜実に平和だ、声を大にして言いたい\ 平和だぁー!! /平和、平和うるさいね( ω |||) 失礼。何故なら、あのうるさいママ友...
いつでも冷凍庫に在庫している業スーのコレと カルディで買っておいたこの二つ この三つにスーパーで買ったマフィンを使って簡単なのに超・絶品サンドを作りまし…
お昼ご飯久しぶりに煮麺さっぱりして美味しかったたまにいいね(*´・ω-) ん!*世の旦那さんはどうなのか?わからないけど私が洗い物やら家事でリビングにいな...
昨日は夫の街中の用事に便乗してポストカード集めをしていたmii0000です。 海外交流なので、 日本!っていうものから〜、 mii0000の趣味の可愛らしいカードまでイロイロ。 はぁ満足したっ! …と思いきや
今日は朝起きて準備してお散歩に行けました やはり気持ちがいいですね 散歩の前には朝シャンとメイク それからストレッチをしています ストレッチは自律神経で有名な小林先生が監修された 世界一美しくやせるストレッチという本を手にここ3年ぐらい続けています なんとなく大きく太ること...
毎週土曜日は、週末の父のおかずを携えて実家のお掃除掃除をしようと窓を開けたらん⁈テラスに今は亡き母のために持ってきた母の日のカーネーションがぁ~妹から送ってきた薔薇がぁ~見事なまでの枯れっぷりとかく父は花や植物が育てられないB型人間です(昔から父の失敗はなんでも血液型のせいにする私たち)あ~あなんてこったい蕾が多いのをわざと選んで持ってきたのにさ月命日あたりの土曜日は、毎月弟と父と私でお墓参り今日はそこに姪っ子もついてきた姪っ子が車内で写した墓花それにしても勝手に人のスマホで写真をサクッと写せる恐るべし3歳です夜はなんか無性に贅沢したくてちょっとお高めお肉買いました4切れ700円うん、たまにはいいよね血を失ったんでって言い訳できそうでホントは献血の後に食べたかったんだけどね~ま、スポクラでめちゃ踊れたしいっぱい...土曜日の昼下がり
専業主婦の私も土曜日はお休みモードです ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ これは子供が独立してから そして、義父がショートステイを利用している期間のみ 夫と2人暮らしになります サラリーマンの夫は土日祝日はお休みです なので、今日は 夫と2人暮らしの日 私に...
脂肪燃焼スープダイエット、粛々と続けています。 お時間・ご興味がございましたら過去記事もどうぞ・・・ ・『脂肪燃焼スープと100均タッパーで本気のダイエット!』→★ ・『脂肪燃焼スープダイエット10日
夜間は雨が降っていても、朝は何とか上がり 昨日に引き続き、今日も朝散歩ができ 朝一番から良いスタートを切っておりました´ ³`°) ♬︎*.:* 三日坊主も返上して 今日で4日目の朝です☀️💕 とりあえずは3週間 もちろん、おやすみの日もあっても良いと思いますが 辞めない...
昨夜の晩ごはんです。 ・鶏胸肉の黒胡椒ネギソース ・ブロッコリーと茹で卵のサラダ ・生野菜サラダ ・お味噌汁 ・ローカット玄米(夫のみ) 昨日はバタバタしてました。 3枚のカードに英語でメッセージを
今年の春から環境が少し変わって新しい環境を経験することになったけど少しずつ新しい人間関係が繋げるようになってきた以前、しょうちゃんママに言われた「どんな人にでも挨拶は大事」って言葉ずっと心の中にあって、今実感してますいろんな人に挨拶し続けてると、初めは挨拶しか返ってこないけどそのうち一言二言喋るようになり更に会話が続くようになり、自分のことをお互い話すようになりいろんな世間話が出来るようになりつつありますこの歳になって、新しい人間関係を築くのは正直勇気もいるし、めんどくさいし、怖いましてや子供がいないと話題も制限されるしで~でも新しい環境ででもどうせいるなら、少しでも心地よく過ごしたい旦那の転勤先の東京だったり、台湾だったりはついて行くのは嫌だったけどここなら従来の友達もいるしで、ダメでも逃げ道は色々あるなので...新しい人間関係に大切なもの
はじめての物件から1ヶ月思う物件がなかなかない(ー ー) ん………。長いスパンで考えないとダメかな夫も私もこのことで頭がいっぱいになるし決まらないストレス...
一人暮らしで冷凍宅配『タイヘイ』の【ヘルシー御膳おかずAセット】を5食注文しました。定期便だと初回半額や送料無料のメリットもあります。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて、生活を効率化させましょう。
ほとんど家で過ごしているはなです笑 ひとり時間と家が好きすぎて ステイホームをこよなく愛してやまない私ですが ここ最近、朝散歩と夜散歩 2日ほど続いております 昨晩や今朝に至っては小雨も降っていたのにも関わらず 傘までさして歩いた次第です🚶🚶💭😊 何故なら気持ちが良...
晩ごはんです。 ・メカジキのバター醤油ムニエルと野菜 ・青のりのだし巻き卵 ・冷奴 ・お味噌汁 ・ローカット玄米 夫に"フードパッケージ"(前のblog参照)の事を話したら、 希望してるなら出してあげたら
昨日はハードルが高かった朝散歩を始めたお話をいたしました なんと昨日夜散歩もしたんです笑 私も夫も朝散歩がとてもとても気持ちよかったと共通の感動を持ち 夕食を済ませたらどちらともなく散歩に行こうかという流れになって いそいそと出かけて行きました。笑 昨晩のお月様は本当に綺麗...
さてポストクロッシング9枚目のポストカードである香港の女性へのポストカード選びです。 スターバックスのカードがあれば嬉しいとのことでしたがないので、次点で喜んでもらえそうなものはないか彼女のプロフィー
緊急事態宣言が続く大阪なので今月もリモートだよん参加者は14名前半はあるメンバーの「介護体験を通して見えてきた在宅介護」の体験談でした*介護は突然始まるということ*入院中に介護認定を受け、ケアマネージャーを見つけた*介護保険で車いす、ベッドが安価でレンタルできたこと*デイサービスで入浴、着替えをやってもらえたこと*口から食べられなくなったら、胃ろうか高カロリー輸液の選択を迫られ高カロリー輸液にした結果、施設に戻ることが出来ず療養型病院に入院という選択肢しかなかったこと後半は「年をとったと感じる時」をみんなに答えてもらいました*白髪が増えてきた(←この意見多かったよ)*人や物の名前を忘れる、また思い出す気力がない*若い人は感情の振れが大きいのに対し、物事を大きく捉えられるようになった*あきっぽくなった*歩くのが遅...子なしサークル2021-5月
脂肪燃焼スープダイエット、粛々と続けております。 ◇関連過去記事◇ 脂肪燃焼スープと100均タッパーで本気のダイエット! ダイエットのためにタッパーを買い替える 脂肪燃焼スープのレシピは、雑
おはようございます。 朝のおめざはホームメイドな"おからのビスコッティ"です。 ・ ・ ・ 4/30にポストクロッシングを始めてもうすぐ1ヶ月の所感です。 【送った枚数8】 【受取り報告を受けた枚数3→今朝未
今日はいい天気ー いつも早く目は覚めるんですが 今日は何も思いつきません 午前中に買い出しやらすることはあるので 出かけたらネタを拾えるかなぁ ご訪問ありがとうございます😊 貴方に沢山の幸運がありますように☆ またねー👋
野菜が歯にダメージ⁉️
ゴーヤ結実&トマト収穫&キャベツ収穫☆葉山農園(7月初旬)
夏が旬でビタミンCが多い物
キセニア現象のトウモロコシ
なりくらマクワ
キャベツ&大玉トマト&ナス収穫☆葉山農園(7月初旬)
今週の作り置きとパン作り(7月2週目)
ナスの花
コリンキー 三角形の秘密・・・?
京波ピーマン&ナス&キュウリ収穫&耕運機☆葉山農園(7月初旬)
【家庭菜園】ちょっと珍しいアジア・中国野菜の魅力7選と空芯菜・青梗菜の育て方
菊芋の葉食べてみました😋
【野菜定期便】オルトラーノの特徴・メリット⑤・他社比較
助手席にばあちゃんを乗せた
オクラ花・支柱立て&四葉キュウリ☆葉山農園(7月初旬)
以前からずっとしようしようと思っていた、朝散歩 今日はやっと行動に移すことができました、 夫の出勤時間や 義父の通所サービスへのお迎えの時間 そんなことを考えること 朝起きてからあまり時間を取ることが難しいなぁと 私の頭の中でちょっと無理かもという大きなハードルがあったみた...
はじめまして 50代専業主婦のはなです(୨୧ ❛ᴗ❛)✧ 結婚以来ずっと専業主婦で過ごして来ました 2、3年に一度の転勤を繰り返して来ましたが 7年前義父の介護が必要となり 今は夫の実家に戻り サラリーマンの夫と義父の3人で暮らしています 学生時代、OL時代、子育て期間を通...
家の前の電線に 雀が巣をかけた せっせと巣の子供に餌を運んでいるようだ 家のベランダの手すりに ちょっとだけ🤏 お裾分けのご飯を乗せて置いた 次の日ベランダに カラスが来ている やられたかー ご飯があった辺りをついばんでいる そしてこっちをチラ見して ご飯のおかわりを要求してくる 雀にあげたのにー ご訪問ありがとうございます😊 貴方に沢山の幸運がありますように☆ またねー👋
マスク収納にカインズのウェットシートケースを使ってたけど夫が使いにくそうにしてたからセリアのマスク収納ケースを買ってみました50枚入るのがいいね(*´・ω...
晩ごはんです。 ・酢豚もどき ・ナスとかぼちゃの煮浸し ・胡麻ドレ冷奴 ・お味噌汁 ・ローカット玄米(夫のみ) 夫が昨日の唐揚げを作ったあとでネットレシピを色々と検索していたらしく、 「来週は塩レ
お昼ごはんです。 ・鶏ミンチでミートソースパスタ ・ヨーグルト 冷凍庫に合い挽きミンチがあると思ったら鶏しかなかったけれど強行しました。 あっさり風味だけど コレはコレで美味しい。 というか、
私の住む地域でも65歳以上の高齢者のワクチン接種予約が始まった予約方法は、電話とネットだけど電話はつながりにくいとのことネットでも、そもそも80歳以上の人でどれだけの人がパソコン使いこなせるのか⁈なのでボランティア仲間で、ネットでワクチン予約の代行をすることになった80歳以上、65歳以上で分けて対象者を訪問身内が代行してくれる場合や自身で予約取る人はそれでOK私たちに代行を任せてくれる対象者を確定してみんなで手分けして受け持ちました🖥はたして取れるかどうかドキドキしたけど結果無事全員予約とれて、ひと安心でも今回は繋がったけど65歳以下にいくほど裾野人口多いから私自身の予約はすんなり出来るかどうかやわ~ま、そもそも予約自体いつ出来るかわからんねんけどなぁ~予約取れましたってお知らせに訪問してすごく喜んで感謝される...ボランティアでワクチン予約代行
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は節約ネタで
晩ごはんです。 ・唐揚げ ・サラダ ・お味噌汁 ・ローカット玄米(夫のみ) 今週も夫が料理してくれました。 ここにビールがあったら最高!っていう味で美味しかったです。 空いた時間でmii0000はまたい
Hurray! ついに昨日ポストクロッシングからカードを受け取りました。 しかも2枚同時に。 嬉しくてポストの前で思わず悲鳴をあげちゃった! 両方とも13日に書いて投函してくれたみたいで、僅か9日ほどで日本に
今回は京都🚴♀️🚴♂️うん、天気もまずまずだしいい感じ東本願寺前にあるレンタサイクル「京都みやび屋」から出発水や地図以外に、雨予報だと雨合羽を無料プレゼントもしてくれるそうな昨日蓬莱さんの天気予報では、3時ごろ京都に少し雨雲が通る予想になってたから私は一応雨具用意してきたけど、友達が持ってなかったのでそう言ったら雨?絶対降りません!!テレビ?テレビの予報なんてあてにならないよYahoo!、気象協会でも雨は降らないと言ってた!!そうおじさんが言い切ったのでそうかなぁ~とおもいながらとにかく出発🚴♀️🚴♂️閑散とした京都市内を抜けたあと心地いい風に吹かれながら、ひたすら桂川を南下🚴♀️🚴♂️でも向かい風でなかなか進まず、漕ぐのしんどかったわぁやっと折り返し地点とうちゃこむこうに見えるは岩清水八幡宮あいに...サイクリング〜雨に降られたけど満足
お昼ごはんです。 ・明太子チーズのはんぺん ・ソーセージ ・生野菜 ・鶏団子のお味噌汁 ・ローカット玄米 ・ヨーグルト ネットサーフィンしていたら有用そうな情報を得ました。 なんと。 冷房だと寒す
晩ごはんです。 ・鮭のちゃんちゃん焼き ・冷奴 ・鶏団子のお味噌汁 ・ローカット玄米(夫のみ) すごいよ、五苓散! (※昼のblog参照) 久しぶりに体調が回復しました。 もう梅雨時期は五苓散のお世
冷凍宅配フル活用中の、あとう(@ato_ganai)です。 自炊は極力せず、空いた時間をブログなどに充ててます。 今回は
一人暮らしの自炊はほぼやめた、あとう(@ato_ganai)です。 宅食サービスを活用しました。 お昼ごはんに困った時の
朝ゴハンは時短派、あとうです。 朝食ゼリー生活に変化をつけたくなり、現在プロテインに置き換え生活中です。 この味が好きで
先日「脂肪燃焼スープダイエットを始める」という記事を書きました。 ◇関連過去記事◇ 『脂肪燃焼スープと100均タッパーで本気のダイエット!』はこちらです→(★) 同じ味だと飽きてしまって続け
お昼ごはんです。 ・ブルーチーズのクリームパスタ ・ヨーグルト 本日も相変わらず梅雨で体調不良。 症状は以下です。 ☑︎頭痛 ☑︎体が重だるい ☑︎目眩・立ち眩みがする ☑︎不正脈みたいな感じ ☑︎息苦しい
昨日今日は雨やね~こんな雨の日は一気に借りてきた本を読みたい📚おそらくスタバも人が一杯だろうし雨の中出ていくのもめんどくさい😓なので家でおうちカフェしながら読んでますでも685ページもあってなかなか進まんっやっと2/3ぐらいまできたかなぁ~先回りしたい気持ち抑えてひたすら読む衝撃的な結末らしいから読み終えるのが楽しみです昨日頼んでたサイクリングリュックが届いたラン仲間が持ってたの、ほしぃ~っと思って、悩んだ挙句ポチしました結構多機能でメットも収容できるという優れもの今週土曜日、友達とサイクリング予定なんで、使うの楽しみやわぁ一緒にポチしたのが、UNDERARMOURのスポーツマスク程よく空間ができてて、息が楽そうやしこれならしんどくないかも今日のレッスンで早速試してみよっと結果が楽しみ~以上無理やりだけど楽しい...どれも楽しみ
まいったなぁ、、、 やっぱりまた 来ちゃった〜👃 毎年 この時期 この季節 ほぼ恒例の あ"〜 カメムシの大発生👃 知人の職場でカメムシが大発生し バル○ンを焚いてかなりのカメムシを駆除したらしいが 外から新たに入ってくるから駆除しきれず 同僚の頭にカメムシが降って来たそうな〜(日本むかし話風に) しかも 2匹、、、、👃 1匹でも 充分すぎる臭さなのに 2匹、、、、👃 臭さすぎる〜 同僚は言ったそうな〜 「カメムシが頭に乗ったんで、帰ります」 そして帰って行きましたとさ〜 カメムシ休暇 仕方ないよね、、、 カメムシだもんね😁 タンポポ可愛いかったのでパチリ ご訪問ありがとうございます😊 貴方に…
台湾にいる旦那の年金手続きに私と旦那が生計を一にしているという第三者の署名が必要で急きょ、友達のところまで書類持ってはせ参じた次第🚗親族の署名だったらダメなんだって~なんでだろぉで、とりあえずドンキーでランチ🍽おやつ買い込んで帰るミニソフト食べたけど、それはそれこれはこれ署名してくれた友達は、別の友達にレジンを教わりたいみたいなんで、あたしゃ隣で見学👀マスクチャーム用に作ってみてもいいかもねキットを遣えば簡単に出来るし、いろいろな形を楽しめるみたいでもって、マスクカバーも挑戦したらしいどうみてもブラジャーにしか見えんけどでも白のレースでお洒落です中の不織布のマスクを交換すれば、ずっと使えるしね~これ商品化したら売れるかもなぁ~ともあれ、レジンといいマスクカバーといいこのコロナ禍ですっかりハンドメイドにハマった友...まだまだ挑戦すること一杯?
晩ごはんです。 ・鶏胸肉の黒胡椒ソース揚げ ・ほうれん草としめじとベーコンのバター炒め ・かぼちゃとドライフルーツ&ナッツのサラダ ・お味噌汁 ・ローカット玄米(夫のみ) 気温と湿度の変化についてい
祈る事しか出来ません コロナでついに出てしまった💦 今、病院は満床らしい 恐ろしくて他の病気も出来ません、、、 みなさん、お気を付けて! 私はワクチンは打ちたくないが ここまで来たら色々と 覚悟しなければならないのか そうなったら受け入れるしかないのか 父を見てると長生きも大変だし、、、 長生きも考えものだ、、、 (父はワクチン打つ気満々です、先生は問題ないと言うし、、、肺悪いのに大丈夫なのかしら) 生きてきて色々あった 辛い事もあるけど まわりの人達に感謝している もし その時が来たら みっともない奴だったと笑われるように 「死にたくなーい」と叫んで せいぜいジタバタしたいと思います😁 みな…
晩ごはんです。 ・ブリのバター醤油照り焼き ・えのきのカリカリ揚げカレー風味 ・そぼろともやしの和え物 ・お味噌汁 ・ローカット玄米(夫のみ) いつものごはんをちょっとだけ味チェンジしてみました。
先日、緊急事態宣言でずっと閉まっていた図書館がようやく開きました。 こどもたち(中3・中1・小5)の本を借りてきたついでに 私が読む用に、雑誌『サンキュ!』(2020年10月号)も借りてきました
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景