お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
絶品ハンバーグの夜♪
久々パスタの晩ごはん。今回も大量に作って冷凍したよ!
【業務スーパー】こんなのあった?時短料理に役立つ最高の缶詰発見 & 中庭deひとりごはん!至福のひと時を味わう♪
最高の夜食と…お買い物マラソンラストスパート!!
骨董祭に行ってきた!
4/24のお夕飯
やっぱり良かったscopeさん♪
コロンとした形が愛おしい♪
最高のサーモンがある幸せ♪
scopeさんで買えて良かったもの♪
懐かしいお店でランチしてきた & きょうのおやつは…。
流行りに乗って作ってみた。サラダがメインの晩ごはん!
改めて冷食の実力について語らせてください(´∀`)
4/14のお夕飯
明日スタートのお買い物マラソン!ポチ予定のもの!
パパ!笑顔だよ!笑顔!
見てるだけ、、、 年金半減したと同じ 朝食 晩御飯 買物
【シニアの暮らし】旬をいただく😋たけのこ料理第2弾!「たけのこの炊いたん」。。
昨日はがっつりお肉が食べたくて!我が家のお夕飯☆
休肝日の簡単ごはん
blogのお引越し作業 月日の経つのは早い、、 朝御飯 晩御飯
お家で韓国屋台気分!ホットック作り!
晩ごはん&コーラスステージ&結婚記念日
ここ数日の晩ごはん&息子の誕生日
日曜日の晩ごはん
孫っちのキャンプデビュー!
気のせいではない、、 朝食 晩御飯 買物
★今夜の晩ごはんとスズランの花
【シニアの暮らし】アラカン女子ですが高校生並み?の男子ごはん。。
悪夢のようなゴールデンウイーク…
『いちごのババロア』の季節がやってきた 皿までトロ~リと到達するはずの 白いクリームが←以前のはコレ 今回はややもたついてるケド; やっぱりおいしい◎ 自然な感じの甘さとツブツブ感 歯にストレス
コブスのプレミ本舗まるごとキューブだしをいただきました。3個入りをいただきました。鹿児島県産かつお節と北海道産昆布を素材にしたおだし。かつお節の高い香りを生かす、フリーズドライ製法で作りました。お湯に溶かすだけで、味とコクと香りの高いおだしができ、様々な和食メニューに使えます。化学調味料・食塩は不使用。1個でお味噌汁2人前のおだしがとれます。良い香りで、味わい深いお味噌汁が出来ました。プレミ本舗のファンサイト参加中<monitor>コブスプレミ本舗まるごとキューブだし
マクドナルドのチキンタレタをいただきました。チキンタツタのうま辛たれチーズバージョンが新登場。コチュジャン、はちみつととにんにくを使った甘辛いタレと、ホワイトチェダーチーズが入っています。ふんわりバンズに、生姜醤油風味のチキンパティ。何故チキンタツタに、にんにく香るちょい辛のタレと思ったら、チーズタッカルビをイメージしたそうで、新鮮な組み合わせでした。<gourmet>マクドナルドチキンタレタ
ダロワイヨでケーキビュッフェしました。久々に行くと、ケーキの名前が変わったり、小さくなったり、様々な変化が。優しいショートケーキ。シャルムかと思ったら名前が違い、珍しくビターなチョコの飾りがないラフレーズは、甘酸っぱくて美味しい。苦味のあるホットコーヒー。シューキュービックショコラタネア72は、高カカオのチョコクリームが入っていました。オペラはかなり小さくなっていました。モンブランは、メレンゲ台からスポンジに変わり、甘さ控え目に。タルトフリュイデボワは、フルーツたっぷりのタルト。ホットレモンティー。アーシテクスチュールは、外も中も濃厚なチョコケーキ。シューキュービックヌーヴォーは、定番の美味しさ。サバランはとてもしっとり。ダロワイヨは、ナッツがコリコリで、食感が良いケーキ。全体的に小さくなっていたので、食べやす...<sweets>ダロワイヨケーキビュッフェ
池袋のお土産は 開楽のジャンボ餃子の テイクアウト 生餃子もあるけど, 1度焼いてもらったほうが ラクなので; あとはおうちで ホットプレートにのっけとくと 焼き目はサックリ ヒダヒダのほうは
天丼てんやの天丼を食べました。天丼とお味噌汁が到着。生姜と大根の甘酢漬けの、ガリッシュをのせていただきます。甘酸っぱいお漬物がさっぱりとさせてくれて、美味しくいただきました。<gourmet>天丼てんや天丼
2018年夏にOpenした若宮大路にある ベルギーチョコレート屋さん 『鎌倉Chocolate Paradise』 ベルギーのショコラティエのご主人 鎌倉大仏ベルギーチョコレート 3個390円 ミルクチョコレートなので、じんわ
マクドナルドの白星ダブルビーフダブルチーズバーガーを食べました。ダブチてりやきNo.1対決の最終決戦。通称白星ダブダブチ。掟破りの4枚ビーフパティ。ホワイトチェダーチーズが2枚入った、ボリュームバーガー。お肉がっつり、チーズがとろんとしたハンバーガーでした。<gourmet>マクドナルド白星ダブルビーフダブルチーズバーガー
オリジナル缶入りのクッキー 2月は『チョコチップ』 おおきくもなく ちいさくもなく ほどよい感じのサイズ缶 よこ21Xたて13.5X高さ6.5cm チョコチップクッキーは 7cmくらいのおおきめで クッ
串家物語でディナーの串揚げ食べ放題しました。ソーセージ・ベーコン・たこ焼等の具材と、ソースを持って来て準備完了。牛肉・鳥つくね・じゃがいも・れんこん。どんどん揚げていきます。カレーや焼きそば等のお惣菜もいただきました。コーンスープとアイスティー。お次はデザートコーナーへ。ロールケーキ・チーズケーキ・ポッキーとマシュマロにチョコをかけて。プリン・コーヒーゼリー・ヨーグルト・ソフトクリームも味わいました。<sweets>串家物語串揚げ食べ放題
『ミニパフェ+珈琲か紅茶のセット』1000円 いちごパフェから← 生のイチゴをのぞいたようなミニパフェ 生クリームとかアイスとか 煮た苺とかゼリーとかの量は 通常のパフェと そうかわらない気がする 生
チョコレートはビター派 でもココのミルクチョコケーキは好き♪380円 のっかってるミニ板チョコは ミルクチョコなので それなりに甘いんだけど いちばん底に ビターチョコのうすい板チョコが 敷いてあ
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景