chevron_left

「料理」カテゴリーを選択しなおす

cancel

美味しいものが食べたい!

help
美味しいものが食べたい!
テーマ名
美味しいものが食べたい!
テーマの詳細
美味しいものなら、おうちご飯から、おうちカフェ、市販品、スイーツ、料理の画像、うんちくなど何でもOKです。お気軽にどんどんトラックバックしてください。
テーマ投稿数
3,682件
参加メンバー
167人

美味しいものが食べたい!の記事

2020年12月 (1件〜50件)

  • #60代女性ブログ
  • #手作りパン
  • 2020/12/31 14:52
    ☆今年も一年ありがとうございました☆

    晩ご飯ブログランキング今年も残すところ一日となりました。この一年も、つたないブログを見てくださってありがとうございます。毎日いただく、あたたかいコメントと応援に元気をたくさんいただきました。「コロナ禍の毎日。休む前に見る、きままなマーシャさんのブログにたくさんいやされ、元気と希望をいただきました。」なんとなく食べたいものを作っていたときにいただいたメッセージに姿勢を正す思いでした。食べることは生きること。おいしいものを食べると元気が出ます。自然と笑顔も生まれます。そして、幸せな気持ちになります。これからも、にこにこと毎日のご飯を作って行けるように私自身もさらに健康に気をつけて過ごしたいと思います。来年もどうぞよろしくお願いします。明るいよいお年をお迎えください。1月7日七草がゆ&ワンプレートお惣菜2月3日手作り...☆今年も一年ありがとうございました☆

  • 2020/12/30 14:21
    香ばしいソースをかけて♪チキンソテー にんにくバターライス♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪チキンソテーは忙しいときに活躍するお助け料理の定番!今夜は豪快に焼いた鶏肉をご飯にのせ、香ばしいソースをかけて。カリッと食感のにんにくがなんとも言えないおいしさ♪冷蔵庫の整理を兼ねたパプリカと玉ねぎのピクルス、ミネストローネを添えていただきました。ごちそうさまでした穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月29日のメニュー・チキンソテーにんにくバターライス・パプリカと玉ねぎのピクルス・さつまいもとにんじんのレモン煮・ミネストローネパプリカと玉ねぎのピクルスレンジでお手軽♪Aすし酢(適量)水(少々)☆Aは混ぜ合わせ、玉ねぎ、パプリカ、ローリエを加え、ラップをかけてレンジで数分加熱。上下を返し、再びラップをかけてレンジで数分加熱。そのまま冷まします。チキンソテーにんに...香ばしいソースをかけて♪チキンソテーにんにくバターライス♪

  • 2020/12/29 15:56
    ☆鯛の煮つけ&ポテトサラダ☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪春のように暖かな一日でした。長崎産の天然鯛がお買い得でした。生姜といっしょに紙ぶたをのせて少なめの煮汁で煮あげました。ほろりと煮た白身はごはんのおかずにピッタリ!新じゃがいもも長崎産。無性に食べたくなる私の大好物、ポテトサラダにしておいしくいただきました。ごちそうさまでした穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月28日のメニュー・鯛の煮つけ・ポテトサラダ・ほうれん草の生ハム巻き・キャベツと厚揚げ、きのこのみそ汁・ごはんポテトサラダ早くも長崎産の新じゃがいもが出ていました。ホクホク&しっとり。☆じゃがいも(皮ごと洗い、ラップをかけてレンジでチン)が熱いうちに皮をむき、粗くつぶして酢を回しかけ、塩、こしょうをふって粗熱をとります。ゆで卵、ゆでにんじん、さらし玉ねぎ、...☆鯛の煮つけ&ポテトサラダ☆

  • 2020/12/28 17:21
    丸雉他燻製

    毎年我が家の師走は、いつもお世話になっているあちこちに、おつかいものに使う自作の食材作りの時期。 この記事は、その内の燻製記事です。 まずは、鶏ささみで作る恒例の「ささみくん」。・・・12/16日 家内が例年より多い4kgも買ってきたものだから大変。 作ってもみんな差し上げてしまうので・・沢山作って、我が家でも食べたかったみたいです(笑) 筋膜を除去し、ソミュール液と一緒にPE袋に封入し、冷蔵庫で2...

  • 2020/12/28 13:23
    ♪すき焼き♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪今夜はすき焼き。産直のお店で買った、採れたて新鮮な旬の野菜をたっぷり使って。肉は、お気に入りの豚ロースしゃぶしゃぶ用肉で少し経済的に。甘辛い具材を溶き卵にからめて、まろやかな味わいに幸せ。長いものもずく酢あえを添えていただきました。ごちそうさまでした穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月27日のメニュー・すき焼き・長いものもずく酢あえ長いものもずく酢あえたんぱく質やミネラル、ビタミンB群、ビタミンCなどが豊富な長いもとスプラウトをもずく酢であえて。すき焼き今日は豚ロースしゃぶしゃぶ用肉で。☆肉をさっと炒めて酒をふり、しょうゆ、砂糖で調味。豆腐、野菜、きのこ、しらたきを加えてグツグツと。あつあつをとき卵につけていただきました。鍋のシメは少し水を足し、うどんを入れ...♪すき焼き♪

  • 2020/12/27 15:17
    ☆今週の人気ごはん☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪年の瀬と思えない暖かさでした。午後5時過ぎ。いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せたいと思います。今週は、12月20日(日曜日)の☆えびとブロッコリーのグラタン&スープパスタ☆でした。グラタンは、ちょっと手間がかかるけど、できたとき、食べたときの感動はひとしお!一つひとつのプロセスを楽しみながら作るのも、いい時間。ソーセージとポテトのスープパスタを添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。えびとブロッコリーのグラタン&スープパスタおいしく食べてみんなが元気で幸せになりますようにクマのプーさん好き寒い毎日です。体調をくずされ...☆今週の人気ごはん☆

  • 2020/12/27 14:20
    ガパオライス!

    今日も良い天気。お昼は久しぶりにガパオライスを作りました。いろいろなレシピを参考にいいとこどりで作りました。辛いのが苦手な家族もいるので、辛味は控えめ。一味や七味で辛味は調整。美味しく出来ました。(*^^)v忘れないうちに。4人前鶏モモ肉はこま切れに切る。(400g

  • 2020/12/26 20:31
    イカとセロリの炒めもの

    今日の夕飯は炒めもの2品。まずはイカとセロリの炒めもの。生姜の香りを移した油で、長ネギ・セロリ・イカを炒めます。味つけは、塩・コショウ。もう一品は、牛肉とキクラゲ・玉子炒め。味つけはお酒・醤油・オイスターソース。良い出来に満足(*^^)v野菜スープも一緒に。美味

  • 2020/12/26 17:34
    ワカメふりかけとしらすのスパゲティ

    良い天気。青空が気持ち良い。お昼はパスタ。ワカメふりかけとしらすのスパゲティ。ボウルにバターとワカメふりかけを入れ、茹で上げパスタをよく和えて、しらすをトッピング。万能ねぎを散らして。さっぱり、あっさりの和パスタです。(*^-^*)ランキングに参加しています。に

  • 2020/12/26 16:02
    ♪牛肉としいたけのソテー&スモークサーモンのサラダ♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪いいお天気のクリスマスでした。午後5時過ぎ。牛もも肉をソテーにしました。ニンニクの香りを移したオリーブオイルで焼いてシンプルに塩、粗びき黒こしょうをふって。大きな生しいたけもいっしょにソテーにして、じゅわ〜っとおいしさが広がります。スモークサーモンのサラダ、根菜のナッツきんぴらを添えていただきました。ごちそうさまでした穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月25日のメニュー・牛肉としいたけのソテー・スモークサーモンのサラダ・根菜のナッツきんぴら・大根とねぎのみそ汁・ごはんスモークサーモンのサラダ☆スモークサーモンとベビーリーフに酢・オリーブオイル(各適量)、塩・こしょう・はちみつ(各少々)を合わせたドレッシングをかけて。牛肉としいたけのソテー☆牛もも肉はニンニク...♪牛肉としいたけのソテー&スモークサーモンのサラダ♪

  • ブログみるにほんブログ村の「ブログみる」アプリを使ってみて良かったところ、気になったところを紹介 - まなぞうちゃん2くらぶブログ
  • 2020/12/25 13:21
    Merry Christmas☆ローストチキン&ホタテとサーモンのカルパッチョ☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪早朝からの雨も上がって夕方には茜色の夕空。クリスマス・イブの今夜は、みんなでクリスマスをお祝いしました。こうして家族で穏やかな時間を過ごせることに感謝してメリークリスマス。メインメニューはいつものようにローストチキン。午前中からソースに漬け込んで、こんがりおいしく焼けました。ミニトマトのマリネ、ホタテとサーモンのカルパッチョ、きのことパプリカのキッシュ、パンプキンスープ、サンドイッチを添えて楽しくいただきました。ごちそうさまでした穏やかな日常が一日も早く訪れますように。(カメラのレンズ部分が壊れ、スマホで撮影しています。)12月24日のメニュー・ローストチキン・ミニトマトのマリネ・ホタテとサーモンのカルパッチョ・きのことパプリカのキッシュ・パンプキンスープ・サンドイッ...MerryChristmas☆ローストチキン&ホタテとサーモンのカルパッチョ☆

  • 2020/12/24 13:51
    ♪焼き魚&おでん♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪久しぶりに気持ちよく晴れ、夕焼けもきれいな茜色に。おでんは冬の寒い日にぴったり。練りものを少なめにして、冷蔵庫にある野菜を煮ました。副菜には旬の白菜を。りんごをプラスしてコールスロー風サラダ。さっぱりと、おいしくたくさん食べれます^^さばのみりん干しといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。(カメラのレンズ部分が壊れてスマホで撮影しています)12月23日のメニュー・焼き魚・おでん・白菜とりんごのサラダ・キャベツ、きのこ、さつまいものみそ汁・ごはん焼き魚島根県産のさばのみりん干し♪やさしい甘さが大好き^^おでん時間をかけられないので強火で煮るため、大根は面取りをし、表面に十字に切り込みを入れました。こんにゃくはアクを抜き、表...♪焼き魚&おでん♪

  • 2020/12/24 08:23
    オステリアコマチーナ*名物レモンクリームパスタとハードプリンでランチ

    治療がぜんぶ終わったー♪ら たべたいと想っていたのがコレ♪ 看板メニューの 【レモンクリームパスタ 】 貝のカタチのコロコロショートパスタが かわいいおいしい♪ ランチセット1750円 (前菜+パス

  • 2020/12/24 06:57
    <gourmet>サイゼリヤ セットプチフォッカ付きミラノ風ドリア

    サイゼリヤでセットプチフォッカ付きミラノ風ドリアをいただきました。一緒に届きました。こんがり焼かれた、クリーミーな自家製ホワイトソースのドリア。ミラノ風なのか分かりませんが、美味しくいただきました。オリーブオイルを依頼すると、小皿で持って来てくださいました。プチフォッカはバージンオリーブオイルをつけていただきました。<gourmet>サイゼリヤセットプチフォッカ付きミラノ風ドリア

  • 2020/12/24 00:06
    昨日オープンした、中野 酒と肴 万作さんの「開店セット」は、好きなドリンク2杯+日替わり肴 7品で、2000円と…抜群のコスパ♪

    飲食店に逆風が続く最中に新規開店とは…アグレッシブな店主さんですね♪昨日(12/22)、マルマンストアの向かいにオープンした酒と肴 万作さん【中野区中央2-58-20 村田ビル1F】現在、オープン記念で「開店セット」(好きなドリンク2杯+日替わり肴 7品)を2,00

  • 2020/12/23 14:34
    甘辛たれが食欲をそそる☆豆腐の肉巻き照り焼き☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪甘辛たれが食欲をそそる、豆腐の肉巻き照り焼き。豚肉を巻きつけて焼くだけ、と作り方はとても簡単♪豚ロース薄切り肉のおかげで、なかなかのごちそう感!今が旬の、かぶのわさびあえ、桜えびとキャベツのさっと煮を添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月22日のメニュー・豆腐の肉巻き照り焼き・桜えびとキャベツのさっと煮・かぶのわさびあえ・ほうれん草としいたけのみそ汁・ごはん桜えびとキャベツのさっと煮少しのしょうがが、桜えびの甘みとうまみを立たせます。A酒、みりん(各適量)塩、水(各少々)☆桜えび、ざく切りにしたキャベツ、せん切りしょうが(少々)はオリーブ油orサラダ油で炒め合わせ、キャベツがしんなりしたらAで調味し、数分蒸し煮します。...甘辛たれが食欲をそそる☆豆腐の肉巻き照り焼き☆

  • 2020/12/23 08:52
    クラテッロ&ハシッコをスライス

    2019年1月に仕込んだ2年物クラテッロ(Culatello)を解禁することにしました。・・・12/19日 このクラテッロは同2019年の11月に、仕上げて真空包装し(この記事)、その状態でさらに1年ちょい無空調室温で追加熟成させていた物。 我が家の電動スライサーは業務用だけれど、それでも大き過ぎてこのままではスライサーにかからないので、真ん中から輪切り(下写真) うーん・・・い~い感じ♪ 最高の出...

  • 2020/12/22 21:02
    ローストチキンのスパゲティ

    今日も良い天気。お昼はリメイクメニューその2。先日作ったローストチキンを使ったスパゲティ。オリーブオイル+サラダ油ににんにくのみじん切りを入れ、香りがたってきたら玉ねぎ・ほぐしたローストチキンを入れて軽く炒めます。茹で上げパスタを入れ、塩・鶏ガラスープの素

  • 2020/12/22 13:48
    冬至の日の献立♪魚の竜田揚げ&かぼちゃの煮もの♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は冬至。冬至には、「ん」が付くものを食べると運が呼び込めると言われていてにんじん、だいこん、れんこん、南京(なんきん=かぼちゃ)など。冬至に栄養価の高いものを食べて、寒い冬を乗り切るという意味合いもあったようです。今夜はうちも冬至にちなんで、かぼちゃを煮ました。金時豆でいとこ煮。よくかぼちゃと小豆で作られる煮物の金時豆バージョンです。主菜は、天然ヒラスの竜田揚げ。(ヒラスは、ヒラマサと言うアジ科の魚の西日本での地方名です。見た目はブリやカンパチとそっくりですが、3種類の中では一番水揚げ量も少なく、高級魚として扱われます。独特な上品な味わいがとても美味しい魚です。)しょうゆ、しょうが汁、酒に漬けて片栗粉をまぶしてカラリと揚げるとごはんのすすむおかずに。今日もおいしく...冬至の献立♪魚の竜田揚げ&かぼちゃの煮もの♪

  • 2020/12/22 00:01
    今年のクリスマスクッキー

    ここ2年ほど作っていなかったクリスマスのクッキー。友人にクリスマスクッキーを今年ももらい私も作ろうかなという気になり9種類作りました。前にもクリスマスクッ...

  • 2020/12/21 20:21
    豚の角煮と厚揚げ丼

    今日も良い天気。お昼ごはんは豚の角煮と厚揚げ丼。先日作った豚の角煮をリメイク。豚の角煮を作った煮汁で、厚揚げを煮ておきました。丼に盛り付ける前に、豚の角煮、厚揚げ・長ネギをサッと煮て盛り付けます。思い通りの味に出来ました。美味しく出来て嬉しい。(*^^)vラン

  • 2020/12/21 13:13
    ☆えびとブロッコリーのグラタン&スープパスタ☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪日曜日の晩ご飯はグラタン。具を炒めて小麦粉を振り入れ、よくなじませたら牛乳を少しずつ加えとろみがつくまで弱火でやさしく混ぜながら煮ます。塩とこしょうで味をととのえ、耐熱容器に移しピザ用チーズを散らして温めたオーブントースターへ。一つひとつのプロセスを楽しみながら作るのも、いい時間。ソーセージとポテトのスープパスタを添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月20日のメニュー・えびとブロッコリーのグラタン・豚肉のピカタ・ベビーリーフと焼きねぎのサラダ・ソーセージとポテトのスープパスタ豚肉のピカタ豚ロース厚切り肉をそぎ切りにして焼きました。☆豚ロース厚切り肉(とんかつ用やヒレ肉など)はそぎ切りにし、塩、こしょうをし、小麦...☆えびとブロッコリーのグラタン&スープパスタ☆

  • 2020/12/21 08:26
    【vlog】久々の外食 お寿司屋さんでお昼ごはん/シャトレーゼ

    『【vlog】久々の外食 お寿司屋さんでお昼ごはん/シャトレーゼ』をご紹介♡

  • 2020/12/20 22:11
    丸鶏ローストチキン!

    今日も良い天気。今夜は一足お先のクリスマス・ディナー。メインは丸鶏のローストチキン。昨夜から、ニンニク・塩・オリーブオイルでマリネしておいた丸鶏を室温に戻してから、オーブンに投入。鶏の下には、人参・ジャガイモ・さつまいもを敷きました。何度か焼き加減を見な

  • 2020/12/20 15:48
    ♪今週の人気ごはん♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後5時過ぎ。凛とした空気の中、陽は沈みます。いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せたいと思います。今週は、12月12日の☆海老仕立て味噌鍋&豆乳プリン☆でした。休日は揃って食事ができるので、寒さも本番になってきたこの頃は鍋の登場も増えてきました。KALDIの“海老仕立て味噌鍋”のつゆ、濃厚な海老の風味がガツンとおいしくて去年からすっかりお気に入り鍋のひとつに。鍋後はごはんを入れ、卵でとじて海苔をふり、具材のうまみをあますことなくいただいて大満足でした。みなさんに豪華!と言っていただいたエビは8尾で580円とお買い得の品です^^ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早...♪今週の人気ごはん♪

  • #晩ごはん
  • 2020/12/20 13:17
    続50・賄いパスタ

    私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続49・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量、...

  • 2020/12/19 20:24
    豚の角煮

    夜になるとグッと冷えてくる。今夜は久しぶりに豚の角煮を作りました。豚バラ肉にしっかり焼き色をつけてから、お鍋に入れ火をかけます。しばらく煮立ててから茹でこぼし、圧力鍋へ。(12分加圧)醤油麹を使ったので、いつもより、こっくりと仕上がった感じ。美味しく仕上が

  • 2020/12/19 20:10
    サバ水煮缶とキャベツのスパゲティ

    良い天気☀ 風は冷たい。今日のお昼はパスタ。サバの水煮缶とキャベツのスパゲティ。ガーリックオイルで、キャベツを軽く炒めて、サバ水煮缶を汁ごと投入。茹で上げパスタを入れてから、塩こんぶ・お醤油で味つけ。美味しく出来ました。(^^♪ランキングに参加しています。に

  • 2020/12/19 13:54
    ☆長ねぎの豚バラ巻き2種&チゲ風みそ汁☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪寒さも本番をむかえ、おいしさを増すねぎ。豚バラ薄切り肉を巻いて、今日の主菜に。照り焼き風の味つけと、塩と粗びき黒こしょうをふって。じっくり火を通したねぎは甘くてトロトロ。豚肉のもつビタミンB1の吸収を助けて疲労回復や風邪予防になりそう。冬の定番になったチゲ風みそ汁を添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月18日のメニュー・長ねぎの豚バラ巻き2種・きのことこんにゃくの炒り煮・長いものめんつゆあえ・チゲ風みそ汁・ごはんきのことこんにゃくの炒り煮たっぷりの食物繊維いただきます♪Aしょうゆ、酒(各適量)みりん(少々)☆糸こんにゃく(水から入れて煮立たせ、アクをぬく)はごま油でチリチリによく炒め、きのこと炒め合わせてAで調...☆長ねぎの豚バラ巻き2種&チゲ風みそ汁☆

  • 2020/12/19 08:08
    【vlog】昨日の一人晩酌/翌朝からお昼ごはんまでのルーティン

    『【vlog】昨日の一人晩酌/翌朝からお昼ごはんまでのルーティン』をご紹介♡

  • 2020/12/18 21:33
    豚と小松菜のチャーハン

    今日もテレワーク。お昼ごはんは、豚と小松菜の炒飯です。細切りにした豚肉を醤油・お酒で下味をつけてから炒めます。あとは、通常のチャーハンを作るのと同様。なかなか良い出来でした。(*^^)vランキングに参加しています。にほんブログ村

  • 2020/12/18 15:23
    香ばしい♪あじのカレームニエル&ポテトサラダ♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は、あじをメインの献立。三枚におろし、ムニエルにしました。カレー粉+粉チーズをまぶして食べやすく、おいしい^^いろいろ野菜のポテトサラダを添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月17日のメニュー・あじのカレームニエル・ポテトサラダ・ほうれん草とかにかまのおひたし・豆腐と水菜、まいたけのみそ汁・ごはんポテトサラダ北海道産のじゃがいも、ホクホク&ねっとりでポテトサラダにぴったり。☆ゆでたじゃがいも(レンジ加熱)は熱いうちに酢を回しかけ、きゅうり、玉ねぎ、にんじん、ブロッコリー、ゆで卵とともに、マヨネーズ、粒マスタード、牛乳、塩、こしょう、砂糖ちょっぴりであえました。あじのカレームニエルカレーとチーズの香りがおいし...香ばしい♪あじのカレームニエル&ポテトサラダ♪

  • 2020/12/17 14:26
    コク満点☆鶏むね肉のごま照り焼き&ねぎの煮びたし☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪ごまの風味をプラスした鶏の照り焼き。鶏むね肉でも、そぎ切りにしてしっとり柔らか!コク満点のたれでごはんがすすんじゃう♪ごまの風味に、どこか懐かしさも感じられて、ほっこりな気持ちになります。かぼちゃのサラダ、油揚げとねぎの煮びたしを副菜にきのことキャベツのみそ汁を添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月16日のメニュー・鶏むね肉のごま照り焼き・かぼちゃのサラダ・ねぎの煮びたし・きのことキャベツのみそ汁・ごはんかぼちゃのサラダA酢、オリーブ油、粒マスタード(各適量)砂糖、塩、こしょう(各少々)1.かぼちゃは種とワタを除いて適宜に切り、ラップをかけてレンジで加熱。粗くつぶします。2.Aは耐熱容器に混ぜ合わせます。玉ねぎ...コク満点☆鶏むね肉のごま照り焼き&ねぎの煮びたし☆

  • 2020/12/17 09:25
    いつものチャーシュー作り

    冷凍在庫のチャーシューが無くなってきたので、又チャーシューを仕込むことにしました。・・・12/7日 家内が買ってきた豚バラ肉(下写真)。 塩(正確には塩1%、砂糖0.5%、白コショウ少々)をして、2日間冷蔵庫に保管。 下写真のように丸めた形で袋に封入しておくと、縛る時が楽です(下写真)。 そして2日後。・・・12/9日 冷蔵庫から出し、タコ糸で縛って丸く成形し、漬け汁と一緒にPE袋に入れ、...

  • 2020/12/16 14:32
    ♪白身魚のチーズマヨ焼き&ソーセージとかぶのスープ♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪寒さも本番を迎え、ますますおいしさを増す白身魚、タラ。高タンパク低脂肪で、おいしく食べたい健康食材のひとつ。今日は相性のいい、チーズマヨをのせて焼きました。チーズがほのかに香る、コクあるソースにお箸がすすみます。ソーセージのうまみが、じんわりしみた、ソーセージとかぶのスープを添えて、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月15日のメニュー・白身魚のチーズマヨ焼き・れんこんのオリーブ油炒め・キャベツのコールスローサラダ・ソーセージとかぶのスープ・ごはんれんこんのオリーブ油炒め☆れんこん、こんにゃく(水からさっとゆでる)、ニンニク(少々)はオリーブ油でしっかり炒め、めんつゆ(適量)、塩・こしょう(各少々)で調味しました。白身魚のチーズマヨ焼き生タ...♪白身魚のチーズマヨ焼き&ソーセージとかぶのスープ♪

  • 2020/12/15 20:54
    三色巻き+稲荷寿司

    今日も良い天気☀ お昼はオクサマ作 三色巻き+稲荷寿司です。ウィンナー・玉子・水菜で三色巻き。久々の登場。小さいころから子供たちが大好きなメニューです。みんな揃って美味しく食べました。(*^-^*)ランキングに参加しています。にほんブログ村

  • 2020/12/15 13:30
    ☆ひらひらカツ&ごぼうとスプラウトのマヨサラダ☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は豚ロース薄切り肉を主菜に。キメが細かく、味にくせがなく、いい風味。豚薄切り肉1枚に塩、こしょうをし、薄く衣をつけてオリーブオイルでじっくり焼きます。カリッとサクッと冷めてもおいしい♪ごぼうとスプラウトのマヨサラダを添えて、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月14日のメニュー・ひらひらカツ・ごぼうとスプラウトのマヨサラダ・小松菜とにんじんの白あえ・もやしと油揚げ、わかめ、まいたけのみそ汁・ごはんごぼうとスプラウトのマヨサラダ☆ごぼう、にんじんは好みの硬さにゆで、スプラウトとともにマヨネーズ・すし酢(各適量)、こしょう・しょうゆ(各少々)であえます。ひらひらカツカリッとサクッと冷めてもおいしい♪☆豚ロース薄切り肉(生姜焼き用)1枚に塩、...☆ひらひらカツ&ごぼうとスプラウトのマヨサラダ☆

  • 2020/12/14 22:07
    香住ガニ

    今日は寒くなった。昨日、ふるさと納税の返礼品で香住ガニ(ベニズワイガニ)が届いたので早速頂きました。立派なカニが4ハイ入っていました。みんな無言で、カニと格闘!お味噌もしっかり。身は甘くて美味しい!みんな大満足!でした。香住ガニ リンク(観光協会hp)ランキン

  • 2020/12/14 14:49
    ♪JR博多駅前広場のイルミネーション&ピエトロでパスタ♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は、JR博多駅前広場を彩るイルミネーションを楽しんだ後に近くで食事をしました。今年のコンセプトは星空のサイレントエールだそうです。夜空を彩る一粒一粒の小さな光がサイレントエールとなって、この街全体に降り注いでいるように見えました。食事は、KITTE博多のプレミオピエトロで。紅ずわい蟹ときのこのトリュフクリームソース、生ハムサラダ、バゲット、デザート、コーヒーをおいしくいただきました。今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。おいしく食べてみんなが元気で幸せになりますようにおかあしゃん。おかえりなさい寒くなりました。体調をくずされませんようくれぐれもお気をつけください。被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。ランキングに参加してます。応援よ...♪JR博多駅前広場のイルミネーション&ピエトロでパスタ♪

  • 2020/12/14 09:20
    手打ち麺 2020 No.59~2020 No.62

    自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2020 No.59~No.62の記事になります(先回は手打ち麺2020 No.56~2020 No.58)。 〇2020 No.59 味噌煮込みうどん 3人前 粉 あやひかり 150g、金トビ 150g 水 141g(47.0%)、塩無し そろそろ煮込みうどん系が堪らん季節になってきました。 この日の賄い昼食は、今冬初の味噌煮込みうどん。・・・11/2...

  • 2020/12/13 21:28
    安房勝山 なぶらで冬の旬、カワハギのお刺身定食(とろけるカワハギの肝が最高)

    今回は久々に鋸南町安房勝山にある漁協の直営食堂「なぶら」でカワハギのお刺身定食を食べてみました。なぶらは安房勝山の商店街を通り抜けて海岸沿いをしばらく行くとたどり着く穴場的な食事処。去年はなぶらに行ってもめぐり合わせが悪くてカワハギがメニューにある日に出

  • 2020/12/13 20:51
    牡蠣とカブのシチュー

    今日も穏やかな晴れ。夕飯は、牡蠣とカブのシチューです。旬の食材の組み合わせ。カブをシチューに入れたのは初めてだけれど、カブの優しい味わいがいい感じです。サラダはブロッコリーと海老。バケットにしたので、タラモサラダも。美味しく出来ました。(*^^)vランキングに

  • 2020/12/13 14:27
    ☆海老仕立て 味噌鍋&豆乳プリン☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後5時前の西の空。穏やかな小春日和でした。月曜日から朝はマイナスの気温になりそう。お休みの日は、お鍋。KALDIで買った“海老仕立て味噌鍋”のつゆを使いました。濃厚な海老の風味がガツンとおいしくて、味噌の香りに心も体もホカホカ。去年からすっかりお気に入り鍋のひとつに。長いもとスプラウトのわさびめんつゆあえを添えて、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月12日のメニュー・海老仕立て味噌鍋・長いもとスプラウトのわさびめんつゆあえ・豆乳プリン長いもとスプラウトのわさびめんつゆあえ☆短冊に切った長いもとスプラウトを、めんつゆ+わさびであえます。豆乳プリン肥前豆腐の豆乳プリン。添え付けの、ごま風味のタレをかけて。海老仕立て味噌鍋海老仕立て味噌鍋つゆ...☆海老仕立て味噌鍋&豆乳プリン☆

  • 2020/12/12 21:39
    ガーリックライス

    今日の夕飯は久しぶりにステーキを焼きました。シンプルな料理なのだけれど、なかなか難しい。お肉を焼いて、アルミホイルに包んで休ませている間に、ガーリックライスを作りました。お肉を焼いたあとのフライパンに、油をちょい足し。ニンニク・玉ねぎのみじん切りを炒め、

  • 2020/12/12 16:06
    サバ水煮缶とトマト缶のスパゲティ

    今日は割と暖か。お昼はパスタ。サバ水煮缶とトマト缶のスパゲティ。オリーブオイルでニンニク・玉ねぎのみじん切りを炒め、ホールトマト缶・サバの水煮缶を投入。ほうれん草も入れました。鶏ガラスープの素・粗挽きコショウで味を調えます。茹で上げパスタと良く混ぜて完成

  • 2020/12/12 14:40
    みんな大好き♪カレー&アボカド ツナマヨ焼き♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪みんな大好きカレー。いつもはポークカレーだけど、冷凍庫に半端に残った鶏むね肉で作りました。玉ねぎは大きいのを2個、にんじんは1本刻みます。じゃがいもは1個、レンジでチンして仕上げに投入。ニンニクもいっしょに炒めて、隠し味にはガラムマサラとウスターソース、ケチャップ、いちごジャム。コクあるおいしいカレーができました♪ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月11日のメニュー・チキンカレー・アボカドツナマヨ焼き・ゆでれんこんと水菜のサラダ・キャベツとソーセージのガーリックスープアボカドツナマヨ焼きツナ缶の代わりに辛子明太子でも。1.アボカドは縦半分に割って種を取り、中身をくり抜きます。2.ツナ缶・マヨネーズ(各適量)と1を混ぜ合わせ、アボカドの皮に...みんな大好き♪カレー&アボカドツナマヨ焼き♪

  • 2020/12/11 23:51
    鶏と野菜炒めごはん

    ☀今日は暖か。今日のテレワークごはんは、鶏と野菜炒めごはん。鶏肉にお酒・醤油で下味をつけてから、ニンニクのみじん切りを入れ炒めます。その後、パプリカ・ピーマン・玉ねぎ・人参・エリンギを投入。塩・コショウ・鶏ガラスープの素を入れて炒め、味付けは、お醤油・お

  • 2020/12/11 13:35
    カリカリ&サクサク☆豚薄切り肉のから揚げ&ほうれん草のおひたし☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪調味料をもみ込んだ豚薄切り肉をギュッと握って揚げると、まとまっている部分はやわらかジューシー!縁の部分はカリカリ&サクサク!鶏肉や厚切り肉に負けないボリューム感があるのに、火のとおりがいいから失敗なくできちゃううれしいレシピです。シャキシャキのほうれん草のおひたしを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月10日のメニュー・豚薄切り肉のから揚げ・ほうれん草のおひたし・セロリとりんごのコールスローサラダ・玉ねぎと甘鯛のすり身、わかめのみそ汁・ごはんほうれん草のおひたし釜あげしらす、削り節を添えて。豚薄切り肉のから揚げ下味の材料に5分ほどおきます。材料(4人分)豚肩ロース薄切り肉(250gぐらい)Aしょうゆ(大さじ1)みりん(...カリカリ&サクサク☆豚薄切り肉のから揚げ&ほうれん草のおひたし☆

  • 2020/12/11 09:13
    自家製筍の瓶詰め

    我が家には、自家製の筍の瓶詰めがいつも常備在庫しています。 この日も筍を使おうと食在庫から一瓶出して来たのです(下写真)。・・・11/21日 何気なく裏のシールの瓶詰め日付を見たら・・・ わおぉ~! 2012年4月29日。 瓶詰めから8年半ほど経過していますがな(笑)。(下写真) でもね、こんなものは屁でもない。 我が家の瓶詰め保存方式(下記)ならこれくらいは楽勝でビクともしませ...

  • 2020/12/10 16:04
    ♪サーモンの生ハムチーズ焼き&ブロッコリーのデリ風サラダ♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪メインはサーモンの生ハムチーズ焼き。以前はよく、おもてなしレシピとして作っていました。生ハムの塩けとうま味で鮭がいっそうおいしくなります。家族に大好評の、えびとブロッコリーのデリ風サラダをサイドメニューにおいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月9日のメニュー・サーモンの生ハムチーズ焼き・れんこんとごぼうのきんぴら・ブロッコリーのデリ風サラダ・大根と油揚げ、きのこのみそ汁・ごはんれんこんとごぼうのきんぴらごぼう、にんじんはピーラーで薄切りにし、れんこんとともにごま油でよく炒め、しょうゆ、酒、みりん、砂糖で味をととのえました。ごまを散らして。サーモンの生ハムチーズ焼きすぐにできちゃいます♪Aウスターソース、ケチャップ(各適...♪サーモンの生ハムチーズ焼き&ブロッコリーのデリ風サラダ♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用