chevron_left

「料理」カテゴリーを選択しなおす

cancel

美味しいものが食べたい!

help
美味しいものが食べたい!
テーマ名
美味しいものが食べたい!
テーマの詳細
美味しいものなら、おうちご飯から、おうちカフェ、市販品、スイーツ、料理の画像、うんちくなど何でもOKです。お気軽にどんどんトラックバックしてください。
テーマ投稿数
3,682件
参加メンバー
167人

美味しいものが食べたい!の記事

2021年01月 (51件〜100件)

  • #昼食
  • #自分弁当
  • 2021/01/14 23:51
    鶏チャーシュー丼

    今日もテレワーク。良い天気。晴れて暖か。今日のお昼は鶏チャーシュー丼。先日作っておいたので、切って盛り付けるだけのらくちんメニュー。鶏肉と一緒に漬けておいた煮玉子もいい感じ。(^^♪煮汁を煮詰めてソースにしました。レンジで作る簡単鶏チャーシュー。お味はなかな

  • 2021/01/14 14:18
    ふっくら&ジューシー♪ハンバーグ♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は久しぶりにデミグラスソースのハンバーグ。オリーブ油で炒めたたっぷりの玉ねぎ、牛乳で湿らせたパン粉は牛ひき肉と豚ひき肉と合わせ、溶き卵と塩、こしょう、ナツメグを投入。粘りが出るまで練り混ぜ、パンパン!と両手の平でキャッチボールをしたら小判形に。オーブンレンジで様子を見ながら焼きました。焼いてる間にソースを作り、アツアツのハンバーグにかけると、ふっくら&ジューシー!今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月13日のメニュー・ハンバーグ・玉ねぎとしめじのマリネ・キャベツとツナのごまあえ・豆腐とわかめのみそ汁・ごはん玉ねぎとしめじのマリネAすし酢、オリーブ油(各適量)こしょう(少々)☆スライスした玉ねぎは水にさらして水けをしぼります。しめじは...ふっくら&ジューシー♪ハンバーグ♪

  • 2021/01/13 21:36
    ほうとう

    ☀良い天気。暖かくなった。今日のお昼はほうとうです。味噌味で作ることが多いけれど、今日は醤油仕立て。豚肉・人参・大根・長ネギ・ちぢみ菜・舞茸・なめこと具だくさん。幅広の麺がお出汁にからんでいい感じ。美味しく出来ました。(*^^)vランキングに参加しています。に

  • 2021/01/13 15:55
    おやつにシャトレーゼと気になる入浴剤のお買い物紹介

    『おやつにシャトレーゼと気になる入浴剤のお買い物紹介』をご紹介♡

  • 2021/01/13 15:10
    ほっこり和食☆鮭の西京焼き&豚汁☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後5時過ぎ。冷たい風が吹き荒れてます。明日、福岡も緊急事態宣言が出されるそうです。香ばしい香りとコクで白いご飯がおいしくてたまらない鮭の西京漬け。明太子のお店でまた買っちゃいました^^鮭をレンジグリルにおまかせで焼いてる間に豚汁、ごぼうとマイタケのきんぴら、もやしの和え物を作って添えました。心がほっこり和む和食、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月12日のメニュー・鮭の西京焼き・ごぼうとマイタケのきんぴら・もやしの和え物・豚汁・ごはんごぼうとマイタケのきんぴら☆ごぼうはごま油でよく炒め、マイタケを加えて炒め合わせ、しょうゆ、砂糖、酒、みりんを加えて煮からめ、いり白ごまをふります。鮭の西京焼き香ばしい香りに思わずご飯がすすみます^^もやしの...ほっこり和食☆鮭の西京焼き&豚汁☆

  • 2021/01/13 10:09
    手打ち麺 2020 No.63~2020 No.68 と2020年度まとめ

    自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2020 No.63~No.68の記事になります(先回は手打ち麺2020 No.59~2020 No.62)。 又、この記事が2020年度手打ち麺の最後の記事になりますので、2020年度手打ち麺の集計結果を記載しています。 〇2020 No.63 ワンタン 2人前 粉 金トビ 150g、水 67.5g(45%)、塩無し この日の賄い昼食は手打ちワ...

  • 2021/01/13 08:24
    イワタコーヒー店*いちごパフェとブランデー珈琲【もくれん】

    緊急事態宣言がでてるので, コトシはまだカフェはじめできず, 昨年のクリスマス頃のコトなど。 季節のパフェが和栗からイチゴに。 ここのイチゴパフェ好き♪ イチゴパフェ 1060円 もくれん (ブ

  • 2021/01/12 13:57
    ♪お汁粉とピザ2種と生ハムポテトサラダ♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪鏡開きの今日は、お正月の間、飾っておいた鏡餅を下げて、おしるこにして食べました。神様が宿っていた鏡餅をおいしく食べて、今年も一年、無病息災で過ごせますように。晩ご飯は、夫のリクエストでピザと生ハムポテトサラダ。しっかり炒めた玉ねぎときのこのスープを添えて今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月11日のメニュー・ゆで卵とえびのピザ・玉ねぎとシラス干しのピザ・生ハムポテトサラダ・玉ねぎときのこのスープ生ハムポテトサラダ☆新ばれいしょはラップをかけてレンジでチン。熱いうちに皮をむき、粗くつぶしてすし酢を回しかけ、さらし玉ねぎ、生ハムとともに、マヨネーズ、粒マスタード、塩、こしょう、牛乳であえました。ゆで卵とえびのピザ市販のピザクラストに手作りソ...♪お汁粉とピザ2種と生ハムポテトサラダ♪

  • 2021/01/12 00:01
    今日のランチ

    今日のお昼は娘のリクエストでマーボー春雨^^。いっしょにランチするのもホント久しぶりです。彼女は玄米ご飯派なので今日は玄米に。あれば永谷園のマーボー春雨を...

  • 2021/01/11 20:07
    自家製コンビーフ

    前から一度作ってみたいと思っていた自家製コンビーフに挑戦。いろいろレシピが載っているけれど、数日間漬けこむのが多い。こちらのレシピ参考にしながら、時短バージョンで作ってみました。T-falレシピリンク牛もも肉の塊にフォークで穴をあけ、塩・コショウ・お砂糖をすり

  • ブログみるにほんブログ村の「ブログみる」アプリを使ってみて良かったところ、気になったところを紹介 - まなぞうちゃん2くらぶブログ
  • 2021/01/11 19:48
    ちゃんぽん

    曇り空。今日は寒い。(>_<)お昼はちゃんぽんを作りました。麺も具材と一緒に煮込むのでアツアツが食べられる。野菜もしっかりとれるのも嬉しい。美味しく出来ました。(*^-^*)ランキングに参加しています。にほんブログ村

  • 2021/01/11 15:41
    ☆かに鍋&長いものもずく酢あえ☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪寒い日はお鍋^^冷凍庫からやっと出番の来たカニに、しいたけ、まいたけ、えのきだけ、しめじと、きのこをたっぷり!白菜もたっぷり。ねぎ、水菜、にんじんは今日買ってきました。焼きアゴでとった濃いめの出汁に白だし、しょうゆ、酒、少しの砂糖をプラス。カニの甘さと旨さが引き立ち、野菜もきのこも出汁を吸って、たまらないおいしさに。今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月10日のメニュー・かに鍋・長いものもずく酢あえ・いちご長いものもずく酢あえ☆長いもは皮をむき、適宜に切ってビニール袋に入れ、すりこ木などでたたき、市販のもずく酢であえました。かに鍋鍋つゆは、焼きアゴでとった少し濃いめの出汁に白だし、しょうゆ、酒、少しの砂糖をプラスして。鍋の〆は、ご飯を入...☆かに鍋&長いものもずく酢あえ☆

  • 2021/01/10 20:31
    スンドゥブ

    夜になるとグッと冷えてくる。温まるものが食べたくて、今夜はスンドゥブです。アサリを酒蒸ししてから作るレシピを参考にしました。アサリのお出汁と豚肉の旨味が相まって良い感じです。(*^-^*)一緒にプルコギ野菜炒め。イカとニラのチヂミも作りました。ニラが多すぎたかも

  • 2021/01/10 17:51
    ホットケーキ

    おやつにホットケーキを焼きました。ホットケーキを焼いている匂いって、なんだか幸せな感じ。優しい甘い香りが部屋に漂います。(*^-^*)上手に焼けました。(*^^)vハチミツをかけて頂きます。ランキングに参加しています。にほんブログ村

  • 2021/01/10 15:50
    ♪今週の人気ごはん♪ライスピザ&さつまいもときのこのシチュー

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せたいと思います。今週は、1月6日(水曜日)の☆ライスピザ&さつまいもときのこのシチュー☆でした。この日は、若者と私だけの夕食だったので冷凍庫のご飯を温めてピザ風に焼きました。ペタンと抑えてじっくり焼くと、回りはカリッと、中はモッチモチ♪息子たちが小さい頃から大好きなライスピザ。ランチにも大活躍しました。ケチャップライスやバターライス、カレー風味のライスにベーコンやソーセージ、ゆで卵、ピーマン、パプリカ、玉ねぎといろんな具で楽しめます。さつまいもの甘みがやさしい、さつまいもときのこのシチューを添えた献立です。穏やかな日常が一日も早く訪...♪今週の人気ごはん♪ライスピザ&さつまいもときのこのシチュー

  • 2021/01/10 09:57
    スターターカルチャー&白カビ種菌を入手

    2020年度は大成功だった白カビサラミ&ミラノサラミ作り(カテゴリ「自家ソーセージ・サラミ」)。 2021年度はさらに沢山作ろっかな~・・・ってことで、今回も無事白カビ種菌を入手できました。・・・12/18日 先回は豚膀胱に詰めて作ったミラノサラミだったけれど、クラテッロのように特別に蠱惑的な香りがする訳でも無いし、豚膀胱は貴重ですから、ミラノサラミの方は通常のミラノサラミ用人工ケーシングを使って...

  • 2021/01/09 21:07
    回鍋肉

    今日の夕飯のメインは回鍋肉。TV植野食堂で見たレシピを参考に作りました。豆板醤の辛味がアクセントです。植野食堂リンク一緒に、チンゲン菜と玉子炒め。肉団子のスープ。美味しく出来ました。(^^)/ランキングに参加しています。にほんブログ村

  • 2021/01/09 17:17
    お汁粉

    今日も良い天気。おやつにお汁粉を作りました。ねりあんを水でのばして、塩を少々。そこに焼いたお餅を投入。お餅のこんがり感が良いアクセントです。(^^♪ランキングに参加しています。にほんブログ村

  • 2021/01/09 13:59
    サクッとジューシー!☆鶏のから揚げ&チゲ風みそ汁☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪週末は家族の大好きな鶏のから揚げ。にんにく、しょうがをたっぷり入れたタレをもみ込んでカラリと揚げました。衣はサクッと鶏肉はジューシー!ホカホカあったかい、チゲ風みそ汁を添えていただきました。こうして過ごせることに感謝して、今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月8日のメニュー・鶏のから揚げ・れんこんとごぼう、じゃこのきんぴら・キャベツとしめじのごま酢あえ・チゲ風みそ汁・ごはんれんこんとごぼう、シラスのきんぴらしらすのうま味でおいしさアップ♪鶏のから揚げめんつゆ、酒、みりん、すりおろしにんにく、しょうが汁、塩、こしょうを合わせ、鶏もも肉によくもみ込み、しばらく漬け、片栗粉をまぶして弱めの中温に熱した揚げ油で揚げました。キャベツとしめじのごま...サクッとジューシー!☆鶏のから揚げ&チゲ風みそ汁☆

  • 2021/01/09 07:04
    【vlog・BRUNO】お家でゆったりとのんびりと一人焼肉

    『【vlog・BRUNO】お家でゆったりとのんびりと一人焼肉』をご紹介♡

  • 2021/01/08 23:06
    鮭とレタスの炒飯

    晴天続く。☀すっかりテレワークが定着。しばらく続きそう・・今日のお昼は、鮭とレタスの炒飯。久々に作った。鮭フレークを使って。予め、溶き卵とごはんを混ぜておいたので、まんべんなく混ざって良い感じ。美味しく出来て嬉しい。(^^♪ランキングに参加しています。にほん

  • 2021/01/08 14:52
    ♪七草がゆ&菜の花の白あえ♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪無病息災を祈り、お正月に疲れた胃を整えるために春の七草を入れた七草がゆ。今年も、冷蔵庫のかぶ、かぶの葉、大根、大根の葉などで作りました。出汁を濃いめに取り、野菜を入れて炊くおかゆのやさしい味はみんな大好きで楽しみにしてるようです^^かれいの煮つけ、菜の花の白あえ、里芋のごまみそあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月7日のメニュー・七草がゆ・かれいの煮つけ・菜の花の白あえ・里芋のごまみそあえ七草がゆ朝はパン食の家族もいるので晩ご飯に食べています。昆布、かつおぶし、干ししいたけで出汁をとり、野菜を煮、白だしと酒、砂糖を隠し味に調味しています。かれいの煮つけいっしょに煮た、ごぼう、しめじ、しょうがも、たまらなくおいしい♪...♪七草がゆ&菜の花の白あえ♪

  • 2021/01/07 18:04
    得意ではない、けれど何とか出来る便利さ

    今日のお昼は、ニラ玉うどん。昨日のカレーパンで、胃もたれと胃酸逆流を起こしたもので、今日は胃にやさしそうな物を。ここのところ、面倒だけどやらなきゃなあと思っていたことを、一つ片付けました。----------------------------------一万円近く貯まっているF

  • 2021/01/07 13:37
    ☆ライスピザ&さつまいもときのこのシチュー☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は鶏肉おかず。体にもお財布にもやさしいむね肉でピカタ。そぎ切りにして、ふんわりやわらか食感に、心もふ~んわり。冷凍庫のご飯は温めてピザ風に。ペタンと抑えてじっくり焼くと、回りはカリッと、中はモッチモチ♪さつまいもの甘みがやさしい、さつまいもときのこのシチューを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月6日のメニュー・ライスピザ・チキンピカタ・キャベツとセロリのコールスロー・さつまいもときのこのシチューライスピザ息子たちが小さい頃から大好きなライスピザ。ランチに大活躍しました。いろんな具で楽しめます。1.ご飯は温め、ケチャップを加えて混ぜます。小さめのフライパン(20cmぐらい)にオリーブ油を弱めの中火で熱し、ひとり分(茶...☆ライスピザ&さつまいもときのこのシチュー☆

  • 2021/01/07 00:28
    豆乳胡麻鍋とクラッドカーカ

    年末に仲の良い娘の友人が今年から数か月研修で他県の病院に行くことになったので行く前にご飯を食べに来ました。^^彼女は日本食も大好きでお父さんもお家で大好き...

  • #おうちごはん
  • 2021/01/06 20:32
    牛丼!

    今日もテレワーク。曇り空で寒い一日。お昼は久々に牛丼を作りました。吉〇家風にしたくて、稲垣飛鳥さんのレシピを参考に程よく食感が残った玉ねぎ。あっさりめの味に仕上がりました。美味しく出来ました。(*^^)vランキングに参加しています。にほんブログ村

  • 2021/01/06 16:03
    七福神巡りと、巡った後のお楽しみ

    今年も七福神を巡りました。江戸時代半ばに広まったいわばスタンプラリー、ちょっとした運動になり結構楽しいです。毎年三が日を外してもたくさんの人が巡っていたものですが、今年はまばらでした。参拝待ちはあっても一人二人で、ほとんどなし。人混みが苦手な

  • 2021/01/06 15:33
    ♪豚肉のしょうが焼き おろし添え♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪風もなく穏やかな冬の日でした。明日から雪になりそうです。みんな大好き、豚肉のしょうが焼き。チャチャッとお手軽にできるのも嬉しい。大根おろしを添えて、さっぱり&まったり。かぼちゃのサラダ、青菜のなめたけあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月5日のメニュー・豚ロース肉のしょうが焼きおろし添え・かぼちゃのサラダ・青菜のなめたけあえ・豆腐ときのこ、わかめのみそ汁・ごはんかぼちゃのサラダかぼちゃは、抗酸化作用や免疫機能を強める効果のあるβ-カロテンの含有量は野菜の中でもトップクラス。☆かぼちゃは適宜に切り、ラップをかけてレンジでチン。玉ねぎ、きゅうり(塩もみ)とともにマヨネーズ、オリーブ油、すし酢、塩、こしょうであえました。...♪豚肉のしょうが焼きおろし添え♪

  • 2021/01/05 14:27
    リメイク☆ひじきの煮ものでちらし寿司&肉じゃが☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪日の入りが少し遅くなってきたこの頃。昨日、副菜に作ったひじきの煮もの。少しずつ装ったので余っちゃいました。今夜は炊きたてのあたたかいご飯に、すし酢と混ぜてちらし寿司にリメイク。錦糸卵をトッピングして、春色ごはんにそそられます。肉じゃがを添えていただきました。ごちそうさまでした穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月4日のメニュー・ひじきの煮ものでちらし寿司・肉じゃが・カンパチのお刺身・大根と小松菜、まいたけのみそ汁ひじきの煮ものでちらし寿司余ったひじきの煮ものを炊きたてのあたたかいご飯に、すし酢と混ぜてちらし寿司に。錦糸卵をトッピングしていただきました。肉じゃが長崎県産の新ばれいしょと玉ねぎ、にんじん、糸こんにゃく。そして、豚薄切り肉をちょっぴり使って。カンパチの...リメイク☆ひじきの煮ものでちらし寿司&肉じゃが☆

  • 2021/01/04 16:01
    お雑煮

    三が日は過ぎましたが、お餅消化のため今日のお昼はお雑煮です。味変?のため、柚子を散らして。爽やかな香りが広がります。ランキングに参加しています。にほんブログ村

  • 2021/01/04 15:14
    ♪とんかつ献立♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪昨日までの寒さも少し緩んで過ごしやすい一日でした。お正月3日の晩ご飯は、とんかつ。とんかつ用ロース肉の筋を少しずつ切って包丁の背でトントン。衣はできるだけ薄めに^^フライパンに油を深さ1cmぐらい入れて弱めの中火で揚げました。包丁を入れたときのサクッ!の音に嬉しくなっちゃいます♪ひじきの煮もの、ほうれん草のおひたし、みそ汁を添えた献立、ごちそうさまでした穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月3日のメニュー・とんかつ・ひじきの煮もの・ほうれん草のおひたし・豆腐ときのこ、にらのみそ汁・ごはんひじきの煮ものごま油で炒めてから煮ました。とんかつサクッ!とやわらかジューシー♪少ない油で揚げ焼きにしました。ほうれん草のおひたし釜揚げしらすと削り節をのせて。豆腐ときのこ、ニラ...♪とんかつ献立♪

  • 2021/01/04 09:14
    2021謹賀新年

    謹 賀 新 年 皆様、明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い申し上げます 昨年は新型コロナウイルスが発生し、生活様式も仕事のスタイルも、価値観までも激変した1年でした。 今年はどうなのでしょうか? 新型コロナウイルス、東京では昨年末に1日の新規感染者数が1,337名を記録し、いよいよシャレにならない数値になってきました。 いつ感染爆発が起きてもおかしくありません。 かなり心配な年頭ではあ...

  • 2021/01/03 20:41
    鯛めし!

    新春スペシャル!で鯛を一尾買ってきました。今夜は鯛めし。鯛に塩をふってグリルで焼いたあと、アラで出汁を取ります。このお出汁に、醤油・お酒・塩・針生姜を入れスイッチオン。炊き上がりがこちら。とても良い香り。鯛の上品な旨味たっぷり。美味しい。(^^♪一緒に鯛のあ

  • 2021/01/03 20:40
  • 2021/01/03 20:27
    餅ベーコン

    今日のお昼はお餅。たまには変わった食べ方を・・と思い餅ベーコン。お餅をカットして、ベーコンを巻いてフライパンで焼きました。お餅が柔らかくなったら、仕上げに醤油をひと垂らし。たまには良いものです。(^^)/ランキングに参加しています。にほんブログ村

  • 2021/01/03 15:23
    元日の晩ご飯☆ワンプレートおせち&茶碗蒸し☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪元日の晩ご飯に今年も赤飯を炊きました。朝のお雑煮は具をこして、とき卵を混ぜ、むきエビを足して茶碗蒸しに。スモークサーモンのカラフル野菜巻き、ローストビーフ、お気に入りのお店のイカしゅうまい、元旦にもいただいた筑前煮をワンプレートにして今年最初の晩ご飯、おいしく賑やかにいただきました。ごちそうさまでした。朝のお雑煮の具をこし、とき卵を混ぜ、むきエビ、鶏肉、干ししいたけ、かまぼこ、ぎんなん、ほうれん草を入れて茶碗蒸しに。むきエビの他はどれもおせちの残りです。元日の定番になりました。スモークサーモンのカラフル野菜巻き(スプラウト、パプリカ)、ローストビーフ、お気に入りのお店のイカしゅうまい、元旦にもいただいた筑前煮をワンプレートにして。栗は甘露煮を使ってます。おいしく食べて...元日の晩ご飯☆ワンプレートおせち&茶碗蒸し☆

  • 2021/01/03 08:23
    OXYMORON コマチ*和風キーマカリーとラムチャイでランチ

    4月のテイクアウト以来← 年内さいごの検診も終わったー♪ OPEN前にヒトが並んでいなかったので 久々のオクシモロンでランチ 和風キーマカリー(甘口) 1320円 ラムチャイ 770円 (セットで200円引き)

  • 2021/01/02 19:26
    レンコン入りキーマカレー

    今夜はレンコン入りキーマカレー。お正月らしい素材を意識して。具材は、牛豚合挽・玉ねぎ・人参・エリンギ・レンコン。レンコンのシャキシャキした歯ざわりが良い感じ。(^^♪さつまいものサラダを一緒に。アクセントにくるみを載せました。美味しく出来ました。ランキングに

  • 2021/01/02 13:41
    2日仕込みの特製煮豚

    明けましておめでとうございます。今年は穏やかな一年になりますように。年末にお節用に煮豚を作りました。今回は、BSフジ植野食堂でやっていた「とんかつ八千代」のレシピを参考に。豚肉(今回は肩ロース)をフライパンでしっかり焼き色をつけ、沸騰した鍋に黒コショウを入

  • 2021/01/01 16:35
    ♪元旦のテーブル♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。あいにく、どんよりとしたお天気の元日です。でもゆっくりと起きて東の部屋のカーテンを開けたときまぶしい陽射し。思わず手を合わせ、今年一年の幸せをお願いしました。うちの元日は、いつも遅めの朝で始まります。家族がそろったら、みんなの幸せを祈りつつ新年のごあいさつ。お屠蘇と、ちょこっとだけのおせちとお雑煮をいただいてふだんよりゆっくり、おしゃべりをしながら静かなお正月を満喫しています。この重箱のは「日本橋笈川」監修の個食おせちです。伊達板新丈やフォアグラの松風仕立てなど、22品がおいしく詰められてました。晩ご飯は、いつものように赤飯を炊きます。そして、お雑煮の出汁で茶碗蒸しを作ります。おいしく食べてみんなが元気...♪元旦のテーブル♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用