chevron_left

「料理」カテゴリーを選択しなおす

cancel

美味しいものが食べたい!

help
美味しいものが食べたい!
テーマ名
美味しいものが食べたい!
テーマの詳細
美味しいものなら、おうちご飯から、おうちカフェ、市販品、スイーツ、料理の画像、うんちくなど何でもOKです。お気軽にどんどんトラックバックしてください。
テーマ投稿数
3,682件
参加メンバー
167人

美味しいものが食べたい!の記事

2021年11月 (1件〜50件)

  • #簡単料理
  • #田舎あるある
  • 2021/11/30 12:51
    ♪鮭の甘酢あんかけ&厚揚げとねぎの煮びたし♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪アジなどの青背の魚やカレイで作ることの多い甘酢あんかけ。生鮭の切り身で作りました。野菜は玉ねぎとパプリカ、ピーマン。どうしてもボリュームのでない切り身魚が、野菜入りの甘酢あんで豪華になるのがお気に入りです。味のしみ込んだ厚揚げと、とろとろに煮えたねぎが絶妙な、厚揚げとねぎの煮びたし、さわやかな、セロリとりんごとナッツのサラダを副菜にいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。11月29日のメニュー・鮭の甘酢あんかけ・厚揚げとねぎの煮びたし・セロリとりんごとナッツのサラダ・小松菜とまいたけ、もやしのみそ汁・ごはん厚揚げとねぎの煮びたし冷ましながら味を染み込ませました。とろとろに煮えたねぎが絶妙♪材料(厚揚げ2枚の場合)A水(400cc)めん...♪鮭の甘酢あんかけ&厚揚げとねぎの煮びたし♪

  • 2021/11/29 18:05
    暑いイスラエルにピッタリな絶対に食べてほしいスィーツ「フローズンヨーグルト」

    暑いイスラエルにピッタリなスィーツ「フローズンヨーグルト」。イスラエル全土100店舗以上展開しているアイスクリーム店Golda(ゴルダ)は、イタリアのGIUSO(ジューソー)社の材料を使用。トッピング満載のフローズンヨーグルトを紹介します。

  • 2021/11/29 18:05
    麺好きが本気で使い倒しているPhilipsヌードルメーカーを詳しくレビュー

    本気で使い倒して、4年間大活躍しているフィリップス製ヌードルメーカーをレビュー。粉と水をいれれば自動で製麺してくれるので、本当に買って良かったと思うキッチン家電。中東イスラエルでも手に入る小麦粉と水と塩で麺づくりは、コスパは非常に良いです。

  • 2021/11/29 14:24
    ホカホカ☆豚肉のモツ鍋風&さつまいものカラメル焼き

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪今夜は鍋。キャベツやニラと好相性の豚肉を使ってお手軽モツ鍋風。鶏ガラスープをベースに、しょうゆとみそで味つけ。野菜も、にんにくもたっぷり!しかもリーズナブル。うちで大人気の鍋でホカホカあったまりました。もう一品のおかずは少し甘めのものを。シルクスイートでさつまいものカラメル焼き、にんじんはサワー炒めにして、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。11月28日のメニュー・豚肉のモツ鍋風・さつまいものカラメル焼き・にんじんのサワー炒めさつまいものカラメル焼きフライパンで蒸し焼きにして、中はホクホク、外はカリッと焼けて香ばしい。1.さつまいもは皮をつけたまま、大きめの乱切りにし、5分ほど水にさらして水けを拭きます。2.フライパンにオ...ホカホカ☆豚肉のモツ鍋風&さつまいものカラメル焼き

  • 2021/11/29 09:21
    コストコでの買い物1021

    いつもジントニックにして飲んでいるボンベイサファイアの大瓶が無くなったので、コストコに補充に行ってきました。・・・10/21日 コストコでは子供連れで日がな一日いる人や、山のように買い物をする人などが多かったりするけれど、我が家は自宅からそう遠くは無いので、在庫が無くなったものだけをさっと調達してさっと帰るパターンです。 この日の購入は、まず在庫が切れたボンベイサファイアの大瓶(1.75L)、そしてナ...

  • 2021/11/29 09:10
    熟柿の第2弾は蕎麦パスタソース

    まだまだ柿がスーパーに並んでいます。嬉しいですね。今日も私は見切り品コーナーへ行き、熟れ過ぎた柿を探します。見切り品ではなく「おつとめ品」と書いてありました。 漢字で書くと「お勤め品」だそうで、「勤」の漢字には商人が客に奉仕するという意味があるとのこと。ですが、関西の方では値引きすることを「勉強する」と言うことから、「お勉め品」も間違いではないらしい。私は「お努め品」かと思っていたので、漢字の勉強になりました(笑) さてさて、前回は熟れ過ぎた柿を使って柿ようかんを作りましたが、今回はパスタソースに挑戦。麺をお蕎麦にして蕎麦パスタ、略して「ソバスタ」です。柿だけだと甘いので、そこにお味噌を加える…

  • 2021/11/29 08:31
    鎌倉鶴岡八幡宮茶寮*風の杜*秋限定の栗のパフェを平家池を眺めながら

    栗はスキ☆ 【栗のパフェ】 1500円 2年前にたべた時とは← また見た目が変わってます うえには網目チョコレート ほうじ茶アイスの薄いのと濃いのが2玉入ってる 栗もゴロゴロ入ってるけど モンブ

  • 2021/11/28 21:04
    ヤリイカのパエリア

    今日も良い天気☀ 昼間はお出かけ。千葉県匝瑳市の松山庭園美術館へ。紅葉が綺麗。庭園内にはガンダ彫刻があちこちにおいてある。どこかユーモラスで楽しい。松山庭園美術館リンク(hp)夜ゴハンは、ヤリイカのパエリア。スーパーでお買い得だったヤリイカを使って。お米をオ

  • 2021/11/28 20:03
    「辛口 きゃらぶき」は、生命力に溢れたふきの香り!舌を覆い尽くす紫の優雅とキレの有る旨み。。。東中野・鮒富佃煮店

    1932年に新大久保で創業された鮒富佃煮店さんは常時30種を超える佃煮を製造販売している、佃煮の専門店です。戦後、東中野に移転【中野区東中野3-17−16】されたそうですが…歴史を感じさせるその佇まいは、70店舗程が肩を寄せ合う東中野ギンザ商店会の中でも、重鎮たる存

  • 2021/11/28 17:39
    コストコの「おやつ熟柿」はセミドライ製法の美味しい干し柿!/コストコおすすめ

      コストコの商品はいろいろとありますが、以前から気になっていた、手軽に食べられるひとくちサイズの『おやつ熟柿』を購入してきましたので、今回はこの商品をご紹介いたします。 商品の詳細はこちらになります。 名称: … "コストコの「おやつ熟柿」はセミドライ製法の美味しい干し柿!/コストコおすすめ" の続きを読む

  • ブログみるにほんブログ村の「ブログみる」アプリを使ってみて良かったところ、気になったところを紹介 - まなぞうちゃん2くらぶブログ
  • 2021/11/28 15:28
    ♪今週の人気ごはん♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は11月21日(日曜日)♪カブとえびの含め煮&みそ煮込みうどん♪でした。秋ものと呼ばれるかぶの旬は10月から12月。やわらかく甘みのある味わいが大好きで、焼いたり煮たり、和えたり、サラダ、スープにと、毎冬いろんなシーンで大活躍。この日は、たっぷりのだしで煮る含め煮、ほっとしたいときの定番です。根菜たっぷりの、みそ煮込みうどんといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。こうして日常を過ごし、おいしく食べられることに感謝して、以前のような穏やかな日々が一日も早く訪れることをお祈り...♪今週の人気ごはん♪

  • 2021/11/27 15:10
    ☆しょうが焼き風ステーキ&細切り大根のサッと煮☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪大人気のしょうが焼きを、とんカツ用のロース肉でダイナミックに仕上げました。こんがり焼いた豚肉に、しょうが、ニンニクのきいた甘辛だれが絶妙にマッチ!白いご飯がすすみます♪たっぷり生野菜を添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。11月26日のメニュー・しょうが焼き風ステーキ・細切り大根のサッと煮・ほうれん草とにんじんの白あえ・もやしとマイタケ、わかめのみそ汁・ごはん細切り大根のサッと煮じんわりなごみます。☆鍋に、だし(少々)、しょうゆ・みりん(各適量)、細切りにした大根、油揚げを入れて強火にかけ、煮立ったら落としぶたをして弱火でしんなりするまで煮ます。しょうが焼き風ステーキAおろししょうが汁、しょうゆ、みりん、砂糖(各適量)1.豚ロ...☆しょうが焼き風ステーキ&細切り大根のサッと煮☆

  • 2021/11/27 07:05
    <gourmet>牛角 焼肉

    牛角で焼肉をいただきました。アサヒスーパードライ。牛角カルビと牛タン塩。牛タン塩はレモンだれをつけて、さっぱりと。王様ハラミ。炭火で焼きます。鶏もも。ピートロタレと牛バラとろカルビ。石焼ビビンバは混ぜてくださり、おこげがカリッとして美味しくいただきました。お茶を飲んでお店を出ました。<gourmet>牛角焼肉

  • 2021/11/26 14:19
    【乃きや】 手打ちうどん&天ぷら

        先週木曜日は 夫が出先から直帰したから おうちに帰ってきたのが 5時過ぎだった  まだ夜ごはんの準備もしていなかったので 外食に行くことに   伺った…

  • 2021/11/26 13:31
    たっぷりつけてどうぞ♪タラのフライ タルタルソース添え♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は北海道産の生のタラをフライにしました。レモンを絞ったタルタルソースをたっぷりつけてどうぞ。副菜は食物繊維豊富な、れんこんとにんじん、こんにゃくのピリ辛煮。そして、ごま油がポイントのさっぱりメニュー、わかめときゅうりの酢のもの。大根と油揚げ、マイタケのみそ汁を添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。11月25日のメニュー・タラのフライタルタルソース添え・れんこんとにんじん、こんにゃくのピリ辛煮・わかめときゅうりの酢のもの・大根と油揚げ、マイタケのみそ汁・ごはんれんこんとにんじん、こんにゃくのピリ辛煮作りおきにも。1.こんにゃくはちぎって下ゆでをし、れんこんは皮をむいて水にさらして水けをさっと拭きます。2.ごま油に赤唐辛子を入...たっぷりつけてどうぞ♪タラのフライタルタルソース添え♪

  • 2021/11/26 09:10
    市場での買い物

    この日はわらびさんの白樺湖山荘に2泊3日できのこ狩りに行くことになっていました。・・・10/8日 その山荘に持って行く魚を調達しに、朝一で市場に行ってきたのです。 調達してきたのは1.1kgの活〆平目、マグロのトロ落とし(トロ部位の柵にならない端切れ)、生山葵(下写真) 自宅に帰って早速平目の処理。 鱗を落とし、内臓、鰓を取除き、5枚下しに。 午後からもう山荘に出発するので、頭、ハラス、中骨...

  • 2021/11/25 14:31
    ごはんがすすむ☆ポーク焼肉&さつま芋と金時豆の煮もの☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪午前8時過ぎの南の空。北風が吹き荒れる中、天使のはしごがきれい。ごはんがすすむガッツリ肉おかず、ポーク焼肉。1ヶ月ぶりに食卓へ。身近な調味料でチャチャッとできて、慌ただしい日や困った時のお助けレシピ♪豚肩しゃぶしゃぶ用薄切り肉を焼きました。いろんな部位のお肉が入っている、切り落とし肉もジューシーだったり、やわらかかったりでおいしく仕上がります。ごはんにのっけて、どんぶりにしても。さつま芋と金時豆の煮もの、まいたけおろし、カリフラワーの酢のものを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。11月24日のメニュー・ポーク焼肉・まいたけおろし・さつま芋と金時豆の煮もの・カリフラワーの酢のもの・厚揚げと小松菜のみそ汁・ごはんまいたけおろし☆...ごはんがすすむ☆ポーク焼肉&さつま芋と金時豆の煮もの☆

  • 2021/11/24 22:44
    【まとめ】3分でわかる!本八幡『菊池家』メニューから口コミまで

    本八幡の人気ラーメン店『菊池家』が気になっているあなた。 売られているラーメンや、実際に食べた人の評価を知りたくないですか? そこで今回は、『菊池家』のメニュー、口コミ、おすすめの人などをご紹介します

  • 2021/11/24 15:04
    びっくり!ホフブロイハウスはベルリンにも存在した!

    みなさんこんにちは! ホフブロイハウスといえばミュンヘンにある世界最大のビアレストランですがベルリンにも店舗がありましたので紹介します。 それでは見ていきましょう。 場所と行き方 Alexanderplatz駅から徒歩6分くらいのところにあ

  • 2021/11/24 14:22
    ♪ツナとほうれん草のスパゲティ&鯛、しめじ、ミニトマトのアクアパッツア♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪たっぷり青菜のスパゲティ。ツナ缶とほうれん草でお手軽に作りました。オリーブオイルに赤唐辛子を入れて中火で炒め、香りが立ったら、ゆでたほうれん草とともにゆでたスパゲティ、ツナ缶を加え、白だし、粗びき黒こしょうを加えて、全体を大きく混ぜてからめました。ミニトマトの甘酸っぱさもさわやかな、鯛、しめじ、ミニトマトのアクアパッツアを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、450円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。11月23日のメニュー・ツナとほうれん草のスパゲティ・鯛、しめじ、ミニトマトのアクアパッツア・じゃがいものマスタード炒め・コールスローサラダ鯛、しめじ、ミニトマトのアクアパッツア今日はアサリがなかったので、鯛、しめじ、ミニトマトのアクアパ...♪ツナとほうれん草のスパゲティ&鯛、しめじ、ミニトマトのアクアパッツア♪

  • 2021/11/23 13:15
    やわらか&ジューシー☆チキンカツ☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪久しぶりにチキンカツ。ヘルシーなむね肉で作りました。鶏むね肉は厚みをそぐように半分に切り、両面に塩、こしょう。小麦粉、溶き卵、パン粉をつけて、いつものように少なめの油で両面を揚げ焼きに。色よくカリッとしたら取り出し、数分そのままおいて予熱で火を通します。むね肉もやわらか&ジューシー!かぼちゃの煮もの、ゆでれんこんとチーズ、春菊のサラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。11月22日のメニュー・チキンカツ・かぼちゃの煮もの・ゆでれんこんとチーズ、春菊のサラダ・豆腐とまいたけ、わかめのみそ汁・ごはんかぼちゃの煮もの北海道産のかぼちゃ、甘みも強くおいしかったです^^かぼちゃにひたひたの水を注いで少しの砂糖を加えてやわらかく煮、仕...やわらか&ジューシー☆チキンカツ☆

  • 2021/11/23 09:51
    ホオズキジャム1011

    10/8日から10/10日まで、きのこ狩り目的でわらびさんの白樺湖山荘にお邪魔していました。 その10/8日に山荘に行く途中で、食材の仕入れに蓼科のJAピアみどりに寄ったのですが、その時に食用ホオズキも購入していました。 ガクに包まれた状態でパックされたものは量も少なく結構高いのですが、こんな風にガクを剥かれて中の果実だけを袋詰めされたものは、量も多く、値段もお買い得で、ジャム作りには打って付けです(...

  • 2021/11/23 08:19
    クレープリーアルモリック*栗のクレープとカヌレをお土産に

    栗の季節に来るのは久々ー 【栗のクレープ】 1200円 (チョコレートクレープ 580円 栗のアイスクリーム 430円 クレームシャンティ 190円) を組み合わせたもの んー美味しすぎる◎ 栗の

  • 2021/11/22 13:50
    スパイス&調味料

        昨年より お気に入りに加わり 既に4本目のリピをした ゴマ油がある  岩井の胡麻油  金岩井純正胡麻油 金口  ¥756         とにかく香り…

  • 2021/11/22 13:32
    ♪カブとえびの含め煮&みそ煮込みうどん♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪秋ものと呼ばれるかぶの旬は10月から12月。やわらかく甘みのある味わいが大好きです。たっぷりのだしで煮る含め煮、ほっとしたいときの定番です。根菜たっぷり、みそ煮込みうどんといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。11月21日のメニュー・カブとえびの含め煮・みそ煮込みうどん・お刺身・ほうれん草のごまあえカブとえびの含め煮含め煮は煮上がったらそのままさまして味を含ませますが、煮汁にとろみをつけると薄味でもカブに味がよくからみ、すぐに食べてもおいしくいただけます。1.鍋にだし汁を煮立たせ、酒・みりん(各適量)、しょうゆ・塩(各少々)とカブ(皮をむき、縦に食べやすく切る)を入れてふたをし、弱火で煮含めます。2.むきえび(背わたを取り...♪カブとえびの含め煮&みそ煮込みうどん♪

  • #一人暮らしごはん
  • 2021/11/21 14:37
    ☆今週の人気ごはん☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は11月17日(水曜日)のこっくり♪豚肉と大根の煮もの&しっとりポテトサラダ♪でした。豚バラ肉で作りたかったけれど、買っていた豚ロースしゃぶしゃぶ用肉で作りました。大根をしっかり焼いてから煮ました。甘みが凝縮され、うまみが際立ち、煮汁もしみ込みやすくお気に入りレシピ。大根の皮をむき、ラップをふんわりとかけ、あらかじめレンジで加熱してから焼いても時短でおいしい煮ものに。豚肉のうま味、コクがしみ込んだ大根をほおばると、心にも幸せが広がっていきます^^しっとりポテトサラダを添えていただ...☆今週の人気ごはん☆

  • 2021/11/21 09:55
    5週末連続きのこ狩り-第4週末(10/8~10/10)

    9/18日から10/17までの5週連続になる毎週末に、きのこ狩り目的でわらびさんの白樺湖山荘にお邪魔していました。 例年であれば、10月の連休に、わらびさんの白樺湖山荘で 「オータムキャンプ」 と称したきのこ狩りをやっていたのですが、今年は新型コロナで非常事態宣言も出ていて、例年のように多人数では集まれません。 そこで今年は1度の 「オータムキャンプ」ではなく、9/18~9/20を始めとして、毎週末にそ...

  • 2021/11/20 18:47
    四川料理「松の樹」でランチ 土鍋四川麻婆豆腐と正宗担々麺と汁あり担々麺

    7月のことですが、数年前からずっと行ってみたい!と思っていたお店をやっと訪問することができました。このお店の四川麻婆豆腐や正宗担々麺を食べてみたかったのです。 四川料理 松の樹 訪問したのは土曜日の12時頃。店内は満席、そして店内の椅子で1組が待っていました。それでも訪問したタイミングが良かったらしく待ち時間は15分ほどでした。 土・日・祝はランチメニューがありませんが、麺類には半ライスのサービスがある...

  • 2021/11/20 12:42
    みんな大好き♪鶏のから揚げ&もやしのナムル♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪ベランダのユリオプスデージー(キク科)、咲き始めました。みんな大好き、鶏のから揚げを食卓に。火の通りを均一にするために、なるべく同じ大きさに切り、めんつゆを多めに、あとは、酒とみりん、おろししょうが汁、すりおろしニンニク、塩、こしょう。カレーパウダーもほんの少し。手でよくもみ込んでしばらくおきます。キッチンペーパーで汁けをふいて片栗粉をまぶし、中温に熱した少なめの油で揚げ焼きに。仕上げに少し火を強めて、衣はサクッと鶏肉はジューシー。ほうれん草のなめたけあえ、もやしのナムル、チゲ風みそ汁を添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。11月19日のメニュー・鶏のから揚げ・ほうれん草のなめたけあえ・もやしのナムル・チゲ風みそ汁・ごはんほう...みんな大好き♪鶏のから揚げ&もやしのナムル♪

  • 2021/11/20 01:13
    本八幡駅から徒歩2分!手軽に本格的なパンを味わえる『cafe&bakery morrow』

    通勤・通学の行き帰りや、買い物のついでに、手軽に美味しいパンを食べられると嬉しいですよね。 本八幡には、そんな思いを叶えてくれるベーカリーがあるんです! その名は、『cafe&bakery m

  • 2021/11/19 13:49
    ☆たらのハーブパン粉焼き&レタスとソーセージのコンソメ煮☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪風もなく穏やかな秋の日でした。たらの旬は12~1月。この時期、脂がよくのっておいしい。低脂肪、高タンパクと嬉しいたらのハーブパン粉焼き。油で揚げないのでお手軽&ヘルシーでお気に入りおかずです。さっと煮たレタスの歯ざわりもいい、レタスとソーセージのコンソメ煮を添えていただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。11月18日のメニュー・たらのハーブパン粉焼き・れんこんサラダ・キャベツとツナのごまあえ・レタスとソーセージのコンソメ煮・ごはんれんこんサラダシンプル味付けで、お箸がすすむ♪Aマヨネーズ、すし酢(各適量)白こしょう(少々)☆れんこん、にんじんはいちょう切りにして、パプリカとともに熱湯でサッとゆでて湯をきります。輪切りのきゅうりは塩...☆たらのハーブパン粉焼き&レタスとソーセージのコンソメ煮☆

  • 2021/11/18 15:25
    こっくり♪豚肉と大根の煮もの&しっとりポテトサラダ♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪穏やかな小春日和が続いてます。こっくりおいしい、豚肉と大根の煮もの。冷凍庫の豚ロースしゃぶしゃぶ用肉で作りました。煮汁がしみ込みやすいよう、大根をしっかり焼いてから煮ます。豚肉のうま味、コクがしみ込んだ大根をほおばると、口に、心にも幸せが広がっていきます^^しっとりポテトサラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。11月17日のメニュー・豚肉と大根の煮もの・しっとりポテトサラダ・えのきの梅オイルあえ・厚揚げとごぼうのみそ汁・ごはんしっとりポテトサラダ☆じゃがいも(皮をつけたままラップをかけてレンジで加熱し、皮をむく)は熱いうちにつぶして酢を回しかけます。ゆでたブロッコリー(いつもより少しだけ柔らかめにゆでる)、ゆで卵とともに...こっくり♪豚肉と大根の煮もの&しっとりポテトサラダ♪

  • 2021/11/18 08:32
    5週末連続きのこ狩り-第3週末(10/1~10/3)

    記事が前後します。 9/18日から10/17までの5週連続になる毎週末に、きのこ狩り目的でわらびさんの白樺湖山荘にお邪魔していました。 例年であれば、10月の連休に、わらびさんの白樺湖山荘で 「オータムキャンプ」 と称したきのこ狩りをやっていたのですが、今年は新型コロナで非常事態宣言も出ていて、例年のように多人数では集まれません。 そこで今年は1度の 「オータムキャンプ」ではなく、9/18~9/20を...

  • 2021/11/17 13:39
    ご飯がすすむ☆えのきの豚肉巻き照り焼き&チンゲンサイと大根のナムル☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪ご飯がすすむ、えのきの豚肉巻き照り焼き。豚ロース薄切り肉に青じそ、えのきをのせてクルクルっと巻いて。香ばしくソテーしたら、とびっきりの甘辛だれをからめます。青じその香り、えのきのサクサク、豚肉のコク。おいしいとびっきりのコラボ!チンゲンサイと大根のナムルを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。11月15日のメニュー・えのきの豚肉巻き照り焼き・チンゲンサイと大根のナムル・わかめとにんじんのごま炒め・豆腐とねぎのみそ汁・ごはんチンゲンサイと大根のナムル長ねぎとごまの風味に食欲わいちゃいます♪A白いりごま、白だしorうすくちしょうゆ(各適量)砂糖、こしょう、ごま油(各少々)1.チンゲンサイは熱湯でゆで、冷水にとって絞り、食べやすい長...ご飯がすすむ☆えのきの豚肉巻き照り焼き&チンゲンサイと大根のナムル☆

  • 2021/11/17 08:15
    食物繊維がお手軽に食べられちゃう?スーパーで見つけた食材たち♪

    最近スーパーで見つけこちら↓↓↓は、なかなかのヒットでした!有名なはくばくの商品だから間違いない!と思って手に取ったのですが、食物繊維たっぷりの言葉にも惹かれました。はくばくもち麦アラカルトセット早速朝のサラダに投入〜!えっー!これだけで良いのー?見た目

  • 2021/11/16 21:28
    【感想】半額GET!松屋冷凍牛めしの具30袋(安いセールで節約)

    半額セールで松屋の『牛めしの具(プレミアム)』を安く購入しました。ネット通販で30袋5999円なので1袋あたり約200円です。実際の味や感想、どのサイトがお得か等をブログにまとめます。牛丼を節約したい方もコスパの良い買い物になります。

  • 2021/11/16 13:33
    【広島焼き】 藤川商店

        土曜日のお昼は ご近所にある広島焼きのお店へ   ご近所には 数えきれないほど 広島焼きのお店がある  路面店もあれば 駅やビルの中に 数店舗まとめて…

  • 2021/11/16 13:29
    じゃがいも衣でサクサク♪さけの蓑揚げ♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪小春日和の穏やかな一日でした。蓑揚げは、蓑(みの)をまとった姿(ハリネズミ状)に揚げたもの。衣は野菜類が多く、人参やじゃがいもなどの千切りをつけてカリッと揚げます。秋に一度は食べたくなる、さけの蓑揚げ。焼き厚揚げのきのこあんかけを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。11月15日のメニュー・さけの蓑揚げ・焼き厚揚げのきのこあんかけ・れんこんのサラダ・白菜と鯛入りちくわのみそ汁・ごはん焼き厚揚げのきのこあんかけAだし汁、しょうゆ、酒、みりん(各適量)☆厚揚げは油ぬきをします。フライパンを中火で熱し、全面をこんがりと焼きます。小鍋にAを煮立て、きのこを入れて火を通し、水溶き片栗粉(少々)を加えてとろみをつけ、厚揚げにかけます。さけ...じゃがいも衣でサクサク♪さけの蓑揚げ♪

  • 2021/11/15 16:46
    「ラムのクミン炒め」は、プルップルな食感と心地よい甘みと共に、心を揺さぶるようなクミンの香り♪ 西早稲田・大連厨房

    33種類のドリンクから選べる、「2時間飲み放題!1500円」は良心的ではないですか?中華の定番料理から、東北地方~四川料理の数々をリーズナブルにいただける、西早稲田の大連厨房さん【新宿区西早稲田3-20-4 金子ビル2F】≪いただいたもの≫◆インゲンのピリ辛炒め◆ラムの

  • 2021/11/15 13:33
    出張土産@鳥取

       先週 夫が1泊2日で鳥取出張へ            山口県や岡山県へは 交通の便が良いので 仕事がある当日の朝に 出発しても間に合うけれど    鳥取…

  • 2021/11/15 13:08
    ☆街の洋食屋さんのハンバーグランチと鶏だんごの和風鍋☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪やさしい秋の陽射しの中で。ランチは家からすぐ近くにある洋食屋さんで。人気のおすすめコースをお願いしました。前菜、大根のスープ、ハンバーグ、玄米パン、プチデザート、そしてコーヒー。前菜はすべて私の好きなものばかり。まろやかで、やさしい甘さの大根のスープ。しっとり柔らかなハンバーグは和風のソースで。お店で焼かれた玄米パン、モチっとふんわり。晩ご飯は、鶏だんごの和風鍋。しょうがのさわやかな香りと、ねぎの風味がいい鶏ひき肉のだんごに、しいたけ、しめじ、えのきだけ、水菜、にんじんと少ない食材でも、うまみがギュッと詰まっていつ食べてもおいしい。さつまいものカラメル焼きを添えて、いただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。11月14日のメニュー・鶏だん...☆街の洋食屋さんのハンバーグランチと鶏だんごの和風鍋☆

  • 2021/11/15 08:26
    OXYMORON*オクシモロン*オナリ店が閉店*コマチ店は13周年まかないカリー

    コマチ店13周年記念 10/17~10/24の1週間 数量限定「まかないカリー」...の週だったんだけど, 気分は 和風キーマカリーをフルでたべたい!...というわけで, 【和風キーマカリー(甘口)+HOTレモネード】18

  • 2021/11/14 22:51
    ヨーグルトでホットケーキ、コストコハニーバター美味しい

    ホットケーキたまに食べたくなります。ヨーグルトがある時はヨーグルトで作ります。 卵を溶いて、ヨーグルト200ccを入れて混ぜて、ホットケーキミックス200gを4回位に分けて混ぜる 弱火で熱したフライパン(熱した後、一度濡れ布巾に置く) 弱火で焼く フツフツしてきたらひっくり返す ホットケーキには、コストコのハニーバター 美味しい。 泡立て器もフライ返しも持ってないので、箸とスプーンで作ってます。適当に作っても美味しくなるのがいいですね。 コストコのハニーバターおすすめです。原材料は、はちみつとバターのみ。スプーンですくうタイプなので使いやすいです。パンにも良く合います。 (function(b…

  • 2021/11/14 21:51
    牡蠣フライ

    今夜は揚げ物。牡蠣フライ・コロッケ・チキンカツ。手間も時間もかかるけれど、揚げたては格別。具だくさんの豚汁と一緒に。美味しく出来て嬉しい。!(^^)!ランキングに参加しています。にほんブログ村

  • 2021/11/14 10:54
    <gourmet>マクドナルド エッグチーズバーガー

    マクドナルドでエッグチーズバーガーをいただきました。マックフライポテトLとプレミアムローストコーヒーSも注文。エグチはエッグ&チーズ入りのバーガー。ビーフパティの上のチェダーチーズがどろっと溶けて、たまごと一緒に美味しくいただきました。<gourmet>マクドナルドエッグチーズバーガー

  • 2021/11/14 09:07
    採取してきた野のきのこの水煮など

    10/1日~10/3日と、わらびさんの白樺湖山荘にきのこ狩りに行っていたのですが、滞在中にタップリ食べたのとは別に、採取したきのこを分けて頂いてきました。・・・11/3日 下写真左上から時計回りに、香茸(これだけは蓼科の自由農園で買ったもの)、クリタケ、竹ザル(マスタケ、チャナメツムタケ、本シメジ)、クリフウセンタケ(下写真)。 翌日に早速、香茸は細く裂いて、自作ディハイドレーターでカラカラ...

  • 2021/11/13 20:51
    鶏の照り焼き

    今夜のメインは鶏の照り焼き。植野食堂で観たレシピを参考にしました。詳しいレシピはこちら(植野食堂リンク)お肉はふっくら。柔らかく仕上がりました。優しい甘さのタレが良い感じ。美味しく出来ました。(*^-^*)一緒に白菜とホタテ缶のミルク煮。生姜のみじん切りと、ホタ

  • 2021/11/13 16:29
    ☆ビーフシチュー&生ハムおにぎり☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪久しぶりにビーフシチューで晩ご飯。煮込み時間のかかるビーフシチューも、薄切り肉と市販のドミグラスソース缶で手早く簡単に。火の通りの早い、薄切り肉や切り落としの肉を使います。そして市販のデミグラスソース缶で仕上げれば、間違いなしのおいしさ♪青じその風味もいい、生ハムおにぎりを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。11月12日のメニュー・ビーフシチュー・豆腐としらす干し、トマトのサラダ・キャベツとわかめの辛子じょうゆあえ・生ハムおにぎり豆腐としらす干し、トマトのサラダ淡白な豆腐にうまみとボリュームが加わって、大満足♪Aぽん酢しょうゆ、ごま油(各適量)水(少々)おろししょうがの絞り汁(少々)☆もめん豆腐はざるにのせて自然に水けをきり...☆ビーフシチュー&生ハムおにぎり☆

  • 2021/11/13 08:51
    インドカレーのナンの大きさに驚く

    インドカレーの辛くて美味しいのを味わうためインドカレーの専門店でカレーとナンのセットの約40センチ以上あるナンの大きさに驚き、写真ブログとしました。

  • 2021/11/13 07:10
    <gourmet>サイゼリヤ ランチ

    サイゼリヤでランチしました。サラダとスープ。メイン料理は、自家製ケチャップソースのナポリタン。ソーセージとマッシュルームが入った、定番のナポリタンでした。後日注文した、まろやかデミグラスソースのハンバーグ。ハンバーグは厚みがあってふっくら。付け合わせはポテトとコーン。とろんとした玉子をくずして、からめながら美味しくいただきました。今回の間違い探しも難しいけれど、久し振りにクリアとHPの答えを見たら、1つ間違っていました。<gourmet>サイゼリヤランチ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用