お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
端午の節句には長崎では「鯉菓子」を。
<魚介レシピ>我が家のブイヤベース
いりこ出汁
オーガニックピュアヨーグルト
レモンパイ
くちなしの花
長崎の卓袱と洋食
真っ赤なトマトの夕食会
ガジャマダーラキッチン★レッスンPart.54
【料理教室】カリスマ講師に学ぶ!10の特徴とホームページ集客
【料理教室オーナー向け】ファンを増やして安定経営を実現する方法
野菜とあえる! 発酵シーズニング 『キアヌと雑穀のみそチーズ風味』
【体験・入会を増やす】料理教室ホームページ、写真撮影と掲載のコツ
春のご馳走と美味しい時間 大盛況♫料理教室より。
【料理教室 集客】体験レッスン告知で失敗しない!落とし穴と改善策
さわやかな酸味が美味しい!ミニトマトの和風ピクルス
飾りにんじんの白だし煮
作り置きにも♪レンジで簡単!白滝とゴボウの甘辛味噌煮
超カンタン作り置き♪ ゆでたまごの醤油こうじ漬け (レシピ)
2025年3月18日(火) ノンストップ!で紹介された本 レシピ本大賞
無塩レシピ♪セロリとかぶの甘夏サラダ
旅へ!作り置きご飯のリクエストは有難い
セロリの大量消費の晩ごはん
パパさん弁当・お肉が柔らかい豚汁レシピ
節約料理♪タラのあらで!タラのあらのカレーそぼろ
パパっと1品♪菜の花とエリンギの和風ペペロンチーノ風
節約料理♪レンジで簡単!かぶの葉の塩昆布ナムル
クックパッドニュースに掲載していただきました♪「作り置きにも♪焼きそば風しらたき」
無塩レシピ♪きゅうりとかぶとセロリの無塩甘酢漬け
節約料理♪ふりかけにも混ぜご飯にも!大根の葉と厚揚げのふりかけ風
こんばんは。 今日の夕食は、大好物のカラスカレイの煮付けでした。 昨日のスーパーで解凍ものでしたが、安かったので飛びつきました(笑)。 おいしいレシピがある…
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
鶏のつくねにんじんしりしりパスタのサラダ菜の花のおひたし ご飯は卵そぼろご飯で。全部作り置きで、今朝は詰めただけ弁当です。 マカロニサラダは実家の母に届け…
少し前から、売場に並び始めた春らしい食材菜の花。スーパーで買ったものの、その日は、寒くて、またお鍋にして使いそびれ、冷蔵庫に入れたまま次の日、パックから出して…
昨日、ほか弁のご利用は計画的に。とか言いながら、計画外の魚を解凍したまま💦一匹のしかないし、一人だし、、鍋だな(=゚ω゚)〈出勤前にほぼ完成〉ほぼ全部の材料に火を通し、春雨やメインは取り出して。帰宅したら、またドボンしてグツグツしたら完成♪着替える間にご用意できましたよ(*´艸`*)毎日ウチゴハンおうちでひとりごはん━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈赤魚とエビの一人鍋〉一人用の土鍋だし、2ポンde春雨入れたけど、ご飯なかっ...
こんばんは。 今日は、安くてちょっと遠いスーパーへ買い出しに行ってきました。(ガソリン代を払ってもたぶんそっちの方が安かったので) ついでに近くの百均にも行っ…
関西在住ミドフォー主婦です。主人と愛護センターから譲り受けた猫1匹と暮らしています。日々の出来事など綴っていきたいと思います。 ちゃんとOisix2日目昨日…
関西在住ミドフォー主婦です。主人と愛護センターから譲り受けた猫1匹と暮らしています。日々の出来事など綴っております。 ちゃんとOisix3日目通常、土日祝…
おはようございます!先日のお昼ご飯はこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし大根と人参の雑炊。最近、胃の調子が本格的に悪くなってきて、シクシク痛むのは日常茶飯事。まぁ、痛かったり良くなったりを繰り返していたから、またすぐに良くなる
テレビのCMで気になっていた【ほか弁】Hotto Motto? どっちでもいいや。期間限定でロースカツ丼などが安かったので、買ってこようと思いながら忘れてたのよ。明日2/27までだから、休みの旦那が買ってくると。普段より¥100安い¥390♪〈ほか弁のロースカツ丼〉安いよねー。揚げ物しない民族にはありがたい。ご飯も何だか大盛りに感じる満足感(お腹150%)昔は一番安かった、シャケ弁とのり弁は値上がり、期間限定で安い時を狙ってご利...
今週も作り置きしました にんじんしりしり、棒棒鶏の鶏、パスタのサラダ、筑前煮、炒り卵、菜の花のおひたし、鶏つくねと里芋の照り焼き ささみフライ つくねと…
こんばんは。 今日の夕食は、鶏もも肉としめじのトマト煮でした~。 鶏肉の皮は、カロリーオフのため全部捨てました。 本当は、フレッシュトマト2個を使いたかった…
高校生娘のお弁当 ガパオライス鎌倉ハムのソーセージ塩ゆで卵プチトマト 昨日の夕飯はオムライスで、お弁当はガパオライス、夕飯はロールキャベツでも作ろうかと迷い…
関西在住ミドフォー主婦です。主人と愛護センターから譲り受けた猫1匹と暮らしています。日々の出来事など綴っていきたいと思います。 今週のOisix冷蔵品はい…
こんばんは。 今日の夕食は、タラを使いたかったので、野菜甘酢あんかけを作りました。 あんかけの野菜は、玉ねぎ、ピーマンと人参です。甘酢は、お水、酢、砂糖、し…
こんばんは。 今日の夕食は、予定どおりピーマンの肉詰めにしました。 夕方からおいしそうなレシピを探して、その結果コンソメと黒コショウのみの味付けで、豚ひき肉と…
こんばんは。 今日は、午前中~夕方まで所用でお出かけして、ちょっと疲れました。 スーパーに行く時間が夕方になってしまったけど、火曜特売でお安い日だったので、が…
こんばんは。 今日は、栄養指導の日でした。 体重は、ほとんど変わらずでその中でも筋肉量は減り、体脂肪率は増えていたので、結果的には悪かった。少し落ち込んでいま…
2月の上旬が本命の私立の受験だった子供のお友達に、豆乳白パンで合格必勝パン作りました🍞パンなんて久しぶり〜!!長女の私立の受験校の最寄り駅で、合格パン買って受かったから、パン、いいなーとおもって。うちの子の受験前にお手紙や可愛いホットチョコレートドリンク持ってきてくれたママ友の子供に、パンを焼いてみました。私になんとか出来るのなんてちぎりパンとかその程度だろうし…豆乳使って、ちぎりパンにしてみました...
秋~冬の朝は野菜スープや具沢山のお味噌汁を毎日食べてます具材はその時々で色々だけど、最近、夜も寒くてサラダ用に買った春キャベツ等やお野菜も温野菜に💮玉子も一…
関西在住ミドフォー主婦です。主人と愛護センターから譲り受けた猫1匹と暮らしています。日々の出来事など綴っていきたいと思います。 やる気れろー天皇誕生日だった…
1月の寒波以来、雪が散らつき冷え込んだ先日、特別に栄養をつけようと選んだのは冬場になると、スーパーに並び始める鴨近くに一緒に売られてた鴨のつくねも一緒に煮たっ…
朝から旦那の弁当を用意し終わり、Hulu見ながら、そろそろ寝ようかなぁと思う頃、隣の部屋で旦那が携帯で話す声がする。「腰が痛いから、etc○☓●△□◎etc…」ん? 腰が痛いから休むってか?けど、あたしには何も言いに来ない。しばらくすると、またイビキが聞こえてきた。台所へ行くと、朝パンも食べてないし弁当そのまま。やっぱり休むんだな。それはいい。が! 一言も無いって何?〈報連相全くなし問題〉それくらい口に出して伝え...
おはようございます! 今日も題名とは全く関係ありませんが、笑先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、生協さんのチキン南蛮。そう、わたしは揚げただけ。衣に天かすが使ってある、こちらの冷凍チキン南蛮。揚げて甘酢
関西在住ミドフォー主婦です。主人と愛護センターから譲り受けた猫1匹と暮らしています。日々の出来事など綴っていきたいと思います。 おでんの日の炊き込みご飯率…
今日のひとこと:2025-05-06 -休養について-
今日のひとこと:2025-05-05 -人とデジタル機器-
今日のひとこと:2025-05-04 -みどりの日-
今日のひとこと:2025-05-03 -憲法記念日-
OL、レベル5になる
今日のひとこと:2025-05-02 -世界まぐろデー-
今日のひとこと:205-05-01 -メーデー-
今日のひとこと:2025-04-30 -国際ジャズデー-
今日のひとこと:2025-04-29 -昭和の日-
今日のひとこと:2025-04-28 -これを食べればOK-
月曜日のひとこと
お、な、か、い、たい
4/26 思い出せない
今日のひとこと:2025-04-27 -今日のお散歩-
今日のひとこと:2025-04-26 -今日のお散歩-
今日は、2022年2月22日 スーパーニャンコの日2022年までついてるから、スーパーね! (猫に関しては、一度ブログを開設してたので ここでは触れないようにしてます。)━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈コーンご飯作り〉結構前から作ろうと思ってたけど、チャンスを逃し、今日は丁度いいタイミングで、やっと作れたー♪入れるだけ…(笑)〈ヘルシーれんこんサラダ〉れんこんが多かったので、残りでもう1品。毎日ウチゴハンご飯ですよぉ♪...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
酢豚ほうれん草のベーコン巻き卵焼きピーマンとちくわのきんぴらプチトマト 酢豚は昨晩の夕飯からのスライドで、ほうれん草は日曜に作っておいたお浸しの残りを巻き巻…
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインはこれ。エンペラーサーモンの極圧フライ!!このエンペラーサーモンは、ふるさと納税の返礼品。楽天スーパーセールで買って良かったもの楽天マラソン・・・届
やっぱり出ました。 あんこ食い妖怪旦那の弁当を作った後で、「そうだ、アンコ入りおから蒸しパン食べさせよう」チーン♪ はい、できたよー。 コソコソ… モグモグ モグモグΣ(ω |||) あっ!小分けの150gを食べてしまった💦〈デジャヴのあんトーストセット〉小分けのは食べてしまったので、大分けの500gに手を出す。どれだけ減ったかは確認せず(〃ノωノ) 怖いもん…あんこに侵略された頭で、バランスを考えたセットw毎日ウチゴ...
すでに昨日と今日のお弁当にも登場してますが、今週作ったおかずたちメインは当日作るので脇役たち♡ 牛蒡とこんにゃくのきんぴら、切り干し大根、ポテトとかぼちゃの…
やりたくなーい。作りたくなーい。誰かの作ってくれたご飯を食べたい。ほか弁とか外食、お惣菜とは違うよ?誰かが家で作ってくれてるご飯。 誰かの部分に【旦那】の文字が入る事は一生ない○| ̄|_出勤前にサラダを作ってたら、休みの旦那が「夜はラーメン食べとく。」え?✧◝(⁰▿⁰)◜✧それでもいいけど、サラダと汁物あるから…こないだ買ったカレーにして!ラーメンは添え物がない時に食べてくれ。あたしは毎日食べてるけど、ラーメ...
鶏そぼろと卵そぼろピーマンのきんぴらはレンチンで 今日は模試ですが、電車一本遅らせるとして、ソファで待機してます。緊張感がかけらもないんだから、まったく …
休みでゆっくり目覚め(コタツで)さて、何を食べようかなぁ… あんこ食べたい! それは突然にw━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈業務スーパーのこしあん〉缶詰のあずきもあったけど、この大物と対峙せねば!甘さは…普通かなぁ? コスパはかなり良い。そもそもなんで、こしあんって買ったんだろ?あたしの大好物は、缶詰のつぶつぶ感満載のやつ。これは違う。まぁ、いいけど…(よくない感が漂いまくり)800g さすがに2〜3回じゃ使い切れない...
アイリスオーヤマは「家電」から「家具・寝具」と幅広いジャンルに商品展開をしており、「品質が高い」・「価格も安い」で人気のメーカーなので、知っている人も多いと思います! また
関西在住ミドフォー主婦です。主人と愛護センターから譲り受けた猫1匹と暮らしています。日々の出来事など綴っていきたいと思います。 今日の晩ごはんガーリックシュ…
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続67・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量、...
高校生娘のお弁当 塩唐揚げ卵焼きチャプチェブロッコリーと花にんじん 先日買ったお弁当箱、気に入ってます。私が 丸いお弁当箱、とっても入れやすいです 昨日…
おはようございます!最近の朝食はこんな感じ。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしりんごとヨーグルト、黒豆グラノーラとミックスナッツを重ねたものに、蜂蜜を回しかけたもの。 これと、コーヒーが定番です。写真には写っていませんが、これらを食
お仕事終わりの平日の夕ご飯。こう寒いと、具沢山で温かいものが食べたくなる。でも、簡単に作りたい。(笑)そんな時、お助けマンに頼ることを自分に許可します。✨...
関西在住ミドフォー主婦です。主人と愛護センターから譲り受けた猫1匹と暮らしています。日々の出来事など綴っていきたいと思います。 今日の晩ごはんカオマンガイ…
寒い、寒い((((;´・ω・`)))コタツムリ🐌🐌は、午後3時に寝起き( /ω)勿論、コタツで目覚めましたよ。計画的にwあ〜微妙な時間だ〜…。。何を食べとこう?━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈おから蒸しパンセット〉迷ったら蒸しパンでひとまずしのごう。●おから紅茶蒸しパン●ヨーグルト(みかん・パイン)●ブラックコーヒーこのみかん、缶詰みたいにキレイでない?今年の生みかんは非常によろしくなくて、残念なのばっか。そんなミカンを全部裸ん坊...
// 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月からは夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けています。 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べる生活です。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 2月13日に冷凍の減塩弁当を送りました。 今回は、副菜➀定番(和風)ゾーンに入れたおかずの紹介です。 参考にした料理本や、使った調味料は記事の最後にまとめて記載していますのでご参照ください。 // *…
// 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月から夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けており、 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べてもらっています。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 本日2月14日はバレンタインデーですね。 我が家の子どもは女の子ふたり。 ここ数年はコロナ禍ということもありバレンタイン活動(?)はしていません。 「おとーさんへ(´▽`)」と、チョコのお菓子を作っ…
// 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月からは夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けています。 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べる生活です。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 2022年1月29日に送ったお弁当完成編の記事を無事に書き終えました。 www.seasoningshio.com 1月末は自分の体調が良くなかったので、13個分のお弁当を作るのは正直とてもしんどかっ…
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
高校生娘のお弁当 鮭フライにんじんのナムルさつまいもの甘煮味たまご 高校1年も終わりに近づいたこの時期に、お弁当箱を買うかどうか迷ったんですけどね、欲しいも…
関西在住ミドフォー主婦です。主人と愛護センターから譲り受けた猫1匹と暮らしています。日々の出来事など綴っていきたいと思います。 ちゃんとOisix3日目今週…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景