キャラ弁作るの大好きです。4月から年長になる息子は戦隊ものが大好き戦隊弁当がんばって作りまーす。是非、覗いてくださいね。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
#しょうさんの作ってみた! 初めてのお菓子作りに挑戦、材料のほとんどをダイソーで調達し作ってみた。 途中までは良かったんだけど、焼き上がりは醜い結果に。。。。 ☆ナッツ&レーズンのブラウニー (今回はネット情報を色々混ぜこぜでやってみた) <出来上がりと感想> ←こんな感じ これはヤバイ! 人には出せない。。。 動揺して、一切れ食べてから写真取り忘れてたことに気づいた。。。出来立て食べてみたら、口の中の水分持っていかれる系。焦げているところは、食べてみたら、そこまでコゲ感はなかった。チョコレート使ったら良かったかも。しばらく、置いてから食べたらまあまあいけると思ってきた。結果的にはナッツとレー…
しょうさんのやってみた!
娘さまが、マグロの次に好きな魚「ぶり」。今日は和食弁当『ぶりの照り焼き』を作ったよ٩(ˊᗜˋ*)وだがしかし、彼女はやはり肉派なのか…?きょうは「めちゃおいしかった~」という声はかけられずwポツンと空の弁当箱がキッチンに置いてあった。母は毎
はぴはぴ子育て - 4児ママブログ毎日がネタの宝庫
おはようございます♪ 薄日が差すわが家周辺です。 寒そうですがお日様があると嬉しいです(^-^) 今日と明日は寒さが厳しいということなので体調管理は万全にした…
楽しい気ままなシニア生活
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、鶏の照り焼き。先日、ふと、とーさんに、「なーなー。とーさんは、かーさんの料理で何が一番好きなん?」って聞いてみました。すると、とーさん「あの、鶏焼
Jamのおうち *ごはんと器とインテリア*
自粛ムードで休みも友達とほとんど会ってないで、家にいると食べてばかりで、正月太りではなく、今まさに自粛太りになりつつあります。ヤバヤバ💦🤣仕事でパスタも多いので、夕飯はなるべく健康的に。でも子供はパスタも好きだから明日はパスタにしてあげよ。とか思います(^_^;)お肉もお魚も摂取できる、こんなごはんが理想ですー🍚menu★鶏むね肉のしーっとり焼き★大根ステーキ★鮭と白菜の出汁煮★アボカドサラダ★炊き込みご飯★長芋と...
ウチの子、ウチ猫、ウチご飯〜♪働くママの料理blog〜
病院までチャリを内股でギコギコこぎながら向かう途中にある名称がこんな時だと余計にココロに染みる平和橋にかかる川で泳ぐ鳥さん見てたら唐揚げ食べたくなったのは残酷かしら←親子?それともセフレかなそんな脂っこいもんばっか食べてるからウエストはドコって体型に近づ
ゲイの夫夫日記
家で焼肉をしたいけど、煙での部屋の臭いが気になる方におすすめの商品紹介です。「やきまる」は煙を抑えるだけではなく、ガス火なのでホットプレートよりも美味しく焼くことができます。コンパクなのでキャンプやBBQにもおすすめです。
ゆりたく日記
#しょうさんの作ってみた! セロリって茎を食べるイメージだけど葉っぱも栄養あるって☆さば缶とセロリのスープ ("糖質オフのやせレシピ”P17参考) 糖質オフのやせレシピ (別冊エッセ) 発売日: 2019/05/27 メディア: ムック <出来上がりと感想> ←こんな感じ もう少し緑色が綺麗だと良かったけど 美味しかった。 セロリの茎部分は他の料理に結構使った残りなので、今回葉っぱ多めだけど茎部分多くてもおいしいのではと思った。 あと、さば缶も、もうひと缶分あってもいいかも。 一人前でセロリ一本とさば缶1缶でもいいと思う。 <材料> 2人分 ・セロリの葉っぱ部分(ざく切り)...2本分 ・セロ…
しょうさんのやってみた!
娘さまのリクエストに応えて(ˊᗜˋ*)و 今日はミートボール。最近ね「お弁当に何を入れてほしい?」って聞くと、注文してくれるようになった。「なんでもいいいよ!」が一番困っちゃうもん。。献立を考えなくていいから楽ちんだ♬Today’s obe
はぴはぴ子育て - 4児ママブログ毎日がネタの宝庫
#しょうさんの作ってみた! 冷蔵後にキャベツが余っていたから作ってみた☆キャベツとコンビーフのチーズ焼き ("糖質オフのやせレシピ”P21参考) 糖質オフのやせレシピ (別冊エッセ) 発売日: 2019/05/27 メディア: ムック <出来上がりと感想> ←こんな感じ キャベツとチーズとコンビーフはめちゃ相性いいと思った。 おいしい。 めちゃ食べれる。 蒸し焼きでボリュームが減るので、キャベツがいっぱい食べられます。 <材料> 2人分 ・キャベツ(ざく切り)...1/2個 ・玉ねぎ...1/2個 ・コンビーフ...1缶 ・チーズ...40gくらい ←こんなコンビーフを使った(ライフで買った)…
しょうさんのやってみた!
おはようございます♪ 今朝は冷え込みが強いわが家周辺です。早起きの主人がエアコンをONにしてました。一度つけるとOFFに出来ないけど・・・ さて 昨日の晩ご…
楽しい気ままなシニア生活
#しょうさんの作ってみた! この前は、豚肉巻きを豚肩ロース薄切りでやったけど、今回は豚バラで挑戦。☆長芋のあまから豚肉巻き <出来上がりと感想> ←こんな感じ写真ではわかりにくいけど、長芋が大きくてボリューム満点。長芋と豚肉の組合せはバッチリ。おいしい。肉巻きはレンチンして、その後にフライパンでタレを絡めたのでいい感じに出来上がり。レンチンだけだと、水分出過ぎてタレが薄い感じになってしまうよ。豚バラは脂っこく感じるので、量食べるなら豚肩ロース薄切りでやった方が好きかな。 <材料> 2人分 ・豚バラ...9枚(1パック258g) ・長芋(9分割切り)...224g(1パック) ・白いりごま...…
しょうさんのやってみた!
過去の画像データを見ていて、出てきた画像。昨年の暮れの画像です。娘を学校へ送り出してふと見た朝8時前の西の空。青い空に浮かぶ大きな雲。空にはその雲だけでし...
おだやかなとき
こんばんはぺこちゃんです。 今日は久しぶりに普通のブログです。 スーパーで鯵と大きな大根、車エビを購入しました。 こちら聖護院大根です。(愛知県産) カブに見えますが大根です。 この大根は、柔らかいのに煮崩れしないのが特徴です。 煮物に向いている大根です。 200円で購入しました。 形が可愛かったので、折り紙で顔を作ってみました。(#^.^#) 髪の毛オシャレで可愛い。笑 顔をとるとただの大きな大根です。 普通の大根と違い丸いです。そして重たい。 包丁を入れるのが大変でした!!! 大根なのにカブみたいにキメが細かいです。 鯵はこんなに入って480円です。20匹以上あります。 車エビは1匹100…
ぺこちゃんのブログ
おはようございます♪ 今朝も曇り空のスタートです。 本来なら毎年今日は自治会の「とんど焼き」が行われていました。コロナの影響で中止が決定しています。 ですが・…
楽しい気ままなシニア生活
#しょうさんの作ってみた! ☆無限ピーマン (”DELISH KITCHAN” 参考) delishkitchen.tv DELISH KITCHAN ありがとうございました。 <出来上がりと感想> ←こんな感じ 一人のお昼ご飯用に作ってみた。 スーパーで一袋4個入りだったので、夜ご飯用にとぜんぶ切ってみた。 小皿にとって食べ始めると、もう止まりません。 最後はZiploc容器ごと全部食べてしまった。 ちょっと塩多く入れすぎたみたいで、塩がキツかったかな。 うまい。 たしかに無限。 <材料> 2人分→結局1人分 ・ピーマン(縦に2分割、横に細切り)...4個 ・ツナ缶...1缶<調味料> ・鶏…
しょうさんのやってみた!
#しょうさんの作ってみた! 夜ご飯☆たったひとつのコツだけで、絶品!ローストチキン (”ヤミーさんの3 STEP COOKING” P41参考) と☆キャベツのコールスロー ("ぜんぶレンチン!糖質オフのやせる作りおき”P79参考) いつもお世話になります。食べたい内容てんこ盛りヤミーさん ヤミーさんの3STEP COOKING人気ベストレシピ―超人気ブログ発!世界中のおいしい料理が一口コンロ・レンジ・トースターだけでできる (主婦の友新実用BOOKS) 作者:ヤミー 発売日: 2010/11/11 メディア: 大型本 こっちもお世話になっています。牧田先生&検見崎先生 ぜんぶレンチン! 糖質…
しょうさんのやってみた!
// 土曜日で仕事がお休みのこの日。 夫は深夜からひとりおでかけ、夕方帰宅しました。 なので、夫のごはんは夕食だけ作りました。 緊急事態宣言が発令され、不要不急の外出自粛となりましたが 夫のおでかけは、 車でドライブするだけで誰かと接触することはないようです。 家にいることがまったく苦痛ではない私やこどもたちにとって「外出自粛」は何ともないのですが、 「お休みの日にでかけないなんてもったいない!」と豪語する外に出かけるのが大好きな夫にとってはストレスたまりまくりのようです…('_') 朝食 おでかけ先で何か食べたと思います。 朝食 塩分量不明 昼食 おでかけ先で何か食べたと思います。 昼食 塩…
ゆるい減塩生活をつづるブログ
同じマンションの住人で組合員(おゲイさま)っぽいおっさんがおるのは気づいててごみ捨ての時や裏のスーパーで会う時にも話したそうにソロリソロリ近づいてくるのも気づいてたけどあまり関わりたくない美映えの悪いゲイなんで無視してたんだけど今日キッチンで食事の準備し
ゲイの夫夫日記
母が異常なほど自分の両親と近所の人の悪口を4年も5年も言っていた間 (それ以前も、これほどじゃないけど言っていた) 母は私の事も大嫌いで私に向かって罵詈雑…
穏やかに気ままな暮らし
#しょうさんの作ってみた! 夜ご飯☆ナツメグ風味の、グラタン・ドーフィノア風かぼちゃのグラタン (”ヤミーさんの3 STEP COOKING” P48参考) フランスの南東部にドーフィネ地方というところがあってそこの料理だって ヤミーさんの3STEP COOKING人気ベストレシピ―超人気ブログ発!世界中のおいしい料理が一口コンロ・レンジ・トースターだけでできる (主婦の友新実用BOOKS) 作者:ヤミー 発売日: 2010/11/11 メディア: 大型本 <出来上がりと感想> ←こんな感じ 調味料として味ありそうなのは、ほぼナツメグだけだけど、おいしかった。 かぼちゃの甘さと生クリームとナツ…
しょうさんのやってみた!
中学生娘にずっとリクエストされてた、トッポッキ中学生娘しか食べないので、タイミングがなくてついつい先延ばしにしてました。ようやく娘のブランチに作りました。こっ…
Yukichiの食卓 * 毎日のお弁当の記録
こんにちは。昨日は小正月でしたね。年末年始の準備やお片付けで忙しなく過ごした日々を労る日。そして、今日は季節外れの陽気に身体がついていけなそうですが...皆さ…
Bio Life
// 朝食 ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g キャベツ204gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。 3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。 同じ皿に盛りつけたトマトの重量は86gでした。 使ったのはこちらの商品。 大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。 小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。 カゴメ 醸熟ソース ウスター 500ml posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピ…
ゆるい減塩生活をつづるブログ
#しょうさんの作ってみた! 夜ご飯☆虜になる!マッシュルームのセゴビア風 (”ヤミーさんの3 STEP COOKING” P23参考) スペインのセゴビアというところ発祥の料理だって ヤミーさんの3STEP COOKING人気ベストレシピ―超人気ブログ発!世界中のおいしい料理が一口コンロ・レンジ・トースターだけでできる (主婦の友新実用BOOKS) 作者:ヤミー 発売日: 2010/11/11 メディア: 大型本 <出来上がりと感想> ←こんな感じ ご飯と言うよりつまみですね。(あっ本にもそう書いてあった。タパスだって) 味としては美味しい!たしかに虜になると思う。 ちょちょっと作れる感じも、…
しょうさんのやってみた!
今日の夜ごはんは「鶏むね肉のチーズピカタ」と「あったか野菜スープ」(人〃∇〃) 金曜日の夕食作りは、はりきりがちwなぜなら、、、明日は子どもたちの学校がお休みだからかな~。お弁当を作らなくていいし早起きをする必要もない。夜ふかしし放題!なん
はぴはぴ子育て - 4児ママブログ毎日がネタの宝庫
今日はお薬を貰いに朝早くから病院へ 2か月に1度お薬を貰いに行くのだけれど近頃行った中では一番患者さんが多かった だけど私はお薬の処方箋を貰うだけだからス…
穏やかに気ままな暮らし
// 朝食 ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g キャベツ214gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。 3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。 同じ皿に盛りつけたトマトの重量は81gでした。 使ったのはこちらの商品。 大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。 小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。 カゴメ 醸熟ソース ウスター 500ml posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピ…
ゆるい減塩生活をつづるブログ
// 朝食 ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g キャベツ203gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。 3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。 同じ皿に盛りつけたトマトの重量は85gでした。 使ったのはこちらの商品。 大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。 小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。 カゴメ 醸熟ソース ウスター 500ml posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピ…
ゆるい減塩生活をつづるブログ
こんにちは。今日は昨日より一変し、寒くなるようですね。通勤通学の方は、お気をつけて外出されてくださいね。 さて、ウイルス性結膜炎で闘病中の息子。昨日は、「いい…
Bio Life
娘さまのリクエストに応えて(ˊᗜˋ*)و 今日はドライカレー。前日に仕込んでおいたから、あっという間に作り終わっちゃった娘さま弁当、、、しめしめとムダなひと手間を加えてみた!「いや…そーゆーの、いーから。」って怒られそうwToday’s o
はぴはぴ子育て - 4児ママブログ毎日がネタの宝庫
#しょうさんの作ってみた! 夜ご飯☆レンジでお手軽!やわらかジューシーから揚げ (”ヤミーさんの3 STEP COOKING” P28参考) ヤミーさんの3STEP COOKING人気ベストレシピ―超人気ブログ発!世界中のおいしい料理が一口コンロ・レンジ・トースターだけでできる (主婦の友新実用BOOKS) 作者:ヤミー 発売日: 2010/11/11 メディア: 大型本 <出来上がりと感想> ん〜 見た目が〜 ←こんな感じ 味は美味しかったのだが、見た目がから揚げっぽくならなかった。 かたくり粉か強力粉が少なかったのかな〜 見た目は置いといて、妻はリピートありって言っていました。 むね肉で経…
しょうさんのやってみた!
おはようございます♪ 昨日は暖かかったですね。こたつに入らなくても窓際の日差しの下で過ごせました(^^♪ 今日もスッキリ晴れて暖かそうです さて 昨日の晩ご…
楽しい気ままなシニア生活
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは豚キムチ。最後にナンプラーを少しだけ入れるのがお気に入り。(*^-^*)カニカマと春雨の酢の物。蓮根と人参のきんぴら。キャベツの卵のスープ。何だか、いまだ正
Jamのおうち *ごはんと器とインテリア*
大腿骨骨頭の骨折手術をした母は ますます認知症状が進み歩く事も出来なくなり 完全な車椅子生活になったので 先週母の施設に行った時 現在介護度が要介護1なの…
穏やかに気ままな暮らし
今日はお弁当がないので朝ごはんでもアップして見ました。 昨日焼いたシンプル食パンに、バターとマヨネーズを塗って、ハムときゅうりを挟んだだけの簡単なサンドウィ…
Yukichiの食卓 * 毎日のお弁当の記録
末っ子三男さま、今日も朝からよく食べてたわ~。お弁当の残りおかずを食べ、バナナを食べ、みかんを食べ、チーズを食べ、ヨーグルトを食べ、またみかんを食べ・・・それでもまた冷蔵庫を開けたり締めたりエサを探してたΣ(゚□゚ノ)ノwToday’s o
はぴはぴ子育て - 4児ママブログ毎日がネタの宝庫
こんにちは。連日続く激しい寒暖差で、体調を崩しやすいかと思いますが、皆さまも、少しでもゆっくりと心身を休めてくださいねパパからうってしまったウイルス性結膜炎で…
Bio Life
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2020 No.63~No.68の記事になります(先回は手打ち麺2020 No.59~2020 No.62)。 又、この記事が2020年度手打ち麺の最後の記事になりますので、2020年度手打ち麺の集計結果を記載しています。 〇2020 No.63 ワンタン 2人前 粉 金トビ 150g、水 67.5g(45%)、塩無し この日の賄い昼食は手打ちワ...
主に食材な備忘録
おはようございます♪ 今日は日中にかけては暖かくなるそうです。 室内でも朝の内は鼻の頭が冷たくマスク着用の私。マスクをしてると鼻が温かい(^^) さて 昨日…
楽しい気ままなシニア生活
朝イチ収穫した新鮮野菜がお安く手に入るところに住んでるのでお野菜多めの食事をするように心がけてるけど最近の我が家は豚汁ばっか作ってましてよ朝食それとも軽めの昼食ねって感じざますけどノンノンノーンしっかりめの晩御飯でありんすもう昭和通り越して江戸時代作って
ゲイの夫夫日記
数日前の寒かった日晩ご飯におでんを作ったけれど 二人暮らしなので当分あるのよね~ 1日目、2日目は美味しく食べたけど 3日目にもまだこれだけ残ってる ↓ …
穏やかに気ままな暮らし
こんにちは。 今日もご訪問いただき、ありがとうございます お正月気分がようやく抜けましたわ。←おそw ずっと両親が持ってきてくれたお餅とみかんばっかり 朝ごはんに食べてたけど、いつ
Happy Life Home
キャラ弁作るの大好きです。4月から年長になる息子は戦隊ものが大好き戦隊弁当がんばって作りまーす。是非、覗いてくださいね。
お酒と料理のマリアージュについてなら何でもOKです。 日本酒でもワインでもカクテルでもこれは合うっていう組み合わせがありましたら、どしどしトラックバックしてください☆ ワインと料理のマリアージュ、相性のいい組み合わせ、料理に合うワイン、ワインに合う料理、チーズに合うワイン、作った料理、今日の料理、今日のワイン、おうち料理、家庭料理、主婦料理、サラリーマン料理、男の料理、レストラン
全国のおいしいお店や料理、お取り寄せなどを広めて グルメを探求していくためのトラコミュです^^ グルメ&料理&お取り寄せに関するものなら誰でも気軽に参加してね〜^^> やっぱり、おいしいものは自分だけではなくて みんなと分かちあって、共感するのが すごく良いことだと思うし、みんなにもグルメの幸せ を届けたい。そんなコミュニティになると良いな^^
手作りのドレッシングや、素材のおいしい組み合わせなど、サラダのレシピに関する記事を書いたらトラックバックしてください。
パン作りが大好き!特にてこねが好きです暇があれば、パン作りに励んでいます!
パンケーキ&マフィン好きな皆さん、どうぞよろしくお願いします!!
無添加の、体にも心にもやさしいスイーツを探しませんか??
シンプルだけどすっごく美味しいレシピを投稿して下さい。
お魚以外にも、カニ、エビ、イカ、ホタテ、貝類を使ったお料理のレシピをトラックバックしてください。
ダイエットをしながら、カロリー低めでおいしい料理を作っています。
四季折々の野菜や果物を使った シロップ作りを教えてください♩ また、シロップを使った楽しみ方も どしどしお待ちしております
イチオシ記事を紹介投稿してください!お互いのブログを盛り上げていきましょう!
節約・大家族・育ち盛り・新商品大好き・お友達同士でシェアなどなど 業務スーパーで見つけた「いいもの」「お特品」「おすすめ品」を ご紹介してみませんか? 業務スーパーで買った商品で作ったお料理もUPしていただけると 更に楽しいページになるかも。 よろしくお願いいたします。
料理レシピならなんでもOK!気軽に参加してください(^^♪
テーマ管理者は アラカンのジジィです m(__)m 長いブランクがあり 釣り馬鹿に復帰しました そして 見るもの 聞くもの 経験の無い釣りに 興味津々! 勢いと 魚運だけで チャレンジしている 永遠の初心者です (^^ゞ 釣れても 釣れ無くても 楽しみ方は 人それぞれですが 釣りは 間違い無く人生を豊かにしてくれますね 🎵 そして 自分で釣った魚は 思い入れもイッパイで 美味しさ抜群! 根っからの喰い道楽者ですが まだまだ 知らない食べ方だらけ 是非 皆さんのフィッシングスタイルや 料理を拝見させてください (⌒∇⌒)
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
おいしいコーヒーのカルディ。コーヒーをいただきながらのショッピングは癒し。いろんな物を発見できる楽しい場所。
月曜断食、誘惑にまけないようがんばる人募集中。 一緒にがんばりませんか?
ロピアで買ったこれが美味しかった!これが安かった!こんな風にお料理しました!etc ロピアに関わる情報ならなんでも大歓迎です☆
愛犬の食事管理の概念がないまま犬を飼ってしまいかなり太らせてしまった過去があります。獣医の指摘をもとに食事管理をしたところ8ケ月で標準体重に・・・ 以降は肥満になることもなくしかも元気になりました 愛するわんこごはんを手作りにすることで末永く一緒に生活しましょう