お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
サラダ仕立てのステーキ♪
ひと月ぶりに孫が来ます
地図の日のおうちごはん
連子鯛の塩焼きとチリのソーヴィニヨン・ブラン
発酵ベジソースがピリ辛旨いぴょんぴょん舎のピビン冷麺
1人だと感じれないこと。
子どもリクエストごはん と また増えている…
串焼き イチゴのサラダ ほうれん草のお浸しで春メニュー
【今日のふたりごはん】転勤先で見つけた美味しかったお店(東北編)と、なんかデジャブな夜ごはん ~引出し皆無編 д゚)~
あんかけ焼きそばと翌日の餡
ご当地グルメで晩ごはん・おうちカフェ
【昨日のお食事会の時の写真の整理★今日の夕食は『春雨サラダ』『とんかつ』『イカフライ』他】
ありがとう、ハウス食品。お父さんでもできたよ〜!緊急スンドゥブ飯。
寒干しラーメン 第四弾 キクラゲの食感が楽しい「野菜もりもり味噌ラーメン」
【シニアの暮らし】今日も簡単ごはんばかり。。
秋が深まる頃になると会うたびに娘に「クリスマスプレゼントは何がいい?」と聞かれます。先日、ショップに行くたびにいいな~と思っていたものをお願いしました♪いつでもどこでも!「アフタヌーンティーのツインキャップボトル」・・・Afternoon Tea LIVINGロゴワークミニツ
今日は朝からはりきって!!名古屋城へ出向き・・・♪スコープさんは出ないけどお久しぶりの「ソーシャルキャッスルマーケット」を楽しんできました。久々に友達にも会って!!気分も上がって楽しい時間にダンナからラインであらぬ報告がありましたが
こんにちは~(∩´∀`)∩今日は最近ずっとずっと買い替えたいな~欲しいな~と思っていたキッチンのリンナイの魚グリルのオプションパーツを楽天のブランド公式アウトレットでみつけてPR用にいただいたポイントもあわせて使わせていただき、お得にゲット出来たのでご紹介
冬にぴったりな北欧食器のRuno(ルノ)フロストベリー♪クリスマスにもぴったりなこのデザインの新作が発売になりました💛 2021年11月19日より販売開始されたのが ◎0.25L 蓋付き ジャー ◎90ml エスプレッソカップ の2種類です◎ Runo(ルノ)はヘイニリータフフタ氏デザインしています✨ 私も去年購入したプレートと一緒に使いたかったので新作をお迎えしました♪ 2020年冬にはRuno(ルノ)の25cmオーバルプレート、17cmボウル、11.5cmプレートが復刻され、北欧食器の中でも人気のデザインということだけあって、あっと言う間に売り切れてしまいました💡再販はまた来年とアナウンス…
キッチンでめんどくさくて困っていたアイテムの収納、すっきり解決! コンパクト化&ミニマル化とは逆に、あえて大きくしたら、すべてが手間なくラクになりました。
9月にキッチン背面セルフリフォームをし、「見せる収納」が楽しくなったキッチン。今までしまいこんでいたコーヒーペーパーを革製のケースで見せる収納★楽天で買ったお気に入りのキッチンアイテムを紹介いたします♪
北欧食器の定番、Iittala Teema(イッタラ ティーマ)シリーズ🇫🇮北欧好きな方は一度は手にした事があるのではないでしょうか✨ 新色のTeema(ティーマ)のリネンとパウダーグレーをお迎えしちゃいました✨ 今回お迎えしたのはカップアンドソーサー✨他では取り扱いされていないScopeさんの別注品です♪ 注文して一週間後にScope便が届きましたよ💛(注文殺到してお届けまでに通常より時間がかかっていたみたいです◎) 早速洗って使うことに♪♪ ティーマのカップアンドソーサーはホワイト、ハニー、パウダー(ピンク)を持っているので、もうキリがないからリネンはホワイトと色味が似てるし買わない!!と…
ダイソーで、めっちゃ良い新商品見つけました!「電子レンジ調理器(パスタ、大容量)」!(JAN:4973430 407830)電子レンジでパスタをゆでられる器具です。こちらは、ダイソーで200円商品でした。↓インスタで超話題・画期的なトイレグッズも!ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!パッケージを取るとこんな感じ。サイズ:(約)幅29.6cm×奥行13.4cm×8.2cm。原料樹脂:ポリプロピレン耐熱・耐冷温度:140℃・-20℃容量...
再び『Makuake』の商品のPRです。今回はこのただならぬ雰囲気を放っているこちら↓↓↓を試させていただきました。見ただけではわからないけどカッコイイ〜!ただの黒いボックスにも見えるし、空気清浄機にも見える。これね?生ゴミ処理器なんですよ!上蓋を外すと、こんな中
初めて北欧食器を手に入れたのが、今から10年前。最初は、iittalaの定番、ティーマのカップ&ソーサーでした。シンプルなデザインは、10年経っても全く飽きることなく、今でも毎日のように使っています。今の季節はカップスープを飲むのにちょうど良い。それからカステヘルミ
STAUB(ストウブ)のオーバル23cmを買い足して3カ月がたちました。 「ラウンド」の18cm・14cm、「GOHAN」のS(1合)サイズと、ストウブを3台持ちの我が家に4台目としてやってきた「ピコ・ココット・オーバル」の23cm。 オー
少し前に、すごーーーーくお洒落な家電がやってきました!この見た目・・・♪スタイリッシュすぎるでしょ 笑!こちら、パッと見空気清浄機とか加湿器とかに見えるのだけど実はこちら生ごみ処理機なんですよーーーー!!!今回、モニターをさせていただ
先月、洗い物をしていた時にうっかり手を滑らせて割ってしまったKINTOのコーヒーサーバー。すぐ新しいのを買わねば…!と色々調べましたが、コーヒーグッズを置いている棚のサイズの関係で同じものをもう一度買った方がいいのか、それともコーヒーグッズ置き場全体を見直して新しい物を買うか…悩んでるうちに機会を逸してしまいました。サーバーを買うまで豆は冷凍保存にしといてとりあえずドリップバッグでも買うか~と思ったもの...
こんにちは(*´ω`*) 息子のゆうが12月下旬に早めに帰ってくるらしく (主に友達に会うため) 今からウキウキしてるpafeです(*≧∀≦*) 年末に家族4人揃って下関へ帰省することにし
どうも、こんにちは。 最近テーブルコーデにはまってます🎵 クリスマスバージョン 肌の調子が良い時に大好きなチョコとコーヒー🎵 至福の時です(笑) 日清シスコ クリスプチョコ 8
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!来週から初開催する、「思考の片づけ習慣アプローチ講座」テキスト&キット一式が届いたので、今日、受講生さんに発送してきました^^今回の初開催、定員4名様の予定
■kujirato-mエコでもあるような、少しケチ臭くもあるような 微妙なラインの話なのですが 実はワタクシくじらtoは、 ちょっと野菜を拭いた、程度の使用済キッチンペーパーやティッシュペーパーを&
今回の記事では、 最近購入した100均便利グッズを紹介します! 日本製!おすすめ100均便利グッズ ダイソーザル付容器(レンジ対応1000ml) 日本製!100均購入品「ザル付容器(レンジ対応1000ml)」 1つ目に紹介するのは、 100円ショップダイソーで購入した「ザル付容器(レンジ対応1000ml)」 蓋が黄色のザル付き保存容器は、以前からダイソーでよく見かけていたのですが、好みの半透明タイプを見かけたのが、購入のきっかけです。 この保存容器の良いところは、食洗機&レンジが使用可能なところ◎ (※レンジの際、蓋はNG) そして、日本製! サイズは、約210×138×高さ66mmで、 容量…
以前にも『Makuake』のことを書きましたが、Makuakeはクラウドファンディングで、私たち消費者が気に入った商品に投資する形のこと。その商品をluckyなことにお試しさせていただきました!それがこちらの『moonyee』(モーニー)です。コードレスの電動クリーナーです。充電はU
この2日雨降りで乾燥が和らいでます。 昨日買い出しだったんだけど折角1日休みだったのに 途中何度も電話がなり 午後2時半に家に着いたんだけど パパさん気になったみたいで ちょっと現場行
ご訪問ありがとうございます 先日、セリアでめちゃくちゃ便利な商品を購入しました! こちらです 3COINS ビストロヌードル 300円 (税抜) 電子レンジで袋のインスタントラーメンが作れちゃう 超便利なアイテムになります♡ サイズは約幅22×奥行18.7×高さ11.1cmで 大体1~2人用の鍋位の大きさです! こちらの商品、便利さはもちろんなのですが・・・ 容器の見た目がめちゃくちゃかわいいんです😍 色から形...
こんにちは~(∩´∀`)∩今日は先日の楽天お買い物マラソンで購入した新しい電気ポットをご紹介いたします!めちゃめちゃ便利でやっぱり買ってよかったです!ブログ村テーマ☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆買って失敗したモノ****************私が悩んだ
こちらも楽天お買い物マラソン11月の購入品♪ 届きました〜✨ Staub ストウブ Round Cocotte 18cm ピコ ココット ラウンド &
ダイソーで、こんな新作を見つけちゃいました( *´艸`)「スプーン(珪藻土配合、約5mL)」(JAN:4945371 200832)と、「スプーン(珪藻土配合、約15mL)」(JAN:4945371 200849)!珪藻土スプーン自体は前からあったんですが、計量タイプのものは初めて見ました!しかもどちらも110円♪こちらはダイソーオリジナル商品です。↓無印の新作テープとほぼ同じものがダイソーでも!?ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!...
最近買ってきたダイソーさんの新商品!さて、これは何を食べる時に使うものでしょう?フォークのようなスプーンのような。でも…穴が空いている。笑そう、これはラーメン用のレンゲ、「SCOON」という商品です。カップ麺の具を箸でつまめないストレス。コーンとか小さなキャベ
こんにちは~(∩´∀`)∩ 今日は100均、ダイソーで最近ど~しても欲しくて買った温泉たまごがレンジで作れるグッズが思った以上にめちゃめちゃ便利でよかったのでご紹介いたします!こういう100均の便利キッチングッズはかさばるし・・・と迷っていたけど、これだけは
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
ご訪問ありがとうございます 先日超便利な商品を購入しました! コチラです!! 株式会社 曙産業 レンジでらくチンゆでたまご レンジでチンするだけで ゆで卵が出来るという便利な商品になります♡ 商品自体は色々な所で見た事があったので と~っても気になっていたのですが・・・ まぁ、ゆで卵はお鍋で普通に作れるしなぁ~って ずっと思っていたんです(笑) 実は今回、別の商品を購入す...
コストコ行きのついでにカインズホームに行ってきました。以前に買ったこちら↓のオットマンを追加で買うため。王子がソファやベッドに上りやすくするために追加買いです。主人は王子(ワンコ)のためなら甘々です(笑)そんなカインズホームで『おっ!良さげ!』なグッズを発見
ふきんを3種類比較しました。洗剤不要で人気のびわこふきん、定番の無印良品、ダイソーのふきんを比較。ふきんのお手入れも紹介します。
去年この時期に買ったVINTERシリーズのIKEAキッチン用品が使い心地も含めて優秀すぎてかなり満足。そして1年後の今年はまた可愛い柄で再登場したので速攻リピート。改めて買ってよかった点を3つにまとめてご紹介します。
ダイソーですっごいお得商品を見つけちゃったー!保存容器としても使えるお弁当箱です!容量は500mlで、エア弁付きのフタがついていて仕切り板も1枚ついてます。これで税込220円!そして、フタのパッキンも、フタ本体と一体型なのでパッキンを取り外して洗う手間がなくなると
昨日買い出しでトライアルに行った時に 中国人男女2人組が2台のカートに大量に 詰め替え用の洗剤を入れてるのを目撃。 ホントビックリでした。 店員さんが出してる傍からばっさばっさと入れてたか
3年前にはじめたトレーでの配膳。今も快適すぎてずっとそのまま続いています。もう本当にいっつもおやつも食事も全てONトレー。「ハイできた!持ってってー」の食堂おばちゃんスタイルで配膳の手間がまったくなし。食後の後片付けも一気に運べるから下げる家族もラク〜。そ
いつもご訪問ありがとうございます。とても励みになっています! 前記事↓に沢山のいいねをありがとうございました。 いつもスッキリさせておきたいキッチンカウ…
何で今まで買わなかったんだろう…と後悔した、セリアの超便利グッズがこちら。絞れるシリコンザルです!使ってみたら…サイコーだったーーーヽ(´▽`)/主人に絞ってもらったら、すごいことに。笑入れ子式に収納しているザル・ボウル軍団の中に忍ばせても自然だけど。折り畳
ご訪問ありがとうございます 先日、セリアで とっても便利で素晴らしい商品を購入しました! コチラです セリア 丸型マイクロボトル 190ml 100円 (税抜) 透明なポリプロピレンで出来ている 小さ目のドリンクボトルです!! 手のひらサイズの小さなボトルは少し前から流行っていますよね~!めちゃくちゃ大人気な商品です✨ 実は、以前の私はミニボトルに対して否定的で 「一口で飲み終わるし、量...
スタバ「夏の福袋」に当選しました。【写真多数】中身を大公開中です。夏の福袋Starbucks 25th Greener Coffee Setはネット抽選のみ。万一キャンセルが出た場合は再販(繰上げ当選)の可能性もあります。
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 突然ですが。。 この白い物体なんだと思いますか⁇(^.^) こちら、ずー…
吸収力抜群なドイツのフキン、BLITZ(ブリッツ)の紹介です。このフキンは土壌分解されるのでとってもエコなんです。
キッチンの救世主、シリコンスポンジを紹介。普通のスポンジで油汚れを洗うと、スポンジにも油がべったり。落とすのが大変!でもシリコーンスポンジでそんなお悩みが解決しました。
意外なデザートグラスの使い方!「ネコの食器」はおフランス風!デザートグラスの使い方・・・La Rochere(ラ・ロシェール)シャンパーニュ クープ220cc 627701厚手のデザートグラスを買いました♪原産国フランス。何気なくフルーツを乗せても、パフェにしても絵になってしま
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景