お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
重箱におにぎり詰めてお花見♪&銀座キムラヤ総本店の「あんぱん」「小倉・けし・桜」食べ放題もいいけどモーニングもおすすめよ~(*´艸`*)
とろける「いももち」&「銀座トリコロール本店」さんの「モーニングセット」で丁寧で贅沢な時間♪(*´艸`*)
古風に♪3種のおむすび弁当♪天むすも入ってるよ~^^&羽田空港で一押しのテイクアウトおにぎりはこれっ!!お米絶品!!お味も最高「和倉温泉 加賀谷」さんの「お結び じゃことわさび菜」最高!!!
あぁ無性にラーメンがたべたいっっちいかわモモンガラーメン&羽田空港でテイクアウト🍙買うなら「鎌倉山米店」の「羽田大谷の若炊きあさり」がおすすめ!!
「日清オイリオ」さんの「ヘルシーオイル」ドラえもんボトルで大好評「ホルモン揚げ」♪
こいのぼりウィンナーでみなしご日ミツバチハッチ弁当&羽田空港で温かいおにぎり 出来立て🍙食べるなら「おにぎりこんが」さん「じゃこ生七味」が京都の高級料亭おばんざいのお味(*´艸`*)!!
豪華ぁ海鮮丼にゆっくり浸かる波平さん&東京 新宿と日本橋三越で買える「ノワ・ドゥ・ブール」さんの「焼きたてフィナンシェ」サクッとじゅわっと旨っ!!
「ヨシケイ」YOSH!KE!さんの「極上魚沼産こしひかり厳選米」のおにぎり♪極上は冷えたお米がうまい!!
m&m's エムアンドエムズチョコのキャラ玉子(*´艸`*)&東京 新宿「京風お好み焼き もんじゃ 新宿百花 kyoto‐okonomiyaki momoka」さんの関西出汁の効いた明太チーズもんじゃとたこ焼きうまそげ~~(*´艸`*)
パンダ結び弁当恩んぷ基本のかわいいおかず満載!!&東京 ニュー新橋ビル「むさしや」さんで「スパイスチキンカレー」♪絶品カレー♪(*´艸`*)
ちいかわ春菊天蕎麦♪&東京 新宿「珈琲貴族 エジンバラ」さんで「カフェオレ」愛煙者にありがたい50年続く老舗喫茶店♪
白神山ワインパイ♪羊川駒之助デコおやつ~美味でございます~~(*´艸`*)
「ARCOS」アルコスさんの「テーブルナイフ」がトマトも切れれば かぼちゃも切れるし お肉も切れるし 力入れなくても切れて(@ ̄□ ̄@;)!!
「Chill out」「Chilling」する??myチルタイムはオーガニック焼酎とおかずになるおつまみで♪
「有楽製菓」さんの「ブラックサンダー詰め放題」ハッピーアンバサダー♪おばちゃん力全開で詰め込む(笑)
こんにちは~(∩´∀`)∩以前からニトリに行くたびに気になっていて、欲しいな・・・と思っていたステンレスのレンゲスプーン、遂に買っちゃいました!レンゲスプーン 槌目 ステンレス499円(税込)穴あきタイプもあります。値段は同じです。お値段以上に・・・めっち
業務スーパーでやっとゲット!!前回はどこを探してもなかったのであきらめて帰ったのですが、やっと出逢えましたヾ(*´∀`*)ノカルボナーラも、トマト&チーズパスタもどちらも1袋178円(税抜)でした!1袋2人用なので、1人分は100円切っちゃう✨作り方も簡単で、フライパン
こんにちは~(∩´∀`)∩ゆるっと通っている予約のとれないアトリエ料理教室(ヴィーガン料理 at the table est 2015)3ヵ月ぶりに定期受講のコースに参加してきました。今回のコースの初受講記事です▽すいません、ブログに書いてなかったけど(;´∀`)何回か受講して
またまた業務スーパーに行ってきました。今回の戦利品ヾ(*´∀`*)ノガーリックピクルスです。なんで今まで見つけられなかったのだろう。過去に自分に「バカバカバカーーー!」と後悔するほど嬉しい発見でした。笑このガーリックピクルスは1瓶148円(税抜)!思わず二度見して
今朝、今年初!!の蝉の鳴き声を聞きました(о´∀`о)大雨(というか集中豪雨 ^^; )でうんざりするけど夏が近付いているんですねぇ。。さて、美味しいパンを色々といただいて大切に冷凍していたのだけどそろそろいい加減に冷凍庫の整理
北欧食器の中でも人気の高いムーミンマグ✨ムーミンはフィンランド発祥の地として知られていて、Arabia Finland(アラビアフィンランド )ではマグカップやプレートなどのムーミン関連の食器が販売されています♪ 今回はムーミンパパをお迎えしたのでご紹介させていただきます✨ 最近お迎えしたのがこのムーミンパパマグカップ◎ 船に乗って旅をするムーミンパパの姿が描かれています🚤 マグの反対側はこんな感じで、ランタン片手に荷物を持ちながら夜空を見上げているパパの姿が✨この後ろ姿がなんともとっても可愛いです☺️ こちらは現在販売されているムーミンパパです♪ // リンク うちの実家のワンちゃんと我が家…
大好きな業務スーパーで見つけたこちら。チーズのリゾットです♡1袋2人分ですが、なんと218円!1人前だと100円ちょっとで出来ちゃいます♡用意するのも本品と水だけ!!水を入れたら様子を見ながらたまに混ぜるだけ。あっという間にできちゃった!ひと口食べて、びっくりΣ(・
■BEAUTY&YOUTH別注アイテム■のクーラーボックスが届きました。商品写真より実物の方がブラウン強めな気がします。別注・・・このワードだけでなぜか特別感でるから気になっちゃいますよね!スコープさんの別注にも弱いし。危険なワードだわ!!クーラーボックス、こちらも持っているんですがなんせデカくて重い。こちらのパック2個入れるとまぁ~重い。すごく冷えるしデイキャンには良いんですが、夏場のドライブ用に車の二列...
アラビアフィンランドから2021年のサマーマグが販売されました♪私が毎年新作を楽しみにしている北欧食器の1つです✨今回の夏限定マグカップは、ビーチでのんびり過ごすムーミン一家が描かれています♪ 表面はカードゲームをしているムーミン パパ、パラソルの下で読書をしているフローレン(スノークのおじょうさん)🏖 反対側はパンケーキを焼いているムーミンママと焚き火の前に座りムーミンママの作るパンケーキを見ているムーミン トロール🥞各々の時間を楽しく過ごしている様子が伺えます♪ バックスタンプはいつもと変わらずムーミンが筆を持っている後ろ姿です♪一番下に小さく2021と印字されています💛 サマーマグは毎年…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景