お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【高校生お弁当】にんじん・ピーマン・しめじで彩り満点!豚肉の味噌炒めお弁当(2025年5月8日)
一口ヒレカツ弁当&筍とわらびが届いた!
元漁村なので、お祭りでは魚をまくのですよ
2025.04.28のお弁当。
私は自分のために弁当を作ることにした
今日のお弁当 & 冷凍庫に常備決定! 超便利な国産食材でおうちごはんやお弁当に大活躍!(PR)
カツオの竜田揚げ弁当
体操の会のお茶請けはフキの甜面醤炒め・お弁当は山菜尽くし弁当
12週間チャレンジ第1回1週目(目標)
血圧が急に高くなったのは・今日のスカスカ弁当
風邪気味だからちょっと大人しめに・・・。
たらもサラダと自家製焼き肉のタレ
今週のお弁当(2025年5月第1週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
今週のお弁当(2025年5月第1週目)
【50代夫の今週のお弁当】2025.4.28~5.3
『国産いちごのジャム』のほのかな甘みがおいしい♪今日は混ぜてもむだけで簡単のジャムアイスのレシピをご紹介しま~す😉『国産いちごのジャム』 75g、生クリーム 40g、ヨーグルト 200gを冷凍用のジッパー付き保存袋に入れてよくもんで混ぜます
7月の22日~25日と、友人のわらびさんの白樺湖山荘に夫婦で滞在して居りました。 毎年、年に数回訪れている白樺湖山荘ですが、随分久しぶりです。 今年5月の連休の山荘の会は、東京都がコロナで緊急事態宣言中だったため、参加を見合わせたので、2020年の9月以来になります。 この時も緊急事態宣言中ではあったけれど、丁度東京オリンピックの開会式。 移動は自分の車だし、個人の山荘に籠りっきりで、地元を汚染する訳...
一人暮らしで冷凍宅配『タイヘイ』の【ヘルシー御膳おかずAセット】を5食注文しました。定期便だと初回半額や送料無料のメリットもあります。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて、生活を効率化させましょう。
完全栄養食『GALLEIDO SMART FOOD(ガレイドスマートフード)』を注文しました。抹茶味とチョコ味の2種類あり、感想をブログでレビューします。1食あたり約166円なので一人暮らしでも利用しやすい価格設定です。溶かし方のコツも紹介します。
一人暮らしで冷凍宅食『三ツ星ファーム』の【低糖質ボディケア】7食コースを注。定期便は初回送料無料のメリットもあります。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて、生活を効率化させましょう。
冷凍パンの通販『フスボン』の【9種アソート】を注文しました。お試しセットは送料無料で安く購入でき、冷凍商品で日持ちもするため、一人暮らしに助かります。低糖質パンはマズいイメージありますが、実際の味の感想を含めてブログにまとめます。
最近作った雑穀粥の記事です。 この日の賄い昼食は、[ 鱧の雑穀粥 ]。・・・7/27日 何だか久しぶりの雑穀粥です。 調べてみたら4/5日にそれも同じく鱧で雑穀粥を作った以来です(その記事) 市場で安い丸鱧を見つける都度購入して、捌いて骨切りをした後、真空包装して冷凍保存しているものだから、何時でも鱧が使えます。 今回使用した鱧は、5/29日に市場で購入した丸鱧を、その日に下して骨切りし、真空包装・冷凍保存...
食品添加物を見極めながら、食材や調味料を選ぶ際のポイントをご紹介します。自家製調味料の作り方やアレンジレシピも掲載。なるべく手作りで安心できるものを口にしましょう。
病気や老化の原因となる酸化をいかに食い止めるか、それには「活性酸素」を減らす生活が重要です。 この記事では、活性酸素を減らすための生活習慣と、 活性酸素を抑える「抗酸化成分」 を含む食材の紹介、活性酸素から体を守るレシピを3つご紹介します。 あなたも「サビない体」で一緒に病気予防をはじめましょう。
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続58・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量...
「ルバーブ rhubarbe」という名の作物をご存知ですか?フランスでとてもポピュラーなルバーブは、家庭菜園でよく育てられている作物の一つです。和名は「ショクヨウダイオウ」ですが普及度が低くいため、日本でも「ルバーブ」と呼ばれているようです。ルバーブのタルトは、フランスの家庭でよく作り食べられているタルトです。
『オーガニック メープルシロップ』が効いてます♪今日は箸休めに嬉しいフルーツとクリームチーズのデザートサラダのレシピをご紹介しま~す😉まるごと食べられるぶどう 10個は半分に切ります。ハム 2枚、個包装のクリームチーズ 1個は手でちぎり、ぶ
この翌朝から山荘に出かけるので、そこで食べる食材を調達しに、朝一番でいつもの市場へ行ったのです。・・・7/21日 購入してきたのは、良型の平目、久々の生巨大蛸頭、そしてアオリイカ(下写真)。 自宅に帰って、早速おろしました。 まずは平目。 平目はいつも事前に下して、昆布〆の状態で山荘に持ち込みます。 当然この方が日持ちがします。 ただこの平目、鮮度は良いのですが、活〆されていません。 ...
お買い物マラソンで購入して楽しみに待っていたブランパンが届きました(・∀・)こちらのSwitch1003本セットでございますブランパンとはブラン(ふすま)を使った低糖質のパンでございますブランとは、小麦やお米の皮部分のことで、お米でいうとヌカの部分にあたります。糖質が
みなさまお盆はいかがお過ごしでしょうかこないだ帰省した我が家はひたすらステイホームしておりますっていうか雨がすごすぎて買い物すら行けません・・あれよあれよという間に大雨特別警報出てるし( ̄▽ ̄;)何も起こらなければいいのですが・・ハラハラしつつテレビを見ておりま
前日に、お友達のわらびさんがヤマドリタケモドキを採っていたFacebookの投稿を見たものだから、マイスポットでも出ててるのではあるまいかと、チェックに行ってみたのです。・・・7/1日 ここの所、周囲にはきのこの欠片も無い状態が続いていたのですが、漸く出始めたようです。 マイスポットに行く途中で、まずはテングタケがお出迎え。(下写真) こちらはキニガイグチですね。(下写真左:傘表、右:傘裏) ...
『さば水煮』の旨みたっぷり♪今日は暑い夏におススメの栄養満点冷や汁のレシピをご紹介しま~す😉ボールに『さば水煮』 一缶、鰹節 5g、味噌 大さじ2を入れてさばをつぶしながらよく混ぜ、水 400mlを入れてさっと混ぜて冷蔵庫で冷やしておきます
ひと皿に持って豪華に見せておこう、みたいな日のメニュー、2日分。まずは、じゃがいも肉巻き🥔menu☆じゃがいもの肉巻き☆2色ズッキーニとベーコンのオリーブオイルソテー☆レタスとベビーリーフの自家製炒めオニオンドレッシング☆ご飯☆野菜スープお次!もらった牛肉で、甘辛和牛炒め!menu☆甘辛和牛☆豚肉と玉ねぎとキャベツと小松菜の炒め物☆しめじと玉ねぎのオイスターソース炒め☆カリフラワー☆とうもろこし☆ミニトマト&ロメインレ...
5/29日に市場で鱧(ハモ)を仕入れた際、その日に下して骨切りまではしたけれど、頭とカマ、中骨は暇な時に鱧出汁を取ろうと真空包装して冷凍保存していました(この記事)。 この日は時間が取れたので、この頭、カマ、中骨を焼いてから、鱧出汁を取ることにしたのです(下写真)。・・・7/19日 この鱧、口からヒゲが出ているのでエビでも食べたかと思ったら(下写真)、 なんと釣り針です(下写真)。 ...
オリンピックも閉会式。早かった。。受験生の長女、オリンピックにハマり、塾と塾の宿題以外はオリンピック観戦に夢中。学校の自由研究手付かず、学校の課題も手付かず。焦る母(;`・ω・´)晩御飯です。★ラムのもやしネギ炒め★漬物小松菜入り卵納豆★唐辛子ツナ豆腐サラダ★カニカマエッグ★かぼちゃバジルペースト★なめこと大根のお味噌汁★ご飯 ラムが好きな私と長女。安いときに買っときます(笑)最近お漬物刻んで納豆に和えるのがまた...
『有精卵マヨネーズ』プラスわさびもおいしい♪毎日暑いですね~。今日はささっと和えるだけで簡単おいしいトマトときゅうりのマヨキム和えのレシピをご紹介しま~す😉きゅうり 1本は乱切りにし、トマト 1個は8等分にくし形に切ります。器に入れてキムチ
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2021 No.23~No.25の記事になります(先回は手打ち麺2021 No.19~No.22)。 〇2021No.23 ワンタン 3人前 粉:金トビ 200g、あやひかり 100g 水 135g(45%)、塩無し 2、3日前に、お友達のポメマルさんがワンタンを作ってたFacebookの投稿を見て、そう言えばワンタンも暫く作っていないなぁと思ったので...
またしても盛夏ということから恒例のw。 鯖カレーの出番ということになったのでしたw。 とても美味しい。滋養のあるお味です。 すごく辛くして、ヒィィハァァアぁぁ!ーーーwww。 余らせたご飯は冷蔵庫に入れてあります。 チンしてオカズを作って食べるのもいいが、なんだか暑苦しい。 酢の物、冷やした煮物、色々作る。 そして作るならアタシはに汁がいるw。 汁がなくても食べられる人というのもいますが、なかなか食...
朝ごはんに見えるけど、晩御飯です。(〃ω〃)あんまりお腹空いてない自分の都合で(笑)でも子供たちお腹空いてるから子供たちは長芋と空芯菜のグラタンは倍量です!menu★銀鮭★おからとツナとカラスミのポテサラ風★玉ねぎのえごま油ソテー★明太子★ゆで卵★長芋と空芯菜のグラタン★ご飯おからと、アルファルファと、シーチキンに、カラスミ混ぜて、マヨネーズとニンニクと牛乳とだし醤油と塩コショウとグレープシートオイルと白ワインビ...
お客様から薦められたら買わないわけにはいかない品ってのがあります。調味料系ですね今回は 塩たれ、と にんにく塩 私は、お客様の話を適当に流す事ができない性格なので、他の品に関しても、薦められたらとりあえず買ってみて食べてみたり使ってみるそんな品の中で一番、良かったと思ってるのは米油です 抗酸化成分が豊富な油天ぷらとか唐揚げで米油を使うとさらっと仕上がります。とにかく身体に良い油なのでこれはめっちゃ...
神奈川も感染者数1000人超えてきたので, おうちカフェで自粛 先日お土産に買って以来ハマッた← 手造り無添加くずきりで おうちおやつ 湯がくこと15秒 黒蜜も割り箸もついてるんでラクチン♪
はい。もうお分かり♡相変わらず毎日食べてます。ローソンに売ってるこのヨーグルトと相性が良くて、お腹もペコんペコん 便秘にお悩みの方にお勧めです! はい、今日も…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景