お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
「あんぱん」河合優実いいね&またガスコンロの不調
メインが何もない日のお助けナポリタン&映画「教皇選挙」
どっちが面白い?「べらぼう」か「金と銀」&肉巻きおにぎり
豚しゃぶ冷麺&いっそ介護保険をやめる?
和田秀樹「どうせ死ぬんだから」を読んでみる&酢鶏
ナスと挽肉のヤンニョムソースパスタ&「Office」無料体験へ
要介護2で200万円って&ロコモコ丼とスパゲティサラダ
「ほけんの窓口」に相談してみた&今年初の冷やし中華
「アンパンマン」を知らない負い目&チキンクリームシチュー
これ帯状疱疹の予兆?&また作ってしまった揚げナス煮浸し
今日は「まいんず」卒業初の発行日&焼き肉のっけ弁当
昨夜の「べらぼう」源内のひとり舞台&アサリおにぎり
「血圧下げるのに「減塩」は要らない!」&オープントースト
肉団子の甘酢あんと明太おにぎり&ナニワイバラの繁殖力
ヤンニョムチキンバーと豆ごはん&もう少し春でいて欲しい
おはようございます⤴︎ 土曜の朝なのに早起き…寒っ❄️💦 今日は息子や部活のため 早起きして朝ごはんを作りました。 息子の大好物「ハムカツサンド❤️」 寒い朝に身体があたたまるよう 大根のみそ汁をつけて♨️ 時
おはようございます⤴︎ 今朝はピザトーストにしてみました(*^▽^*) このまえ 息子が作った「チーズパン」の元祖お袋の味版です⤴︎ 元祖にはウィンナーがのります(^。^)✌️ 食パンは特売で68円(^.^)✌️ こーゆーお
我が家のカレーの3日目はこれ! 「カレードリア🍛❤️」 家族分のカレーは足りない。 どうしようか… というときに 「カレードリア🍛❤️」 残りごはんと、 残りカレーと、 チーズで 「カレードリア🍛❤️」 チーズをのせ
チョコケーキを作りました⤴︎ ヤマザキの「やわらか卵のシフォンケーキ」を使って 超簡単、手抜きケーキ(^∇^) これです ↓ これに チョコ生クリームをペトペト塗って 塗って塗って塗る〜♬笑 フルーツも飾りも
メリークリスマス🎄✨ ↑上の写真 レストランで出てきたショートケーキみたい🍰🍓⁉️ なーんて、笑 これ手作りです(^-^) 今年は 友達家族とケーキを作りました🎂♬ 上が男の子チーム 下が女の子チーム 完成度の違い、
大根が旬でお安い♬ お味噌汁に使ったり おでんに使ったり 大助かりの大根♬ そこで 「大根とツナのサラダ」で さわやかな副菜はいかかでしょうか? これは「ホタテ」の代用版です(^◇^;) お袋の味に 「大根とホタ
今日は 娘からリクエストのあった「ワンタンスープ」を作ろう⤴❤ 「ワンタンなんて自分で作るものじゃない」 そんな固定観念があったのですが… 友達が 「うちの子、私の作るワンタンスープが一番好きなんだって」
特売で鶏ひき肉が安かった⤴︎✨ さてさて 今夜は何を作ろうか👀❓ 冷凍ご飯がたくさんあったなぁ… 残り物の副菜もたくさんあったなぁ… よしっ💡✨ メインはチャーハンにしよう⤴︎⤴︎ 鶏ひき肉と卵で作ってみよう⤴︎⤴︎ そ
「ピーマン嫌い(。-_-。)」 ピーマンが苦手な子供は多いですよね💧 苦いのでしょうね…。 そこで うってつけの料理が「ピーマンの肉詰め‼️」 ピーマンは嫌いなのに なぜか「ピーマンの肉詰め」は大好物⤴︎✨ 同じピ
今夜は卵チャーハン🥚♬ 少し風邪気味の息子のため ネギを使ったシンプルなものに。 身体をあたためる味噌汁にもネギを使い 「なめこと豆腐とネギ」で。 特売のチキンカツをそえて。 食欲はいつもより少ないので半
夕飯に 魚を週2回たべようと思うけれど… なかなか魚を出せない💧 案外、魚って高価ですね💴🌀 つい特売のお肉を買ってしまうし、 食べ盛りの子供も魚より肉が好き🥩💓 気づけば肉料理が続く… 秋が旬のサンマの特売
今日はおやつに 「紫芋のきんとん」を作りました💓 紫色です(^◇^;)笑 久しぶりに作ったけど… 「お・い・し・い(*´∇`*)❤️」 妹からさつま芋のお裾分けをもらい、 「甘くないよ」と言われていたので 「じゃー芋き
娘の大好物 「ピリ辛きゅうり🥒❣️」 なんのこっちゃない、 ただ買ってきた中華クラゲと和えるだけ(*^▽^*) 今日はスライサーを使い 娘にきゅうりのカットをしてもらいました(^^)v 娘は料理が嫌いではないらしく 頼
おやつタイム❤️ フランスパン🥖が残っていたので フレンチトーストにしました(*^▽^*)⤴ 普段はお安い六枚切りの食パンで作りますが、 フランスパンで作るフレンチトーストが一番おいしい。 生地に空洞が多いため?
集金業務に集中しすぎて、 気づけば腹ぺこ〜🌀💦 そろそろ子供も帰ってくるから 久しぶりにホットケーキを焼こう⤴︎ 焼き具合、神です\( ˆoˆ )/✨ ドラえもんに出てくるどらやきレベル♬✨ なんて自己満(⌒▽⌒) 3枚焼き
料理はシンプルがいちばん(*^◯^*)⤴︎ タマゴサンドも あれこれ手間ひまかける必要はありませんよ。 卵さえ茹でておけば、 忙しい朝でも簡単にできます♬ ヤマザキのふんわり食パンを使えば、 しっとりしていて パサ
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景