加工品等も含めた大豆に関する事を、何でもトラックバックしてください。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
カッテージチーズヨーグルトで作ったチーズケーキ(*´v`)カッテージチーズはヘルシーでいい!生クリームじゃなくヨーグルトで!さらにヘルシー😊私が焼きたてつまんじゃったら止まらなくなり、冷やしてからみんなで食べる分は1/4になってた 😅あと、これは、、チョコとバナナたっぷりのラカント使用のケーキも焼いたり。春休みの暇な日のおやつでした!私はバナナオートミールシナモンラテとか作ったり、健康的に頑張ってます(笑)に...
おはようございます♪ 最近、ゆるいくまのイラストが入ったグッズを よく見ますよね。 韓国に人気のくまのキャラクターがいるらしく それっぽいものを目指しているのかわかりませんが 理由はどうあれとっても可愛くて大好きです。 休みの日の朝にホットケーキが食べたいと言われたので あのくまさんなら簡単にできそうだったので ゆるくまホットケーキを作ってみました♪ パーツが簡単なのでゆるく適当に作った結果、 失敗作もできました。 韓国っぽ!ゆるいくまキャラのホットケーキ
そろそろいちごも加工用などが出回り始めて・・シーズンも終盤になってきているのかな?この季節にしか楽しめないし!って、お安いいちごを見ると買わずにはおれなくなっているこの頃 笑そして、いちごを買うとそのまま食べるのがラクチンだしダンナから
・ベビースター ドデカイラーメン 濃厚魚介つけ麺味 ・メーカー:おやつカンパニー 千葉・松戸 中華蕎麦 とみ田 つけ麺 6食セット (2食入X3箱) (極太麺 豚骨 魚介 つけだれ)(ご当地 有名店 ラーメン) メディア: その他 ・魚介の濃厚な風味を味わえるドデカイラーメンです! 濃厚 極太 つけ麺 2店舗8食セット (千葉 松戸 とみ田・埼玉 頑者) (ご当地 有名店 ラーメン) メディア: その他 ・中々に濃い味わいで、魚介はほのかに感じる程度なのでクセはあまりない仕上がりです。 しょっぱさ 4サクサク感 5香ばしさ 5つけ麺感 3総合 4 【販路限定】おやつカンパニー ベビースタードデ…
・果汁グミ 山形県産ラ・フランス ・メーカー:明治 SUN&LIV 山形代表ラフランス 160g×20本 メディア: 食品&飲料 ・山形県産ラ・フランス果汁100%の濃厚グミです。 アサヒ飲料 特産「三ツ矢」 山形県産ラ・フランス 460ml ×24本 発売日: 2019/12/10 メディア: 食品&飲料 ・中々に弾力があり果汁100%とはいえ、さっぱりとした後味で心地よいです♪ キャプテン ラ・フランス 600ml メディア: 食品&飲料 ・ラ・フランスのグミは珍しいので、グミマニア的に気になる商品でした。クオリティは高いですね! 硬さ 4すっぱさ 3ジューシーさ 5ラ・フランス感 5総合…
・果汁グミ 食物繊維カルシウム入り フルーツミックス ・メーカー:明治 ドール フルーツパウチ ミックスフルーツ 120g×6個 メディア: 食品&飲料 ・リンゴ、パイン、キウイ果汁を混合したフルーツミックスグミです♪ キッコーマン飲料 豆乳飲料 フルーツミックス 200ml×18本 メディア: 食品&飲料 ・弾力のあるグミに、酸味のあるフルーツを組み合わせたジューシーな仕上がりです(*´ω`*) 硬さ 4すっぱさ 3ジューシーさ 5フルーツ感 5総合 4 明治 果汁グミ食物せんいフルーツミックス 68g ×8袋 発売日: 2020/03/17 メディア: 食品&飲料 明治 果汁グミキッズグレ…
・コメダ珈琲店 メロンソーダ&レモンスカッシュグミ ・メーカー:クリート コメダ珈琲 ミニチュアコレクション 【全6種】ガチャ ケンエレファント メディア: おもちゃ&ホビー ・あのコメダ珈琲が監修した、ドリンクグミです。コメダが監修しただけあり、500種類近くグミを食べてきましたが、一番炭酸感を感じました♪ ・やや弾力のあるグミに刺激強めの炭酸がかなり美味しいです(*´ω`*)欠点はあまりにも少ない内容量・・・。 味は本当にトップクラスです。 【限定品】コメダ珈琲 たっぷりアイスコーヒー ジョッキ (1個) メディア: ・メーカーのクリートも聞いたことがないので珍しい気がします。 硬さ 3す…
・Aerial 甘辛鶏手羽先味 ・メーカー:YBC 若鶏の手羽焼 1本入 10個パック 業務用 おつまみ研究所 メディア: その他 ・スナックファンには定番のエアリアルから新味登場! 博多食材工房 冷凍 手羽先スティック 500g(33~35本) 067-498 p メディア: その他 ・手羽先の旨味をスナック菓子に昇華♪ 中辛というのがポイントですね。お酒にもおやつにもピッタリですよ(*´ω`*) しょっぱさ 4サクサク感 5香ばしさ 4手羽先感 4総合 4 YBC エアリアル甘辛鶏手羽先味 70g ×10袋 発売日: 2020/04/06 メディア: 食品&飲料 ヤマザキビスケット エアリ…
・キャラメルコーン 黒蜜抹茶ラテ味 ・メーカー:東ハト 黒蜜 1000g 黒みつ 沖縄県産黒糖入り (大容量1kg×2個) 計2000gセット メディア: その他 ・黒蜜の甘みと抹茶の苦味がうまく調和して、非常に食べやすいです。 アサヒ飲料 「はたらくアタマに」抹茶ラテ 370g ×24本 機能性表示食品 発売日: 2019/09/10 メディア: 食品&飲料 ・思ったほど甘くないので大人も食べやすいかと思います♪ AGF ブレンディ カフェラトリー スティック 濃厚抹茶ラテ 16本 【 粉末 抹茶 】 メディア: 食品&飲料 甘さ 4サクサク感 4黒蜜感 3抹茶感 4総合 5 東ハト キャラ…
・エアリアル 濃厚チェダーチーズ味 ・メーカー:ヤマザキビスケット ・4層のサクサク感が心地よいスナック クラフト (Kraft) チーズソースレッドチェダー 300g×4袋 メディア: 食品&飲料 ・確かなチーズ感がやみつきになる美味しさ♪ ■コストコ■カークランド シャープチェダーチーズ907g メディア: その他 しょっぱさ 3サクサク感 5内容量 5チーズ感 5総合 4 ヤマザキビスケット エアリアル濃厚チェダーチーズ 70g×10個 発売日: 2012/08/20 メディア: 食品&飲料 ヤマザキビスケット エアリアルしお味 75g×10個 メディア: 食品&飲料 ヤマザキナビスコ …
・つぶグミ 濃密ベリー ・メーカー:春日井製菓 KIRKLAND ネイチャーズ スリーベリーミックス 1.81Kg 【冷凍品】 メディア: その他 ・ここ最近、台頭してきたグミシリーズつぶグミに3種のベリー味が登場! ・ストロベリー、ラズベリー、ブルーベリーの濃い味が楽しめます! 有機JAS 有機ドライゴールデンベリー(インカベリー) ペルー産 400g オーガニック メディア: その他 ・非常にハード食感で、内容量、味も全て高レベルのグミでした♪ 硬さ 5すっぱさ 3ジューシーさ 4ベリー感 5総合 5 春日井製菓 Jつぶグミ濃密ベリー 75g ×6袋 発売日: 2020/03/30 メディ…
・エアリアル しお味 ・メーカー:ヤマザキビスケット ・ドイツ産岩塩使用のサクサクスナックです♪ ヤマザキビスケット ノアールミニサンド 65g×10袋 メディア: 食品&飲料 ・あっさりとした味わいで非常に食べやすいです(*´ω`*) アルペンザルツ 500g メディア: 食品&飲料 しょっぱさ 3サクサク感 5内容量 5塩感 3総合 4 ヤマザキビスケット エアリアルしお味 75g×10個 メディア: 食品&飲料 YBC エアリアル海老しお味 70g ×10袋 発売日: 2019/12/09 メディア: 食品&飲料
・ペタグーグミ コーラ味 ・メーカー:ノーベル キリン・ザ・ストロング コーラサワー [ チューハイ 500ml×24本 ] 発売日: 2020/04/07 メディア: 食品&飲料 ・見た目とは裏腹、ハリボーも真っ青の超絶ハードグミです! ・安っぽいコーラ味ではなく、とても美味しいです。 コカ・コーラ コカ・コーラ 250ml缶 ×30本 発売日: 2019/01/30 メディア: 食品&飲料 硬さ 5すっぱさ 4内容量 3コーラ感 5総合 5 ノーベル製菓 ペタグーグミ コーラ 50g×6袋入×(2ケース) メディア: その他 ノーベル製菓 ペタグーグミ レモン 50g×6袋入×(2ケース)…
・果汁グミ ゴールドキウイ ・メーカー:明治 Pure Kiwi Natural ニュージーランド産 ゴールドキウィジュース 1000ml x 12本セット <ストレート果汁100%使用 無加糖・防腐剤・着色料不使用> メディア: その他 ・以前レビューした果汁グミキウイ味が、ゴールドキウイ味となり復活! 期間限定 果汁グミ キウイ味 - ♣︎駄菓子マニア♣︎ ・ゴールドキウイ果汁100%使用!超絶ジューシーな甘みが素晴らしいですね(*´ω`*) 100個ゴールドイエローキウイフルーツ種子タイミニキウイ盆栽おいしいです メディア: ホーム&キッチン 硬さ 4 すっぱさ 3 ジューシーさ 5 ゴ…
・鰹だし しょうゆ 海苔巻きせんべい ・メーカー:亀田製菓 三幸産業 鰹ふりだし8.8g×50包×2パック メディア: その他 ・昔ながらの醤油せんべい。鰹だしと醤油の香ばしさに加え、焼き海苔がアクセントになっているお茶請けですね♪ ・醤油は濃すぎず、米粉との相性バツグンです(*´ω`*) 亀田製菓 海苔ピーパック 42g×10袋 発売日: 2017/09/04 メディア: 食品&飲料 硬さ 4甘じょっぱさ 4サクサク感 5醤油感 5総合 4 亀田製菓 海苔巻せんべい 10枚×12袋 発売日: 2017/09/04 メディア: 食品&飲料 三幸製菓 餅づくり 137g 発売日: 2016/11…
・ポイフル コーラ ソーダ ・メーカー:明治 [トクホ] サントリー ペプシスペシャル コーラ 1.47L×8本 発売日: 2017/09/26 メディア: 食品&飲料 ・内容量抜群のポイフルに、スカッとドリンク味登場です(*´ω`*) ソーダストリーム Spirit (スピリット)スターターキット(未発売 ブランドロゴボトル付き) メディア: ・炭酸ドリンクの爽快感が良好♪ポイフル特有の表面の食感がクセになります。 硬さ 4すっぱさ 4コーラ感 5ソーダ感 5総合 5 明治 大粒ポイフルパウチコーラ&ソーダ 80g ×10袋 発売日: 2019/10/01 メディア: 食品&飲料 明治 ポイ…
・冬ポテト 粉雪チーズ味 ・メーカー:カルビー NEWYORK PERFECT CHEESE ニューヨークパーフェクトチーズ クッキー (12個入り) メディア: その他 ・冬季限定のポテトチップスです。 チーズはどこへ消えた? (扶桑社BOOKS) 作者:スペンサー・ジョンソン,門田美鈴 発売日: 2014/05/17 メディア: Kindle版 ・厚切り波型でチーズパウダーを逃しません。クオリティ高いですね(*´ω`*) しょっぱさ 4 サクサク感 5 チーズ感 4 ポテト感 4 総合 4 カルビー 冬ポテト 粉雪チーズ味 65g ×12袋 発売日: 2019/11/25 メディア: 食品…
・超カリカリプリッツ クリスピーチキン味 ・メーカー:グリコ ユウキ 中華クリスピーチキンシーズニング 140g 発売日: 2019/04/15 メディア: 食品&飲料 ・極細タイプのプリッツです!中々に硬いので食感がカリカリで非常に心地よいです♪ 江崎グリコ プリッツ(熟トマト) 60g ×10個 発売日: 2019/07/30 メディア: 食品&飲料 ・じゅわっとジューシーなクリスピーチキンを上手くプリッツに落とし込んでいますね。再現度高いです(*´ω`*) 硬さ 4 しょっぱさ 4 カリカリ感 5 クリスピーチキン感 4 総合 4 江崎グリコ 超カリカリプリッツ(クリスピーチキン味) ス…
絵本の中に出てくる美味しそうなお菓子。子どもの頃、食べてみたいな〜と憧れたことありませんか? 私が子どもの頃に憧れていたのは、長く読み継がれている絵本『ぐり…
おはようございます♪ また今年のひな祭りのメニューです。 先日のひな祭りに作った 市販の三色団子を使った簡単デザートのレシピ。 火を使わず冷やすだけ簡単、いちごのババロアです。 ひな祭り簡単手作りデザート いちごババロア
今日3月8日は国際女性デー。イタリアではミモザの日とも呼ばれていて、大切な人にミモザの花を贈る習慣があるそうです。感謝の気持ちを伝えるための花であることから…
良質な無塩バターをケチらずに使ったクッキー、久しぶりかも((´∀`))ヶラx2分厚い桜のクッキー、これが理想だなー!厚いので160度で25分くらいは焼いたかな?焼きたては柔らかすぎるけど、少し置くとベストなサクサクしっとり感に!アイスボックスクッキー風なのと、しっとりクッキーのレシピ、2種類の生地を作りました。子供たちが帰ったら手作りのおやつがある。暇なら毎日こーんなことしていたい。ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)料理ランキングにほ...
先日、関東風の長命寺桜餅を作りました。『今日はひな祭り。関東風桜餅を作った!』 今日はひな祭り。手作り桜餅でお祝いです。桜餅には関東風の長命寺と関西風の道明…
今日はひな祭り。手作り桜餅でお祝いです。桜餅には関東風の長命寺と関西風の道明寺があります。 今回は関東風の長命寺桜餅を作りました。白玉粉と小麦粉で作るクレー…
今年はまだコロナコロナなので子供たちも友チョコ交換とかもなく。そごうの催事場でバレンタイン限定の好きなチョコ買ったり家でテキトーに濃厚ショコラ焼いたりしました(^^) 最後のひと手間で、丸くカットした紙おいて、ココアパウダーふって、ドライフランボワーズ散らしてオシャレに見せといた!私の適当な作り方で、クーベルチュールチョコ120g無縁バター65gラカント30g卵3つ豆乳50gくらい小麦粉15gくらい湯煎でバターと...
おはようございます♪ 2022年のバレンタイン第二弾!! 今回は面白系です。 絞り出しクッキーで、好きな文字を書いて 文字クッキーを作りました♪ 生地はフードプロセッサーで超簡単。 ウケ狙いに?小学生男子や友チョコにおすすめです♪ 簡単面白い★文字クッキー
おはようございます♪ 今年はバレンタインが月曜日で、 その前の金土日が3連休! ということで、準備期間がありすぎるくらい。 初日から娘が友達にあげるというので 小学校低学年でも簡単に作れる バームクーヘンで作るケーキポップを作りました♪ クリームチーズなしで、 生地はバームクーヘンと生クリームだけです^^ バームクーヘンで簡単可愛いケーキポップ
ご訪問ありがとうございます。今日はバレンタインデー。息子の好きなガトーショコラを焼きました。レシピは、なかしま しほさん。なかしま しほさんの本は3冊持っています。その中の『もっちりシフォン ざっくりクッキー どっしりケーキ』のレシピです。お気に入りすぎて、ず
写真は少し前のものなのですが何回か前のお買い物マラソンの時にオートミールを買っていて↓こちら最初は普通にヨーグルトに入れたりしていたのだけど最近はおにぎりにしてみたり雑炊っぽくしたりしてオートミールのごはん化を楽しんでいます^^(好き
クレープ・シュゼットは、フランス菓子で、グラン・マルニエをフランベしたクレープと、オレンジジュースで作るクレープ
みなさんはお菓子作りはよくされますか? お菓子作りに興味がない私は、製菓グッズは「使用頻度が低いもの」。 キッチンの中で
休みの日に、冷凍パイシートで簡単に作ったおやつパイ❣️小倉あん×クリームチーズの組み合わせ大好き♥餡子苦手な次女にはその辺見回してこれでいいや!とお魚ソーセージ巻いてみました(笑)1口サイズのいいおやつ!少し伸ばして細切りにしたパイシートにくるくる巻く🌀最後の巻終わりを少し折り曲げて向き変えて底の部分にして、器型にして、卵黄塗って、オーブンで焼くだけ!楽しいお菓子作りタイムです😉カンタンでおすすめ!😁😁にほ...
まだ12月の写真をひっぱってきてますが 笑カルディの「フルーツフィリング」を使ったフルーツケイクが美味しくって!自画自賛か 笑また作って、実家に送ろうー♪と思っているところです。こちらは↓ここで珍しくレシピを書いています^^レシピでは
今回は、モダンなブッシュ・ド・ノエルに挑戦!段階ごとに冷凍しなければいけないので、3日かかりました。ビュッシュ・ド・ノエルとは、 フランス語 でノエルが「クリスマス」、ビュッシュは「木(丸太)」で「クリスマスの木」のこと。クリスマスに食べる伝統ケーキです。
修道院のお菓子をヴィーガンヴァージョンで作ってみようと思ってから、ずいぶん間が空いてしまいました。気を取り直して、今回は「修道院のお菓子・その2」です。 retoriro.hateblo.jp ヨーロッパではクリスマスにスパイスクッキーとグリューワインを楽しむ伝統があると聞きます。 実はそのどちらも、中世最高の賢女・薬草学の母と言われる聖ヒルデガルトが始めたものだと言われています。中世の時代は水が汚かったので、薬草はお茶ではなくワインで煮込んだんですね。 スパイスのたっぷり入ったヒルデガルトクッキーは「喜びのクッキー」または「幸せのクッキー」と呼ばれ、修道院で長く作られ続け今に至っています。日…
ドイツのクリスマスのお菓子はいろいろとありますが、クリスマスマルクトで売られている定番のお菓子といえば、アーモンドを炒ってキャラメルと絡めた焼きアーモンドです。一般的にはGebrannte Ma
もうあと数日でクリスマスじゃない!!と、慌てて、クリスマスっぽい写真を撮りました 笑時間の使い方が下手なので・・後は最近またもやダンナが明け方まで仕事、、もう起きてられない (T_T)12月に入ってからは毎日、白目剥いて頑張ってた気もするのに 汗片
市販のチョコレートには「乳化剤」「香料」の添加物が入っています。材料が揃えば簡単に作れる!やっぱり甘いものは食べたい・・・「食」にはとことんこだわる私が作る無添加チョコレート。お好きなトッピングでアレンジ自在。非加熱のローチョコ!自分好みのチョコレートを作ってみて♡
冬の飲み物と言えば、フランスでは、マシュマロをトッピングしたホット・チョコレートが人気です。今回は、消化の良い植物性ミルクを使った、ヴィーガン・ホット・チョコレートを注文しました。豆乳やココナッツミルクではなく、アーモンドミルクが使われています。
リンゴ、砂糖、バター、小麦粉、塩の”5つの材料だけ”で作れる、フランス生まれのスイーツ「タルト・タタン」をご存知ですか?「タルト・タタン」は、リンゴのタルトのようですが、「リンゴ・タルト」とは違います。タルト・タタンは、焼き上がったら、冷やしてひっくり返します。
ここ最近、気になっていた2色のクロワッサンを買ってきました!何十年も、”三日月型の茶色いクロワッサン”を食べ続けてきたので、この2色のクロワッサンを見て感動しました。可愛くて、目を引く、美味しそうなクロワッサンです。ニューヨークに行って食べてみたいクロワッサンは、「クロナッツ」です。
1号の運動会がようやく終わりました。夏休み明け、コロナが爆発的に増えたタイミングで通常保育の再開が少し遅れた関係で、運動会が後ろ倒しとなっていました。周りの幼稚園や保育園で着々と運動会が開催されていく中、かなり遅めの開催でそわそわしていまし
「マドレーヌ」は、マルセル・プルーストが発表した『À la Recherche du temps perdu(失われた時を求めて)』で、さらに有名になっていきます。”紅茶に浸したマドレーヌの香りと味が、突然記憶を呼び起こし、忘れ去られた子供時代の記憶がよみがえる”と書かれています。
おはようございます♪ やばいもうすぐ9月が終わってしまう、、、 9月終わる前に、先週のお月見のことを。。 今年は9月21日の火曜日が中秋の名月でしたが、 平日だったけど在宅勤務だったので 保育所に送りに行くまでの時間で 息子と一緒にお月見団子を作りました。 団子は丸めるだけ、 かけるものは、かけたいものを全部かけた あいがけ団子を作りました♬ あんこもきな粉もみたらしも!欲張りあいがけお月見団子
カカオとバニラの生地を使って作るこのダミエケーキは、ゲームに由来していることから、子どもにも人気のある見栄えのよいスイーツです。今回は、卵、牛乳、バターを使用せずに、ヴィーガン「ダミエケーキ」に仕上げました。フランスのブランド”ルイ・ヴィトン”のデザインにもダミエを使用しています。
おはようございます♪ 最近インスタを見てたら 「バナナスプリット」という可愛いスイーツ発見! バナナにアイスと生クリームを盛るだけの パフェが横に長くなった感じのスイーツ! アメリカでは昔からあるものらしく、 喫茶店で出てきそうな可愛い見た目です。 めっちゃ簡単に作れそうだったので 業務スーパーで激安でゲットした大容量アイスを使って 作ってみました♬ 簡単で見た目も可愛い♪バナナスプリットの作り方
果実生産のために栽培されている主な品種は2つあります。1つ目は、ロレーヌ地方のメッツ産は、小粒で硬くなく、甘みが少なく、皮に小さな赤い斑点がないのが特徴です。ジャム用に非常に適しています。また、メッツ市では、8月末に「ミラベル・フェスティバル」が開催されています。
「ルバーブ rhubarbe」という名の作物をご存知ですか?フランスでとてもポピュラーなルバーブは、家庭菜園でよく育てられている作物の一つです。和名は「ショクヨウダイオウ」ですが普及度が低くいため、日本でも「ルバーブ」と呼ばれているようです。ルバーブのタルトは、フランスの家庭でよく作り食べられているタルトです。
おはようございます♪ 勤務先の会社はお盆休みがないので 普通に土日しか休みはないのですが お盆らしいものを食べたくて 「発酵あんこ」を作ってみました^^ 小豆と米麹だけで本当に簡単に作れた! 砂糖を使わないのに、普通に甘いあんこです! マスカルポーネを添えたり、 生クリームを混ぜてあんこアイスにして 簡単にアレンジしてみました。 手作り発酵あんこにマスカルポーネをトッピング! ホイップした生クリームを加えただけの簡単小豆アイスクリーム
ケーキと言えばバターですが、バターの代わりになる食材はたくさんあります。バターの代用にした食材を紹介。そして、ズッキーニでバターを入れないヘルシーなチョコケーキを作りました。バターを入れなくても、しっとりしたチョコケーキに仕上がります。是非、みなさんも作ってみて下さい!
今シーズン最後のさくらんぼで、フランスのリムーザン (Limousin) 地方の伝統菓子「さくらんぼのクラフティ」を作りました。作り方は、材料を混ぜて焼くだけ!至ってシンプルなので簡単に失敗なく作ることができます。もちもちっ♥とした食感がたまらないお菓子です。
今年のフランスは、悪天候が続いたにもかかわらず、さくらんぼがたくさん収穫できました!うちでは、3種類のさくらんぼを楽しむことができます。一つ目は、小さいさくらんぼですが、甘みがあり歯ごたえのあるさくらんぼです。2つ目は、ジャムにすると美味しい酸味のあるさくらんぼです。
近藤史恵さん原作の「ときどき旅に出るカフェ」に登場するチーズケーキが食べたくて、家に常備している”キリクリーチーズ”で生地を作り、オーブンが無いので”魚焼きグリル”で焼いて作ってみました。今回は、身近にある物で作った「ロシア風ツップフクーヘン」の再現レシピをご紹介します。
近藤史恵さんの小説「ときどき旅に出るカフェ」に登場するスイーツが美味しそうだったので、家にある物で作ってみました。食後のプチデザートとして少量食べたかったので(カロリーが気になるお年頃)お弁当用のアルミカップ(8号)に入れてプチスイーツに。今回は、「セラドゥーラ」というポルトガルのスイーツの作り方をご紹介します。
レシピ本を買ってみたのでダブルベリーフォンダンパウンドを作ってみました。子どもがいても大丈夫な簡単に作れるレシピでした。
フランス語で「フラン ココ オ キャラメル Flan coco au caramel」と言います。人気のコストコで購入できる「キャラメルフラン」はクリームチーズが入っているため高カロリーですが、この「キャラメルフラン」は、ココナッツを代用するので、ヘルシーに仕上がります!
おはようございます♪ 春のいい気候が続いて、 外で遊ぶ時間も増えています。 5月になったらキャンプに行くので 少しずつキャンプご飯の練習もしています。 子どもが喜んで食べてくれるキャンプ飯を 色々考えて作っています。 今日はキャンプにこどもが楽しめる 「ポップコーン作り」をさらに楽しめるよう、 パチパチキャンディーを使って カラフルポップコーンを作ってみました♬ メスティンを使って簡単に作れます。 パチパチキャンディーでカラフルポップコーン
おはようございます♪ お花見の季節がやってきましたね! お花見と言えば花より団子ということで 三色団子や桜餅を食べるかと思います。 が、やっぱりいちご大福も大好き! いちごが安くてまた買ってしまったので いちご大福を作ることにしました。 家にある材料で簡単に作ろう、と思い 片栗粉を使ってレンジで皮を作る 片栗粉いちご大福を作ってみました。 結果、水まんじゅうになりました。 片栗粉でいちご大福、つまりいちご水まんじゅう
おはようございます♪ こちらの地方では本日桜が満開です!! 例年よりも早いですね♪ とある事情で私と息子の2人だけ外に出れず お花見も行けないのですが、 お花見気分で桜マフィンを作ってみました。 マフィンはバターを使わずサラダ油で作る オイルマフィンで、混ぜて焼くだけめっちゃ簡単! 桜の塩漬けの刻んだのを入れて桜味を付け、 食紅でピンクにしましたが 焼いたら思ったようにピンクにならず^^; 簡単桜のオイルマフィン お花見スイーツに
『Medovik メドヴィック』という名のケーキをご存知ですか?ロシアの伝統菓子です。『はちみつケーキ』とも呼ばれています。今回、ノルマンディー風にアレンジした『ノルマンディー風 · はちみつケーキ』の作り方をご紹介します。
本当は誰にも教えたくない!!とっても美味しい黒糖フレンチトーストの作り方をご紹介します(∩´∀`)∩ 絶品黒糖フレンチトーストの作り方 レシピ 材料 (食パン1枚分) 食パン 1枚(今回は4枚切りを使用) 卵 1個 牛乳 120cc 黒糖 大さじ2 バター 8g シロップ お好みで 粉糖 あれば 作り方 ①卵と牛乳をよく混ぜ合わせ、黒糖を入れさらに良く混ぜる。②食パンの耳をとり、卵液に浸けたら、電子レンジで加熱する。(目安→600W30秒加熱後、食パンをひっくり返しさらに30秒加熱)③フライパンにバターを溶かし、両面焼いたら器に盛り、粉糖をかけて出来上がり。 実食 いただきます。ぷるぷるでとろ…
ほのかな塩気と メープルシロップの 程よい甘さがクセになります メープルシロップの代わりに 蜂蜜でも美味しいです! 胡桃・ふすま・オーツ麦 全粒粉メイン茶色の集合体♡ ゴロゴロと 程よく塊で焼くタイプです食物繊維たっぷりオヤツにも 牛乳や豆乳をかけて朝食にも ヨーグルトかけるのもおすすめ オーツ麦 80g 胡桃 30g 全粒粉 15g(今回はスムレラ) ふすま 10g 塩 2〜2g強 * メープルシロップ 40g ** 太白胡麻油 30g ルヴァンリキッド 20g〜30g →あれば *使用する塩によって塩味変わります 最近は藻塩使ってます**蜂蜜でもOK ボウルに液体系の材料を先に合わせて し…
ちょっと立ち寄った100円ショップの「セリア」で前から欲しかったプリン型をやっと買うことが出来ました^^なぜか私が行くお店にはいつも置いてなくて・・今回買ったのは右側のフッ素加工されている3個。(お店には3個しかなかったー)今までプリン型は2個
2月のスイーツは、『Gâteau de crêpes façon tiramisu ティラミス風ミルクレープ』です。フランスの聖燭祭の情報と、2月のスイーツの作り方をご紹介します。フランスでは、クリスマスから40日後の2月2日にクレープを食べる習慣があります。
もうすぐ、バレンタインデー。♥バレンタインデーと言えばチョコレート。昔は、チョコレートと言えば、スイスやベルギーのチョコレートと言われていましたが、今は、フランスのカリスマパティシエ · ショコラチエの活躍もあり、フランス製のチョコレートが美味しくて、お勧めです !
昨日、クリスマスにもらったスペインのお菓子のことを書きましたが、今日はスコットランドのお菓子の話です。^^ メスにLe Comptoir Irlandai…
伊吹文明元衆議院議長は、ポピュリズムに流されず、国民から不人気になるようなことも敢えて発言する保守政治家で、「体罰全否定しては教育はできない」と発言して(平成25年(2013年)2月9日付各報道)して物議をかもしたことがあります。★★★ ★★★その伊吹文明元衆議院議長が、眞子さまと小室圭氏のご結婚問題に関し発言していました(令和2年(2020年)12月3日付各報道)。その報道の一部を引用すると以下の通り...
ジンジャーブレッドと言えばクリスマスシーズンの定番スイーツだけど^^今年はかなり寒いので生姜たっぷりのおやつでおうちカフェしませんかーー♪私はかなりの冷え症で低体温なので、「温活!温活!」と思いながら大好物の生姜をたっぷり食べています( *
1月のフランスのスイーツ『 Epiphanie エピファニー (公現節)』に食べられるお菓子『ガレット・デ・ロワ』は、日本語で ”東方の三博士” と言われている賢者由来のパイ生地にフランジパーヌ(アーモンドクリーム)入りの円盤形のお菓子です。(地方や国によって違いがあります。)
今回、オリジナルな風味のバナナとキャラメルのココナッツアーモンドクリーム入り『ガレット・デ・ロワ』 を作りました。とても、美味しいガレット・デ・ロワです。是非、みなさんも作ってみてください。
おせちの黒豆の煮汁を利用したプリンのレシピ。黒豆の煮汁まで活用できて、しかもおいしい、まさに『残り福プリン』になりました
最近、時間に縛られるテレビを見る事がなくなりました。見たいときに見たいものを見ることができる「YouTube」、一度動画を見はじめると、次々とおすすめ動画や関連動画が表示されるなど、長時間視聴を促す仕組みになっているので、一度ハマったら、やめられず何本も続けて見てしまうのです。
日本の「ロール・ケーキ」は、とても”ふわふわ、しっとり”していて美味しく、軽いケーキなので、フランスでも「Biscuit roulé japonais ビスキュイ · ルレ · ジャポネ」っと呼ばれ、日本の「ロール・ケーキ」の生地は、人気です。
今でもチョコレートのイメージは、高級で貴重な物の様に扱われています。だからこそ、大切な人を喜ばせたいこのクリスマスシーズンに、クリスマスチョコレートをプレゼントするのです。今回、ワンラン上の、「フリュイ·ルージュのガナッシュ入り チョコ·ボンボン」の作り方をご紹介します。
今回、卵やバターそして白砂糖、白小麦粉を使わない、ヴィーガンスイーツ「バナナブレッド」のレシピをご紹介します。乳製品・卵・化学的添加物を一切使用しないヴィーガンスイーツ「バナナブレッド」は、美味しいだけでなく、カロリーも低く、腹持ちが良く、そして身体に優しいのが特徴です。
・100%りんごグミ ・メーカー:カンロ りんご 10kg箱 サンふじ ご家庭用 青森 10キロ箱 林檎 メディア: その他 ・ハリボークラスの超絶ハードタイプの果汁100%使用リンゴグミ! 青研 葉とらずりんご100 (1000ml× 6本) メディア: その他 ・リンゴのフルーティーさを凝縮した味わいで、とてもジューシー♪リンゴグミ史上一番クオリティが高いと感じました(*´ω`*) 硬さ 5 甘酸っぱさ 4 ジューシーさ 5 リンゴ感 5 総合 5 4Dフルーツグミ 4Dグミ リンゴ アップル 80g メディア: その他 カンロ ピュレグミはちみつりんご 56g ×6個 メディア: 食品&…
・ポテトチップス 佐賀の味 佐賀のり味 ・メーカー:カルビー 大森屋 N味付卓上100 100枚 メディア: 食品&飲料 ・香ばしい佐賀のりをふんだんに使用した、ポテトチップスです! 初摘み厳選 佐賀有明 芦刈産 焼のり 100枚 海苔 佐賀有明の中からさらに厳選 はっとり海苔 パリっ メディア: その他 ・変にしょっぱかったりもなく、食べやすいですし、のりの風味がかなり良く、とても美味しいです♪ しょっぱさ 3 サクサク感 5 のり感 5 ポテト感 4 総合 4 【Amazon.co.jp限定】 カルビー モンスターハンター15周年記念スペシャルBOX 675g 発売日: 2020/02/2…
・LOOK 宇治抹茶食べくらべ ・メーカー:不二家 ・京都産石臼挽き宇治抹茶使用の、超濃厚抹茶チョコレートです! 共栄製茶 森半 宇治抹茶グリーンティー 500g メディア: 食品&飲料 ・低温熟成で抹茶の深みと旨味が引き立ちます♪ ・濃茶/薄茶の2種で、濃茶には抹茶ソースが入っていて非常に抹茶の風味を感じます。 宇治抹茶バウムクーヘン 12個入 メディア: その他 ・この価格帯のチョコでは破格のクオリティだと思います。流石は不二家 甘さ 4苦さ 3抹茶感 5チョコ感 5総合 5 不二家 ルック(宇治抹茶食べくらべ) 12粒 ×10箱 発売日: 2020/02/04 メディア: 食品&飲料 不…
・ポテトチップス STRONG 暴れ焼き梅 ・メーカー:湖池屋 肉厚の梅の実 紀州産梅100% チョーヤ 梅酒のうめ1kg メディア: ・暴れ焼き梅というネーミングに惹かれて購入 笑 かなり梅の濃い味です。 サッポロ 男梅サワー [ チューハイ 350ml×24本 ] メディア: 食品&飲料 ・焼きが入った香ばしさと、梅パウダーを逃さないギザギザ型ポテトが刺激的です♪ 大粒 完熟南高梅【上品な甘み 減塩はちみつ 塩分3%】紀州南高梅 高級 梅干し つぶれ梅 低塩 はちみつ味 1kg / 500g×2個 蜂蜜漬け メディア: その他 ・梅好きなら間違い無しの美味しさでした(*´ω`*) すっぱさ…
・おさつどきっ 塩バター味 ・メーカー:ユーハ 国産の黄金千貫使用!!希少糖入り芋けんぴ600g(150g×4袋)/ゆうメール便 メディア: その他 ・黄金千貫いも使用で、とても香ばしくかなり本物に近い味わいです♪ 福徳長酒類 さつま美人 黄金千貫 黒麹 [ 焼酎 25度 福岡県 900ml×6本 ] メディア: 食品&飲料 ・バターも濃く、さつまいもとの組み合わせが濃厚でとてつもなく美味しいです(*´ω`*)硬さ 4甘さ 4さつまいも感 5塩バター感 4総合 5 ユーハ おさつどきっ 塩バター味 65G×10袋 メディア: 食品&飲料 ユーハ おさつどきっ プレーン味 65G×10袋 メディ…
・ハーシーチョコビッツ 抹茶ホワイトチョコレート ・メーカー:ケロッグ 業務用 明治 ホワイトチョコレート(1kg) メディア: その他 ・このシリーズすべて買ってきているのですが、新たに抹茶ホワイトチョコという、とんでもなく美味しそうなものが出たので買いました! 抹茶クーベルチュールチョコレート(200g) メディア: その他 ・香ばしサクサクの生地の中には、ベルギー産の抹茶ホワイトチョコクリームが♪ 森永製菓 白いダース 12粒×10箱 メディア: 食品&飲料 ・甘さもありますが、甘すぎるということはなくそのまま食べてもかなり美味しかったです(*´ω`*) 甘さ 4サクサク感 5抹茶感 4…
・ポテトチップス 大分の味 中津からあげ味 ・メーカー:カルビー ガツンとウマい! からあげ (SAN-EI MOOK) 作者: 出版社/メーカー: 三栄書房 発売日: 2013/07/10 メディア: ムック ・にんにく醤油タレの効いたからあげ味のポテチが登場! 大分県北・福岡県京築からあげガイドbook 作者: 出版社/メーカー: FMなかつ 発売日: 2011/03 メディア: 単行本 ・思っていた以上ににんにく醤油タレが強くて、かなり濃い味です。おやつというより、かなりしょっぱいので、お酒のおつまみに感じます(^^) しょっぱさ 4唐揚げ感 4にんにく醤油感 4ポテト感 3総合 4 カ…
・#タピオカ食感グミ タピるグミ 黒蜜抹茶オレ味 ・メーカー:ノーベル 東ハト キャラメルコーン黒蜜抹茶ラテ味 77g ×12袋 発売日: 2020/01/13 メディア: 食品&飲料 ・タピオカ食感を売りにした、黒蜜抹茶味の変わり種グミです(^^) Danke 抹茶わらび餅 9個 メディア: 食品&飲料 ・かなり苦味のある抹茶味で、でんぷん感というかタピオカの食感はなかなか再現しています。 ・味的に人を選びそうなタイプだと思いました。 芳香園 茶道具 お抹茶6点セット (星野園製抹茶 抹茶茶碗 茶筅 茶筅くせ直し 茶杓 説明書) (碧釉茶碗) メディア: その他 硬さ 3甘さ 1タピオカ感 …
・みるみる潤う ブルーベリー のど飴 ヨーグルトミックス ・メーカー:明治 ロート製薬 V5粒 目のサプリメント 30粒 ルテイン×ゼアキサンチン配合 1日1粒クリアな視界 【機能性表示食品】 メディア: ヘルスケア&ケア用品 ・ブルーベリーキャンディーは一通りチェックするのでこちらも購入。ブルーベリー風味ののど飴ですね(商品名そのままだけど) ・のど飴なので、ブルーベリー特有の甘みが大分抑えられていて、ヨーグルト風味もあるのでのど飴の苦味も抑えられているといった感じ。一番強い味はやはりのど飴特有のハーブ感ですね(•‿•) 龍角散 のどすっきり飴 カシス&ブルーベリー 75g メディア: ヘル…
・つぶグミ 5つの味!ソーダミックス ・メーカー:春日井製菓 ソーダストリーム Genesis v2(ジェネシス v2) スターターキット メディア: ・当ブログでも再三紹介している、つぶグミシリーズに新作登場! 名糖産業 ソーダミックスキャンディ 90g×10袋 発売日: 2018/09/03 メディア: 食品&飲料 ・エナジードリンク、サイダー、コーラ、グレープソーダ、ホワイトソーダの5種類 【Amazon.co.jp先行発売】サントリー ZONe β Ver.0.8.5 ゾーン エナジードリンク 500ml ×6缶 発売日: 2019/12/06 メディア: 食品&飲料 ・珍しいところだ…
・果汁グミ もっとくだもの 洋なし果実ピューレ ・メーカー 明治 ゴールドリーフ 洋梨ハーフ / 825g TOMIZ/cuoca(富澤商店) 缶詰・瓶詰 その他缶詰・ビン詰 メディア: その他 ・洋なし果汁を使用した濃厚ピューレグミ♪ 【季節限定】アサヒ贅沢搾り洋なし缶 [ チューハイ 350ml×24本 ] 発売日: 2019/10/08 メディア: 食品&飲料 ・洋梨の酸味とフルーティーさ、香り高さをグミにしっかりと落とし込んでいます(*´ω`*) 東京堂 フラワー資材 洋なし グリーン FV000511 メディア: ホーム&キッチン 硬さ 4 すっぱさ 4 ジューシーさ 5 洋梨感 4…
・フェットチーネグミ イタリアンレモン味 ・メーカー ブルボン ・イタリアンレモンとフェットチーネの組み合わせはオシャレですね♪ トルーチ(TURCI) イタリアンウェイレモン 40ml メディア: 食品&飲料 ・すっぱさはかなり控えめで、非常に食べやすいです(*^▽^*) オーマイプレミアム 生パスタ フェットチーネ 110g×6袋 発売日: 2018/02/26 メディア: 食品&飲料 硬さ 4 すっぱさ 3 ジューシーさ 4 レモン感 5総合 4 ブルボン フェットチーネグミイタリアンレモン味 50g ×10袋 発売日: 2019/03/12 メディア: 食品&飲料 ブルボン フェットチ…
・つぶグミ 濃厚赤い果実 ・メーカー 春日井製菓 赤い果実(DVD付)(初回生産限定盤B) アーティスト:Kis-My-Ft2 出版社/メーカー: avex trax 発売日: 2017/11/29 メディア: CD ・ハードが小粒グミこつぶグミに新味登場♪ 赤ぶどう、ストロベリー、アップルの3種 スジャータ 赤葡萄(濃縮還元) 1000ml紙パック×6本入 メディア: その他 ・濃厚と謳うだけあり、フルーツ感はかなり感じます。個人的には赤ぶどう味が爽やかな口当たりでよかったです(*´ω`*) 硬さ 4 すっぱさ 3 ジューシーさ 4 フルーツ感 4総合 4 春日井 つぶグミソーダ 85g×6…
・ポテトチップス ギザギザ 紀州の梅と焼きのり味 ・メーカー カルビー 大粒 完熟南高梅【上品な甘み 減塩はちみつ 塩分3%】紀州南高梅 高級 梅干し つぶれ梅 低塩 はちみつ味 1kg / 500g×2個 蜂蜜漬け メディア: その他 ・大人気のギザギザシリーズから期間限定の梅&海苔味が登場! ・すっぱさはかなり控えめで、非常に食べやすいです♪ 茶匠庵 有明産訳あり焼き海苔 40枚 メディア: その他 ・焼きのりは大正解ですね(^.^)風味がよく梅との相性が抜群です。個人的にこの商品は、歴代ポテトチップスの3本の指に入るぐらい美味しいです☆ すっぱさ 3 サクサク感 4 梅感 4 ポテト感4…
・コグミ タピオカミルクティー&フルーツティーMIXグミ ・メーカー 味覚糖 東亜産業 タピオカ インスタント 忘年会 6本セット BUBBLE TEA 大粒 黒糖 乾燥 ミルクティー 家で 手作り 簡単 自宅 ブラック エキスプレス グッズ インスタ映え パーティー 大粒 粉圓 珍珠 奶茶 おいしい ドリンク うちで ホット アイス 景品 プレゼントとして 乾燥 ドリンク ソフトドリンク 飲料 350ml 国内製造(6本セット) メディア: その他 ・あのコグミが、大流行したタピオカに参入! 大地の生菓 食べれるフルーツティー 12個セット 紅茶 ティーパック お茶 ドライフルーツ キウイ …
スフレチーズケーキは、日本発祥のケーキで、「Japanese Cheesecake」とも呼ばれています。軽くてふわふわの、このチーズケーキは、口の中でとろけ、とても風味がよく、上品なケーキです。また、食べた後、お腹が重く感じない軽いチーズケーキです。
等々力渓谷周辺の散策については、「五島美術館と等々力渓谷・古墳群」で古墳を切り口に散策しましたが、今回は、芸能人の自宅を切り口にして、尾山台・等々力・野毛地区を散策したいと思います。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(尾山台駅から出発)東急電鉄・大井町線の「尾山台駅」から出発します。「尾山台駅」は急...
加工品等も含めた大豆に関する事を、何でもトラックバックしてください。
小麦の栽培、小麦の食べ方、小麦の情報、小麦の品種、小麦の歴史、小麦に関する薀蓄、小麦の加工食品、小麦の料理、小麦粉の料理、小麦の利用法などなど。 小麦に関することなら、何でもトラックバックして下さい。
羊の肉・ジンギスカンについて、おいしく食したり、調理の仕方、ジンギスカンにについての話題などござましたらどうぞ。
福島県内の飲食店で食べれるバーガーを探しています。 (マクドナルドやロッテリアなどのファーストフード系ではありません) お店の名前や場所やバーガーの種類金額等情報をお願い致します。 福島県バーガーマップの制作を目指しております! 宜しくお願い致します。
食生活に悦楽を見い出そうと、1985年から自炊生活を続けてる管理人の [創作料理記事] を始め、多岐な話題で構成されてるブログです。 数多くのお客様のご来訪を、心よりお待ち申し上げております。
ココイチのカレーをはじめ 日本のカレー屋さん論 蕎麦やのカレーライス(賄い) 進化を遂げたカレーパン 進化中のカレー饂飩〜南蛮 日本独自の味噌+醤油など 日本のカレーのあり方を探る
育ち盛りのお子さんのためにどんなごはんを作っていますか?教えてください♪
マサラ〜スパイス料理 日本では カレー カリー 伽哩ライスという名で呼ばれている カレーパンに入っていたり カレーうどんと言ってみたり カレー南蛮といってみたり 最近はカレーラーメンというものも カレー(カリー)から派生する料理 ライスもサフランライスなど多数あり 漬物も福神漬けなのか?ラッキョウなのか? 付け合せについても情報をくださいね。
カレーには定番でいつも福神漬けなのか ココイチの福神漬けは邪道じゃないのか? ラッキョウ派〜そのほかチャツネ派・・・ 付け合せでも熱く語れる方募集します。
お弁当作りは、栄養、彩り、ボリューム感を意識して日々がんばってます!! 毎日愛する夫のために、がんばってお弁当を作っている方 一緒に写真公開しませんか〜♪
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより一層発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌は当たり前で醤油や味醂まで。味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景