お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
先日、久しぶりにカルディに行ってきました!入り口でコーヒーの試飲をさせていただき、いざ店内へ!いろんな発見があって楽しいです。今回は、すごく目立つように置かれていたサバ缶と塩レモンパスタソース。一緒に和えるとすごくおいしいと書いてあったので、早速買っ
1.高菜(漬物)はざく切りにする。2.鍋に1とショウガのぶつ切り、トウガラシ、レモンの絞り汁、塩、水を入れて煮立たせて味を調えれば出来上がり。高菜の漬物ですがうま味調味料など(甘いもの)の入ってないものが良いです。高菜の塩加減(醤油)にもよりますが、塩は調節してください。レモンは多めに絞って入れてください。シンプルなスープですが暑い日にお薦めです。辛くて酸っぱくてしょっぱい高菜のスープ
チャナチュールといい、ミルクティーと一緒に、また、食事の前や後に、おやつ感覚のお菓子のようなものです。インスタントラーメンを細かくしたようなものの中にピーナッツが入っています。カレー味のチャナチュールはそのまま食べても美味しいのですが、タマネギ、トウガラシ、コリアンダーの葉、レモン汁をミックスしますと一段と本場のチャナチュールの味がしてきます。写真はミックスする前と後の写真です。ちなみにチャナは豆、チュールは粉にするという意味だそうです。チャナチュール
1.タマネギ、ニンニクを細かく切る。2.氷下魚を1.5センチの長さに切る。3.ニガウリ、カボチャ、ナスを氷下魚と同じ大きさに切る。4.鍋に油を入れて1を炒めた後に、ターメリック、コリアンダー、クミン、青唐辛子を入れる。5.2をスパイスとよくからめた後に、野菜と塩を入れて混ぜる。6.スパイスと野菜がなじんできたら、水を加える。トマトも。7.柔らかくなれば出来上がり。氷下魚はくせのない魚です。氷下魚だけで作るカレーも美味しいです。中に入れる野菜は何でもOK.ジャガイモやニンジン、大根、葉っぱ類など、決まりはありませんから何でも入れてください。スパイスの使い方もご自由に。お好きな味を見つけてください。コマイ入り野菜のカレー
1.タマネギ、ニンニク、ショウガを細かく切る。2.エビの下処理(皮をむいてきれいに塩洗いし、ターメリックをつけて)をしておく。3.空心菜をざく切りにする。4.鍋に油をしいて熱し、スパイス(ターメリック、コリアンダー、クミン、チリー)を入れてから、1を入れてよく炒めた後に3を入れ、塩とトマトを入れて塩で味を調えれば出来上がり。パリパリに炒めることが多い空心菜ですが、今回はスパイスとエビをしっかりとからめ、柔らかくしました。野菜は火が通るのが早く、調理時間も短く簡単です。また、カレーと炒め物の区別はあってないようなものです。エビと空心菜のカレー
1.タマネギ、ニンニク、ショウガをみじん切りにする。2.ツルムラサキを細かく切る。コリアンダーの葉をザクザク切る。レモン1/2を絞っておく。シラス、トマトを用意する。3.鍋に油を入れて熱してから1を入れて炒める。4.3の中にターメリック、クミン、コリアンダー、チリー、塩、コショウを少量ずつ入れる。5.4に中にツルムラサキ、コリアンダーの刻んだ葉、シラスを入れてスパイスとからめるように火を通してゆく。6.5に水を加えてツルムラサキが柔らかくなったら、トマト、レモン汁を加え、塩で味を調えて出来上がり。辛くて、酸っぱくて、カレースープに中にはコリアンダーの葉の生の香りがしてきます。「カレー料理にシナモン、クローブ、ベイリーフ、カルダモンは入れないの?」と聞かれます。毎日食べるカレーはスパイスも少なく、基本のスパイスで...酸っぱい野菜スープカレー
1.お米とレンズ豆、ムングダルを洗ってザルにあけておく。豆はお米と同量。2.野菜を適当な大きさに切る。ジャガイモ、大根、ニンジンなど何をいれてもよい。キャベツ、インゲン、ホウレンソウなど、など。3.鍋にオイルを入れ、玉ねぎ、ニンニクを炒めてから、ターメリック、コリアンダー、クミン、クローブ、、塩、コショウ、トウガラシを1.2本加える。4.3の中に1と2を入れて炒める。5.4に中に水を加える。水加減は炊き込みご飯と同じ。6.具材とお米が柔らかくなれば出来上がり。ホウレンソウなどの葉野菜は最後に加えてください。スパイスは少なめに。お米の炊き方は好き好きですがキチュリの場合は柔らかめが一般的です。☆キチュリは前に紹介しましたが、写真が鮮明ではなかったため、改めて紹介しました。1.卵を器に割って(ここでは2個)、タマネ...キチュリ&オムレツ
先日カルディで買った、ミル付の塩胡椒にはまっています! 偶然立寄ったところでなんとなく買ったこれ、めちゃくちゃ便利で美味しいのでおすすめです。 カルディの「スパイスアップ」シリーズ ミル付で便利な塩や胡椒、スパイスシリーズで人気のものです。 わたしが買ったのは、 ブラックペッパー シーソルト イタリアンハーブ の3種類です。 このなかで特に気に入ったのがイタリアンハーブ! よくあるハーブソルト、マジックソルトと同じように、肉料理も魚料理も、サラダもかけるだけでなんでもおいしくなります。 イタリアンハーブでチキンソテー 早速チキンソテーをつくりました。 これがやりやかったから買ったと言っても過言…
1.エビは背ワタを取って塩で洗い水気を取っておく。2.モロヘイヤは細かく切る。3.フライパンに油を入れ、タマネギ、ニンニクを炒めた後に、ターメリック、コリアンダー、クミン、チリー(好みで)入れる。4.3の中に2を入れる。塩も。モロヘイヤが柔らかくなったら、トマト、エビを入れ、味を調えて出来上がり。1.モロヘイヤの葉をミキサーでジュース状にする。2.タマネギ、ニンニクを細かく切る。3.フレイバーのために(味をプラスするために)肉、エビ(ひと切れ、エビ一尾)を用意する。入れなくてもよい。4.鍋に油を熱してから、クミンシード、フェネルグリークを入れる。5.4に2を入れて炒めてから3を入れる。6.5の中に1を入れて、トマトを入れて煮る。モロヘイヤの汁が濃い場合は水を足す。塩加減を見ながら梅干しを一個加える。7.スープに...エビとモロヘイヤのカレー&モロヘイヤスープ
1.小麦粉に塩と水を加えて、耳たぶの柔らかさによく練る。2.1をボールに入れ、ラップをして1.2時間置く。3.チャパティ、ルティを作るときと同じ方法でお饅頭のサイズにしてから綿棒で平らにのばす。4.フライパンに中にたっぷりの油を入れ、油が熱くなったら3を入れる。5.自然にぷーっと膨らんできますので、ひっくり返して出来上がりです。中火くらいが一番よさそうです。ベーキングパウダーを入れなくてもちゃんと膨らみます。チャパティ(ルティ)は前に紹介しましたが、全粒粉がない場合は小麦粉でOKです。1.器に卵を割って、玉ねぎ、トウガラシ、スパイス(ターメリック、クミン、コリアンダー)塩を混ぜる。2.フライパンに油を敷いて、1を入れる。スクランブルエッグ、オムレツ、焼き加減はお好みで。朝食はチャパティと卵焼きがポピュラーです。プリー&チャパティ&卵焼き
豚の角煮は家族中が大好きなので、一度に沢山作りますが コトコト煮ている時間はほっておけばいいので それ程手間はかかりません。 煮汁にジックリとつけ込んだゆで卵も とっても美味しいですよ 下茹でしなが
1.タマネギ、ニンニク、ショウガをみじん切りにする。2.チキンは小さめの一口大に切る。3.オクラは半分に切る4.鍋に油を熱し、1を入れてよく炒めた後に、基本のスパイスを(少量ずつ)ターメリック、クミン、コリアンダー、チリーとクローブ1粒と塩を入れる。5.4の中に一口大に切ったチキンを入れて弱火で煮込むと水分が出てくる。肉がやわらかくなってきたら、オクラとトマトを加え、水を加える、オクラが柔らかくなれば出来上がり。最初に水を入れるとスープの味が薄くなってしまうので、後から加えた方が良いです。肉のカレーを作る場合はガラムマサラなどいろいろな種類のスパイスを使いますが、ここではオクラがメインのトマト味のスープカレーです。チキンはオクラを引き立たせるフレーバー的脇役ですので基本のスパイスは少なめで結構です。チキンとオクラのスープカレー
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景