お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
エアコンがないヨーロッパで熱波&韓国料理【福】のキンパ
蔦重の真骨頂「嫌な仕事も遊びにする」&冷やし中華
電気代補助は3ヶ月で1600円&ハムカツと鶏ごぼう飯
カレーグラタンとあんバタートースト&誰を信じたらいいの
新聞記者は、のぶの天職かも&ホームカレー弁当
今年は長い夏になりそうだ&青椒肉絲と茄子のチーズ焼き
備蓄米にもう行列はできてないのね&時短のお稲荷さん
鮭のレモンムニエル&一軒家の良いとこ大変なとこ
日清のもちもち明太パスタ&庭の雑草との戦い
それなり楽しいパソコン教室&豚キムチと豆ごはん
ピッチャー大谷が帰ってきた&明太おにぎり
「べらぼう」の野望を叶える日本橋&肉巻きおにぎり
建築会社のCMに人手不足を実感&ソース焼きうどん
パソコン教室に入会してみた&にんじんライスのロコモコ丼
最近の詐欺を見分けるスマホ教室&ぶどう畑の巻き寿司
【反響の高かったレシピ】2025年 6月のランキングベスト10
おうちお好み焼き、いつのまにかこんなに進化していました。
東北旅行 最終日 何とか復活!ありがとう
冷奴の美味しい食べ方4選
おもてなしにいかが?こんなオードブルがあったら最高!!
地産地消で野菜と魚の獲れたて旨ご飯
ビールによく合う 枝豆を使ったおつまみレシピ4選
アスパラガスを使ったヘルシーレシピ4選
【ダイソー】ホームパーティーの大定番 & オヤジの贅沢すぎる遊びと定番化するガレージ活用法!
骨付きチキンのやわらか ほろほろレシピ4選
東北旅行⑥ 日景温泉での夕食
東北旅行⑤ 雪の酸ヶ湯温泉〜桜の弘前公園
【きっと見つかる !今日の献立【2025年 5月号】料理のまとめ
【レシピ紹介】豚バラブロックを紅茶で煮て洋風角煮を
東北旅行④ 蔦温泉にて元気に食べられた朝食
ようやくようやく!ドライバジルを作った! こんな時期までよく元気でいてくれたね〜 我が家のベランダはものすごく日が当たって暑いので、実家と同じ時に作った寄植えも、実家のものはまだ元気なのだけど、我が家の寄植えはもうかなりくたびれてしまっている(ので、もうすぐ片付ける)。 左 2021/08/26日陰で撮影 たまーに42度になる右 暑いでの日陰に避難したキンギョソウ とても暑い地域なので直射日光がガッツリ入るベランダは真夏だと40度は当たり前♪ 収穫♪ 結構量があった 摘んでも摘んでも可愛いお花が咲く 綺麗な葉っぱを分別して洗いまーす 柴ちゃんも手伝ってくれるの?「いい匂いだけど、動かないからあ…
先日美容院で、普段料理本をゆっくり見る時間がないので料理本を何冊か持って行って、じっくりイメージトレーニングをしていた。 私は買い物に行くとすぐに頭がパニクるので「買い物リスト」を作っているのだけど、そのリストさえもごちゃごちゃになったので、美容院での長い滞在時間でリストを買い物しやすいように再編集した。 使っているアプリは「Evernote」 【】内は本の名前。 黄色のマーカーが入っているところはメニューの名前。 その下は、これを買えば上のメニューが作れる材料。セロリとか生クリームとか普段家にないもの。 我ながら、なかなか自分でわかりやすい(買い物しやすい)買い物リストになった♪と美容院で満…
一昨日、母の呼吸器科の病院に付き添った帰り、病院の近くのスーパーに寄ると売れ残ったタラが安かったので買ってきた。 ちょっと前に「白身魚のエスニックあんかけ」を作った時、2人で2切れだと少なかったので、今回は5切れも買ってしまった! タラって身が崩れやすいけど、淡白でお魚初心者には扱いやすい♪(と私は感じる)。 で、今回も「タラの唐揚げ タイ風エスニックあんかけ」なのだけど、今回はスイートチリソースを入れたバージョンにチャレンジ。 基本は「ナンプラー」「米酢」「砂糖」で、前回は入らなかったしょうがやにんにく、スイートチリソースを入れて、より複雑な味に♪ と思ったら、スイートチリソースが足りない!…
この夏はあまりスパイスカレーを作れなくて残念だった。 ハーブを使った料理もあまり作れなかったし、北海道の初夏の味ハスカップも実家からもらったのだけど、まだ冷凍庫の中… その代わりルバーブは親戚から頂いてすぐにジャムにした♪ 6月の終わり 2kg近く頂いた 皮を剥いたほうが青臭さがなくなって美味しいよ♪ 北海道の親戚の近所の方が育てているルバーブなのだけど、育てている割には使わないらしく、ほぼ破棄しちゃうのだそう(もったいない!)。 なので、叔母が「Amyちゃんがルバーブ好きだからもらってきた」と言って、たくさん頂いてきて毎年わざわざ送って下さる。 嬉しい〜♪ 頂いたルバーブは2kg近くあったけ…
先日家で焼き肉をした時に余ったしいたけで、志麻さんが「沸騰ワード」(2021/08/13放送)で作っていた「しいたけパイ」を作ってみました。 ちょうどベランダのイタリアンパセリもわしゃわしゃ育ってきたので、ちょうどいい♪ 失敗した点や改善点もあわせて書いてありますので、よかったら参考になさって下さい! しいたけパイ 【材料】【所要時間 オーブンの焼き時間30分込みで50分くらい】 *しいたけ(縦に4等分) 10個くらい(もっと多くてもよかった) *にんにく(みじん切り) 2個 *イタリアンパセリ(カーリーパセリでも) 多めがいいと思う *とろけるチーズ 適量(お好みで加減して下さい) *パイシ…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景