お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
2022年08月 (1件〜50件)
ファイバーの日のおうちごはん
食べ応えアリ!!オイスターソースでガッツリご飯
多様な性にYESの日のおうちごはん
節約ごはんで飽きさせない!!我が家の神調味料3選
あるもので献立10日分チャレンジ!我が家の節約メモ
【悲報】チンゲン菜さんまさかの終了?!
高校生も喜ぶ!豚肉ともやしの味噌炒めお弁当【包丁いらず×お財布にやさいい×栄養満点】
節約料理♪ツナ缶を汁ごと使って!かぶの葉のツナ缶炒め
人参の葉と新玉ねぎのかき揚げ
圧力鍋で骨まで柔らか♪味付けは焼肉のタレだけ!イワシの焼肉のタレ煮
スイカの皮の活用法|パリパリ食感がやみつきになる浅漬けレシピ
食費節約にもやしのオムレツ🍳フライパンを使い分けています
ご当時キャラの日のおうちごはん
コットンの日のおうちごはん
食費月2万円チャレンジ+ポイ活生活
庭の実山椒の収穫と下処理と保存
低温調理のローストビーフ♪
季節の味わいを堪能するアスパラガスと蟹の絶妙な組み合わせ
【シニアライフ:二拠点生活】親戚と井戸端会議/今日も美味しい一日😋。。
【豚バラレタス】2024.5.20
今週の作り置きとパン作り(5月3週目)
久々のごっくんコロッケ
我が家に来る友人が次々真似するお皿
戴き物で朝昼晩ごはん
〜【おうちde麺ごはん】何と!プランター菜園収穫の”スナップエンドウと鶏肉のクリームパスタ♪“これぞ自己満足度100%!〜
ミイワンプレートごはん♪といっても冷やし中華&今晩の打ち上げは札幌老舗塩ホルモンで有名な「北光園」さんで♪
季節到来!ゴーヤー丼 & 鶏肉じゃが
「今週の作り置き」
あと1品足りない時に!手抜きで美味しい激推しの「新玉ねぎ」アレンジ
ある朝の夫とのLINE・・・
2022/05/27放送の「沸騰ワード10」で、志麻さんが作っていた「豚肉のクミン焼き」を作ってみました! ちょっと失敗した箇所もあるので、番組ではやっていませんでしたが、ポイントとして載せておくので参考になさって下さい。 使うスパイスはクミンパウダーと七味唐辛子だけなので、すぐに出来ちゃいます♪ 豚肉のクミン焼き 【材料】【所要時間約30分】 *豚肉 (今回はとんかつ用2枚) *しいたけ 3個(軸を除いて4等分) *玉ねぎ 中1/2個(すりおろす) *クミンパウダー 適量 *七味唐辛子 適量 *塩(コショウはお好みで) ↑ポイント!(番組では塩をしていませんでしたが、味が薄かったので絶対に塩…
先日、ブックマークコメントにとっても嬉しいお知らせを頂きました! 直接、コメントを頂いた方にお礼を!と思ったのですが、どこに返信していいのかわからなかったので、こちらに書きたいと思います。 私信になってしまってゴメンナサイ💦 いつも遊びに来て下さっている、あおさん(id:aorakuさん)からコメントを頂き、私が普段大変重宝しているインドカレーの本を購入して下さったのだそうです♪ ヾ(〃^∇^)ノ 嬉しー! あおさんはポーランドに住んでいらしたので、元々ハーブやスパイスのお料理もたくさん作っていらしたことと思いますが、それでも私のブログを見て、スパイスカレーやスパイス料理に(今まで以上に)興味…
豚バラ肉が安かったので、本に載っていた「豚トロのチョエラ風(ネパール料理)」をアレンジして、「豚バラのチョエラ風」を作ってみました。 それだけだと寂しかったので、冷蔵庫にあった残り物の夏野菜と万能キーマベースを使って残り物カレーを作りました♪ ❏チョエラとは ネパールのカトマンズ盆地に昔から住んでいるネワールと呼ばれる人々の肉料理。 肉をたくさんのスパイスで和えた料理のことです。 豚バラのチョエラ風(ネパール料理) レモンとスパイスでしばらくマリネ にんにくや青唐辛子と炒め、トマト缶を投入 ❍使ったスパイス→コリアンダー、クミン、チリ、ターメリック、S&B赤缶カレー粉。 夏野菜の残り物カレー …
イオンシネマ海老名で映画を観たあと、真下のフードコートにインド料理店を発見して突入。海老名のインド料理店 カレーエクスプレス の 2種類カレーセット 950円(税込)。イオン海老名店1Fフードコートに、この夏に出来たばかりの店のようです。真
昨日、今日ととっても涼しい柴ちゃん地方ですが、大雨の影響で被害が出ている地域も多いようです。 みなさんの地域は大丈夫でしょうか… 昨日、今日と涼しかったのでちょっと遠くまで柴ちゃんとお散歩に行き、ぐったり疲れ果てていて、更新が遅くなりました💦 いつも行く河原(違う散歩道) 田んぼの緑がとっても綺麗! ちっちゃなカエルちゃん♪ 翌週行ったら、2cmくらいのカエルちゃんに成長していました! 昨年はあんなに虫やカエルちゃんに夢中になっていた柴ちゃんですが、今年は↑こちらのカエルちゃんさえ気づかず… 徐々に大人になってきたのだろうなー…とちょっと複雑な気持ち…⤵ 昨年、同じ散歩道でカエルちゃんに遭遇♪…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景