お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪クリーミーでやさしい味!サーモンのクリーム煮。産直のお店で買ったシャキッと新鮮なほうれん草もたっぷり!玉ねぎにまぶした小麦粉がとろみのもと♪ごはんがすすむ、おかず感覚の和風カレースープを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。2月17日のメニュー・サーモンのクリーム煮・アボカドと卵のポテトサラダ・大根ときゅうりのごま酢あえ・和風カレースープ・ごはんアボカドと卵のポテトサラダレモンの香りがさわやか♪Aレモン汁、酢、オリーブオイル(各適量)粒マスタード、砂糖、塩、こしょう(各少々)☆アボカド(レモン汁分量外をふる)、ゆで卵、じゃがいも(レンジでチン)は粗くつぶし、混ぜ合わせたAを加えてあえます。サーモンのクリーム煮玉ねぎにまぶした...野菜もたっぷり☆サーモンのクリーム煮&アボカドとじゃがいものサラダ☆
毎度お馴染みのラーメン 【焼きあご塩らー麺 たかはし マルイファミリー溝口店】 着々とスタンプが溜まりどんぶり […]
三浦の締めくくりと言えば・・・・ 逗子オーブンズです。12月と2月限定のガトーショコラを予約してありました。 この日は11時過ぎに寄ったのですが、恐ろしいことに売り切れが続出でした。 ガトーショコ
皆さん、雪山は好きですかー!? 好きですよねー!(強制) 最近は全くいけてないんですが、僕もスノボーやるんです。 、、、ただね。 吹雪いていたり、疲れてたりすると、、、 すぐその辺の雪で遊び始めちゃうんです。 ただ、そこは"ラテアート"とか作っている、、、 言ってみれば、 『クリエイター』 なので、、、 こんな"雪だるま"とかつくっちゃうんです。 あとは、、、 こんなのとか! 、、、 、、、 『おいおい』 『ネオ アームストロング サイクロンジェット アームストロング砲じゃねーか』 『完成度たけぇーなぁおぃ』 、、、 、、、はぃ。 どーも! パナゲ×midです。 さて! 今回は"失敗談"をお送…
きみが餃子を焼いたから、今日はワタシのギョウザ記念日。(*´艸`*)コチラが、オットの焼いた冷凍餃子ですっ!なんと分かりやすい焼き方の解説がウラに書いてあ...
板橋区大山駅前商店街のハッピーロード大山にある「ひよこ本舗 吉野堂」さんに行ってきました♪ ひよこ饅頭で有名な「吉野堂」さんに、久しぶりに行って来ました!
煮玉子トッピングにはトリックが 昨日ちょっとバタバタしてブログ書く時間があまり取れなかったのでちょっと簡単なネタをば。 しまった!!弁当朝に食べてもうた。仕方…
【ショッパーズプライス】完熟カットトマト・・・89円(税別) 小田百寿町店を徘徊中に完熟カットトマト缶を見つけたのでトマト風味のごはんを作ろうと購入決定!呑兵衛の家にある食材は、押麦、鶏レバ...
今日のランチは、めし処 ぐっさんの「海鮮丼」 浜田漁港の水産物仲買売場2階にある、とれたての新鮮な魚を提供して下さるお店です。 めし処 ぐっさんは、浜…
食物アレルギーがある子の就学準備には、「面談」があります。 学校給食の食物アレルギー対応について、学校側と保護者が個別に話せる絶好のチャンス。 事前に質問をまとめて、面談で詳細を確認できるように準備し、不安を一気に解決しましょう! 食物アレルギーがある子の就学準備は、関係書類の提出が終わると、次のフェーズに「面談」があります。学校給食の食物...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪チキン照り焼き。体にもお財布にもやさしいむね肉で作りました。そぎ切りにしてパサパサ感が気にならなくなって、し~っとり。仕上げにごまをふって、いい風味♪菜の花とツナの辛子マヨネーズあえ、にんじんの塩きんぴらを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。2月16日のメニュー・照り焼きチキン・菜の花とツナの辛子マヨネーズあえ・にんじんの塩きんぴら・白菜とまいたけ、厚揚げのみそ汁・ごはん菜の花とツナの辛子マヨネーズあえツナ缶の代わりにゆでたササミでも。Aマヨネーズ(適量)しょうゆ、練り辛子(各少々)☆菜の花は塩を加えた熱湯でゆで、水にとって水気を絞り、食べやすく切ります。ツナ缶は油をきり、菜の花とともに混ぜ合わせたAに加えてあえます。照り...お財布にもやさしい♪照り焼きチキン&菜の花とツナの辛子マヨネーズあえ♪
今日は在宅です。朝クシャミが出っぱなしでヤバイ!と思ったのですが、何とか収まりました。(ほっ)で、昼はカップラーメン+生卵です。「濃厚クリーミーシーフード...
『【BRUNO】一人鍋vlog/あっさりサッパリとプリプリ美味しい我が家の水炊き』をご紹介♡
アンニョンハセヨ、本日もコリア堂にお越しいただきありがとうございます! 今回は、クロッフル専門店「WAFLA(ワッフラ)」のクロッフルを実際に食べてみたという事でご紹介していきます! ・ ・ ・ 去年初めて韓国で「クロッフル(크로플)」というスイーツが流行っていることを知り、年が明けて2度もクロッフルについての記事を書いた私。 (クロッフル or 専門店ワッフラについて詳しく知りたい方はこちらの記事もぜひ↓*) i-love-korea.hatenablog.com i-love-korea.hatenablog.com クロッフルを一目見た瞬間から、記事を書いているときもずっと食べたくて食べ…
恒例ルートで長井水産へ まずは野菜です。まだ三浦大根が出ていますねぇ。青首は三浦では爆安です。 この¥100のカブを狙っていました。どう考えたって安いんですよね。須軽谷よりもさらに安いんです。
モスバーガーの新作バーガーが気になってテイクアウトしてきた。 【モス期間限定バーガー】マッケンチーズ&コロッケ…
子供の頃は我慢ばっかりしていた。大人になった。自由だ。もう我慢したくない、と思う。でも、子供産んだらまた我慢ばかりの日々だ。でもそれでいいのかも知れない。私が我慢しないで子供に我慢ばかりさせてたら、負の連鎖が続くだけだか
こりゃランチでじっくり味わいたいわ!! ちょっとお散歩♪朝ごはんを中途半端な時間に食べたから昼ごはん食べへんかったねんなぁ~で、微妙に腹が減ってきた。が、晩ご…
豚の生姜焼きで一杯! セブンの冷ケースの前でつまみを物色中、牛カルビ焼きにするか豚の生姜焼きするか迷いに迷って国産豚の生姜焼きを買うことにした。なぜ迷っていたかと言うと以前セブンで買った豚肉...
*+:。♪.。:+*゜□・*:.。*+:。♪.。:+*゜■・*:.。.*+:。♪.。:+*゜□・*:.。.♪゜*。,。*゜*。🐰インスタグラムフォローはここから🐰゜。*゜*。,。*゜*。◇o*゚゚*o🐰今日のアイキャッチ画像のLINEスタン
【パスコ】ホイップメロンパンチーズクリーム メロンパン大好きな呑兵衛です。クリエイトでチーズクリーム入りメロンパンが売っていたので買ってみた。どんな味がするのか楽しみです。いつ頃からメロンパ...
スーパーは商品を見るところだと思います。 なにもアタシらのように処分品を探すばかりでもありません。 一般的にも、スーパーは店内を見回って欲しいものを見つけるところです。 その日、お食事の献立を何にしようか、欲しいものが思いつかなくても、見て回ればきっと何か思いつく。 そんな感じの期待がスーパーを楽しくさせてくれますw。 アタシにはスーパー通いは楽しいものですが、スーパーでの買い物を...
ご存知の通り、ブリスキーなワタシですが、今日はブリの照り焼きで日本酒です!!この組み合わせ、ワタシにとっては、サイコーです!あと、朝に、白菜と玉ねぎとニン...
タブレット端末をいじっていたら、 ジャムパン専門店、という文字が目につきました。 → レッツエンジョイ東京 東京パン職人 [ Beretta ] 開店15分で完売!?ジャムパン専門店「銀座 月と花」レポ というタイトルで記事が書かれていました。 ジャムパンの専門店・・・。 そんなにみんな食べたいの、ジャムパン。 なんて思いながら記事を読みました。 果実感がすごい!大人にこそ食べてもらいたいジャムパン と記事に書いてあって、 大人が食べるジャムいパンって、どんなの? ポイントは「酸味」と「後入れ」。 ..
この前、またパン屋に行ったのこれが、ちょっと風変わりなパン屋でね日本に居ながらアフリカのパンが食べれる「ナミテテ」さんナミテテとは、東アフリカの小さな村の名前なんだって常に120種類のパンがひしめき合う大人気店そもそもアフリカパンって何?と思うよね特徴的なの
こんな感じのような気もするし… Facebookの投稿で北花田でカレーランチをしていると聞いてLet's Go!!ただ不安な事が。お店のインスタを見たら… …
ランキングに参加してます。応援お願いします♪白いご飯と相性抜群の甘辛い魚の煮つけ。魚特有の臭みも少なく使い勝手のいい、かれいを使って。脂が多い白身で、加熱調理すると身離れも良くおいしい。高タンパク、低カロリーなのもうれしい。かぼちゃのごまマヨサラダ、セロリの塩きんぴらを副菜にいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。2月15日のメニュー・かれいの煮つけ・かぼちゃのごまマヨサラダ・セロリの塩きんぴら・豆腐とまいたけ、わかめのみそ汁・ごはんかぼちゃのごまマヨサラダごまを加えて、ぐっと濃厚♪Aマヨネーズ、すし酢、白すりごま(各適量)☆かぼちゃは食べやすい大きさに切り、ラップをかけてレンジでチン。皮を大まかにのぞき、Aであえます。かれいの煮つけかれいのうまみが溶け出た煮汁で、いっしょに...☆かれいの煮つけ&かぼちゃのごまマヨサラダ☆
イオン古川橋店の裏手にある焼肉のお店「肉匠 くら乃」さんに行ってきました♪(2回目) 美味しいお肉を、リーズナブルに頂ける、希少部位も準備されている焼肉屋さんでした!
あの自宅で作るのが大変だった、ぬか漬けが90分で完成。さらに乳酸菌も、ヨーグルトなどの乳製品よりも、ぬか漬けの乳酸菌が長時間生き続けるので、便秘・肌荒れ・コレステロールなど健康を気にしている方にもおすすめです!
【期間限定】イチゴデザート びっくりドンキーの苺パフェが食べたくて行ってきた♪ ついでに苺のシフォンケーキも食…
「最近よくわからないパスタばかり作っているので、なんか簡単に作れるものないかなぁ。」 なんて考えながら、スーパーを徘徊していると、、、 こんなのを見つけました! 、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです! 、、、 ニンニクとしょうがは定番ですが、、、 トウガラシとバジルって、、、 、、、 パスタの手抜きにもってこいではないですか!!! 、、、というわけで! 今回は、コチラのチューブ↓↓↓ で、、、 『"手抜き"和風パスタ』 作ってみました! 具材は、前回記事で余った、、、 www.panage-mid.com ・でっけぇしめじ ・ベーコン に、加えて ・ししとう で、作っていきたいと思います…
今日もオットメシですよ!!(*´艸`*)前にワタシが一回作ってみた、マ・マーのグラタンの素を使って。鶏モモと玉ねぎを具にして作ってもらいました。箱に書いて...
麺人佐藤(めんびとさとう) MARU×MARU情報局です。 本日は鹿児島のおすすめラーメン店情報。 紹介するのは、鹿児島では珍しい『鶏白湯スープ』『鯛アラ出しスープ』のラーメンを提供してくれるお店!!! 【麺人佐藤(めんびとさとう)】さんです。 【麺人佐藤(めんびとさとう)】基本情報 住所:鹿児島県鹿児島市宇宿8丁目13-18 電話:(099)298-5310 営業時間:11:00~15:20(ラストオーダー15:00) (※スープ切れの為、早い時間に終了する場合もあります。) 定休日:毎週日曜日、第2水曜日、第4水曜日 鹿児島市の中心部から車で約20分弱の住宅街にある麺人佐藤(めんびとさとう…
焼肉の白川 MARU×MARU情報局です。 本日紹介するのは、鹿児島県鹿児島市のおすすめ焼肉店情報。 【焼肉の白川(中山店)】さんです。 焼肉の白川(中山店)は、お肉屋さん(肉の白川)が営む焼き肉店!聞いただけでも美味しそうです(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ! この日は家族サービスで、奧さん、4歳の息子の3人で『ランチ』を食べに来店! 【焼肉の白川(中山店)】基本情報 住所:鹿児島市中山町2255-1 TEL:(099)267-7052 営業時間:【平日】11:00〜14:00/17:00〜22:00(オーダーストップ 21:30) 【日曜・祝日】11:00〜14:00/17:00〜22:0…
らぁめん柿の木 MARU×MARU情報局です。 本日は鹿児島のおすすめラーメン店情報。 鹿児島市・熊本市で店舗を構え人気のラーメン店!【らぁめん柿の木】さんです!!! 【らぁめん柿の木】は、鹿児島市に2店舗、熊本市に1店舗、合計3店舗あります。 その3店舗の中から本日紹介するのは、『らぁめん柿の木 いづろ店』です。 【らぁめん柿の木 いづろ店】基本情報 住所:鹿児島県鹿児島市大黒町4-18 電話:(099)227-8177 営業時間:(昼):11:00~16:00 (夜):18:00~22:30(LO:22:00)店休日:年中無休 【らぁめん柿の木 いづろ店】は、鹿児島市電「いづろ通り電停」よ…
【ニチレイ】極上ヒレかつで一杯! 極上の品名に引かれて購入決定!500wでレンチン2分10秒で出来上がり。ちゃんと揚げ色も付くんだ。一回油で揚げたヒレかつを冷食にしてあるから揚げ色が付くのか...
*+:。♪.。:+*゜□・*:.。*+:。♪.。:+*゜■・*:.。.*+:。♪.。:+*゜□・*:.。.♪゜*。,。*゜*。🐰インスタグラムフォローはここから🐰゜。*゜*。,。*゜*。◇o*゚゚*o🐰今日のアイキャッチ画像のLINEスタン
「弥蔵の本気の天かす」という商品を買いました。始めて買った商品です。 50円の処分品でしたw。 定価は398円だといいますから、大変にお得ですww。 とは言っても、「油」ですから賞味期限が近くなればあまり体にいいものではありません。 そこは自己責任w。 石丸弥蔵商店 いか入り 弥蔵の本気の天かす 190g まとめ買い(×10)価格:2830円(税込、送料別) (2021/2/14時点)楽天で購入 私は、こういう「いくらで手に...
いつもの押麦と鶏レーバー 最近のハマり物、押麦と鶏レーバー&ハツ!ただ茹でるだけの料理!茹で時間も適当、気分次第で作ってます。いい加減に作って美味しいです。 実食タイム! 鍋からお皿に盛り付...
今年のバレンタインデーは朝からハートだらけ! サプライズで夫が作ってくれたんですが、可愛いことしますよねぇ🤭💕ちなみに写真を撮った後に「どこに乗せたらいいかわかんない…」と悩んでいた目玉焼きが真ん中に追加されました。 私はというと、あんこを初めて乾燥小豆から作って、ハート大福を作りました。 使った乾燥小豆は、ドイツのBioマーケットでゲットしたこちら。 小豆は1時間ほどで柔らかくなるかと思っていたのですが、予想以上に時間がかかったので、待っている間にパンも作ることにしました。 そして、2~3時間ほどかかってできたハート大福がこちら。 もちはこの間と同じように糯米粉とお湯で作りました。緑のは抹茶…
先々週は火曜だったのに パパさんが忙しく今週木曜日が食材の買い出し日で 空いたの9日でした。 もう一週間過ぎるの当たり前になってきて あまり焦らなくなりました。 無いならないでありも
以前に夫が干しえのき茶にはまった話を書きました。あれから半年。夫はなんと1日も休まず飲み続けているんですよ。正直こんなに続くとは思ってもみませんでした。 retoriro.hateblo.jp そしていつの間にかウエスト周りが6㎝もやせ、ズボンにもスペースができたそうです。内臓脂肪が減ったかどうかは定期健診へ行かないとわかりませんが、お腹周りがすっきりした実感があるようです。 果たしてこれはえのき茶効果なのか、違うのか。 えのき茸に含まれるエノキタケリノール酸が内臓脂肪を積極的に減少させる効果があるというえのきだけダイエット。干すことで成分が凝縮し、切り刻むことで有効成分を抽出できるとか。 夫…
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
ランキングに参加してます。応援お願いします♪バレンタインデーの今日はビーフシチュー。すっかり定番になりました。煮込み時間のかかるビーフシチューも、薄切り肉と市販のドミグラスソース缶で手早く簡単に♪卵の色、味に幸福感を感じられるセロトニンレシピ、スパニッシュオムレツといっしょにいただきました。こうして過ごせることに感謝して、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。2月14日のメニュー・ビーフシチュー・スパニッシュオムレツ・スモークサーモンとベビーリーフ、新玉ねぎのサラダ・レンジねぎピラフ・チョコケーキスパニッシュオムレツ手軽においしくセロトニンアップ♪材料(2人分)卵(2個)ピザ用チーズ(40g)ミニトマト(数個)塩、こしょう(各少々)1.卵を割りほぐし、チーズ(小さく刻む)、塩、こしょうを混...♪ビーフシチュー&スパニッシュオムレツ♪
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景