お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
老化防止の健康レシピ「温しゃぶサラダ」【健康生活】
老化防止の健康レシピ「蒸し野菜」とごまだれ【健康生活】
インフルエンザワクチン接種が逆効果の可能性 という論文
【一人暮らしで足を骨折】足を骨折し食生活が乱れてしまい便秘になった話
老化防止の健康レシピ「黒豚の焼酎蒸し」【健康生活】
【毎食サラダ生活】シーザードレッシングはブロンコビリーが一番美味い!
【一人暮らしで足を骨折】骨折中の食生活は簡単なものばかりで結構悲惨
ゆで卵に足すとやせ効果アップの食材と食べ方【健康生活】
お腹やせと反り腰改善エクササイズ【健康生活】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月24日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月23日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月22日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月12日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月11日】
オメガ6 トリプルネガティブ乳がんの成長を促進 論文より
来週末は秋分の日ですね。秋分の日と言えば・・・・おはぎです。 おはぎと言ったら地元の和菓子店に行くしかないわけで… 上大岡にある「ますだや」です。大正5年創業ですから上大岡では老舗になります。現在は
なんだか蒸し暑い。残暑厳しいw。 蒸し暑くても自分の汗で冷えてしまうこともあります。 風邪を引かないように注意したいものです。 ゴーヤをまたひとつ収穫。 雨が上がって陽が差してたから見たら大きくなっていた。 糠漬けにしました。味がよく通って美味しいです。 食感はパリパリではありませんが。 庭で青紫蘇、赤紫蘇がはびこっているのでまた収穫しようと言ったら家内が反対した。 いわく、そろそろ種が出る頃だか...
緊急支援品を狙うことで、お得にふるさと納税の返礼品をもらうことができます。この記事では、鳥もも肉の緊急支援品をもらった話を紹介します。
これ書きながら寝てしまいまして。下記は、昨夜のハナシです。(^◇^;)やっと怒涛の日曜日を終えて、(オットもおらんし)どっかで飲んで帰りたいところでしたが...
最近、めっきり時短料理ばかりを考えています(笑)アイラップでチンしたナスと共に、豚しゃぶを作ろうとして見つけた方法。豚しゃぶはいつも、鍋に多めのお湯を沸か...
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セ…
今日の休日出勤帰りにスーパーに寄って、 ピオーネを買って来ました。 ピオーネ 訳あり 2.0K 約3房〜6房 岡山産 訳ありぶどう ぶどう 訳ありピオーネ 家庭用ぶどう ピオーネ訳あり 送料無料 岡山葡萄 葡萄岡山 ニューピオーネ 種なしピオーネ 一房497円で売っていたピオーネ。 お隣の980円のピオーネの方が、粒が大きいですね。 しかし、量的には、ちょっと少ないくらいかな、パックを持った感じでは。 私は、497円の方をチョイス。 家に帰ってウキウキしながら冷蔵庫に投入。 晩ご飯の後に頂きます!! うん、うま〜い!! ..
大事に使っていたイスラエリ・クスクスがこの所の2回の使用(記事1、記事2)で完食。 このクスクスはパールクスクスとも呼ばれ、通常の細かいクスクスと違って、凄く大粒のタイプ(下写真)。 前のは1箱8オンス(227g)。 今回のは1袋500g×2袋なので、大分使い出があるし、多少小粒でも、何とかタブレサラダにも使えるかな。 雑穀粥に大事に使ってきたウィート・ベリー(玄小麦)が在庫切れ。 こち...
皆さんは、カレーといったらどのようなタイプのカレーがお好きですか? 正直そんなにカレー好きじゃなかったくまですが、カレー好きな旦那様に出会ってからは、スパイスカレーの魅力にドはまり・・・とまではいきませんが、気になるようにw 元より乳製品が得意でないこともあり、牛乳や生クリームたっぷりのマイルドなカレーではなく、スパイスたっぷり、あっさり目の辛口カレーが好みです🍛 個人的に辛いものといえばそこそこいける口な筈なのですが・・・辛党の旦那様に言わせればまだまだ甘いみたいです。笑 ということで、今日は高円寺にあるスパイスカレーで有名なカレー屋さんを1軒ご紹介させて下さい。
初心者ハイクでも必需品「INIUモバイルバッテリー」軽量コンパクトで大容量、LEDライト&肉球インジケーターで楽しい
今日は蒸し暑かったですね。台風も気になります… さて、今週のお買い物。まずは水曜日!ほぼ、消耗品と朝ごはんです。お風呂スポンジはダイソーです。 そして、木曜…
ただ安いだけのお店じゃなかった!! 久しぶりにお友達と焼肉焼肉ぅ♪…予定を忘れてて前日にLINEをもらって思い出したのは内緒だ向かった先は野田。昔会社の先輩が…
先日、アイラップでレンジ調理にハマっているという日記を書きました。色んな野菜をアイラップで調理していますが、こんな物までいける?さつまいも。しっかり濡らし...
ちょっと前に大将軍のほうまで買い物に行った。暑い最中、自転車は堪えたが、バスを待つよりマシなのだ。久しぶりに妖怪ストリートこと大将軍商店街を通ると、タマヒメ酢はやはり閉まってた。ここのお酢がおいしいと教えてもらってからずっと愛用してたのに、5月に職人さん
九州の片田舎に住んでいる私には、名店や老舗、話題の新店など、知っていても訪れることができていない店がたくさんあります。また、知らない店の中にも、カレー好きとして抑えておくべき店が、数え切れないほどあるでしょう。 それでも時おり、訪れたこと
横浜の金沢区には工業団地があり、金属関係ですとか食品関係など、区画によっていろいろあります。 僕がよく利用するのは横浜のご当地企業のウイッシュボンの工場直売です。 「横浜レンガ通り」などを主に作ってい
9月7日(水)松本から地元へ帰る朝、駅の近くにパン屋さんがありましたので、寄ってみました。松本名物「牛乳パン」を売っているかもしれないと思って。お土産に買...
拍手コメントいただきありがとうございます。 とても詳しく書いてくださってww。 自家菜園産出ですか(笑)。 ・・・ウチのは「庭に植えた野菜」だw(汗)。 塩をこすりつけて念を送っていただき、「敵に塩を送る」、あるいは「土俵の塩まき」でしょうか(笑)。 塩分控えめが吉かとw。う、羨ましいだなんて思ってないんだからねっ!www(笑) うちのゴーヤもやっと順調にできるようになってきました。 残りの夏を楽しみた...
シルバーウイークに、夏休み行けなかった代わりに、オットは実家へ行くことになっております。しかし、場所は九州なので、台風の影響でどうなるかわからない。そのた...
量は多いんです 昨日はすいません。 自爆とは言えホンマに心折れました。 あとリブログ入れて写真を挿入するだけやったんで。 リブログ入れているときにウインドを間…
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。日本からドイツへ戻って間もなく出張が入ったので、また少しバタバタしていましたが、落ち着いてきました。 …
こんちゃ昨夜は廊下で鳴き叫ぶ事なくソファで寝てくれた はっちゃんヨシヨシ作戦成功かも玄関先のボッセリも元気になったからそろそろお日様に当てなくちゃな〜とデッ…
京の食文化ミュージアムあじわい館の展示紹介動画、私担当の残り2つもUPされました。今日の京料理の元になった、「京の五大料理」の説明と料理の歴史を紹介しています。YouTubeで見てね。展示解説動画 京の五大料理もう一つは京菓子。和菓子の起こりと変遷、そしてさま
桜弁当♪一本打っていこう♪&東京 新橋 ニュー新橋ビル「そば処 おくとね」さんの「舞茸天そば」♪つゆは北海道の駅そばの味に一番近いのよ~(*´艸`*)
ウシさんも早く桜を見たいおにぎり弁当&北海道旭川市 ミシュラン一つ星連続受賞「うなぎ かどわき」さんで鰻丼満喫♪
「べらぼう~蔦重栄華華乃夢噺」べらぼうめ!!我が家の東洲斎写楽と喜多川歌麿♪おろし蕎麦と冷ややっこ♪
大衆食堂かよっ!!ちいかわ弁当うナス弁当(*´艸`*)おかずバイキングデー&佐呂間町で焼肉といえば「焼肉ブータン」さん秘伝のタレ絶品(*´艸`*)サガリとホルモン♪
キティちゃんてりやき弁当&「PIZZA-LA」ピザーラさんの「PIZZA-NyA」ピザーニャでブリが遊ぶ(*´艸`*)
母の日はジェラートで♪カーネーションジェラート「ありがとう」の感謝を込めて♪&アルプスミルクの「母の日ジェラート」(*´艸`*)
セコマのミルクシーフードヌードル付き♪春スキー弁当&「さんかい」さんで宴会♪「ナポリタン」がつゆだくで(*´艸`*)
ドラえもん御膳&日替わりそば」は2月末で終売したけど行っちゃう「ごまそば遊鶴」さん
スマホ🍙♪おにぎり弁当&清田区里塚の町中華「大華飯店」さんの「味噌カレーラーメン」推しの味みつけた(*´艸`*)
「心配すんな」おにぎり&手稲区「ていね温泉ほのか」さんは飲食だけ利用もできます^^「ちくわ天蕎麦」(*´艸`*)うまっ
あぁ ぐっすり寝たい♪すやすやドラえもんオムライス&清田区里塚の町中華「大華飯店」さんの「焼きそば」(*´艸`*)
大衆食堂かよっ!!ちいかわてりやき弁当♪おかずバイキングデー清田区「GAJA」ガヤ清田店さんで焼肉~~~~♪(*´艸`*)
チクワで簡単巻き寿司アレンジ編( ´艸`)&「ミスタードーナツルーシー店」「台湾フェア」&ショコラ祭り(*´艸`*)してるのに「エビグラタンパイ」を買う( ´艸`)
立体スヌーピーのワンプレートランチ♪&「魚べい」さん本州では元気寿司さんですね^^酢飯がとにかく美味しい回転寿司(*´艸`*)
エガちゃんおにぎり♪五色丼弁当&清田区里塚の町中華「大華飯店」さんの「回鍋肉定食」(*´艸`*)
夏休みはあじわい館の宿題応援ウィークで、終日あちらに詰めてることが何度かあった。昼休みが取れるときは、ご近所でランチ。前から気になってた店へ行くチャンスなのだ。もちろん超人気のランチ処「宮武」さんとかラーメン屋に回転寿司やカレーのチェーンもあるけど、隠れ
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続77・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量、...
7月のとある週末に「今こそ しずおか 元気旅」という旅割を利用して寸又峡にある夢の吊り橋を渡ってきました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※静岡県をお得に旅することができるこの旅割は神奈川県民も利用可能で、静岡県内のコンビニや登録済みの旅行代理店で旅行券を購入すると、県内での宿泊や日帰り旅行が1人あたり最大5000円割引になり、さらに県内で使用できる地域クーポンが最大2000円分ついてくるというも...
今日は、ニンニクを買ってきて、 ニンニクオイルを作りました。 【ちとせ食品 青森県産にんにくみじん切り70g 2瓶入り】 国産 青森県 福地ホワイト六片種 にんにく おろしにんにく 送料別 買ってきたのは、3玉入って98円の安いニンニク。 国内産の、もう少し高いのもありましたが、これでいいでしょう。 最近涼しくなってきて、ただ、夏の疲れもあるのでは、 そんなこともしみじみと感じるアラフィーのおっさんの私。 ここのところ、週末に作る料理は、このニンニクオイルを使ったのが多く、 なくなってしまったので、作りましょう、となりました。 ..
食べきれないブドウ🍇で、 ブドウジュース🥤作りました。 今回は色が濃くならなかった ピオーネで作ったので、 ほんのり色がついてます。 ブドウ🍇の皮を湯煎で剥きやすくして、 皮を剥き、煮るだけです。 砂糖は入れず、レモン🍋がなかったので、 クエン酸をパラパラしました。 実を言うと、 今日、知り合いに3箱買ってもらって 畑でその分収穫して、運ぶ時に、 晩御飯用に収穫したナスを落としたので 拾おうとしたら、収穫したブドウを落としてしまって、 ブドウジュースにすることに…💦 ピオーネは、 衝撃で、思いっきりバラバラになりますね…😭 ナス🍆より、ブドウ🍇を気にかけないといけないのに…😭 1箱分は、後日に…
ここんとこ家内が実家によく帰っています。 父親が亡くなり母親もちょっと具合が悪い。 アタシはというと家内の留守中には生活が少し変わります。 粗食に努め、酒の量も抑える。 甘いものは食べませんし、食事はひと品は確実に少ないw。 味噌汁は薄いし、カレーを作ってもシャバシャバのスープ系です。 家内は一度も電話なんかしてこない。 ネットがないと言ってメールもない。 ポツンとひとり、「ひとり暮らし」らしい生...
今日はちょっとグッタリです。いやいや、色々あるね。そしておウチに帰って、スーパの寿司を食った!割引になったヤツ。野菜芋しか食ってないので、夜はちゃんと先に...
三田線 板橋区役所の仲宿商店街にあるお店🍕ゆず酵素ジュース友達はマルゲリータ私はパンチェッタときのこそこから5分もしないところにあるお店🍰パティスリー ル…
ミレービスケット オーストラリアのアジアングロッサリーで売られていた変な名前のお菓子を見つけました。 ミレービスケット まじめなおかし。 また変な日本語使った中国系のお菓子かなと思ったらなんと日本のお菓子なんですね! ミレービスケット ミレ
今日も暑い!秋に近づいてやっと晴れた感じね。暑かったのでラーメン♡昨日、空いた時間帯を狙って行ってきた。田中そば冷やしかけ中華そば ¥850澄んで透明、冷えたスープをゴクリ。喉越し良し◎麺、ツルツル〜でウマーっ♡冷たいラーメン大好き。気のせいだけど冷たいからカロリー低そう♪ってデブ、自分に優しい考えをする…笑先月だね。コレ。またごはん頼んでるし…笑特製肉めし ¥230甘かったから夫に食べてもらったな…と記憶。1...
ファスティングがきっかけで長い体調不良から抜け出したファスティングセラピストのすけめです私はこんな人 こんにちは~ どうしても甘いものがやめられなくて困…
ファスティングがきっかけで長い体調不良から抜け出したファスティングセラピストのすけめです私はこんな人 こんにちは~ 普段何気なく摂ってる油って気にしてます…
ファスティングがきっかけで長い体調不良から抜け出したファスティングセラピストのすけめです私はこんな人 みんな、青汁って飲んだことあるかな。 ちょっと、私の中…
ファスティングがきっかけで長い体調不良から抜け出したファスティングセラピストのすけめです私はこんな人 夏休みですね~家の子たちも数日前から夏休み突入。 …
ファスティングがきっかけで長い体調不良から抜け出したファスティングセラピストのすけめです私はこんな人 こんにちは~先日作ったキーマカレーカレー粉から作ってみ…
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第165回でございます!今日は悲しいお話です……。自分、カレーが大好きなんですよ。自作もしますが、スーパーなどで売られているちょっとお高いレトルトカレーを食べるのも好き。特にお昼ごはんとして食べることが多いので
こんばんは! 楽天スーパーセールで4月に購入して気に入ったテーブルクロスが、元々お安いのに更に安くなっててもう1枚別カラーを買い足しました🎵 4月から良く登場してたネイビーのクロス 140cm×180
小湊鉄道に乗って、市原湖畔美術館でミロコマチコさんの個展をみたあとは隣接するレストラン「PIZZERIA BOSSO」でランチしました〜。人気のレストランのようでちょうどお昼くらいだったこともあり混んでいました。30分か1時間近く並んだかな
今日は外部会場で仕事。時間はギリギリになるし、暑くてしんどかった。時間はないけど、食べないのもアレだなと思い、途中にあったセブンで、これを買った。飲み物は...
8月のとある日曜日のランチはパスタ♪横浜のヨドバシカメラのレストランフロアにあるパスタも和スイーツも充実しているお店でいただきました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ぎをん椿庵サンマルクカフェやベーカリーレストランサンマルクなどを運営する会社の飲食店ブランドのひとつ「鎌倉パスタ」の系列店だそうです。パスタのメニュー数がとても多いので一部だけご紹介します。こちらはトマトソース系のパスタで...
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第164回でございます!今日は自炊の話ー!!ベーグルってモッチモチで美味しいですよね♫お店のも自分で作るのも大好きなのですわー!まあ、顎関節の調子が悪いので、あんまりモリモリ食べるのはアレなんですけど……(悲)と
たまに無性に食べたくなる、玉出木村屋さんのヴェネチアーナ。名古屋の催事で。ふわふわの甘いパンなのですが、どこを食べても美味しい。オレンジピールが生地にたっ...
ラジオで放送していました。 生しょうゆと生しょうゆの違い 【ふるさと納税】キッコーマン 生しょうゆセット 6本 日曜日の安住さんの番組で言っていました。 分かりやすく文字にすれば、 生(き)しょうゆと生’(なま)しょうゆの違い 私のその辺はちょっと曖昧だったので、 どうなんだろう、と思いながら聞いていました。 生(き)しょうゆに対しては、出汁しょうゆ。 生’(なま)しょうゆに対しては、火入れしょうゆ。 なのだそうです。 生(き)しょうゆは、出汁しょうゆのように、醬油以外の味をつけていないしょうゆのことで、 ..
ラジオで放送していました。 おせち料理 【ふるさと納税】おせち 京都 三千院の里&マノワール 個食・オードブル 亀岡市 限定≪冷蔵 51品目 2人前 和洋中 洋風 オリジナル おせち料理 お節 2023 予約≫※12月31日お届け※北海道・東北・沖縄・離島へのお届け不可 ふるさと納税おせち ラジオを聞いていたら、ラジオショッピングのコーナーで、 おせち料理の販売をしていました。 もうおせちの季節・・・、なのか? まだ9月ですよ・・・。 そうは思っていても、 先日見た、セイコーマートのサイトでは、 ボジョレーヌーボーの予約販売..
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景