お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
1件〜50件
おはようございます。松本のスーパーで買って来たオヤツですが、この「しっとりドーナツ」美味しかったです!大きさも食べやすいし、甘さも適切で、食感もイイ感じ!...
昨年から今年にかけて利用した温泉宿の写真がたまっているので、少しずつ記事にしていきたいと思います。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※今年のゴールデンウィークに宿泊した群馬県・老神温泉の宿です。源泉湯の宿 紫翠亭私達は車で行きました。道路を挟んだ向かい側に50台分くらいの広い駐車場があったのでゆったり駐車することができましたよ。電車で行く場合は完全予約制の無料送迎バスを利用すると便利です。...
職場で、頂いた。何ですか?これ。初めて見た。グミッツェルって言うらしい。しかも東京駅で色々大変な手続きを経て購入されたみたいです!貴重なお菓子なのね〜。∑...
定期的に欧風カレーが食べたくなります。 昨今は「スパイスカレー」に脚光が当たっていますが。そんな風潮を目にすると、アマノジャクなところがある私は、かえって「欧風」を求めてしまうようです。 今回訪れたのは「キッチン サフラン」。欧風カレーで
どうもこんにちは。 2週間ぶりに食材の買い出しにやっと行けて 一安心してるpafeです。 パパさんたまに早く帰ってくるようになり少しは改善したのかと思いきや また午前様続いてます。 新築打ち合わせ6件
先日 久しぶりに新宿へ行った時のことです。ちょっと時間があったので東口のサブナード地下にあるカフェを利用しました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※カフェハイチ 新宿サブナード店新宿駅に直結したサブナード地下街は1~4丁目という4つのエリアに区分されいて、カフェハイチは1丁目エリア内にあります。通路から店内をちらっと覘くと少し入りづらい感じがしましたが、ハイチコーヒーが気になったので入店し...
ブラウニーと言えば、クルミを混ぜ込んだ、濃厚なチョコレートケーキですが、このレシピは、健康を考慮した「ふわふわブラウニー」
神戸で人気の雑貨屋さん&パン屋さん&コーヒー屋さんを巡り①の続編です。神戸で人気の雑貨屋さん&パン屋さん&コーヒー屋さんを巡り①はこちら2日目は雑貨屋さん巡りをしたく神戸の摂津本山~岡本を散策。摂津本山の周辺をブラブラしてたら雑貨屋さんですごく可愛い食器
ファスティングがきっかけで長い体調不良から抜け出したファスティングセラピストのすけめです私はこんな人 昨日ホームセンターに行き、きゅうりの苗を買ってき…
ファスティングがきっかけで長い体調不良から抜け出したファスティングセラピストのすけめです私はこんな人 先日、始めた家庭菜園キュウリとミニトマトを今育て…
ファスティングがきっかけで長い体調不良から抜け出したファスティングセラピストのすけめです私はこんな人 先日のお米の備蓄に関して記事にしたのですが、備蓄と…
ファスティングがきっかけで長い体調不良から抜け出したファスティングセラピストのすけめです私はこんな人 今日は、これから起こるかもしれない食料危機がきっかけ…
ファスティングがきっかけで長い体調不良から抜け出したファスティングセラピストのすけめです私はこんな人 育てていたキュウリの花が咲きました 数日ずっと寒くて風…
我が家の味噌作りは、今年で13年目。 我が家の味噌の特徴は、ちょっと市販味噌には無い 「高糀低塩味噌」 です。 大豆量の1.5倍もの糀を使用するので、とても甘く、原価的には少し贅沢な味噌になります。 さて、猛暑も過ぎ、そろそろその自家製味噌を仕上げる時期。 ちなみにここ4年の完成日は、 2021年度 9/4日 2020年度 9/2日 2019年度 9/3日 2018年度 9/5日 ...
横浜市中区にある老舗の中国料理店です。週末のお昼時に車でお店の前を通るといつも入店待ちの行列ができていたので気になっていました。調べてみたら、以前に[町中華で飲ろうぜ]や[マツコの知らない世界]で紹介されたお店でした。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※奇珍お店は本牧通り沿いにあります。JR根岸線の山手駅からお店までは徒歩9分ほどだそうです。私達は車で行ったので近くにあるコインパーキングを利用...
本日の午後。どうしても「うなぎ」が食べたくて、くら寿司にキタ!!(゚∀゚)鰻はご飯プチにしたので、ビール飲んで、赤エビも一つ頼んだ。ご飯プチの鰻のご飯は、...
❝夏野菜を収穫したよ🥒🍆❞ 2022年8月7日 今年もお庭で野菜を育てました🥒 キュウリもゴーヤも食べまくっていますが もりもり採れます🥒 ゴーヤは食べるのが追いつかなくて 黄色になってきちゃいました。 ぼくがニオイを嗅いでいる ながーい草はレモングラスです😄 ママは自分で育てたレモングラスで作った お茶を飲むのが夏の楽しみの1つだって言ってます。 今年も食べきれないので 散歩の時にレオン君のオウチに お届けします🐾 プレゼントすると喜んでくれるから嬉しい🎵 たくさん収穫できて良かった👍 ところで… 今年のナスは… どうなっちゃってるの? 品種の明記がない直売所で 【ナス】って書いてある苗を買…
週末の3連休に、 山形会津旅行に行って来ました。 【送料無料】山形さくらんぼきらら12個入り×2箱セット 名物 有名 話題 人気 テレビ 県産 さくらんぼ ゼリー 観光 山形 お土産 その際に買ってきた、さくらんぼとラフランスのお土産です。 さくらんぼきらら やまがたクーヘン さくらんぼとラフランスのシロップ漬け さくらんぼとラフランスのゼリー2種 さくらんぼ/ラ・フランスぷるぷるゼリーセット新品価格¥4,968から(2022/9/27 20:06時点) なんでしょうかね、今回はちょっと多めのお土産でした。 もう少..
も~そろそろ毎日仕事帰りにお菓子を買って帰るのを卒業したいと思っている俺。( ´Д`)y━・~~ にほんブログ村 【あす楽対応 送料無料】おもしろ駄菓子箱入り!駄菓子 120個 詰め合わせセット【業務用 大量 お菓子 駄菓子 詰め合わせ 送
定番のハニーバターとキャラメル味プレッツェル入りは初めて食べたけど、これも止まらない美味しさ類似品も多いから注意↓※HBAF社は韓国国内でアーモンド各種製品を…
先日、料理教室に行って来ました。 今回が、最終日で、 予算が余ったらしく、 国産牛のステーキでした。 焼き方など、 教えてもらいました。 肉🥩の中が赤いのに 肉汁(血)が出ないのは コツがあるようです。 キッシュも、生地が本格的でした! 市販のパイ生地は、折りパイの生地で、 練りパイの生地を使うそうです。 市販のパイ生地で作ったことはあるんだけど…。 中の具の玉ねぎを、 色をつけないように気をつけながら、 とても長い時間炒めてました。 家ではそこまでできなさそうです。 次の申し込みもしてきたので、 3月までは、また楽しみます♪ こちらを押していただけると 更新の励みになります。
週末の3連休に、 山形会津旅行に行って来ました。 【ふるさと納税】【会津物産】会津の郷土料理と山の幸セット 【 惣菜 炊き込みご飯の素 会津 郷土料理 鰊の山椒漬け こづゆ 棒たら甘露煮 はなまめ甘露煮 舞茸 ふきのとうみそ 詰め合わせ 】 今回は、ニシンを食べてきました。 3回食べまして、 山形の庄司屋さんという蕎麦屋さんで、にしんそばを食べました。 にしんそば、1450円、の文字を見て、 あれ、また値上がりしてますね。 とは思いながらも、単品のにしん皿は980円くらいとなっています。 そんなもんか、と思い注文して食べました。..
オットが先週帰省していて、お土産に買って来てくれたぶどう大福です。残りの1個を今日オヤツに食べました。甘いもののお供と言えば…。泡です!!フランスのヴァン...
ファスティングがきっかけで長い体調不良から抜け出したファスティングセラピストのすけめです私はこんな人 毎日の料理、なるべくなら簡単、おいしい、体に良い食…
ファスティングがきっかけで長い体調不良から抜け出したファスティングセラピストのすけめです私はこんな人 さてさて、前回のファスティングから2カ月ほど経ちまし…
巨大なレタスのしゃぶしゃぶ鍋
牛すじ大根 巨大大根づくしメニューのラスト
野菜たっぷりクリームスープ 大根とコーン入り
大根多めの豚バラ大根 巨大な大根を食べきらなきゃ
プチトマトとパールモッツァレラのサラダ スイートバジルの香り
ダイエットメニューは野菜多め!咀嚼回数アップで食べ過ぎ防止
冷え冷えのガスパチョ 低糖質のわが家流
【朝ごはん】ダイエット食!シャトレーゼの糖質カットピザ!しらたきの和え物!
大根が大きくて瑞々しい 野菜スティックとおろしで食べる
NEXZデビュー1周年おめでとう!推しメニューでお祝い!
花付きキュウリのバンバンジー 新玉ネギとタコのポン酢和え
ヤゲン軟骨と鶏手羽中のから揚げカレー風味 梅とネギの卵焼き
でかくて肉厚なピーマン肉詰め ジューシーな沖縄ピーマンをがぶり
お土産の「しどけ」で嬉しい夕食 お浸しに
ダイエットしてる?チーズタッカルビ風で糖質制限メニュー
彼岸の入りの前にフライングで老舗のおはぎを買いましたが、彼岸の最中にも別の店でおはぎを・・・ 上永谷にある御菓子司 田邉屋です。いつもきび餅を買うところです。 こちらでもこしあんのものを買います。
DRAGON ASIA BISTRO(龍騰酒家) 旅行者だって、現地に住む人のように安くて美味しい食事がしたい! ということで、ゴールドコーストの安くて美味しい中華編です。 DRAGON ASIA BISTRO(龍騰酒家) DRAGON A
QF1 機内食(プレミアムエコノミー) シドニー発 シンガポール行きカンタス航空(QF1)プレミアムエコノミークラス 機内食・搭乗記です。 QF1 Flight Route Map シドニー→シンガポール QF1 Qantas Flight
久しぶりに木暮らし市場へ。coeriさんのキッシュとモンブラン。初めてのお店、焼き菓子雨音さんを買って帰りました。この日は混雑もなく、久しぶりの空間が楽し...
台風は今回酷いらしいと聞いてたけど全然大丈夫でした。 皆さんの所は大丈夫でしたか? pafeはテレビは見ないけどスマホニュースとかYou Tubeで出てくる情報だけなので家族やまわりが教えてくれたり。
トウガラシ類がおいしい季節やんね。とりわけ肉厚の万願寺甘とうがうまい!簡単にできて美味しいアテは、クックパッド京都府キッチンでどうぞ。歯ざわりパリパリもクタクタも、甲乙つけがたい旨さ。両方お試しあれ♥万願寺焼き鳥パリパリ万願寺甘とう万願寺甘とうくたくた
地味に痛いので昨日も手抜き。もうサラダさえ面倒なので買って来てもらう。ごはん、味噌汁、卵焼きのみ作る。定食屋さん風なら嬉しいかと手抜きな罪悪感無くすため卵焼きは付けた。はい、盛り付けて終了…苦笑唐揚げ定食 めしあがれ。鰹のたたきも付いて食べ盛り満足そう。今日も手抜きの予定…苦笑洗い物もよろしくお願いしまーす。********この時期になり保険の還付金のお知らせが届く。毎度忘れているのでありがたやー。...
我が家はビールはプレモルのシリーズ、第3のビールは金麦と決めています。 家内が又、金麦の点数シールを集めて、今度は金麦の 「絶対貰える晩酌ボンサラグラス」 に申し込んでいました。 申し込んでいたのは120点のAコースで、2種の盆から一種+11種の皿・グラスから3種選べるもの。 それがこの日届きました(下写真)・・・8/31日 このうすあい角小鉢なんか、中々良くないですか? 凄く使いやすそうで...
スタバ秋新作は発売日に行きました!欲望が抑えきれなかった。夢に出てきそうで(;’∀’)…
今日はじっとりジメジメなお天気でしたね。静岡では台風の被害も多いようでしたね。まだまだ、台風も発生しそうですし、どこにいても気を引き締めなければ…と思います。…
今日は、朝、一度起きたのですが、またそこから寝てしまい、起きたら夕方でした。( ゚Д゚) もちろん途中、昨日のご飯の残りを食べたりしましたが(笑)、いった...
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。バタバタ生活が落ち着いてきた頃に 大きな口内炎ができてジンジン ヒリヒリしていました。 やっぱり疲れが溜…
ラーメン屋さんの帰り道。お肉屋さんで 100g ¥299仙台牛 薄切りの切り落としを購入。 メニューは決まり!肉吸いよね。…という事で昨夜の夜ごはんで作りました。大阪 千とせ さんに近づけたい。本日、母さんの昼ごはん。昨日はラーメンでしたが、大体は、残り物。母さんの定め…苦笑そして簡単ごはんばかり。今日は…えー、ただぶっかける。それだけ。(葱も昨夜残り)肉吸い茶漬け♡好きだわー、毎日いけそう〜笑酒の後の〆でも。*...
夏の終わりを告げるかのように、毎年9月末に毎年行われている、見本市に行ってきました。見本市は”期間限定”で、大規模な展示会など...
三浦で買ってきた新鮮な空心菜、根本川の太い部分を3本植木鉢に挿し木していましたが・・・2週間ほどで6本の新芽が伸びてきました。 9月9日(挿し木後3週間ほど)には随分伸びてきて、収穫までもう一息でしょう
これ食べたの9月の頭でもうおいてないかもしれないけど、ガストのガパオライス?と思ってずっと気になっていたので食…
今日は、結婚して長野に住む、元同僚に松本まで来てもらって、一緒に美術館行ったり、松本城みたりして過ごしました。まだ天気も良くて、涼しかったので、歩き回って...
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
今日も不安定なお天気でしたね。L氏は出社だったので、頑張って朝起きました。二度寝できなかったから、早く寝なくちゃ。 今日は買い物に行く予定がなかったのですが…
松本といえば、牛乳パン。ひときわ有名な、小松パンの牛乳パンを数日前に、ひとつ、予約していました。引き取りは、おりべでランチ食べた後の13:30ごろ。それを...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景