お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
2025年4月18日のお弁当
【50代夫の今週のお弁当】2025.4.14~4.18
「めじょけねがられてなんぼの商売」とな
特盛り祭り
【お弁当の記録】高齢母ちゃん頑張ったのに…そんなにオニギリに絵を描きたいならと小1姫に言われた私(笑)
【ダイソー】ストック決定! 一気に上品なお弁当になるアイテム & ついにこの季節が来たよーーヽ(´▽`)/
今週のお弁当(2025年4月第3週目)
4月16日(水)ささみ大葉ロール弁当の日
4月17日(木)蒸し野菜&さば弁当の日
4月18日(金)ひじき入り豆腐ナゲット弁当の日
2025年4月15日のお弁当
2025年4月16日のお弁当
2025年4月17日のお弁当
「お米が足りない」育ち盛りの息子から言われて
冷食キンパで手抜き弁当
m&m's エムアンドエムズチョコのキャラ玉子(*´艸`*)&東京 新宿「京風お好み焼き もんじゃ 新宿百花 kyoto‐okonomiyaki momoka」さんの関西出汁の効いた明太チーズもんじゃとたこ焼きうまそげ~~(*´艸`*)
パンダ結び弁当恩んぷ基本のかわいいおかず満載!!&東京 ニュー新橋ビル「むさしや」さんで「スパイスチキンカレー」♪絶品カレー♪(*´艸`*)
ちいかわ春菊天蕎麦♪&東京 新宿「珈琲貴族 エジンバラ」さんで「カフェオレ」愛煙者にありがたい50年続く老舗喫茶店♪
白神山ワインパイ♪羊川駒之助デコおやつ~美味でございます~~(*´艸`*)
「ARCOS」アルコスさんの「テーブルナイフ」がトマトも切れれば かぼちゃも切れるし お肉も切れるし 力入れなくても切れて(@ ̄□ ̄@;)!!
「Chill out」「Chilling」する??myチルタイムはオーガニック焼酎とおかずになるおつまみで♪
「有楽製菓」さんの「ブラックサンダー詰め放題」ハッピーアンバサダー♪おばちゃん力全開で詰め込む(笑)
からっと豪華に鶏もも肉チキンカツ♪&「味の素」さんの「」の紙パック4種
パンダ弁当
SNOOPYウッドストックキャラ弁&東京 ニュー新橋ビル 「むさしや」さんで「オムライス」「ミニハンバーグ」トッピング(*´艸`*)
チョッパー(ONEPIECE)弁当
桜弁当♪一本打っていこう♪&東京 新橋 ニュー新橋ビル「そば処 おくとね」さんの「舞茸天そば」♪つゆは北海道の駅そばの味に一番近いのよ~(*´艸`*)
テレサ(スーパーマリオ)弁当
ウシさんも早く桜を見たいおにぎり弁当&北海道旭川市 ミシュラン一つ星連続受賞「うなぎ かどわき」さんで鰻丼満喫♪
クレヨンしんちゃん
この投稿をInstagramで見る 今日のお弁当 * * * * #メキシカンサラダラップ #プゴクスープ * * * …
この投稿をInstagramで見る 今日のお弁当 * * * * #フォカッチャサンド #コストコバラエティフォカッチャ…
枝豆ご飯 いろんなレシピがあるけれど、私のは普通に炊き上げたご飯で作ります。あっさりしてて、ほんのりの塩加減が、蒸し暑い日でも美味しくいただけます。 映画「…
おはようございます♪火曜日は物相型の日なんだけどね、今日は乗っけちゃいましたヽ(´▽`)/・谷中生姜の肉巻き・だし巻き玉子・やみつきキャベツ ←昨日のレシピ・人参のエスニックマリネ・茗荷の甘酢漬け・ラディッシュ応用編長ーい谷中生姜(葉生姜)の肉巻き。これ、乗っけるのが一番詰めるの簡単でしょ?(笑)めちゃめちゃご飯うすくよそって上に乗っけてみたよ!昨日は休弁だったので、こちらは金曜日のお弁当の詰め方動画で...
明日のお弁当なにがいい?「キムチチャーハン入れて」と珍しく、はっきり意思表示してきた娘さま∑(=゚ω゚=;) え?本気「いままで1回も食べたことないのに大丈夫」苦手な食べ物が多い子が…いつも家族みんなが「美味しい♬美味しい」っていうから気に
6月29日 フライドチキンバーガー弁当娘たちのお弁当 ハンバーガーにしようと思ってましたが、仕込んでおいたパテを焼いて味を見たら、何と無く酸っぱい気がして …
6月27日 サンドウィッチ弁当高校生娘のお弁当たまごサンドウィッチ、ツナサンドウィッチショートパスタのミートソース高校生娘、最後の試合なのです。昨日が部活最後…
6月26日 食欲ない時のおにぎり弁当 娘たちのお弁当 たわらおにぎり鴨ささみフライ卵焼き万願寺とうがらしの焼いたんかぼちゃの煮物食欲がないというほどでもないけ…
この投稿をInstagramで見る 今日のお弁当 * * * * #焼鮭 #おくらちくわ #しいたけのガリバタ醤油 #…
朝5:00に起きてお弁当を作り、子供たちを見送って晩御飯の事を考え、夕方になれば明日の娘さま弁当のことを考え…1日食べ物のことばかり考えているKEI(けい)ですwこんにちは♬プクプク太ってきたことを、まだコロナのせいにしてるけど…この言い訳
金曜日恒例!花金弁当でおはようございます♪毎週金曜日は1週間頑張った自分へのご褒美と「花金」にちなんで、花モチーフのお弁当を作っています!・めかじきのレモン醤油ソテー・パプリカのオイスターソース炒め・大人のお花玉子・にらとわかめの炒めナムル・人参のエスニックマリネ・漬物ちらし 花金ver.メインはめかじき。小麦粉を付けて焼いて、レモン醤油で味付け。詳しいレシピは近いうちにNadiaに載せますね~ヽ(´▽`)/...
娘のお弁当*れんこんのはさみ照り焼き*お豆の煮物*里芋の煮物*茹で玉子、ごま塩*紫キャベツの甘酢漬け*ごぼうとにんじんのきんぴら*ブロッコ...
この投稿をInstagramで見る 今日のお弁当 * * * * #ニッスイの鶏つくね #人参葉のごま和え#🍅 #おか…
この投稿をInstagramで見る 今日のお弁当 * * * * #盛岡冷麺 #冷麺弁当 * * * * * * * *…
この投稿をInstagramで見る 今日のお弁当 * * * * #ゆでたまごサンド #すもも オット作の夕食残りも 一…
娘のお弁当*ごはんの上に茹で玉子、ごま塩*紫キャベツの甘酢漬け*鶏肉の唐揚げ*れんこんの挟み照り焼き*黄色パプリカと塩昆布の炒め物*にんじ...
娘のお弁当*ごはんの上に焼き鮭、大葉*りんごちゃん🍎(カニカマ巻き)玉子焼き*チーズと大葉巻き豚カツ*ズッキーニのパルメザンチーズソテー*...
娘のお弁当*おいなりさんカニカマ、ごま、大葉、ねじり梅にんじん*アスパラの豚肉巻き*茹で玉子、ごま塩*茄子の揚げ浸し*紫キャベツの甘酢漬け*トマト、フリル...
娘のお弁当*五色のっけごはん・塩麹肉そぼろ・インゲン・炒り卵・にんじんのナムル・パプリカと塩昆布の炒め物*紫キャベツの甘酢漬け、きゅうり*コ...
娘のお弁当*パプリカとインゲンの豚肉巻き*チキンのトマト煮(ズッキーニ、茄子、五色豆、エリンギ)*海苔巻き玉子焼き*トマト、フリルレタス、ブロッ...
おはようございます♪木曜日だけど乗っけ弁じゃない今日のお弁当です!・チキンソテー「柚子胡椒をきかせたアラビアータ」ソース・にらとわかめの炒めナムル・人参のエスニックマリネ・ゆで卵・菊花の甘酢漬け・茗荷の甘酢漬け・パプリカのオイスターソース・枝豆のナムルご飯チキンソテーは久世福商店さんのパスタソース「柚子胡椒をきかせたアラビアータ」を使って。久世福商店・サンクゼールの公式アンバサダーを...
娘のお弁当*ごはんの上に塩麹と甘麹漬け煮鶏、糸唐辛子、大葉*ごぼうとにんじんのきんぴら*カニカマといんげん巻き玉子焼き*ズッキーニのガーリ...
かれこれ3年前からチェックしている「ゆーママ(松本有美)さん」のレシピは、どれも美味しそうだし「私も作ってみようかしら♬」と思わせてくれるくらい簡単でシンプル◎今日の娘さま弁当は、脱マンネリ!お魚メニュー。Today’s obento た
6月24日 山菜おこわ弁当娘たちのお弁当 山菜おこわ塩唐揚げ陳健一のシュウマイ卵焼きほうれん草のお浸し 山菜おこわは圧力鍋で。たくさん炊いたので晩ご飯にも食…
作り置きのおかず*切り干し大根、春雨、トマト、ゴーヤ、カニカマのごま油とポン酢の和え物*お豆の煮物(にんじん、ちくわ、アラメ、お揚げ)*ごぼうとにんじんの...
切りっぱなしのプチパンパヴェというらしい。 先日焼いた切りっぱなしのパンをもう少し美味しくしたくて、色々と検索してみたら、よく似たパンが出てきました。 パヴ…
いつからだろうか・・・「キャラ弁は恥ずかしいから嫌だ!」とはっきり申すようになったのはヽ(UoU;)ノ サァーネー。今日は娘さまがキッチンに来る前に、猛ダッシュでお弁当を作り “ サッ ” とお弁当箱の蓋をしめたwゆで卵で『キャラおかず』こ
火曜日の物相型弁当でおはようございます♪今日はセクスィ瓢箪の物相型でヽ(´▽`)/・手羽元のエスニックはちみつマリネグリル・にらとわかめの炒めナムル・人参のエスニックマリネ・瓢玉子・枝豆のナムル・茗荷の甘酢漬け・紫大根の浅漬け手羽元のグリルは下味冷凍しておいたもの。朝、オーブンで焼きました!奥に詰めた方がちょっと焼き色足りなかったかな~💦ご飯は有次さんの瓢箪の物相型で抜いて青海苔をふりました。グラ...
この投稿をInstagramで見る 今日のお弁当 * * * * #鮭とトマトのパスタ #缶詰レシピ #ホールトマト #…
スイカの芽が、また一つ “ニョキッ” と出たゝ(▽`*ゝ)それを確認した娘さまはニコニコ・ルンルン嬉しそうな顔して学校に向かいました。朝からほっこり幸せ♬Today’s obento からあげ たまご焼き ちくわの海苔チーズ巻 ミニ
6月22日 リクエストのビビンバ弁当娘たちのお弁当 作り置きの鶏そぼろとナムル2種ちょこっとだけキムチ ご飯の間にコチュジャン。 重ねて収納してあった1…
おはようございます!月曜日のお弁当も、作り置きがあると楽チン!今日は2段弁当箱です。・ささみとしし唐のオイマヨ炒め・人参のエスニックマリネ・瓢玉子・ラディッシュ応用編・にらとわかめの炒めナムル・オクラのカレー炒め・茗荷の甘酢漬け・菊花混ぜご飯ささみとしし唐のオイマヨ炒めは本当はマヨポン炒めになるはずだったの(笑)でも、横に置いてた、パプリカ用の調味料を入れてしまった(ノ∇≦*)結果、美味しかったから...
この投稿をInstagramで見る 今日のお弁当 * * * * #中津からあげ #アスパラ焼き #🍅 * * * *…
この投稿をInstagramで見る 今日のお弁当 * * * * 頂きもの旬野菜で #なすとピーマンと鶏胸肉の中華炒め …
この投稿をInstagramで見る 今日のお弁当 * * * * #鯖のみりん干し #ズッキーニソテー #ちくわ #三…
6月19日 サンドウィッチ弁当娘たちのお弁当 オムレツサンドウィッチ、ツナクリチサンドウィッチショートパスタのナポリタン 下の娘がツナが好きじゃないみたいな…
にほんブログ村6月18日は「おにぎりの日」です。これは、日本最古のおにぎりの化石が見つかった石川県鹿西町の「ろく(6)」と、毎月18日が米食の日だから、ということに由来しているようです。ということで今回は、おにぎりを文化的に見つめなおしてみようということで、横浜市歴史博物館『おにぎりの文化史』をおすすめします。6月18日は何の日? 『おにぎりの文化史』おにぎりという、日本人にかなりなじみ深いものをさまざまな切り口から調査した本です。写真もたくさん使わ
6月18日 食欲のない日のお弁当茄子と鶏胸肉の甘酢餡のお弁当卵そぼろご飯茄子と鶏胸肉の甘酢餡ブロッコリーと花人参胡瓜のお漬物食欲のない娘たちのために、食べやす…
木曜日の乗っけ弁でおはようございます♪何やら黄色がハバをきかせてる今日のお弁当(笑)・鮭のピリ辛味噌マヨ焼き・蒸しとうもろこし・ゴーヤのナムル・ゆで卵・柴漬け・明太人参・枝豆のナムル・ツナとひじきの柚子胡椒マヨ・玄米ご飯鮭のピリ辛味噌マヨ焼きは下味冷凍しておいたもの。朝、オーブントースターで焼きました!中々美味しそうに焼けて満足!昨日お弁当お休みだったので、火曜日のお弁当現場動画はこちら↓横画...
歌舞伎の隈取のお弁当包み可愛いでしょ? 昨年、歌舞伎座で購入して以来私のお気に入り 大切に大切に使っていたのだけど、洗濯が間に合わなかったので、致し方なく娘…
[chat face="you3.png" name="ゆう" align="right" border="gray"
この投稿をInstagramで見る 今日のお弁当 * * * * #厚焼き玉子サンド #レタスたっぷりサンド #HARE…
こんにちは。今日はいつもの半分の大きさ、ミニ春巻きを作ったよ♬「大きな口を開けて食べるのは恥ずかしい」って…女の子弁当は、気遣う点がありすぎる( ´•ᴗ•ก) だれも見てないよって思うんだけどね。お年頃レディーは難しいわwToday’s o
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景