お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
配偶者が「木曜日に休み取るから病院に連れてってあげるで」と言うので、せっかくだから朝一で血液検査の結果を聞きに行った。 前回は正常値だったγ-gtが1000超えていて、「やっぱりこの前は胆石が降りたみたいですね。黄疸が無いから数値も徐々に戻るとは思うけど、次に痛くなって熱が出たら入院」と言われた。 ともかく、数値で証明出来たのでホッとした。血圧もちゃんと正常だったよ。 病院が終わった後「どこか行きたいとこある?」と訊かれて、昨日は「栄花物語」を読み返したせいでずっと田沼意次の話をしていたし、「じゃあ、道の駅どまんなかたぬまがいい」と。「だと思った」と。 田沼意次のルーツは、今の佐野市田沼町なん…
今朝は病院。色々検査をしたら、血圧が物凄くて驚かれてしまった。 病院で計ると何故かいつも40~50上がる。ガチガチに緊張しているせいだと思うけど。 で、結局今回も胆石のことは有耶無耶にされてしまった。「黄疸も無くて顔色もいいことだし…」って。 もしかして嘘だと思われているのかな?💢 玄関で綺麗なタマムシを見つけたけど、大分弱っていた。 こんな間近で見たのは初めてかもしれない。 病院の後、深谷市のやまや製麺所のうどんを食べに行こうと向かっている途中、自分が「今日は早起きだったから眠いな」言ったら、「確かに凄く眠い」と、配偶者。 このままではうどんまで辿り着けそうも無いと言うので「じゃあ帰ったほう…
今日は急に晴れて来て気持ちいい。 昨日一昨日と肌寒過ぎて凄く憂鬱だったので、暑くてもこのぐらいが自分の身体に合っているのかもしれない。 生のヤングコーン(ベビーコーン?)。 前回の信玄餅工場のアウトレットでも見かけたけど、何となく買わずに帰って来て後悔していた。 今回の朝食バイキングで皮ごと焼いたのが出て来て美味しかったので、「帰り道の何処かで売っていないものかなー」と思いながらも結局高速に入ってしまい、完全に諦め。 …で、久しぶりに寄ってみた釈迦堂PAの売店でちょうど大量入荷されたところだった。大喜びで購入。 オーブンレンジの石窯モード(多分)というので、皮が茶色くなるまでただ焼いただけ。 …
// 毎年、恵方巻がコンビニからスーパーに並びます。 どの恵方巻がうまいのか個人的感想とネット世論をまとめてみました。 由来(意味・ルーツ)とどの方角を向く食べ方が良いのか 恵方巻が大きく話題となったのは広島のコンビニ・セブンイレブン発祥だった 回転寿司屋なども競うようになった人気店(売り切れ店も) ダイエット中(低糖質)やヴィーガン(vegan)ベジタリアン向けレシピ コロナで予約宅配・通販がビッグ・ビジネスに 個人的うまかった人気ランキング 個人的に好きな具材の人気ランキング 変わり種のケンタッキーの恵方巻、ピザ、ロールケーキ、ローストビーフ
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
復興福袋をお取り寄せ。大涌谷と静岡土産が詰まった復興福袋中身ネタバレ。箱根名物くろたまごやたまご饅頭などがはいってました。
復興福袋を購入しました。長野県の観光地応援コンセプトに作られた長野県復興福袋です。訳アリ処分品の長野土産が詰まっていた復興福袋は2500円相当入っていたお得な福袋でした。
復興福袋を楽天市場で購入したので中身ネタバレ。都城名物の牛・豚・鶏が詰まった都城復興福袋は霜降り宮崎牛サーロインステーキやメンチ、豚ロースなどが入った福袋でした。
楽天市場のふるさと納税サイトで福袋を出してる自治体に寄付、先日返礼品が到着しました! 今回到着したふるさと納税…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより一層発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌は当たり前で醤油や味醂まで。味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景