お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
5月9日 今日のお弁当
bebe&coco ψ(´ڡ` ) 【緊張しい】と【今週のお弁当】(3食)
やる気が出なくてもキッチン時間を楽しみたい!
連休明けお弁当としまむらで春服購入!
カレーライスとコロッケの合わせ技
5月9日(金)豆腐と大葉入り鶏ハンバーグ弁当②の日
5月8日 今日のお弁当
巻いて巻いて!お弁当…美容院に行くべきか否か、それが問題だ。
【高校生お弁当】鶏胸肉チンジャオロース風!高たんぱく&低カロリー、オイスターソースなしでもごはんがすすむ!
【業務スーパー購入品】お弁当のおかず用に冷凍食品のまぐろカツを買ってみました
今週のお弁当
会いたくない人に会ってしまった。
5月8日(木)豆腐と大葉入り鶏ハンバーグ弁当の日
5月7日(水)塩焼き鯖弁当の日
2025年5月7日のお弁当
作り置きは楽だけどやめ、その時の満足を優先
北海道北見市のソウルフード目丼うまい
グリコのドライカレーを作りました
料理したくない時のお助けメニュー
豚ロースの2晩と、朝食について
手作りなめ茸、想像以上に簡単だった件
栄養バランスのいい食事って?「まごわやさしい」を参考に☆
休日のワンプレートごはんたち。愚痴。
お魚が苦手な方にも♪アトランティックサーモンの粒マヨ卵サラダ焼き
春キャベツの外葉も使って♪筍と新玉ねぎと春キャベツのかきたまスープ
価格が下がった食材。カレイの煮つけ。豚肉トマト炒め。
暑い時にぴったり~カニカマとキャベツのさっぱり漬け~
GW、主婦業に休みなし!の晩ごはん☆
和えて冷やして出来上がり~キャベツと塩昆布のレモン和え~
今日は少し寒いから鍋と酒
タイ料理を中心としたケータリングやプライベートダイニングを主催されているアベクミコさんのDDD(日替食堂)現在は、不定期にリリースされる、限定販売のランチボックスや人数を制限してのイートインを展開されていますが…今回、念願の数量限定のランチボックスを買
日曜日に両親の定額給付金申請書類が届き、「私のはまだかな~?」と思っていたところ、月曜日に私のところにも書類が届きました。とりあえず今朝、郵便ポストに投函してきましたが、振り込まれるのは来月以降ですかね~~~? (@@;)もちろん給付金10万円を辞退するという選択肢もありますが、私はありがたく給付してもらいます。なぜなら今回の自宅勤務のために出費が嵩んだのと今後のことを考えてノートPCを新調したいから...
長い休業期間を経て、5月末に営業を再開!満を持して伺いました!東中野ギンザ通りのアジアンビストロ ラマさんスタッフは、ネパールのご出身だそう。メニューは、タイ・ネパール・インド・中国・日本と…アジアを駆け足で駆け抜ける事ができるのですが。この「
自宅勤務でずっとPCに向かって作業をしているので首から右手指先までが痛いという話はすでにしましたが、とうとう痺れも出てきました。3年前のアレの再来です。 ( ´Д`)で、今回はジクロフェナクNa、レバミピド、エペリゾン塩酸塩、メチコバールが出ました。これで首から右腕の痛みと手の痺れが改善したらいいなあ。でも、一番いいのは薬を飲むことよりも仕事をしないことですが。(^^;)...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景