お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【レッスンレポ】キルトパン&チーズイントマトブレッド
朝ドラ「あんぱん」 ここがホカホカするおへそあんぱん
初心者さんも安心♬自宅パン教室4月レッスンレポ
【ミルクハース】簡単に作れることに感謝💕小1姫は先生に論破…それを言われた先生は。。。
シャキシャキの心地よさ♪ 辛くないわさび菜ピザ
暖かい春の散歩日和/手作りのミニパン4種類
【ロールパン】ロールパンの形って…真っすぐなのに段々?学校から習い事へ子供だけで行くこと。
米粉食パンを焼いたよ
たった30分で焼き上がる!超簡単本格パン
♪胡麻チーズパン♪
2代目のホームベーカリーもシロカにしてみた!
【餡子ねじりパン】包むのが面倒だったので(笑)ねぇ~バカなの!?と言った姫と王子の泣ける話
チーズも入れちゃったジェノベーゼフォカッチャ
おうちで、春の、パン祭り♪
今日はロールパンを焼きました
久しぶりにパン屋さんへ。限られたオープン日でなかなか都合が合わず・・・人気のお店、amunuuさん。どれも美味しそうで、全部下さい!なんて言いたくなるほど...
1枚当たり熱量191kcal。 豊橋夢工場直営店で買ったヤツね。 トースターってものは持っていないので誰かにあげようと思っていたけれども、全然人に会わないのでとっくに期限が切れてしまったということで仕方がないから自分で食べることに。 トースターはないのでどうするかというと、年に一回ぐらいしか使わない魚焼きグリルってヤツで何とかしようかと。 ということで、数分焼いてみました。 六枚切りのパンに乗せてみたのだけれども、味的にはパン1枚ぐらいでちょうどいい感じかな。 チョコとザクザクしたココアクッキーが入っている。 まあ、チョコとクッキー..
ずーっとお花が付かなかったミニバラに今年はぽつぽつと花が咲き始めました。嬉しいな^_^さてさて…今回のマラソンは完走はしないだろうから欲しいものだけ。↓↓↓以前買ってとっても美味しかった中華の飲茶セット!豊味園お手作り人気点心お試しセット送料無料焼き餃子14個
名古屋三越星ヶ丘1Fのパン屋さんです。昔からよく利用していて、このブログでも何回か紹介しています。家族3人分のランチ用に購入したパンをいくつか紹介致します。↑抹茶を使った期間限定商品のコーナーがありました。せっかくなので、そこから2種類購入しました。↑抹茶マカダミア「抹茶のパンにマカダミアナッツとホワイトチョコを練り込み焼き上げました」↑抹茶あずき「サクサクのクロワッサンに粒餡とあずき、抹茶クリームをのせて焼き上げました」 抹茶コーナー以外からも2種類購入。↑ポモドーロフロマージュ(星ヶ丘三越限定商品)「セミドライトマトを練り込んだパンに、チーズ、バジル、ベーコンを加えて焼き上げました」↑カレ…
お題「こだわりレシピ」 お題「これ買いました」 皆さん、いまテレビ等でも話題になってるこちらの商品知ってますか?KALDIのぬって焼いたらカレーパンと言う商品。 ピーナッツバターのような、スプレッドなのですが、コレを食パンに塗りたくって、トースターでこんがり焦げるまで焼くと、なんでもない食パンが、な、なんとカレーパンに🍞不思議ですよね〜。KALDIには、色々なアイデア食品?がありますけど、コレはかなり不思議です。KALDI店頭では、売り切れになっている事が多いそうなので、ネットだとお値段が高く売られてしまってます、、、
先日起こしたビール酵母で 焼きました OBCエピ&フィセル ●OBC→オニオン(ドライ)・ベーコン・チーズ ●フィセル→100g程度の小型フランスパン 今回は生地を6分割してエピ 4本 フィセル 2本 にしましたが6本全てエピにしても♡ エピ4本とフィセル2本●ポーリッシュ種 ビール酵母液 60g 石臼挽粉 (スムレラ) 60g * *全粒粉や準強力粉でも→粉気が無くなるまで混ぜ 1.5倍まで発酵させて冷蔵(2日程度までOK) ●本捏ね 準強力粉(モンスティル) 240g 塩 5.4g モルトエキス 1.5g ルヴァンリキッド 30g ※無しでもok 水 165g →リキッド無しの場合は加水+…
久しぶりの、森本サンドイッチ工房さんへ。たまごサンドと、コーンサンド。お目当ての物が売り切れていたのですが、ショーケースに並んで取ってもらうスタイルなので...
小平産ブルーベリーのジャム&ホイップ | ランチパックスペシャルサイト | 山崎製パン 小平産ブルーベリーのジャムとホイップをサンドしました。 4月1日発売。 ハックドラッグで115円(税別)で購入。 内容量2個。 1個当たり熱量125kcal。 スイーツシリーズ。 「今月のご当地商品」ということで、東京のご当地商品らしい。 関東限定で売っていると思われる。 パッケージには、西武鉄道の「小平行2000系車両」の写真をプリントするとともに、西武鉄道の制服に着替えたランチちゃんとパックくんもデザインしました。 とのこと。 そもそも「小平」っての..
先日、近くを通った時に気になった新作のピスタチオのパンを買いに納屋町のササキパンへ。新しい習慣はすっかり定着。これからは以前より衛生的な世の中になり、良い事も…
”BASE FOOD”に興味はありませんか? BASE FOODは不足しがちな栄養素をお手軽に摂取できるパンです。 先日、私はBASEFOODを注文し、とてもよかったのでその感想、SNSでの口コミ、解約方法、一番お得な購入方法を記載しております。忙しくて食生活が乱れている人、コンビニ食などで栄養の偏りが気になっている方はぜひご検討ください。1食¥300~400程度で購入できるので、コンビニや外食に比べると節約にもなりますよ。
ON THE DISHさんのパン、3度目の通販。全てのパンが入った、all setを購入しました。せっせとカットして、ラップに包んで冷凍庫へ。わたしはもち...
地ビールを使って パンを焼く為の酵母を起こしました♡ ビール酵母で焼いたバゲット こちらがビール酵母 ずっと起こしたかった ビール酵母♡ なかなか起こせなかった訳。。↓ 酵母起こす前に ビールが美味しくて ついつい飲んじゃうんですよね。。笑 起こすなら地元ビールで! 北海道も沢山の 地ビールがあるので迷いましたが。。今回は自宅から近い(笑)小樽ビールに! 原材料が有機麦芽と有機ホップ なのも嬉しいところ♡今回はレーズン酵母液を スターターとして少し加えたので 2日程度で完成!スターターが無い場合は 室温にもよりますが 1週間程度はかかります。 小樽ビール 330g モルトエキス 5g レーズン…
木村屋のあんぱん ミニサイズで食べやすいサイズのあんぱん。種類もたくさんあって、いろいろな味を楽しめて、買う時にはいつも何にしようか迷うあんぱんですが、今回は…
いちごバター風味 | ランチパックスペシャルサイト | 山崎製パン いちごジャム入りいちごバター風味クリームをサンドしました。 4月1日発売。 ヨークマートで105円(税込)で購入。 内容量2個。 1個当たり熱量144kcal。 スイーツシリーズ。 「バター風味」ってのはマーガリンだよなぁってことで。 いちごのジャムとマーガリンを混ぜたのが間に入っている感じの味。 パンとは合う味だと思うし、パンに対してすげぇ少なくてバランスが悪いみたいなこともないので、まあいいんじゃないかと思う。 【KALDI】あまおう苺バター 255g(季節限定)
もやしとにんじんのカレー炒め
レンジちゃんちゃん焼き
ビリアうまタコス
ハッシュド大根
若竹と鶏肉の煮もの
初めての自炊!これだけ揃えればOK!料理初心者さん向け必須調理器具6選
おすすめ調味料14選!初めての自炊で揃えたい調味料一覧
【料理初心者向け!簡単豚汁レシピ】7つの調味料で簡単・美味しい・栄養◎
【10分で完成】簡単・絶品生姜焼きレシピ♪初心者でも失敗なし!
【6年愛用】貝印T型ピーラーを本音レビュー!初心者におすすめの理由とは?
【初心者向け】ボウル選びに迷ったらコレ!10年愛用のiwaki耐熱ガラスボウルをレビュー
めかじきのクミンバターソテー
後藤流 春野菜のリゾット
アボカドグラタン
和風タリアータ
今週のお題「下書き供養」 お題「これ買いました」 お題「ささやかな幸せ」 お題「大好きなおやつ」 木村屋 桜あんぱん今日、仕事帰りに、地元駅ナカに木村屋さんの売店が出ていて、覗いたら色んなパンを売ってました。コロネも美味しそうだったんですが、桜あんぱん🌸170円を購入。中央に、塩漬け桜の花が入っていて、ちょうど良い塩っけで美味しいですね 昔はも少し大きかった気はしました。ネットで見ると、木村屋さんのパンは探せなかったのですが、このナカダの桜あんぱんもなかなかのおいしさですよ!以前買ったことがあります! あと、北海道の月寒あんぱん。あんぱんというより、まんじゅうなのですが、北海道開拓時代に、作業…
何だか久しぶりのふわふわ生地です。カレーパン食べたくなって、早速カレーパン焼きました。まずは、カレーパン用のカレー作りから!生地をこねている間に作って、冷ましておかねば!!…といってもひき肉をはじめ、みじん切りやら、すりおろしやらばかり
ふわふわ食パン焼き上がりました〜っ今日は「パンの日」ということで、久しぶりに食パン焼きました。だんだんと同居の人数が減り…毎朝、食パンを食べる人が少なくなり、減るスピードもぐんと遅くなりました。。。それでも、冷凍庫のストックがそろそろラスト
先週の過日、洛中に用があり、帰りに通り道の藤森に寄った駅前の桜は散り際だったけど、その姿も風情があるすぐ下には鴨さん。少し風が冷たく冷える日で鴨の寒いのか、首…
ロックンロールなパン | 新商品・おすすめ商品 | 商品・おトク情報 | ローソンストア100〜生鮮・100円・くらし支えるストア〜 ロールパンにホイップクリームをサンドし、チョコをかけた上に、砕いたチョコクッキーを散りばめて、ごつごつとした岩(ロック)のように仕上げました。 4月7日発売。 本体価格100円(税込108円)。 内容量1個。 1包装当たり熱量397kcal。 製造者山崎製パン株式会社。 販売地域全国 。 日本が生んだ世界的ロックミュージシャンでギタリストの布袋 寅泰(ほてい ともやす)さんが、今年アーティスト活動40周年を迎えるのを記念し、布袋さ..
1つの生地で食パンと白パンに♡牛乳たっぷり生地で 食パンでも白パンにして焼いても 美味しいです♡ 苺ミルククリームのサンド 練乳ミルク食パン 湯種とレーズン発酵種を 併用して程良いモチっと感& ふんわり食感ですバターと太白胡麻油の併用で 柔らかさとバターの香りをほんのりプラス 良いとこ取りしました(^^) レシピで 一斤型の食パンと 50g程度の白パンスティック4本作れます ●湯種・・粗熱取れたらラップして冷蔵一晩 強力粉(カオリっち) 30g 熱湯 60g ●本捏ね 強力粉(カオリっち) 270g 塩 5.4g 練乳 30g きび砂糖 9g 牛乳 165g ルヴァンリキッド 15g レーズン…
注文したのが2月の楽天マラソン…まさかこんなに待つとは思わなかった…そんな待ってでも欲しかったのがこれ↓↓↓マーナのパン冷凍保存袋。パン好きには必需品になるかも???【メール便対応】マーナ パン冷凍保存袋 2枚入り 日本製パンって食べきれる時と食べきれない時
ローソンのスイーツパン ネーミングだけでも美味しそうな予感のマチノパン。あんこが入ったパンって大好き ローソン マチノパンあんこのまんまるデニッシュ…
セブンイレブンで菓子パン買いました 見のがせない長さに目をうばわれました ながーーいいちごジャム&ホイップロール 162円(税込) 「ホイップクリーム…
前回続きです~前回↓西岸寺~親鸞聖人ゆかりのお寺 今回の内容は近隣地域のローカル情報です。近所を見て回ったら、かなり散りつつあるので、ここももう半分くらいは散…
発売日不明。 ライフで89円(税別)で購入。 1包装当たり熱量412kcal。 調べてみたけれども情報が見つからない。 先月には発売されていたようだから、今月の新発売ではないな。 長い。 このようにクリームが二種類入っている。 どっちが「那須塩原市産牛乳入りミルククリーム」で、どっちがホイップなのかわからんけれども。 全体にミルク味のクリームだねぇって感じで、まあ美味しいかなと思う。 長いせいか量は多いなと思った。 ヤマザキ ナイススティック ×20個セット 山崎パン横浜工場製造品
日本橋三越の催事で、ダロワイヨのコロネ 日本橋限定コロネ(抹茶黒蜜) 432円(税込) 「西尾抹茶のクリームを絞ったコロネパンにスポイトに入った黒蜜で…
山崎製パン | ご当地商品情報 横浜DeNAベイスターズの選手も食べている「青星寮カレー」の味をイメージしたカレーをサンドしました。 「青星寮カレー」とは 横須賀市にある横浜DeNAベイスターズの若手選手が生活する青星寮で長年提供されてきたカレーです。数々の名選手を育ててきた昔から選手に人気のメニューです。 開発担当者のおすすめポイント 「青星寮カレー」をイメージしました。球場グルメとしても販売され、選手だけでなく数多くのファンに愛されている名物カレーをランチパックでお楽しみいただけます。 4月1日発売。 ライフで98円(税別)で購入。 内容量2個。 1個..
みなさん。サンマルクのチョコクロに“プレミアム”があるのを知っていましたか? ▲▼▲ 今 販売中のアレが、今の季節にピッタリでした♪ サンマルク プレミアムチョコクロいちご大福 まとめ サンマルク サンマルクと言えばチョコクロ! ですが、プレミアムチョコクロなる物も販売されていました。 今までのプレミアムのラインナップは プレミアムチョコクロ マーブルショコラ プレミアムチョコクロ ガトーショコラ プレミアムチョコクロ スイートポテト プレミアムチョコクロ マーブルホワイト プレミアムチョコクロ メロンパンホワイト プレミアムチョコクロ バナナアーモンド プレミアムチョコクロ アーモンドフレン…
最近ダイソーで見つけたものが便利でした!前からあった物なのかなぁ?それが『まな板ヘルパー』ナイスネーミング!そして……これね!サイズ感が良い!絵と同じように置いてみました↓↓↓がコンパクトで邪魔じゃない!我が家は万能ネギやら長ネギのみじん切りしたものをよ
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景