お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
業務スーパーのお米5kgの値段
【業務スーパー購入品】お弁当のおかず用に冷凍食品のまぐろカツを買ってみました
【ウエルシア】お得デーは10%オフになるクーポンを使ってお米を購入
節約料理♪鶏胸肉ともやしのソース炒め
春キャベツの外葉も使って♪筍と新玉ねぎと春キャベツのかきたまスープ
節約&大満足!厚揚げのチーズ焼きでおつまみ革命【簡単レシピあり】
淡路島玉ねぎを味わう!洋風春雨スープとサラダのレシピ
【業務スーパー購入品】白菜キムチがお得で使い勝手抜群です
【業務スーパー購入品】サンライズクラッカーでお手軽おつまみ作り
あれもこれも食べたい4種類のトースト
【ハナマサ】専門店使用の中華麺を使ってお家でラーメンとつけ麺を食べる
節約料理♪鶏胸肉ともやしの青椒肉絲風
ご飯が進む♪サバの味噌カレー煮
【業務スーパー購入品】山菜ミックスで炊き込みご飯作り
夫さんにナイスアシストの日!!
聖水洞カフェ通りにある、リノベーションカフェ「zagmachi」へ行ってきました。古い町工場をリノベしたおしゃれなカフェが多いカフェ通りで美味しいコーヒーを頂きました!
カルディでコーヒーをジャケ買いしちゃいました。 もう、こんな季節ですね〜。 「ハロウィンブレンドだよ!」 さぁ、コーヒーのお供は何にしよう? あ!こないだ買ったアレがピッタリじゃ〜ん。 カルディ ブラックハロウィンブレンド ハロウィンブレンド ベルアメール ハロウィン ミニマンディアン レッツ、ペアリング アナナラクテとハロウィンブレンド 蜘蛛の巣とブラックハロウィンブレンド オレンジノワールと… まとめ カルディ ブラックハロウィンブレンド <苦味好きのための黒猫(ブラック)登場。ほろ苦コクありの滑らか深煎りコーヒー> ビターチョコレートを思わせる滑らかな苦味とコクが特徴のハロウィン限定コー…
コメダ珈琲のコーヒーチケットが 3枚残っていたので 今日の朝ごはんは コメダ珈琲のモーニングをテイクアウト 夫が買いに行き 私はサンディ…
カリタチェックがかわいい雑誌付録を手に入れた! モノマスター 2020年 11月号の特集は『コーヒーの極意』です。もちろんこの特集も目当てでしたが… Mono Master (モノマスター) 2020年 11月号 増刊 【付録】 カリタ 珈琲ステンレスボトル Mono Master (モノマスター) 2020年 11月号 【付録】 カリタ 珈琲道具ストッカー まとめ Mono Master (モノマスター) 2020年 11月号 増刊 発売日:2020年9月25日出版社:宝島社JAN:4910187781103価格:1,500円(税込)セブンイレブン、セブンネットショッピング限定 【付録】 カ…
江陵の安木カフェ通りの「AM BAKERY&COFFEE」へ行ってきました!開放的な店内で頂くコーヒーとタルトがとても美味しく、素敵なカフェでした!
江陵市の安木海辺カフェ通りのカフェ「BOSSA NOVA COFFEE ROASTERS」へ行ってきました!ビーチの目の前のルーフトップで潮風に当たりながら頂くコーヒーは絶品でした!
やっと涼しくなってきました~ヤッター!!!ようやくホットコーヒーが飲めますしかしネルドリップのネルが詰まってしまって…新しいのを買うまでペーパー抽出で頑張りますところでネルって何処で売っているの…?*****さて…ワタシはコーヒー飲むゾ!!というメンタルになっ
カロスキルにあるカフェ「Milestone Coffee」に行ってきました!ティラミス目当てに行ったカフェでしたが期待以上にコーヒーが美味しくお気に入りのカフェになりました!
堀口珈琲に、またまた行ってきました(8月上旬) 以前伺った時から 気になっていたアレをオーダーしちゃいました♪ 堀口珈琲 三鷹下連雀店 メニュー オーダーメモ フレンチトースト(メープルシロップ) カフェオレ 本日のおすすめコーヒー パイナップルマフィン クランベリースコーン コーヒー コロンビア まとめ 堀口珈琲 三鷹下連雀店 〒181-0013 東京都三鷹市下連雀5-1-1-E4 家のように寛ぐことができる落ち着いた空間の店舗です。 メニュー ドリンク ホットコーヒー 550円 アイスコーヒー 550円 カフェオレ (ホット/アイス)605円 スタウトコーヒー(アイス)660円 コーヒーレ…
9月15日(火)までシロノワールが半額だよ! キャンペーン中にできること・できないこともシェアしちゃおう。
ついに! タリーズコーヒーにも公式アプリが登場! 9月2日から提供を開始し、あわせてドリンク200円分のサンクスチケットも貰えるダウンロードキャンペーンも実施中です。 さらにドリンク無料チケットがあたるチャンスも! とりあえず ダウンロードしましょう♪ タリーズコーヒー 公式アプリ ポイント1 ▶︎ 非接触決済 ポイント2 ▶︎ タリーズポイントプログラム ポイント3 ▶︎ One More Coffee ポイント4 ▶︎ その他 DLキャンペーン♪サンクスチケット 10日限定!無料ドリンクが当たるチャンス まとめ タリーズコーヒー 公式アプリ アプリの特典があります。 タリーズコーヒージャパ…
ブンダンのソヒョン駅で見つけたベーカリーカフェ「All Day Sweety」店内も可愛くて美味しいカフェで期待以上に素敵なカフェでした!
趣味も仕事もコーヒーな生活をしております、ミスターエスプレッソです。 お仕事で横浜駅付近にいたので、せっかくならとニュウマンに寄ってみました。 Ralph's Coffee (ラルフズコーヒー) メニュー オーダーメモ エスプレッソトニック ¥700 アイスアメリカーノ ¥500 まとめ Ralph's Coffee (ラルフズコーヒー) ラルフローレンのカフェ「ラルフズ コーヒー」が横浜エリアに初出店、限定メニューを提供。 米国アパレルブランド「ポロ ラルフ ローレン(Polo Ralph Lauren)」が、6月24日に開業したニュウマン横浜に「ラルフズ コーヒー(Ralph's Coff…
先日、ボスカフェベースを購入して彦坂木版工房のパン皿を手に入れましたが、その時調べてて出会った辻本珈琲さんの『ぱんじかん』というドリップコーヒーをオンラインで購入してみました。 ドリップコーヒー「ぱんじかん」 クロワッサンに合う珈琲 バゲットに合う珈琲 ジャムトーストに合う珈琲 クリームパンに合う珈琲 まとめ ドリップコーヒー「ぱんじかん」 パンとコーヒーの関係はとっても深くて”すてきなじかん”でやさしく包んでくれます。 私たち辻本珈琲はそれぞれのパンに合う相性の良いスペシャルティコーヒーをご提案いたします。 辻本珈琲オンラインより引用 ドリップコーヒー『ぱんじかん』は、クロワッサン、クリーム…
2020.7.1おはよう札幌。旅の終わりは寂しいもの。でも始まりがあれば終わりがある。そして次のために、また、日常に戻るのです。母が帰るのは午後イチの便。とりあえず、札駅に近い場所でモーニング兼ランチです。ここにもあった!サッポロ珈琲館♪しかもモーニングも充実してるし…ここでだけ?山中牧場のソフトクリームが食べれるんです(*'ω'*)★ベリーベリーヨーグルトということで、ランチの前に甘いもの(笑)これは豪華だ~!大好...
初心を思い出させてくれる“宝物レシピ”
春らしい!ピンクの苺メロンパンの作り方🍓
【スペルト小麦の魅力】古代小麦で香ばしいミニ食パン作りに挑戦!
【オーバルカンパ】木の葉クープにしたけどエッジがない(笑)ニホンアマガエル発見♪
アスパラで⁉ 骨付き肉風パン 鶏塩だし味
我が家のホームベーカリー、第二次反抗期
初心者さんも安心♬自宅パン教室4月レッスンレポ
おうちで、春の、パン祭り♪
こーちゃんのあんパン、コーンマヨパンと...
焼きたてパンの香り……♪(香ばしくるみパンを焼きました)
シロカホームベーカリー若返りました 今月買ってよかったもの
2025* 初焼き☆ おはようフォカッチャ!
咲きました
【チョコクランチパン】安いチョコクリームでネジぐるパンと小学校の給食と保育園の給食の差!?
パン作り趣味で幸せ時間を!焼きたての香りを楽しもう
久々に「タリーズ」に行ってコーヒーをいただきましたタリーズさんは比較的スッキリした飲み口で好みですただ大きさをトールにしてみたらちょっと量が多すぎました…カフェイン大量摂取した感じ(気分的に)*****そういえば店員さんに本日のコーヒーを聞いたところ「本日は、
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景