お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
早朝4時から8時までの小さな遊び
午後から雨降りの予報を受けて 駆け足散歩してきました~ 🌞→⛅→☔ 🌼🍃 玉紫陽花 樊噲草 崑崙花 浜朴
最近のAIの作文能力を試してみた
お昼ごはんは、焼き鳥定食と…?
早朝から 蝉の声降りそそぐ 真夏の散歩道 👒🌳🌞 ✨🌻 ルドベキア 洋種山牛蒡 薺
「千葉県生涯大学校歩こう会」に参加
樋口聡 著「散歩写真のすすめ」
突然の警官訪問にチョッとビックリ!
うちの母
シマタニワタリノキ アメリカタニワタリノキは 不思議楽しい夏の花です 🌟✨ 🥀🍃 駒繋 庭藤 紫錦唐松 雁金草
選挙の期日前投票に行ったものの
提携クレカが終了して変更が大変
【咲くやこの花館】前池の蓮に チョウトンボさん =ii= 風車の丘のヒマワリも咲き始め ナミアゲハさんに会えました~ 🦋🌻
10才違いの彼が9才違いになりまして
悩んだ末、ドアフォンを買い替え
【ピザパン】じゃないよ(笑)じゃがマヨ明太パン( *´艸`) 即決した自主学習と迷った自主学習!
【レビュー】家庭でプロ級のパン生地作りを実現!Acnivko パンこね機(5Lタッチスクリーンモデル)
【レビュー】MK精工 ホームベーカリー HBK-152P|残りご飯でパンが作れる!?多機能&コスパ抜群の一台を徹底解説
パン教室とフランス土産
酒種酵母で作るピタパンで膨らむ楽しさ満喫。全粒粉入りやサイズ違いで食べ方もいろいろ。【レッスンレポート】2025.6
コーヒー風味を楽しむ酒種酵母のふんわり菓子パン「カフェオレブール」&「角食パン」
ハッカ酵母(ミント酵母)で、今年も定番チョコのパン「食パン」「カンパーニュ」チョコミントな気分で♪
【失敗パン】コーンとツナがのってりゃ~最強(笑) またまた班長さんがスタスタ行ってしまう件。
青臭さゼロ! きゅうりとヨーグルトの爽やか夏パン
【フルーツスティックパン】照り玉わすれ(笑)2022年の備蓄米!と行動が遅い小3王子は小2男子に…
我が家の一番人気!ジューシーソーセージパン
【レビュー】象印ホームベーカリー BB-ST10|高火力&多機能で食パンから餅まで!初心者も納得の一台とは?
今週の作り置きとパン作り(7月2週目)
焼きたての香りにキュン♡ふわザクメロンパン
外側パリパリ内側モチっ!バターの香りがたまらーん。
サクッとできるのにパンチもある夏野菜の副菜といえばパッと浮かぶのがピーマンの醤油炒め。雑魚だったりおかかだったり桜海老だったり一緒に油たっぷりで炒めて醤油をタラっとまわすだけでOK(´∀`*)七味をかければさらにクセになるおつまみに。しめじなんかをプラスすれ
人気アニメ名探偵コナンに出てくる安室透。喫茶ポアロのメニュー?違った!!カゴメと名探偵コナンのコラボキャンペーンが9月30日からはじまるらしいよ~。そこで安室透が紹介していた簡単レシピ。トマトは火が通ると甘~くなって美味しくなる。レンジで作
切り身の魚は焼いたことあるけど、開きや丸々一匹はまだ。ってことで、初めて干物を買ってみました。よくわかんないけど字面がもう美味しそう。尻尾がぎりぎり魚焼きグリルに入るかどうか…でしたが、何とか焼きあがりました。これに小鉢とかお味噌汁があれば完璧なんだけどね。ふっくらで、香ばしくて、適度に脂ものっていて、美味しかった!一人でまるごと食べてしまいました(笑)肌寒くなってくると、煮物系が恋しくなるねぇ。...
雨の日も多くこれからひんやりしそうな千葉です。ついこの間まで寝るときにも試行錯誤だったエアコンとの日々。付けっ放しはさすがに・・・でも消えた途端に汗びっしょり目が覚める。28℃でつけっ放し・・・いや今度は冷えて目がさめる!29℃はどうだ???なんて。夏で
先日野菜を漬けた後に残ったピクルス液で鳥もも肉をつけたらものすごくふっくらジューシー奥深い味のグリルが美味しすぎたので。夏の初めに作って食べ尽くしてしまった新生姜の甘酢漬け。この残った甘酢も再利用してみました(´∀`*)使うのは手羽元!たっぷりの甘酢1カッ
夏休みが明けたと思ったら給食も2日後には始まるという。小学校.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 神!今週は夏休みランチ用の冷凍ストックを一人モソモソとお昼ご飯で消費して。冷凍庫をスッキリさせようと思っています。というわけで夏休み明けの一週間も楽するために週末にまとめて作った
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景