お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
SSK燻製チーズとベーコンドレッシング」でパンダサラダ♪弁当♪
ミイワンプレートごはん♪といっても冷やし中華&今晩の打ち上げは札幌老舗塩ホルモンで有名な「北光園」さんで♪
スヌーピー冷やし中華弁当&東京銀座「トリコロール本店」さんで「サバランオランジェ」と「アイスカフェオレ」う~ん正統派ブレンドのアイスカフェオレ美味♪サバラン最高!!
これからの時季にピッタリ!「簡単カルボサラダ」レシピ付き♪&エスエスケイフーズ「燻製チーズとベーコンドレッシング」で簡単レシピ♪
ちいかわホルモン揚げ弁当♪&札幌で一番お得な焼肉ランチは「蘭豆」さんに限るっ!!!ジンギスカン定食750円Σ(゚Д゚)
ESTER BHNNYエスタバニー弁当♪いや🍙&札幌桑園「北のたまゆら」は飲食だけでもできます^^期間限定広島産「牡蠣フライ定食」950円Σ(゚Д゚)お得で美味しい!
ダッフィーおにぎりのっけ弁&11月には再オープンする新宿の絶品パン屋さん「パン家のどん助」さん♪
ボリュームサンド弁当あっ!誰か隠れてる(*´艸`*)&東京 銀座「よもだそば」さんの誘惑に負ける「c朝カレーセット」
母の日サラダとボリュームありすぎっ!麺弁当♪&東京 「サライケバブ」さんで「チキンとビーフのミックス」ボリューミーで美味しく大満腹♪
牛角🍙&「牛角キムチ」でおなじみの「フードレーベル」さんから埼玉の老舗「八幡屋」さんの食品セット♪(*´艸`*)
母の日特集~^^♪&「ヒカキン」さんの「みそきん」食べてみたらΣ(゚Д゚)北海道の濃厚味噌の味!!
パンダさんおにぎり弁当♪簡単動物おむすび♪&札幌市中央区「南里食堂」さんで「朝食」「長岡式酵素玄米」でヘルシーモーニング♪(*´艸`*)ワンコインだよ~
do麺!「しれとこ斜里農業協同組合」さんの「知床生麵 こはる 醤油ラーメン」が「さがみ製麺」さんで絶品すぎる(*´艸`*)
麺弁当とおやつにはミックスナッツン♪&札幌市「ごまそば 八千代」さんでおろしそば~~~(*´艸`*)
あっ!食べられてる。。。。弁当♪(*´艸`*)&札幌市菊水上町「食事処 三平」さんの「八宝菜」テイクアウトもできます^^3月から50円値上げされました~^^
お気に入り「大力餅」の天とじそばを・・・ランチです 🍜
「王将」のジャストサイズで・・・ランチ 😃🎶
お気に入り「フリアンディーズ」のライ麦サンドで・・・ランチ 🥪
ゴールデンウィーク明けのランチ・・・お気に入り「大力餅」で 🍜
ゴールデンウィーク・・・今夜は「二傳」の仕出し弁当で、ちょっと豪華に 😃🎶
ゴールデンウィークランチ・・・カレーうどんで 🍜
初めての注文・・・ランチに宅配寿司「銀のさら」を 🍣
1年ぶり ? 「タンポポ」のラーメンでランチ 🍜🍥
今夜は・・・わが家の、困った時のお助けマン「メルシー」で 😉👍️🎶
洋食屋さんの、和風お魚ランチを 🐟️
お気に入り「大力餅」で・・・ほっこりランチ 😃
今日は、公休・・・ということで、ランチは ??
ランチ・・・お腹がすいていたので、ガッツリと 🍜
仕事で遅くなり・・・円町「いただき」のテイクアウトで 😃🎶
冷やし中華で、ランチ・・・いただきました 😋
日清のUFOシリーズから、「五目あんかけ風焼そば」を食べました。 [ カップ焼きそば ] メーカー:日清食品 株式会社。 名称:即席カップめん。 内容量:119g (めん85g) 特徴:さらに、とろとろ、あったか旨い! 海鮮の風味と野菜の旨みのきいた
おそばにサラダチキンをのせ、カレー風味のスープで食べました。 [レシピ] 材料: ・そば : 1袋 150g ・サラダチキン : 60g ・キャベツ : 35g ・にんじん : 25g ・たまねぎ : 30g ・水 : 300ml ・コンソメ : 1個 4g ・カレー粉 : 5g 水、コンソメ、カレー粉を、鍋でゆでて、スープを作る。 ゆでたそばに、ソテーした野菜とチキンをトッピング。 カレース...
チャチャッとできるソース焼きそば。一番簡単なのは麺の横で豚肉を炒めてからキャベツを乗せて蓋をして蒸し焼きにし、ソースを絡ませる、という方法ではないでしょうか。ソース焼きそばのレシピと献立。かぶの梅サラダ、トマトソース焼きそば。
パスタをゆでて、和える。ザッツオール。チーズやバターを絡めただけのパスタっておいしいんだけど、それだけじゃ野菜が足りない。サラダを添えるのもめんどくさい。トマトと小松菜のサラダ、レッドキャベツとチーズのパスタ。
「日清焼そばUFO」を食べました。 以前にも食べてますが、パッケージとか、栄養成分表示とかが、変わってるので、追加します。 以前の記事:2016年7月29日。 追加分:2019年9月20日。 [ インスタント焼きそば ] メーカー:日清食品 株式会社。 名称:即席カップめん。 内容量:128g (めん100g) 特徴:旨さ凝縮、濃い濃いソース! 付属:ふりかけ、ソース。...
夏もそろそ~ろ、終わりねと♪ やっと涼しくなってまいりましたが、夏のお昼に食べたそばです。 [レシピ] 材料: ・そば : 1袋 150g ・卵 1個 : 51g ・にんじん : 20g ・キャベツ : 35g ・たまねぎ : 35g ・しょうが天 1枚 : 46g ・めんつゆ(3倍濃縮) : 大さじ1 ・水 : 大さじ1 ゆでたそばに、目玉焼き、作り置き野菜、しょうが天をのせ、めんつゆをかけて...
ようやく、怖がらずに普通のごはんを食べられるようになってきました。となると、その前から「食べたいかも」「作ろっかな」と思ってたナポリタンに気持ちは集中してしまいます。ということで、作ろう! と。本当に、本当に久しぶりのナポリタンです。思い出
マルちゃんの「ごつ盛り 塩焼そば」を食べました。 [ インスタント焼きそば ] メーカー:東洋水産 株式会社。 名称:即席カップめん。 内容量:156g (めん130g) 特徴:バジル入り、特製スパイス付き。麺 130g 大盛り。 チキンと玉ねぎの旨みが利いた、塩味ソース。 付属:粉末スープ、かやく、特製油。 かやく:キャベツ。 調理時間:3分 青いパッケージ...
浜北のおえかきさん。 週一の月曜日のみ僕家のらーめんおえかきさんで、他は別暖簾の僕家のらーめんら...
水菜と豚バラ肉で、そばを食べました。 [レシピ] 材料: ・そば : 1袋 150g ・水菜 : 20g ・豚バラ肉 : 25g ・にんじん : 20g ・本つゆ(3倍濃縮) : 大さじ1 18g ・水 : 大さじ1 15g 水菜は根元を切って、よく洗って 水気を切り、好みの大きさに切っておく。 豚バラにコンソメを振ってソテーし、その油で ニンジンを炒めた。 そばをゆでて、具材をトッピング...
和食れすとらん 天狗 浜松佐鳴台店さん、お初訪問でございます。 この日は冷たいお蕎麦と天丼のセッ...
マルちゃん正麺から、「汁なし担々麺」を食べました。 [ インスタント食品 ] メーカー:東洋水産 株式会社。 名称:即席カップめん。 内容量:132g (めん90g) 特徴:生麺ゆでてうまいまま製法。濃厚コク痺(しび)担々味 花椒仕立て。 花椒の香り高く、黒酢を利かせたコクのある汁なし担々麺。 付属:かやく、液体スープ、粉末スープ。 かやく:チンゲン菜、味付挽肉。 ...
そばに、作りおき総菜をトッピングして、食べました。 [レシピ] 材料: ・そば : 1袋 150g ・鶏むね肉 : 30g ・キャベツ : 40g ・にんじん : 20g ・卵 : 1個 51g ・しょうゆ : 大さじ1/2 9g ・砂糖 : 小さじ1 3g ・水 : 小さじ1 5g ・オイスターソース : 小さじ1 6g ・ごま油 : 小さじ1/2 2g 鶏肉、キャベツ、ニンジンは、作りおき総菜として、ソテーしてお...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景