お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
生姜焼き弁当&サブスク、1ヶ月でマカロン何個?
カラバリは多い方が良い?
今日のひとこと:2025-04-24 -お弁当作りで思うこと-
鯛めし弁当&お米が買えたー!
【節約弁当】千葉県民のソウルフード「ピーナツハニー」!給食のメニューらしい!
ビビンバ風丼弁当&イオン株主優待の還付金
高校生娘のために!口の中が痛くても食べられる、うどん&揚げないやわらかコロッケお弁当(2025年4月22日)
みかんブリの味噌漬け焼き弁当
嫁が寝込んだ!お父さん、人生初のお弁当奮闘記
【節約弁当】レンジメートプロで焼いた塩鮭!
2025年4月18日のお弁当
高校生のお弁当1週間!鶏むね肉で高たんぱく・低カロリー・節約メニュー(2025年4月14日~2025年4月18日)
手を抜きがち息子弁当「高校生男子★お弁当記録」まとめ
2025年4月15日のお弁当
2025年4月16日のお弁当
一昨日の夕方…19時前 突然の電話。ガス会社から4年に1度の点検を7月28日にしたい、何回か電話してたんですけどねーーーと 言われ(本当だろうか??)少し時間の幅を持たせて良い時間を伝えました。こういう日に限って仕事キチッと上がれないんですよね💦大急ぎで帰宅した
8月1日 土曜日に息子が帰ってきます。ちょっと早めの夏休み。約1週間。 ぼちぼち準備。部屋着はユニクロで購入済み。今日は敷パッドを買いにニトリに寄り道! 1000円くらいの。毎年ニトリで購入。息子が夏の帰省中に使用して帰ったら家族誰かの古くなった敷パッド と交
ずっと迷っていたものを思い切って購入しました。ぶんぶんチョッパー【動画あり】【切る力UP!】強化版 8秒でみじん切りができる! ぶんぶんチョッパースーパー5 ふたも洗える 5枚刃 大容量 900ml スライサー みじん切り 手動 フードプロセッサー みじん切り器 フードチョッパ
皆さん、こんにちは。連休はいかがお過ごしでしたか? 今日は、私物の片づけ祭りが終わった後の、DVD、CDの収納についてご紹介します。
基本情報 ・食べるのは好きだが、作るのは苦手だ。 ・娘(4才)、息子(2才)、夫と私の4人家族。 ・息子は卵アレルギー。2020/1月~つなぎ可になったので、ならし中。 ・通勤片道1時間・夕方1時間の時短勤
私も、支援しています。「前祝の法則」を届けるプロジェクト【ブログ4788日連続更新中】←【人気ブログランキングに登録しています】←【人気ブログランキングに登録しています】...
こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 後ろ向きな考え方より前向きな考え方を。 1)できなかったこと、失敗したこと、2…
友人のお宅のお庭はとても広いんですがそれをこれだけお手入れしていることに驚きすごく大変ですよねと声をかけるとそこまで気が付かない人が多くて逆に喜んでく...
広告 // 我が家では、キッチンスポンジホルダーにこの製品を愛用しています。 5年は使っているでしょうか。 山崎実業 吸盤ドライフック タワー ホワイト 2266 発売日: 2014/08/26 メディア: Housewares 2個使っているうちの1個の方の吸盤が、さすがに劣化してきました。 スーパーや100均等で替えの吸盤を探しましたが、なかなか見つかりませんでした。 ホームセンターは行っていませんが、Amazonでよさそうな商品を買って試したところ、ぴったりだったのでメモしておきます。 因みに山崎実業の吸盤は、頭の部分が横溝タイプで直径が約15㎜の物です。 光 吸盤 50φ横溝 (1P …
無印良品から久しぶりの雑貨の期間限定価格です。軽量コンパクトな保冷保温マグ200ml。期間限定価格でなくてもほかのメーカーのミニ水筒よりとても安いのでお得です。
広告 // みなさん、飲料水はどうしていますか? 20年前、ウォーターサーバーに憧れた時もありました。 1年前までは、スーパーに水を汲みに行っていました。 でもね、煩わしいんです。 どっちも。 トイレットペーパーをセットし直すのすら面倒なのに、重い水のボトルをセットし直すなんて。 玄関に届いたボトルを片付けなきゃいけないなんて。 主婦の仕事が増えるだけ。 水を汲むのも徒歩や自転車では大変だから、車で行かなきゃいけない。 環境負荷がかかりますよね。 ウォーターサーバーだって、あんな重い水を車で運ぶなんて、これだけ環境問題が騒がれているご時世にちょっと疑問な感じです。 正直、水道水をそのまま飲めば…
きょうは、誕生日でした。 本日たんじょう日にて、レベル47になりました!今年もよろしくお願いします! pic.twitt
色々調べていたら、パソコンスタンドが良い!と聞き。 買いましたよ!ZENLOのパソコンスタンド。 ① ノートパソコンの熱を熱を逃がすことができるのでバッテリ…
Amazonで買ったおすすめ商品を当時の記事と共にまとめました。 今後は記事にするほどでも無いけど、おすすめのものを随時アップしていきたいと思います♩ \楽天で買ってよかったものまとめはこちら/ ContentsAmaz ...
「花のある暮らし」に欠かせない花はさみ。 皆さんはどんな物を使っていますか? 実は私、今までキッチンバサミや100円均で買った花はさみを使用してました/// 茎の細い花なら専用の物でなくても大丈夫なのですが、 茎のしっか ...
室内&卓上で気軽に出来る燻製器が我が家にやってきました♡ 燻製が大好きで休日にウッドデッキでカセットコンロを使ってよくするのですが↓ こんなに小さいのにすごく本格的に出来るのには正直びっくり。 しかも!!なんとこれ、固形 ...
英語初心者はときどきびっくりする言葉に出会う。 まさかスペヤタイヤがぜい肉のことだったとは。 コロナで太ったからだろうか。 こんなにも心に響くとは。 まさか4kgも太っているとは。それは置いといて 「spare tire」 →意味:スペヤタイヤ、お腹についたぜい肉冗談ではないのですよ。 嘘のような本当の話。 この前「stove」がストーブでもありガスコンロでもあるという記事を書いたが、そのときはなんとなく『ジャンル的には一緒かな(温かいし)』と思ったのだが… my-mosimo.hatenablog.com まさかスペヤタイヤがぜい肉とは…これ以上覚えやすい英語はないと思う。 というわけで 「…
昨日こんなニュースがありました。【ノジマ、80歳まで働ける制度導入…定年後も1年契約の臨時従業員に】はっハチジュウ・・・なんとも遠い未来。生きているかどーかわかりませんが、その歳になっても働いている社会が訪れようとしています。
発酵食品と言えばダイエットに欠かせない食べ物。ですがとりあえず納豆やキムチ、漬物、みそ汁を取ってればいっか、と考えてませんか?残念!それだけでは「ポッコリお腹」は解消されずにダイエットや〜めた!と断念して終わるかもしれません。効果のある腸内細菌を育て方をぜひお読み下さい
口が寂しくてついついお菓子やジャンクに手が伸びる。でも実はそれ水分不足なだけかも知れません。ハーブティーはガン治療で有名なゲルソン療法でも使われるほど効果が沢山!これを取り入れるとダイエット効果が上がりますが、選ぶときの注意などぜひお読みください
今度こそ痩せるわよ!よし今日からジャンクは食べない!と思っても続かないのは貴方のせいではない。食品乾燥機を使って手軽につまめるものを準備!誘惑に備えておけばダイエット成功率は飛躍的に上がります。老舗ブランドの食品乾燥機のおすすめもご紹介
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。無印の夏用マスクや、ユニクロのエアリズムマスク不織布マスク・ウレタンマスクなど色々使い分けしているのですがやっぱり暑くて・・ヨガとか軽い運動でもマスク着用は暑すぎる!!最近、スーパーやコンビニでも色々なマスクが
いつもスッキリ片付いた家にしておくことは、家族みんなのためになります。汚部屋で生まれ育った私が痛感していることを具体的に書きます。別に散らかっていても、掃除しなくても死なないけれど。それでもやるのは、大きなメリットがいくつもあるからです。外
焼きかぶと釜揚げしらすの春色パスタ (レシピ)
袋ラーメンが”レンチンだけ”で完成!
素朴で美味しい時短おかず(ノーフライパンの2晩)
休日のおうちランチとワンコ
食べてみた「シェフの無添つくりおき」!使いやすい食卓サポートプラン
オイシックスの“牛乳とか飲み放題”が神すぎた「1ヶ月で1万円以上お得⁉ 」徹底レビュー
昔ながらのオヤツと、これから 大活躍してくれそうな 調理器具
のせるだけ♪ 醬油こうじじゃがバター (レシピ)
【PR】☆KitOisix プレミアムモニター32回目ジューシーそぼろと野菜のビビンバ、小ねぎとのり、豆腐の韓国風スープ&たっぷりケールのチーズナッツサラダ☆
塩鮭と柚子胡椒の混ぜご飯、炊き立て玄米に混ぜるだけの簡単レシピ
究極の手抜きごはん
市販のタルトでいちごカスタードケーキ (レシピ)
何役にも使えるレンチンできるボール
春休みに食べたおうちランチと夕ご飯
「自分孝行」
こんばんは!わが家のキッチン収納。カトラリーを入れている引き出しの横に、袋止めクリップとか、箸置きとかの細かいものを、無印のトレーで整理しているんですが。こういうトレー、底にすべり止めシートを敷いていても、開け閉めのたびにトレーがずれるんですよねそんなと
引き続きキャットウォークについて書いていきます。 キャットステップ部分をインテリアコーディネータさんのお勧めで へーベルハウスの提携メーカであるKacoalさんにお願いしました。 合板にPEPという耐摩耗性に優れた特殊コートシートが貼られるので 傷が付き難く丈夫なのが特徴です。 サンプルを取り寄せて、試しにボールペンでガリガリしてみました。 我が家で使うのはこの3色。 上の木目調と黒色がPEPで、下のサーモンはPEPではなくカラー塗装です。 木目調はボールペンでガリガリした部分にうっすら傷が出来ましたが、 ボールペンのインクは指でこすっただけで消えてしまいました。 サーモンにはボールペンのイン…
昨日に引き続きキャットウォークについて書いていきます。 テレビボードと上の吊戸棚を へーベルハウスの提携メーカである柏木工さんから選びました。 昭和18年創業。 日本を代表する飛騨家具の老舗です。 吊戸棚は二つを横並びにしています。 小さい方の吊戸棚には特注で上板に穴を開けてもらい 両端をカットすることで猫が棚の中に入れるようにしました。 定価には特注費が含まれています。 へーベルハウス経由で購入すると提携割引を適用していただけます。 (上の表は割引適用前の価格です。) 吊戸棚は別途取付費が\75,000掛かりますが こちらは割引にはなりませんでした。 バナーをクリックしていただけるとランキン…
今週は工事がないのでキャットウォークについて書いていこうと思います。 猫の楽しい遊び場としてだけではなく 1階から2階へのアクセス通路も兼ねた重要な設備です。 インテリアの打合せの時に自作したリビングイメージに寸法を書いて 作ってください!とお願いしました(笑) 上のイメージを元にインテリアコーディネータさんが パースを作ってくれました。 リビングのキャットドアを抜けると、階段室の赤丸部分に出てきます。 エアコンの冷暖房効率UPのために、階段室の1階側入り口には引き戸を付けたので 引き戸を閉めていても、猫たちは自由に2階に行くことができる予定です。 明日はキャットウォークを作ってもらうことにし…
こんにちは!横浜の整理収納アドバイザー/暮らし評論家「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:築14年でオール電化にシフト?!オール電化のメリットデメリットを考える2020年夏「オール電化」という言葉もだいぶ馴染むようになってきました。これから家を建てよう、つい最近家を建てたという方ならもしかしたら少なからず検討に入れた事項なのかなとも思います。そんなオール電化について、この夏ものすごく考えています。な...
最近、目が疲れる&痛い。手も痛い。それはきっとスマホやパソコンのせい。そこでスマホ時間の見直しをしてみました♪スマホ時間の見直し!アプリ別に時間制限を設けました。スマホをちょっと見るつもりが止まらない!私はiPhoneなので、「設定」アプリ→「スクリーンタイム
ランキングに参加してます。応援お願いします♪お魚も食べましょう^^2日続けてお肉メインの献立だったので今夜は魚おかず。DHAなどが豊富なさば。島根県産の真さば、‘しめさばにもどうぞ’と書かれていて、とてもきれい。カレー風味&しょうがソースで食べやすいムニエルにしました。濃いめの味つけにして、白いごはんがすすみます。箸休めにもぴったり、トマトと長いものおろしあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。7月27日のメニュー・さばのカレームニエル・トマトと長いものおろしあえ・小松菜と豚肉のさっと煮・大根と油揚げ、きのこ、にんじんのみそ汁・ごはんトマトと長いものおろしあえ☆ざく切りにしたトマト、長いも(皮をむき、ポリ袋に入れ、すりこ木などでたたいてつぶす)、大根おろし(かるく...☆さばのカレームニエル&トマトと長いものおろしあえ☆
うちの隣のばあさんは本当に漫画に出てくるようないじわるばーさんという感じです。本当に奇跡的なぐらい面倒な人間で人生最高クラスにやばい人です。例えば、家を解体していたら振動が来るからやめろとか家を建てるなとか言ってきたり、おとといは夜に電気が漏れてるからカーテンをしろとかいってきます。いや、お前がしろって思うのですが僕にいうとそういわれるのがわかっているのか嫁に言ってきて嫁がイライラしています。バーベキューセット買ったんですが、多分バーベキューしたらい
焼きたての食パンを食べたいなー焼きたいなー・・・って ずっーと 思っていたのだけれどコロナの影響でベーキングパウダーが なかなか 手に入らずパン作り*を ...
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
日本人は一億総中流社会と言われてどれほど経つだろうか今の日本では急速に貧困と格差が拡大し子供を取り巻く状況が危機的なものになっている。貧困の原因の背景とは・ 子育て世代の保護者の雇用の非正規化・ ひとり親家庭の増加・ 家族と親族のつながりの希薄化・ 地域とのつながりの希薄化日本において相対的な貧困状態にある子供の割合は6人に1人日本や地域の一般的な生活レベルより低い状態の貧困のことを相対的貧困と呼ん...
以前から気になっていたクラプロックスをようやく買いました!ちょっと高かったので尻込みしていたのですがお世話になっている歯科衛生士さんがすすめてくれたので即購入(笑) <過去記事:歯磨きタイム 参照>クラプロックスとは・・・世界75ヶ国で支持されるスイスメイドの機能性歯ブラシ。大人用からキッズ用まであり、色がと~ってもカラフル! 定番の人気商品は「ウルトラソフト5460」ネーミング通り、毛先には...
いつも不用品を売ってお金を作っているが、もうやめて、さっさと捨てたい。だけど、売ればお金になると確信できるものを捨てるのもむずかしい。どうしたらいいでしょうか? お金以外のコストに目を向けると、お金を追い求めるあまり、支払っているものに気づくことができます。
こんにちは。 今朝の朝菓子は、友達からもらった パティスリーモンプリュさんの焼き菓子でした。 フワッとしっとりで 美味しかったよ~♡ ごちそうさまでした。 ++++
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。リセットされたあさを迎えてますか?7月も最終週となりました…
ご訪問いただき、ありがとうございます。 キッチンの食器棚に引き続き、シンク側もキレイにしました。 ここも中身を全部出して、キレイに拭いて、 防虫シートを新…
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。先日ニトリのパーティションラック収納をバスケットから「ワイド収納ケース」に変更しさらに「ワイド収納ケース」を茶色化した様子がコチラ↓今日の【1日1ヶ所】は「引き出しの整理収納」と「切手の整理」ダイニングテーブル
ローテンブルグで楽しい散策を終えて友人のお家に戻りまずはここで一息~~^^ 日本と違って湿気がないのでお天気の良い日でも日陰にくるとわりと涼しいんで...
楽天でポチッとした不織布使い捨てマスクがやっと届きました♪ 箱を開けると、3つのビニール袋に分けて入ってました。 ビニール袋もしっかり密封されていて、きれいな状態で安心した〜。 スーパーで購入する7枚入りとかのマスクと同...
元女子アナの田中みな実さん、ここ最近すっごいキレイになったと思ったらその努力が半端ない。なんと水1日3L!不純物のない水をとりたい方は「蒸留水」がおすすめ。この「蒸留」システムは原子力発電所で放射線物質の処理にも使われるほど有害物質を取り除きます
コロナ太りなんて人ごとと思ってたら、コロナの威力はすごかった。今日から自粛中の悪習慣をマジで断ちます !そしてやっぱり脂肪を燃焼させる食べ物をとると痩せるの早い。脂肪を燃焼する食べ物って意外とたくさんあって安いし簡単なものも!ぜひ取り入れて夏までにスマートなスタイルを
野菜も多め、特に太ってないけど便秘。ぽっこりお腹だし、常に膨満感がある、おまけに倦怠感や疲れが全く取れない!そんな方はまさかのアレが原因かも。痩せているのに妊娠5ヶ月のようだった私が膨満感を解消し、ぽっこりお腹を改善した体験談をぜひお読みください
先日、祖父母から孫に(長女&長男)にお小遣いをもらいました。いいなー私も欲しいなー。親としては、全額を貯金に回したいところしかし祖父母は、『孫が希望するおもちゃ』を買ってあげたい 強い希望。そりゃそうですよね。孫の喜ぶことをしてあげたいですもんね
書斎の壁に、古いギブソンを引っ掛けた。 僕が高校生の頃に、莫大なローンを組んで買ったやつ。 けっこー高かった。当時でかるく20万はしたと思う。 僕にとっての言わば「自由」の象徴だったコイツ
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景