Let's cooking!

help
Let's cooking!
テーマ名
Let's cooking!
テーマの詳細
家族の喜ぶ笑顔を楽しみにo(^-^)o、そして、自分が楽しくお料理・お弁当・パン・お菓子作りなど手作りを頑張ってるみなさん集まってくださいねっ♪
テーマ投稿数
55,717件
参加メンバー
1,546人

Let's cooking!の記事

2021年08月 (51件〜100件)

  • #レシピブログ
  • #田舎あるある
  • 2021/08/12 23:45
    とうもろこし尽くしメニューのサロンレッスン♪

    『とうもろこし尽くし』メニューのサロンレッスンが終了いたしましたご参加くださった皆様猛暑の中お越しくださり、ありがとうございました♥とうもろこしをふんだん...

  • 2021/08/12 13:44
    ♪夏野菜と豚しゃぶのごま玉ねぎだれ&鶏ごぼうの炊き込みごはん♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪ビタミンたっぷり夏野菜&豚肉で、夏疲れを解消!ビタミン豊富な夏野菜は、体の調子を整える格好の夏バテ予防素材。豚肉に含まれるビタミンB1は疲労回復ビタミンと呼ばれます。にんにくやにらなどアリシンを含む野菜と食べると、ビタミンB1の吸収率もアップ♪🍴夏野菜と豚しゃぶのごま玉ねぎだれアリシン豊富な玉ねぎだれをかけて、栄養を余すところなくいただきました^^ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月11日のメニュー・鶏ごぼうの炊き込みごはん・夏野菜と豚しゃぶのごま玉ねぎだれ・オクラのツナあえ・切り干し大根とわかめのみそ汁鶏ごぼうの炊き込みごはんエアコンもつけなくていいほど、涼しくなった今日は、虫の鳴き声も聞こえてきて少しだけ秋めいて感じました。そんな日は急...♪夏野菜と豚しゃぶのごま玉ねぎだれ&鶏ごぼうの炊き込みごはん♪

  • 2021/08/11 16:40
    鱧出汁取り

    5/29日に市場で鱧(ハモ)を仕入れた際、その日に下して骨切りまではしたけれど、頭とカマ、中骨は暇な時に鱧出汁を取ろうと真空包装して冷凍保存していました(この記事)。 この日は時間が取れたので、この頭、カマ、中骨を焼いてから、鱧出汁を取ることにしたのです(下写真)。・・・7/19日 この鱧、口からヒゲが出ているのでエビでも食べたかと思ったら(下写真)、 なんと釣り針です(下写真)。 ...

  • 2021/08/11 15:45
    ごはんがすすむ☆さばのごま照り焼き&なめたけおろしやっこ☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は魚の献立。さばのごま照り焼き。片栗粉をまぶして焼いたさばに甘辛いたれをからめると、まったり&しっとり。散らしたごまの香りと相まって、白いごはんがすすみます^^なめたけおろしやっこ、ささみときゅうりのわさび和え、シャキシャキれんこんの明太炒めを副菜においしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月10日のメニュー・さばのごま照り焼き・なめたけおろしやっこ・ささみときゅうりのわさび和え・シャキシャキれんこんの明太炒め・じゃがいもと玉ねぎのみそ汁・ごはんなめたけおろしやっこ大根おろし、なめたけ、そして少しだけゆずこしょうを添えて、香りのポイントに♪さばのごま照り焼き三枚におろしたさばを使って。Aしょうゆ、酒、みりん、砂糖、おろし...ごはんがすすむ☆さばのごま照り焼き&なめたけおろしやっこ☆

  • 2021/08/10 23:58
    簡単ワンプレート肉ディナー×2☆

    ひと皿に持って豪華に見せておこう、みたいな日のメニュー、2日分。まずは、じゃがいも肉巻き🥔menu☆じゃがいもの肉巻き☆2色ズッキーニとベーコンのオリーブオイルソテー☆レタスとベビーリーフの自家製炒めオニオンドレッシング☆ご飯☆野菜スープお次!もらった牛肉で、甘辛和牛炒め!menu☆甘辛和牛☆豚肉と玉ねぎとキャベツと小松菜の炒め物☆しめじと玉ねぎのオイスターソース炒め☆カリフラワー☆とうもろこし☆ミニトマト&ロメインレ...

  • 2021/08/10 14:52
    ☆コストコ大好き♪第375弾☆

    こんにちは🌞今日も訪問して頂きありがとうございます!!夏休みの思い出作りのため、皆んなで焼肉屋さんで暑気払いのはずでした。ところが、コロナ感染者急増でお店で…

  • 2021/08/10 13:49
    ♪明太子パスタ&手羽先のグリル焼き♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪台風も去り、穏やかな夕暮れ。今日も麺料理。明太子パスタもみんなの大好物。パスタをゆでて明太子とオリーブ油、白だしで和えるだけのお手軽パスタ、私も大好き^^チャチャッとできておいしい手羽先のグリル焼き、トマトの塩昆布チーズ焼きを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月9日のメニュー・明太子パスタ・手羽先のグリル焼き・トマトの塩昆布チーズ焼き・コールスローサラダトマトの塩昆布チーズ焼き☆フライパンにオリーブ油少々を弱火で熱し、輪切りにしたトマトを入れて(盛りつけたときに上になる方から)さっと焼き、すぐに返します。塩昆布、ピザ用チーズをのせ、ふたをしてチーズを溶かします。明太子パスタ明太子はお得な切子を使って。手羽先のグリル焼き...♪明太子パスタ&手羽先のグリル焼き♪

  • 2021/08/10 07:43
    マンゴーヨーグルトパフェと ヨーグルトパンを焼きました~♬

    今日もお越し下さりありがとうございます先日のブログで書いた、「ヤスダヨーグルト詰め合わせ」の当選した中から今回もこちらを使ってみました。先日のブログはこちらで~す「ヤスダヨーグルト詰め合わせ」にほんブログ村ヨーグルトと一緒にマンゴージャムとシリアルを使ってパフェに変身ブルーベリーベーグルと一緒にいただきました(ベーグルは市販で~す)つづいては~いつものプレーンタイプのパンの材料にヨーグルトを加えて美味しく発酵してくれたかな~うふふ見た目はいつもと変わらないけれどちょっとリッチなヨーグルトパンの完成今朝は、当選した中から「飲むヨーグルト」と一緒にヨーグルトパンと梨とプルーン&トマトマンゴープリンでワンプレートに先の見えないコロナ禍ではありますが、自分時間を見つけて、気分転換、元気になる時間を見つけて過ごしていきた...マンゴーヨーグルトパフェとヨーグルトパンを焼きました~♬

  • 2021/08/09 22:06
    【三ツ星ファームの宅食】一人暮らしの感想(低糖質な弁当&おすすめ)

    一人暮らしで冷凍宅食『三ツ星ファーム』の【低糖質ボディケア】7食コースを注。定期便は初回送料無料のメリットもあります。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて、生活を効率化させましょう。

  • 2021/08/09 13:12
    ☆炒めなすのおろしそば&イカのフライパン蒸し☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日はみんな大好き麺料理。炒めなすのおろしそば。なすは切り込みを入れて火を通りやすく。オリーブオイルを中火で熱し、縦半分に切ったなすの両面を炒めます。大根おろしと、いっしょ炒めたピーマンをのせ、水で割っためんつゆをかけ、ねぎを散らしていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月8日のメニュー・炒めなすのおろしそば・高野豆腐と鶏肉の煮物・イカのフライパン蒸し・いなりずし高野豆腐と鶏肉の煮物鶏もも肉を少しだけ加えて煮、うま味がしっかりしみ込んだ高野豆腐は、ほどよい噛みごたえで満足感もアップ♪炒めなすのおろしそば☆なすは揚げないで、ピーマンとともにオリーブオイルで炒めています。粗挽き生ざるそば、おいしかったです^^イカのフライパン蒸し☆ヤ...☆炒めなすのおろしそば&イカのフライパン蒸し☆

  • ブログみるにほんブログ村の「ブログみる」アプリを使ってみて良かったところ、気になったところを紹介 - まなぞうちゃん2くらぶブログ
  • 2021/08/08 23:42
    試作中~♪

    ● 試作中~♪   明日から始まる「暮らしを楽しむ年中行事 ~重陽の節句編~」の準備と並行して、発酵フレンチレッスンの準備もしています。     写真は前菜…

  • 2021/08/08 14:47
    ♪今週の人気ごはん♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、8月2日(月曜日)の温泉卵でマイルドに☆鮭のフライパン蒸し&とろろ大根☆でした。体にやさしい蒸し煮レシピ。昆布のだしを鮭に吸わせながら蒸し煮にして温泉卵をからめていただきます。甘塩鮭の塩けがほどよくマイルドになって、ほっこり。いっしょに蒸し煮にした、きのこも、なんとも言えない味わいに。暑さに疲れた胃にやさしくしみる、とろろ大根を添えていただきました。こうして、おいしく食べられることに感謝して、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。温泉卵でマイルドに☆鮭のフライパン蒸し&とろろ大根献立とろろ大根...♪今週の人気ごはん♪

  • 2021/08/08 13:37
    すいかとフェタチーズのサラダ♪

    毎年8月はSpecial Lessonを開催しています今年はどうしようかなぁ~と考えている時にある生徒ちゃんが「ラム肉のレッスンしてほしいです!」「ギリシ...

  • 2021/08/08 08:45
    あんロールパンで おうちカフェと ワクチン接種

    今日もお越し下さりありがとうございますあんロールパンパンを冷ます間に、焼きたてを1個だけアイスコーヒーと一緒ににほんブログ村あんパンにしようか悩んだけど、今回はクルクル巻き(あんパン作りより楽チンかも~)今朝はフルーツとヨーグルトと一緒にいただきました。元気に食べられることに感謝しかないです沖縄の両親は6月に、主人と私も無事にワクチン接種を終えました。友だちから、高熱が出た話などを聞いていてドキドキしちゃっていた私。両親は副反応の症状はなく、主人は50肩の痛みのようだと数日言ってました。私は2度とも微熱で解熱剤を使用。2回目は腕が赤く腫れて、1回目より痛みも強かったような。家族、友だちから少しずつワクチン接種を終えたと聞いて安堵しています。摂取を終えてない方も、1日でも早くワクチン接種を終えられますように。ドン...あんロールパンでおうちカフェとワクチン接種

  • 2021/08/07 16:06
    ビールやワインのお供にも☆えびとズッキーニのガーリック炒め&ゴーヤのカレースープ☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪燃えるように暑い夏の日でした。えびとズッキーニのガーリック炒め。えびはプリプリ、ズッキーニは甘くてやわらかく、にんにくは食欲をそそるいい香り。ビールやワインのお供にも♪簡単で色味もきれいで、すごくおいしい!ゴーヤのカレースープを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月6日のメニュー・えびとズッキーニのガーリック炒め・ゴーヤの塩昆布あえ・アボカドエッグマカロニサラダ・ゴーヤのカレースープゴーヤの塩昆布あえしょうゆはかけても、かけなくても。1.ゴーヤは縦半分に切り、種とワタを除き、薄切りに。塩少しをもみ込んで、しんなりしたら熱湯でさっとゆで、氷水に取って冷まし、水けを絞ります。2.塩昆布を加えて混ぜ、しばらくおいて味をなじませ...ビールやワインのお供にも☆えびとズッキーニのガーリック炒め&ゴーヤのカレースープ☆

  • 2021/08/07 07:43
    生菓子で ほっこり、夜はおうち居酒屋でほっこり♬

    今日もお越し下さりありがとうございます生菓子も夏してて、一口頬張るだけで、あ~夏してるにほんブログ村朝の公園散歩あっ、カワイイ忘れ物あっ、ここにもあそこにも抜け殻が~夏ですね~夜ごはん夏は簡単料理が一番ですねひき肉をウースターソースでしっかり味をつけたあとに、玉ねぎとピーマンを加えて塩・コショウで味を整えた一品(これ、食欲ない日にけっこうイケます)ご飯やソーメンに乗っけても美味しいですよ。左下から時計回りにオクラのごま和え・とうもろこし・納豆キムチ・長ネギと生シイタケの炒め物トマトとワカメの酢の物と、中央にピーマンとひき肉ひき肉炒め冷えヒエのビールでカンパイ台風の影響に厳しい暑さと大変な週末になりそうですが、体調管理に気をつけてお過ごし下さいねランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったら...生菓子でほっこり、夜はおうち居酒屋でほっこり♬

  • 2021/08/06 21:23
    みんな完食してくれた晩ごはん!!作り甲斐があるわぁ。。

    こんばんは💕今日も訪問して頂きありがとうございます!!今日もシティガール💕母と晩ごはんです👍姉の家で作るご飯は、どこに何があるか探すところから始まるから…

  • 2021/08/06 13:21
    ♪しっとりサラダチキンのカルパッチョ風♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪しっとりサラダチキン。淡白でくせのない蒸し鶏はどんな素材とも相性抜群。サラダや小鉢がぐんとランクアップして豊かな食卓に。薄切りにした蒸し鶏とトマトを放射状に並べてカルパッチョ風サラダ。お気に入りのジンジャードレッシングでいただきました。夏野菜たっぷりのラタトゥイユを添えて、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月5日のメニュー・しっとりサラダチキンのカルパッチョ風・ラタトゥイユ・キャベツときゅうりのごま酢あえ・大根と油揚げ、まいたけ、小松菜のみそ汁・ごはんラタトゥイユ夏野菜のうまみたっぷり♪1.なすは1cmぐらいの厚さの輪切りにし、水にしばらくさらして水けをふきます。玉ねぎ、パプリカ、トマトはひと口大に切り、にんにく少々はみじん切りに。2.フラ...♪しっとりサラダチキンのカルパッチョ風♪

  • 2021/08/06 08:20
    手造り無添加くずきりで涼感おうちおやつ*和の器とガラスの器

    神奈川も感染者数1000人超えてきたので, おうちカフェで自粛 先日お土産に買って以来ハマッた← 手造り無添加くずきりで おうちおやつ 湯がくこと15秒 黒蜜も割り箸もついてるんでラクチン♪

  • 2021/08/05 12:50
    ☆さけのエスカベーシュ&高菜漬けチャーハン☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪夕暮れ時になっても気温は下がりません。さけのエスカベーシュ献立。エスカベーシュ(orエスカベッシュ)は、洋風の南蛮漬けのこと。焼きたてのさけに、ソースをかけてもおいしいけれどひと晩漬け込むと、さけの身がやわらかくなって、さっぱりした一品に。余ったソースは、冷やして生野菜にかけても。高菜漬けチャーハンといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月4日のメニュー・さけの洋風南蛮漬け・高菜漬けチャーハン・もずく酢・豆腐としいたけ、にんじん、わかめのみそ汁さけのエスカベーシュアジやカジキなどでも。A塩、こしょう(各少々)Bオリーブ油orサラダ油(適量)すし酢(適量)1.さけの切り身は水けを拭いてAをふり、片栗粉をまぶします。2.ト...☆さけのエスカベーシュ&高菜漬けチャーハン☆

  • 2021/08/05 12:32
    手打ち麺2021 No.23~No.25

    自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2021 No.23~No.25の記事になります(先回は手打ち麺2021 No.19~No.22)。 〇2021No.23 ワンタン 3人前 粉:金トビ 200g、あやひかり 100g 水 135g(45%)、塩無し 2、3日前に、お友達のポメマルさんがワンタンを作ってたFacebookの投稿を見て、そう言えばワンタンも暫く作っていないなぁと思ったので...

  • 2021/08/05 08:25
    長芋グラタンとおからのツナカラスミ和え~♡

    朝ごはんに見えるけど、晩御飯です。(〃ω〃)あんまりお腹空いてない自分の都合で(笑)でも子供たちお腹空いてるから子供たちは長芋と空芯菜のグラタンは倍量です!menu★銀鮭★おからとツナとカラスミのポテサラ風★玉ねぎのえごま油ソテー★明太子★ゆで卵★長芋と空芯菜のグラタン★ご飯おからと、アルファルファと、シーチキンに、カラスミ混ぜて、マヨネーズとニンニクと牛乳とだし醤油と塩コショウとグレープシートオイルと白ワインビ...

  • 2021/08/05 06:57
    お米のキャンペーンで届いた景品は ヤスダヨーグルト詰め合わせ♬

    今日もお越し下さりありがとうございます先月くらいかな~いつもの玄米を買ったら、見たことないキャンペーン用シールがついていたので、ハガキにペタっと貼って応募したら当選しちゃいました~にほんブログ村ドキドキ、箱の中身はヤスダヨーグルト詰め合わせ新潟で有名なんですよね(うれしいな~)さっそく3時のお茶タイムに無印の塩キャラメルバウムと一緒にいただきました~翌日のおやつには、こちらの「クリームみたいなプレーンヨーグルト」にチョコソースをかけて、アーモンドをチョンチョンのっけていただきました~。次はどうやって美味しくいただこうかしらんコロナ感染者数を見て聞いて、ため息がお家の中に充満してアップアップしていたから、嬉しい空気にへ~んしん今日も笑顔が沢山生まれますようにランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って...お米のキャンペーンで届いた景品はヤスダヨーグルト詰め合わせ♬

  • 2021/08/05 06:57
    サクレで フローズンウィスキーを作ってみました♬

    今日もお越し下さりありがとうございます主人がむか~しから大好きなサクレ(レモン味)にほんブログ村先日テレビでドリンクを加えると美味しいと紹介されていたので、我が家で飲んでいる1つ、スコッチウィスキー(ウシュクベ)を加えてみました。ちょと飲みかけの炭酸水も加えて(ウシュクベは大さじ1注ぎ入れました)最後にスプーンでギュギュ~っとスライスレモンを押しこんでさらっと混ぜたら~サクレのフローズンウィスキーの出来上がり~く~今度はウシュクベをダブルで入れようっと週末の2人散歩。セミの鳴き声で2人の会話が消えちゃいそう。上の見上げると頑張ったあとの勇姿見つけた~。元気をありがとう。主人のリクエストのステーキで早めの晩ごはん(宴会の始まりはじまり~)ポテトフライ・人参のマリネ・ズッキーニのオイル焼きとサラダを添えて。美味しい...サクレでフローズンウィスキーを作ってみました♬

  • 2021/08/04 15:03
    重陽の節句レッスン お料理のご紹介

    ● 重陽の節句レッスン お料理のご紹介   先日お知らせしました新講座「暮らしを楽しむ年中行事 ~重陽の節句編~」 来週の開催に向けて、準備もラストスパートに…

  • #ワンプレート
  • 2021/08/04 13:20
    ♪焼きナスのぶっかけそうめん&ササミのシソ巻き♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪ベランダの初恋草(レシュノルティア花径1~2㎝ほど)。晩春に咲き終わり、また咲き始めました。とろっとした焼きナスとカリカリの油揚げのコラボがおいしい、焼きナスのぶっかけそうめん。仕上げに万能ねぎ、みょうが、スプラウトの薬味をのせて、涼味満点のそうめんに。味つけはしょうゆだけ!で、ふわ~っとした食感が楽しめるササミのシソ巻きといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月3日のメニュー・焼きナスのぶっかけそうめん・ササミのシソ巻き・アスパラのゴマあえ・小松菜と豆腐のみそ汁ササミのシソ巻きおつまみやお弁当にも♪低脂肪、高タンパクのササミには疲労回復効果も。Aしょうゆ、片栗粉(各適量)1.ササミは筋を取ってそぎ切りに。青じそは縦半...♪焼きナスのぶっかけそうめん&ササミのシソ巻き♪

  • 2021/08/03 13:49
    温泉卵でマイルドに☆鮭のフライパン蒸し&とろろ大根☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪蒸し暑い一日でした。午後7時過ぎ。7分後今日は魚がメインの献立。体にやさしい蒸し煮レシピ。昆布のだしを鮭に吸わせながら蒸し煮にして温泉卵をからめていただきます。甘塩鮭の塩けがほどよくマイルドになって、ほっこり。いっしょに蒸し煮にした、きのこも、なんとも言えない味わいに。暑さに疲れた胃にやさしくしみる、とろろ大根を添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月2日のメニュー・鮭のフライパン蒸し・とろろ大根・焼き野菜のめんつゆ漬け・白菜とわかめのみそ汁・ごはんとろろ大根暑さに疲れた体、胃に、やさしくしみます。☆長いもは皮をむいてすりおろし、大根おろし(かるく水けを絞る)と混ぜ合わせます。なめたけ、シラス、万能ねぎをのせ、混ぜていただ...温泉卵でマイルドに☆鮭のフライパン蒸し&とろろ大根☆

  • 2021/08/03 08:10
    冬にコストコで買ったチーズフォンデュ。賞味期限が明日やん。。

    おはようございます💕今日も訪問して頂きありがとうございます!!ザキヤマ家の暑気払いで焼肉食べに行こう🔥🍺🍖って計画して、お店も予約したのに😭またも、…

  • 2021/08/02 13:35
    完熟トマトの ♪ハヤシライス♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪夏になると食べたくなる完熟トマトのハヤシライス。市販のルウがなくても、みずみずしいトマトとケチャップ、ウスターソース、練り辛子で作れちゃう♪煮込まなくても10分ほどでできるので長くキッチンに立ちたくない日や慌ただしい日にぴったり♪仕上げにプラスする練り辛子が味の決め手。“洋食屋さんの味ね”と家族も大喜び。大満足の味になってお気に入りレシピです。パプリカの粒マスタードマリネ、ジュリエンヌスープを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月1日のメニュー・ハヤシライス・パプリカの粒マスタードマリネ・ジュリエンヌスープ・梨パプリカの粒マスタードマリネ産直のお店で買った大分のドルチェパプリカを、さっそくマリネに。焼いて皮をむいたパプリ...完熟トマトの♪ハヤシライス♪

  • 2021/08/01 15:08
    ☆今週の人気ごはん☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪明日は雨の予報。しばらくぐずついた天気が続きそう。いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、7月25日(日曜日)の☆鯛の煮つけ&少しだけそうめん&なすの冷し鉢☆でした。天然真鯛の切り身、3切れ1パックで430円といつもながらうれしい価格♪夫の希望で煮つけに。新しょうが、しめじもいっしょに強めの火でガーッと短時間で煮つけました。若者の好きなそうめんも、ほんの少し添えて。なすは油でさっと焼き、うまみ出汁につけて冷蔵庫で冷たくして食べました。おいしく食べられることに感謝して、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。鯛の煮つけ&少しだけそうめん...☆今週の人気ごはん☆

  • 2021/08/01 08:29
    ワクワク 焼きたてマフィンで おうちカフェ♬

    今日もお越し下さりありがとうございますグラノーラをトッピングしたマフィンを焼きました(先日食べたミスドのマフィンを参考にしてみました)最後にアップしてま~すにほんブログ村オーブンから美味しそうな香りが朝用に焼いたけど、やっぱり熱々を一個だけパクッロースヒップティーと一緒におやつタイムを満喫しました~先日、朝の涼しいうちにと思ったけれど(もう、暑いですよね~)神社までお散歩。涼みたくって、帰り道にミスドに立ち寄りドーナツではなく、「クリームイン・マフィン塩バター」を購入。いつも食べるのはマイマフィン(卵・バター未使用)ですが、たまには甘くってバターたっぷりのマフィンもいいものですね。先日焼いた「人参マフィン」のレシピ添付しますね。「卵・バター・乳製品未使用の人参マフィン」ステキな週末になりますようにランキングに参...ワクワク焼きたてマフィンでおうちカフェ♬

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用