お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ちいかわぶっかけ蕎麦♪&羽田空港で外せない絶品グルメ「おこわ専門店 寿徳庵」さんの「羽田空港ひとくちおこわ」のおこわはもち米で蒸籠蒸しで絶品すぎる!!Σ(゚Д゚)
アンパンマン蕎麦♪コロッケそば&札幌市南区川沿「回転寿司函館漁火」コープソシア店さんで「Aランチ」「タコ吸盤軍艦」「ホッキサラダ」大満足寿司ランチ♪
大衆食堂かよっ!!パペットスンスン「ノンノンキャラ弁」&「Tully's coffee」タリーズコーヒーで打ち合わせ~^^♪ほっと一息^^
ちいかわうさぎ弁当麺弁当&佐呂間町今朝あがったばかりの「ホタテ稚貝」が成長したホタテより刺身最高なのよ~~(*´艸`*)
スヌーピー山菜弁当♪&札幌でコスパ最強寿司ランチ食べるなら絶対こちら!「回転寿司函館漁火」川沿ソシア店さんの「Cランチ」「海鮮軍艦」「食後コーヒー」1000円でおつりくるって(@ ̄□ ̄@;)!!
SSK燻製チーズとベーコンドレッシング」でパンダサラダ♪弁当♪
ミイワンプレートごはん♪といっても冷やし中華&今晩の打ち上げは札幌老舗塩ホルモンで有名な「北光園」さんで♪
スヌーピー冷やし中華弁当&東京銀座「トリコロール本店」さんで「サバランオランジェ」と「アイスカフェオレ」う~ん正統派ブレンドのアイスカフェオレ美味♪サバラン最高!!
これからの時季にピッタリ!「簡単カルボサラダ」レシピ付き♪&エスエスケイフーズ「燻製チーズとベーコンドレッシング」で簡単レシピ♪
ちいかわホルモン揚げ弁当♪&札幌で一番お得な焼肉ランチは「蘭豆」さんに限るっ!!!ジンギスカン定食750円Σ(゚Д゚)
ESTER BHNNYエスタバニー弁当♪いや🍙&札幌桑園「北のたまゆら」は飲食だけでもできます^^期間限定広島産「牡蠣フライ定食」950円Σ(゚Д゚)お得で美味しい!
ダッフィーおにぎりのっけ弁&11月には再オープンする新宿の絶品パン屋さん「パン家のどん助」さん♪
ボリュームサンド弁当あっ!誰か隠れてる(*´艸`*)&東京 銀座「よもだそば」さんの誘惑に負ける「c朝カレーセット」
母の日サラダとボリュームありすぎっ!麺弁当♪&東京 「サライケバブ」さんで「チキンとビーフのミックス」ボリューミーで美味しく大満腹♪
牛角🍙&「牛角キムチ」でおなじみの「フードレーベル」さんから埼玉の老舗「八幡屋」さんの食品セット♪(*´艸`*)
久しぶりのモスバーガー ふらりと行ったのだけど 魅惑的な期間限定バーガーがでていて にこにこ セットドリンクも期間限定モノを 甘夏 ジンジャーエール<熊本県産甘夏果汁0.5%使用> これが爽やかでおいしくて 炭酸がもう少しキリッと効いていたら もっと最高だけど これすき また飲みたい オットはお気に入りのクラムチャウダー 安定のおいしさ きたよ! 海老カツ 赤のオマールソース(¥440+440+40) オニポ...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪梅雨空の下で明るく咲くランタナ(和名七変化)皮はパリッと、肉はジューシー!お手軽でおいしいチキンソテー、もも肉で作りました。トマトソースとの相性も完ぺきです。ほうれん草のなめたけ和え、新ごぼうのサラダを添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月26日のメニュー・鶏もものパリパリソテートマトソース・ほうれん草のなめたけ和え・新ごぼうのサラダ・厚揚げとニラのみそ汁・ごはんほうれん草のなめたけ和え味つけは、なめたけの塩けとうまみで。鶏もものパリパリソテートマトソース余分な脂は取り除き、落としぶたをして、パリッ&こんがりと焼きます。トマトソース2人分Aトマト(中1個角切り)オリーブ(大さじ1.5)レモン汁(大さじ1/2)塩、...☆鶏もものパリパリソテートマトソース☆
今日は一日雨模様ヒンヤ~~リ寒いので仕舞い込んでいたちょいと厚めの服をまた引っ張り出して着ています明日はまたお日さまが戻ってくるようです。。。梅雨の中休みもしやまだ梅雨入りしていなかった?!さて今日のブログネタは。。。先日のブログに書きました突如ティファールの電気ケトルがうんともすんとも言わなくなりました寿命かな。。。とわが家は2つの電気ケトルをつかっています。。。ドリップコーヒー用とその他用元々...
僕のうちでは、焼きうどんといえばコレです。 ソース味ではなく、さっぱりとしたしょうゆ味ですが、 だしと肉のうま […]
鶏もも肉をカットしてハーブ塩とレモン汁につけるだけの簡単冷凍ストック。そのままグリルして生野菜にオンするだけでも野菜と一緒にグリルしても美味しい〜完全解凍しなくてもバラせるくらいになった程度の鶏モモと野菜を一緒に並べてグリルで焼くだけ。今回はミニトマトと
インドで人気のストリートフード?! Chatpati Bhel 先週のことになりますが、主人はインド出身の同僚からも頂きものをしていました。 主人は「同僚の〇〇さんが『すご […]
少し前に、ホットケーキミックスとドライフルーツを使ったまぜて焼くだけの簡単パウンドケーキを作っていました。ドライマンゴーをヨーグルトに漬けたものを食べてた時にこれパウンドケーキに入れたら美味しそうだなーと思って 笑で、ドライのパインとかレ
先月で引退なさったオバサマからビスキュイテリエ ブルトンヌのクッキー缶「ブルターニュ クッキーアソルティ」を頂戴しておりました。ずい分前にブルトンヌの話をしたことを覚えていてくださったみたいで、よしえ感激。
メロンソーダ(クリームソーダ)が好きだから、この味がマイベスト溶けかけもフラペチーノみたいで美味しいし、パウチなので移動中にもちなみに私は、電車移動中に飲んでた
昨日はスーパームーン×皆既月食でしたねこーいうのが大好きな息子は夕飯を済ませるとビール片手にお庭へしかし横浜の空からは何も見えず…ドンマイ次は12年後の10…
● 「ペルー料理もリピートします!」 オンラインレッスンのご感想メールを頂き、どれも嬉しく拝見させて頂いております。 今日は当日に早速復習して下さったM.…
MARLOWEマーロウのプリンが届きました♪マーロウのリーフレット、個包装のプリン2個とプラスチックのスプーン、NIKKO のボーンチャイナスプーン2本。プリンだけなら楽天市場店でも良かったのですが、ボーンチャイナのスプーンも欲しかったので
野菜たっぷり焼きそばを美味しく作る秘訣です。子供も大人も食べやすい具と麺の絡ませ方、ブチブチ切れない麺にする調理法、ソースの使い方のポイントを押さえるだけで、劇的に美味しい焼きそばに。
★ 夕食は『油淋鶏(ユーリンチー)』をメインに・・・ ★ 外は”サクサク”で中が”ジューシー” さっぱりした「たれ」で美味しい~~~♪ 今日は午前中に買い物を済ませて 午後からはミシンを出して 『ミニダ
今日は料理のレシピと言うより、、、珍しいお野菜たちやら、この季節ならではのお野菜をご紹介します♪初めましてのお野菜が色々…こんな大きな茄子は見たこともなかった…ネーミングもすごいね…それから…赤かぶかと思いきや、これもピーチかぶなんだそう。ピーチかぶって
ハーゲンダッツで好きな2選私の定番はマカダミアナッツとこれ好き♡期間限定のストロベリーチーズケーキ♪マカダミアナッツは激うま♡安定のおいしさ♡このストロベリーチーズケーキは、ちゃんと濃厚なチーズケーキの味♪大好き♡さすがハーゲンダッツ。2個どちらか選べないから2個食べても全然余裕でした♪よろしければこちらからもお求めいただけますハーゲンダッツ ミニカップ ストロベリーチーズケーキ 12個楽天で購入新発売【HD】 ...
// ❇️外食日記、 第714回目は 「パン」を食べたくて 「ボンデリスベーカリー」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「アジフライサンド +おさつバケット」 を頂きました。 // 【店内】 // // // 【料理】 ❇️アジフライサンド❇️ ⚠️ハラペーニョが入っているので お子様にはまだ早い‼️ ⚠️大人のサンドイッチです‼️ 🌀お店より🌀 // ❇️おさつバケット❇️ 【お会計】 🔰616円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2…
今日のお昼はピリ辛焼きそば。いつもの3食入りの焼きそばをアレンジ。ニンニクと豆板醬を炒め、香りが出てきたら挽き肉を入れ、火が通ってきたら玉ねぎ・キャベツ・モヤシを入れてさらに炒めます。味付けは醤油とオイスターソース。良い出来です(*^^)vアクセントに食べるラー
こんにちは今日は36度、暑いよThorは外で遊ばず、ただあちこちチェックだけ何しとるの?おもちゃ もって すわっとるにひひ・・・(ΦωΦ)だだの ところに おもちゃ もって きたったきゃっち がんばるぅーつかれたで ちょっと きゅうけいな今日のThorとちゃーのごはんの一部ステーキと野菜おじや火曜日の家主ディナーTacoライス ビーフ(ハバネロ入り)・ロメインレタス・トマト・チーズ・玉ねぎ・ごはんThorおやつパイナッ...
独特の粘りが特徴的なオクラ。年中手に入るようになりましたが、やはり旬を迎える夏が美味しく、ぜひ食したいものです。炒め物に入れたり、茹でて刻んだりと色々なレシピがあります。今回は茹でてだし汁に浸けるだけの簡単オクラのお浸しをご紹介します。用意
令和3年5月26日 鯖の塩焼き (塩サバ・トマト・大葉・卵・黒ごま) 根菜の味噌汁 (玉ねぎ・蓮根・ごぼう・人参・葱) ピーナツ豆腐 (ピーナツ豆腐) カリフラワーのツナマヨ和え (カリフラワー・ツナ・マヨネーズ) 箸休め (ソラマメ・はんぺん・チーズ)
こんにちは。昨日の朝、いつものように自転車で通勤しようとしたダンナさんが出掛けてすぐ戻ってきました(^ω^;)どうやらパンクしたようで昨日は車で出勤★帰っ...
ドレッシングマリネ カレイの煮物 人参グラッセは杏ジャムで風味アップです
椅子カキラ 千歳空港ロイズのパンたち
ドッグパンでゆで卵サンド 豚肉茄子長ネギの焼き浸し
デニーズのたらこスパゲティ
土日のランチ
九州南部梅雨入り? 鶏手羽元のサワーケチャップ煮でスパゲティ
フレイル予防 ドックパンでサンド 大人のハニーマスタードチキン
嬉しすぎるプレゼントとおうちランチ
母の日の長電話 鶏手羽元の燻製 豚ひき肉と豆腐の炒め煮赤いジャン
サラダランチとスーパーOKのベーグル
日本★大阪|おうちごはん☆【麻婆麺】(2025.05.09)
#映えないご飯 キーマカレー♪
雨の連休最終日 ハンバーグドック 鶏ごぼうロール
蒸篭の代用品は鍋とざる トーストサンド 味噌漬け豚肉と野菜の蒸し
ゴールデンウィークの旦那飯
インスタで通販の募集があり、何度かチャレンジしていた香川県にお店がある、matatabibagelさん。6度目の挑戦で、ご縁がありました。今回はセット販売...
3種類のマフィンを焼いてお茶時間材料を全てワンボールで混ぜてでできる焼き菓子なので、簡単です溶かしバターにするので、ハンディミキサーも使いません・ココア&...
鳥ササミがまだ余っていたので、甘辛焼きに。今日は、鳥ササミの甘辛焼きアボカドロールキャベツ(パルシステムの冷凍)かぶときゅうりのマリネエビサラダ(昨日の残り)…
寝屋川市の摂南大学の近くにあるラーメン屋「石田てっぺい」さんに行ってきました♪(口コミ2回目) キムチ食べ放題と、鮮度重視のこだわり濃厚煮干しとんこつラーメンが楽しめるお店です♪...
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は4日続伸し、前日比189円37銭(0.67%)高の2万8553円98銭で終えた。900円を超える大幅な下げとなった11日以来、2週ぶりの高値水準。前日の米株式市場で主要3指数が上昇し、投資家心理が上向いた。米市場でハイテク株を中心に買われた流れを受け、半導体関連などハイテク株の一角に買いが優勢だった。グローバ…
みなさま こんばんは 今日は、在宅勤務ですので昼休に庭の観察を行いました。 庭に出る前の駐車場に置いてあるカニバサボテン。 今頃、こんなに花を付けてきました。 アップで~
大分気候も暖かくなってきたこともあり、ホットではなく冷たいドリンクが恋しい季節になってきましたね。 この日は午前中に仕事を終わらせ半休をとったので、帰る前にサクッと銀座に寄って紅茶を買って帰りました。 本店は常に混んでいるイメージでしたが、平日の昼頃に伺った際はそこまで混んでなかったので、密空間を避けてゆっくり茶葉を見ることが~!!といっても、買うものは最初から決まっていたので滞在時間短かったです。笑 ということで今日は、マリアージュフレール銀座本店に伺った際に入手した茶葉2品とお菓子1品をご紹介させて下さい。 今回ご紹介する茶葉2種類は、ホットは勿論アイスティーにもおススメです😄
パーラーオシオでランチの後は、丸の内のDEAN&DELUCAへ。リニューアルされてから初訪問だけれど解放感バツグンで席間隔もとても広い。その分、すぐ満席になっちゃうけどゆっくり過ごしたくなっちゃうわ~。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後7時40分頃の北西の空は真っ赤に染まってました。これから夏に向けて旬をむかえるあじ。三枚におろした柵を買ってムニエルに。焼き魚と相性のよい梅しそおろしで。味のいいあじ、栄養価の高いあじが、おいしく食べられます^^新じゃがいもの粒マスタード炒め、青菜の煮物を副菜にいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月25日のメニュー・あじのムニエル梅しそおろし添え・新じゃがいもの粒マスタード炒め・さつま揚げと小松菜の煮物・新玉ねぎとわかめのみそ汁・ごはん新じゃがいもの粒マスタード炒めトマトケチャップやウスターソースを使っても。1.じゃがいもは皮ごとよく洗い、縦2つに切ってラップをかけレンジでチン。適宜に切ります。2.オリーブオイルで玉ねぎを...♪あじのムニエル梅しそおろし添え&新じゃがいもの粒マスタード炒め♪
僕にとっておふくろの味と言えばこれです。 多めの油でしんなりするまで炒めたナスに、甘めのしょうゆダレが染み込んでたまらない! これだけでごはんが何杯でも食べられます。 地方によっ...
トロトロジューシーな揚げナスに出汁を染み込ませる。 ナス一本で色々なおいしさを味わうことができる、 僕が一番好 […]
新型コロナの影響で 夫が在宅勤務になってもう1年以上💧 1年以上も 毎日昼飯を共にしております…。 これは… ほんとうに… 定年後の老夫婦の暮らしです( ̄▽ ̄;) ~早くも未来を体感中~ 子供も自粛期間
本日、23(日)20時から「楽天お買い物マラソン」が始まります。 今月2回目のマラソンで、前回から1週間しか経っていません(汗) ルールは1ショップ→ポイント1倍、2ショップ→ポイント2倍…となり、10ショ
● 【ご報告】オンライン 世界の料理でおうちレストラン ~ペルー料理編~ 先日行った、ペルー料理レッスンのご報告です。 ペルーのアンデス織物をテ…
余ったチリコンカンのアレンジレシピ。秒で完成する豆のキーマカレーがお気に入りです。使う調味料はたった2つで、風味とスパイスとコクを出したキーマカレーに。子供が喜ぶおかわり必須の料理。
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続55・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量...
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は今週のお弁当作りの記録*を・・・。毎日のお弁当&夕ごはん5/17(月)茶色っぽくて何だか 暗い お弁当になっちゃ...
★ 手作りの『たたききゅうり』&『カステラ』頂きました ★ 今日の夕食は・・・ 今日はキャロママの病院の付き添いで いつもより早くに実家へ”GO!” 病院での待ち時間の間にケアマネさんが来てくれて
久々にアボカドの味噌汁をつくりました。ゴロゴロ玉ねぎと鶏団子と。鶏ひき肉に豆腐とすりおろし生姜を加えて酒と塩と醤油で軽く味を整えて片栗粉を加えて粘りが出るまでこねてからお団子に。かなりのジャンボサイズですが豆腐を加えているのでさっぱり味。よくこねる&片栗
キャンプの前には念入りに準備をされる方も多く、筆者も数日前からランタン充電だったり装備の確認だったりと時間を要します。 楽しいギアの準備ではありますが、こういう事に時間を使っていると明日にでもキャンプに行きたくなる衝動にかられ、今回は家から一番近い大観峯自然公園キャンプ場へいってきましたよ。 大観峯自然公園キャンプ場へ行こう! スノーピーク「ヘキサイーズ1」を設営しよう! スノーピーク「ヘキサイーズ1」 大観峯自然公園の景色は最高! ハンバーグ&焼き鳥&湯豆腐を作ろう! 大観峯の山頂へ登ろう! 焚き火とお酒を楽しもう! 飛び入りゲスト参入! 大観峯自然公園キャンプ場の夜景は絶景! 大観峯自然公…
6月のPasta Classのメニューは『馬車引き風』と手打ちパスタを作りましょう♪*タッコネッレのばしたパスタ生地を切る時に今までとは違う手法でカットし...
このブログでは、デロンギのオーテンティカETAM29510Bを約1年間使ってみた感想を交えて、二人分のコーヒーを早く作りたい人に向けてオススメのコーヒーメーカーを紹介します。さらに、デロンギのコーヒーメーカーを買おうか迷 […]
★ 「ルームパンツ」のリフォーム ★ 夕食は2種類 『生ハムピザ』と『とんかつ定食』 昨日、上糸がつれて縫えなかった↓の「ミシン」 昨日使った糸は「透明のミシン糸」 (何色でも糸を変えなくて便利
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景