お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
作り置きにも♪レンジで簡単!白滝とゴボウの甘辛味噌煮
超カンタン作り置き♪ ゆでたまごの醤油こうじ漬け (レシピ)
2025年3月18日(火) ノンストップ!で紹介された本 レシピ本大賞
無塩レシピ♪セロリとかぶの甘夏サラダ
旅へ!作り置きご飯のリクエストは有難い
セロリの大量消費の晩ごはん
パパさん弁当・お肉が柔らかい豚汁レシピ
節約料理♪タラのあらで!タラのあらのカレーそぼろ
パパっと1品♪菜の花とエリンギの和風ペペロンチーノ風
節約料理♪レンジで簡単!かぶの葉の塩昆布ナムル
クックパッドニュースに掲載していただきました♪「作り置きにも♪焼きそば風しらたき」
無塩レシピ♪きゅうりとかぶとセロリの無塩甘酢漬け
節約料理♪ふりかけにも混ぜご飯にも!大根の葉と厚揚げのふりかけ風
生姜好きのふっくらあさりの佃煮 (レシピ)
「今日のイチオシ!レシピ」に掲載していただきました♪レンコンの「レンコンの白ゴマ酢和え」
すっかり最近はシリーズ化している一汁朝ごはん。つくるのも簡単だけど片付けるのも楽チンそして何といっても朝一でも汁物は食べやすい!具を放り込むだけで野菜もタンパク質も摂れる具沢山汁。他に焼き魚やらなんやらを用意せずとも栄養面も安心感あり。やめられません( ̄ー
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村あの日からもう 9ヶ月が 経ってしまったなんて信じられません。実家に 帰った...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪宮城県産の鮭の切り身で西京焼き。みそ・みりん・酒(各適量)、砂糖・しょうゆ・しょうが汁(各少々)を合わせたつけ汁にしばらく浸して焼きました。ほろりと身ほぐれもよく、ふわぁっと香るみその風味にそそられます^^小松菜の白あえ、豚しゃぶ入りコールスローを添えて、ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。7月20日のメニュー・鮭の西京焼き・なすとオクラのあえもの・小松菜の白あえ・豚しゃぶ入りコールスロー・かぼちゃときのこのみそ汁・ごはん小松菜の白あえたっぷりのすり白ごまに、白だし、砂糖、マヨネーズ少しで調味。鮭の西京焼きみそ・みりん・酒(各適量)、砂糖・しょうゆ・しょうが汁(各少々)を合わせたつけ汁にしばらく浸して焼きました。なすとオクラのあえものを添え...♪鮭の西京焼き&豚しゃぶ入りコールスロー♪
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は大幅に5日続伸し、前日比718円58銭(2.67%)高の2万7680円26銭で終えた。6月10日以来の高値となる。米インフレ懸念が和らいだとの見方から前
みなさま こんばんはとうとうやりました!構想から苦節5カ月ちょい。⇒過去記事念願のパーゴラに屋根を取り付ける事が出来ました。今日は、まず朝の気温が少しでも低い時間に庭に出て、ブルーベリーの収穫から~結構、熟してきてますので、ほぼほぼ毎日採れ
★ キャロ妹がコロナウイルスに感染 ★ カット野菜の「きりごぼう」で冷凍常備菜の『きんぴらごぼう』 今日の夕食は『カレー』(バターチキン・キーマ) 今日は久しぶりにイイお天気なので 午前中は(ノ・_・
暑い日が続いたかと思えば、 今度は雨続き。 私の引きこもり生活、継続中です(^_^;) しかし、 引きこもってばかりもいられないので、 美容室に行くついでに 久々のサンマルクカフェに行ってきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); メニューが以前と少し変わってました。 気になったのがザクザクドッグ! 私は初めてお目にかかりました。 ザクザクドッグのグリルチキンとアイスコーヒーのセットを注文しました。 パンの表面には、 パン粉がまぶしてある感じで そのザクザクした食感が楽しめます。 中にはグリルチキンと人参が挟んであり、 ハニ…
いつ咲いたのか不明でしたが、山梨から帰ってきたらオクラが実り始めています。 いよいよ始まったようです。 5日後の様子です。一気に成長しました。隣でも実っています。これも多分、ハイスピードで伸びるは
. 夕食はホテルじゃなくて、外で食べたのだ。 「祇をん う桶や う」なのだ。 「う」。 夜に伺った時は こんな感じにゃ。 2階のお座敷に通されましてん。
銀座治作の期間限定ランチを食べた感想。治作と言えば伝統の「水炊き」です。高級料亭で数万円は覚悟しなくてはいけないお店ですが、期間限定で格安ランチを提供しています。そのコースについて写真を交えてリポートしています。
先日、たこ焼き器で作りました♪ 娘ちゃん(高2)が、前に作ったとき 美味しかったから また作りたいな~と言ったので 一緒に作りましたよ☆ 最後に作ったのは、娘ちゃんが中学3年生の コロナの自粛中で
// ❇️外食日記、 第1134回目は 「パフェ」を食べたくて 「アーリールーム (Early room)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「自家製コーヒーパフェ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【第二駐車場】 🟥の6台です‼️ // 【店内】 // // // 【メニュー】 // // // 【料理】 ❇️自家製コーヒーパフェ❇️ // 🌀ピスタチオアイスへ変更は、 確認して下さいねー🙇♂️ // 《頂き物‼️》 ⭐️ありがとうございました☺️ 【お会計】 🔰1000円(税込) 【報告】 ♦️いいお店を見つけました😊 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそう…
6月中旬の土曜日のことです。電車に乗って関内へ焼肉を食べに行きました。主人がネットで調べたお店で今回が初訪問です。大徳壽 関内本店(ダイトクジュ)お店はJR関内駅から徒歩5分ほどの場所にあります。これは店頭にあった土・日・祝限定のランチメニューです。ランチタイムは11時半から16時までなので遅めのランチも可能ですね。店内はとてもおしゃれな雰囲気でした。喉が渇いていたのでとりあえずファーストドリンクを注文。主...
出会ってしまった。コンビニどら焼き界ナンバーワンどら焼きに!ローソンと言えば、どらもっち。どらもっちが美味しいのはみんなしってるじゃないですか。もっちもっちふっくら。あま~い。大きくて食べ応えあって、今までの新作全部食べてきた。どのフレーバーも和系でも洋系でもローソンにどら焼き作らせたら世界一かも?なんだけど、これは本当にキング!Uchi Café×Milk MILKどらもっち 生クリームチーズだしUchi Café×Milk×ロ...
7月10日参議院選挙の投票日『cafeDoor』さんに行ってから、投票に行こうと思っていたのに…前日の天気予報とは裏腹に、朝から雨降り諦めたらお日様が顔を出し始めましたが、時すでに遅し行く気がなくなっちゃいました先ずは、投票に行って、また前から気になっていた“初めてのお店”でランチをまた気になっていたのぉ~…そうなんですまだまだ沢山あるんですよぉ~お店は『鮨咲凪』さんSUSIHANAと読むそうです回らないお寿司屋さんですよぉ~外観はこんな感じお店の外のメニュー店内の写真付きのメニュー主人がばらちらしで私が鮪3色丼(ご飯少な目)セットだと、こんな感じです小鉢とサラダと茶碗蒸しに海老の頭出しのお味噌汁付きなのでコスパ最高とまでは行きませんが、十分だと思います何よりも美味しゅうございました勿論、違うメニューも頂...回らないお寿司屋さんでランチ旨し♡
たまのじです。こんにちは。 今回は楽天市場で購入したリンガーハットの「長崎ちゃんぽん」と「長崎皿うどん」をご紹介します。 リンガーハット「長崎ちゃんぽん」「長崎皿うどん」をおすすめする理由 言わずと知れたあの有名チェーン店リンガーハットの味
長野県長野市にある囲炉裏で焼いた長野の郷土料理「おやき」を食べることのできるお店「小川の庄 縄文おやき村 大門店 (おがわのしょう じょうもんおやきむら)」を紹介します。 いろりのあるゆったりした雰囲気のある空間で食べるおやきは格別です!! 外観・場所・アクセス おやきの種類・メニュー 囲炉裏で焼いたできたておやきを食べよう おやきの定番野沢菜がたっぷり入った焼き「野沢菜」 とろとろトボトボ食感の焼きおやき「茄子」 ほくほくのスイーツ系焼きおやき「あずき」 長野駅、駅ビル内のMIDORI長野店でイートイン&お土産購入 デザート感覚のりんごスイーツ蒸しおやき「りんご」 小川の庄 縄文おやき村 感…
こんにちは。昨日の雨は凄かったですね。。。保育園の送迎は車で行ったけど小降りの時だったので駐車場からは傘無しで大丈夫でした(*^^)v昨日は週明けだったの...
この日に紹介していたscope便『⋆⋆【scope便】届いたグラスでやってみたかった事♡⋆⋆』 夏のボーナスで買って貰ったscope便が届きました 今回も…
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は4日続伸し、前週末比173円21銭(0.65%)高の2万6961円68銭で終えた。終値としては6月28日以来3週間ぶりの高値となった。前週末15日と日本
みなさま こんばんは7月10日にジャガイモを全部収穫した家庭菜園⇒過去記事妻の友人や、私の姉に送って好評でした。でも、我が家にはまだまだ在庫はありますので、しばらくジャガイモ料理が出てくることでしょう。で、収穫した後の家庭菜園ですが~実は、
天ぷらと言えば、海老天、野菜天、とり天などが一般的ですが、今回は「豚天」、豚肉の天ぷらをご紹介します。関西では定番のメニューですが、豚肉を天ぷらにするのはチョッと意外に思われる方も多いかもしれません。ここでは豚こま切れ肉を使います。スーパー
おつかれさまです。 腰掛けOLの「適当な暮らし」へようこそ。 暑い。 白湯とか飲んでらんない。 温活より、キュウリで体を冷やしたい! 酢の物? 浅漬? わたしは、 キュウリとバナナで、簡単スムージー。 ・バナナ1本 ・キュウリ1本 ・水と牛乳を適量 で、約2杯分できます。 特に栄養価などは、気にしていません。 おいしくキュウリを摂り入れたい。 ただ、それだけ。 水と牛乳の量は、適量っていうか、適当です。 サラサラしたのがお好きな方は、水と牛乳多めに。 ドロドロしたのが好きな人は、水と牛乳少なめに。 青臭いのが好きな人は、キュウリ多め。 飲みやすさを求めるなら、バナナ多め。 キュウリに水分がある…
★ 今日の夕食は・・・ ★ 『ひき肉&玉ねぎのスパニッシュオムレツ』 『クリームシチュー』他いろいろ 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” この所、体調がよかったキャロママだけど 今日は具合が悪いよ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪久しぶりに鶏もも肉のゆかり焼き。すぐに作れるうれしいレシピ。しその香りと風味に、ホッと和んで白いごはんがおいしい。油で焼いたナスはカツオに見立てて、たたき風に。玉ねぎとミョウガ、ねぎでさっぱりといただきます。厚揚げときのこのおみそ汁を添えて、ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。7月19日のメニュー・鶏もも肉のゆかり焼き・ナスのたたき風・ツナとごぼうのマヨサラダ・厚揚げときのこ、わかめのみそ汁・ごはんナスのたたき風☆ナスは1cmほどの厚さに切ります。フライパンに多めの油を中火で熱し、ナスの両面を焼きます。スライス玉ねぎ、ミョウガをのせ、万能ねぎを散らして、ポン酢しょうゆでいただきました。鶏もも肉のゆかり焼きおつまみにも♪1鶏もも肉は身の厚い部...☆鶏もも肉のゆかり焼き&ナスのたたき風☆
昼食とって、ちょっとゆっくりしたら横浜に帰ります。 午後1時、やっと雨が上がりました。三ッ峠も見えるようになりました。 今回は¥4000分の地域商品券を使わないといけません。 富士吉田だとオギノが
先日の夜ごはんは、、連休中、疲労困憊していたダンナのために 苦笑牛タンのしゃぶしゃぶでした!25%オフセール中↓これがまたすっごく美味しかったので!!後程、詳しくレポします ♪↓高いけど・・買って良かったと今でも思える^^ブログ村ハ
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続75・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量、...
// ❇️外食日記、 第1133回目は 「天丼」を食べたくて 「食道家 離 伸」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「大盛えび天丼セット」 を頂きました。 // 【外観】 // 【駐車場】 // 【店内】 // // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️大盛えび天丼セット❇️ // ⭐️そびえ立つ海老天7本🍤+etc…‼️ 🌀うどん付き🌀 ⚠️冷やし変更‼️(+100円) 【お会計】 🔰1500円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 食道家 離 伸 www.miyazakil…
今日もお越し下さりありがとうございます今朝は、冷えヒエのミルクコーヒーと一緒に納豆マヨトーストをいただきました。にほんブログ村納豆に添付のタレを加えてしっかり混ぜまぜ。食パン(私てきには5枚切りがお気に入りサイズ)に納豆をのっけてマヨネーズをグニュウ~っと回しかけ、小口ネギをぱらりと散らしたら、ほんわか焦げ目が付いたら出来上がり。チーズをのっけようか迷ったけど、今回はパス(次回のお楽しみに)最近は、毎日アイスコーヒーばっかり。氷の音がグラスの中からカランと聞こえてくるだけで、暑い夏から解放された気がしてホッとしちゃう。沖縄の両親が4回目のワクチン接種を終えました。認知の父の面倒を1人で見ている母にとって大勢の人がいる場所へ行くのは一苦労。老老介護の大変さを、電話で母から聞いておりますが、どんどん認知が進ん...今朝はシンプル納豆マヨトースト両親、4回目のワクチン接種
成城石井で見かけたことあるけど、遠いから持ち帰れなくて、食べたいけどずっと我慢していた信玄餅アイスが近所のライ…
とある土曜日に横浜のヨドバシカメラへ買い物に行った時のことです。飲食店フロアでサクッとランチを食べて帰ることに…。この日はすごく蒸し暑かったのでシビれる辛さを求めていました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※万豚記 ヨドバシ横浜店(ワンツーチィ)メニューの一部です。「花椒の香るしびれる辛さ」だと紹介されている麺がある~♪ これだ!いろいろな餃子がありますが「大餃子」がお店のおすすめメニュー...
夏になると使いたくなる睡蓮の柄の食器夫が鳥取に出張し、取引先から沢山の和菓子を戴いたので冷抹茶をたててお茶時間和菓子はひと口大に切って少しずつ色々な種類を...
平年より20日も早く梅雨明けしたと思ったら、今頃戻り梅雨のような天候で大雨になっている地域もあるようです全く雨が降らないのも水不足になり困りますが、近年「...
7月6日の夕方、日本語の授業を終えてほっとしていたら、仕事から帰った夫が、湖のいつもの店に夕食を食べに行こうと言います。突然でしたが、せっかくなので、し...
3連休最終日、映画「エルヴィス」を観てきました!全く期待してなかったのにとっても良かったです!エルヴィス役の俳優さんが素敵でした!夜は久しぶりに豚の角煮を作って息子と乾杯!満足満足の3連休が終わりました〜
7月に入って、まるで戻り梅雨のように不安定な天気の舞夢地方前日に、翌日はバイクに乗ろうと決めていたのに朝になったら、何故か雨降り気がそげて取りやめると、数時間後には晴れる…と云うそんな時は、地元や近場の“初めてのお店”を開拓?することにお話は、かなり遡りますが…6月19日は、前日に丹沢まで株株でお出掛けしていたのでもともと晴れでも乗るつもりは、あまりなかったんですけどね土日のどちらかは、車を出して貰ってお買い物なんですと云うことで、ランチはずぅ~っと気になっていたのになかなか行くことが出来なかった『㐂久地』さん日曜日でも、平日と同じお値段でランチを頂けるとの事今まで、何度も…いえ数え切れないほど前を通っていたのに全く気が付かなかったとは…それ程、目立たない店構えでした駐車スペースは、お店の前に3台?暖簾は...何十回と前を通っていたのに気が付かなった『㐂久地』さんはコスパ最高♪
2日土曜日の続きです『清水屋みやげ店』さんでデカ盛りかき氷を頂いた後は…最初、ランチは『ZUNDO-BAR』と話していたんですが思ったより、時間が掛かっちゃたので、混むんじゃないかと主人以前、スープや麺終了で、すごすごと引き返したことがあるので…でも、流石に12時前なら大丈夫っしょ並ぶのは仕方ないと、思うんですけどねぇ~結局、主人に一任して走り出します直帰でもいいかなぁ~…と思ったら、『ZUNDO-BAR』到着駐車場も空いてましたし、待たずに入店出来ましたよぉ~お客様が映らないように店内を/\_・)パチリメニュー主人は、冷やし柚子塩麺私が、つけ麺の柚子麺で冷たい麵の温かいつけダレで注文美味しかったけれど、やっぱり『ZUNDO-BAR』は塩かなぁ~12時20分より前にお店を出たら、待ち人数が9名になってまし...ランチは『ZUNDO-BAR』さんへリベンジ(^o^)v
長野といったら信州そばということで長野駅の駅ビルの中にある人気の蕎麦屋「信州蕎麦の草笛 MIDORI店(しんしゅうそばのみせ くさぶえ みどりてん )」を紹介します。草笛のくるみだれの蕎麦おすすめです!! 外観・場所・アクセス メニュー 草笛セット(くるみ蕎麦+とろろだれ+おはぎ) 草笛の蕎麦の感想 信州蕎麦の草笛 MIDORI店 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は北陸新幹線も止まるJR長野駅にある施設「MIDORI」にあります。駅ビルの施設のため、アクセスが良く、休日となると待ちも発生するぐらいの人気店のようです。 満席の場合は順番待ち表に名前を書く方式で待ちます。待って…
こんにちは。昨夜も姫がウナされたようで泣いていたり夜中の豪雨で、あまりよく眠れず💦ダンナさんも寝不足みたいで朝からリビングでゴロゴロ(笑)...
目次 1 【晩酌vlog】おひとり様の晩酌2 お花3 晩酌料理は何にしようかなぁ〜4 揚げ焼き豆腐4.1 材料4.2 作る5 焼きナス・ケンタッキーフライドチキン6 今日の晩酌料理メニュー7 いただきま〜す8 動画 【晩酌vlog】おひとり
ランキングに参加してます。応援お願いします♪真っ赤に熟れたトマトは夏そのもの!赤色のもととなる色素リコピンの抗酸化作用によるアンチエイジング効果があるのもうれしい。今日は完熟トマトでクリームスパゲティ。こってりとした生クリームにトマトの甘酸っぱさが加わるので、あまりしつこくなく、さらっと食べられます。夏にぴったりの、大好きなパスタです^^今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。7月18日のメニュー・トマトのクリームスパゲティ・まぐろのカルパッチョ・ラタトゥイユ・ゴーヤのスティック揚げまぐろのカルパッチョわさび風味のソースをかけて。Aわさび(少々)オリーブ油、レモン汁orりんご酢、しょうゆ(各適量)☆刺身用まぐろはぺーぺータオルに包み、切りやすいように冷凍庫に30分ほど入れ、少し凍ら...♪トマトのクリームスパゲティ&まぐろのカルパッチョ♪
みなさま こんばんは 投資郎です。今日は日本の株式市場はお休み~FXとベトナム株は、やってました。ループイフダンの自動売買は、ありませんでした。FXの裁量取引の方も、先週末のブログ書き込み後の売買はありませんでした。それでは、ベトナム株を見
☕️大活躍のアイテム!! ちょこんと小さめサイズのコチラのサイズは、ランチタイムにソースやディップを入れたり、軽食のトーストをいただく時にジャムを入れて、傍らに添えて・・・どんな時も大活躍してくれます
みなさま こんばんは今日は、久しぶりに庭の観察をやってみました。庭に出る前、駐車場に置いてあるポポーの木の鉢植えの様子。去年は、こんな花が咲いてました。実も、こんなふうに出来そうだったのですが。。。全部落ちて、出来ませんでした。で、今年はと
ゴディバとミニオンズのコラボレーションアイス【チョコレートバナナ】を食べてみました。90mlミニカップ入りのカップアイスにミニオン保冷バッグのセット。百貨店専門店限定の3個セットとオンラインショップ限定6個セットが登場。バナナピューレ入りのアイスクリームに濃厚なチョコレートソースが混ぜ込まれた濃厚な味わいのアイスです。
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景