お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【農園日記】トマト、枝豆収穫 7月12日
急展開!? 今度は家庭菜園スタート!人参育てます
【家庭菜園チャレンジ】キュウリの葉っぱとお花どうするか問題!
【家庭菜園チャレンジ】やっと次世代ファームの植え替えができたYO!
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根&夏野菜植えてみた!@九十一日目
猛暑の中のお野菜作り 🥒🍆🍅
家庭菜園*ピーマン*ナス*トマトの収穫
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根&夏野菜植えてみた!@九十八日目
接ぎ木キュウリから“もう1株”!?
こんにちは!再チャレンジのラディッシュ栽培。
何と、誕生日を迎えました!
今日の収穫をおみやげに
空芯菜初収穫とヤオコーご飯
【農園日記】小玉スイカが無事に着果、空芯菜初収穫 7月5日
トマトたち、順調に成長中!
麺合い盛り弁当はスヌーピーで♪&東京銀座 アゴーラ銀座1階[ichie lounge」「「いちえ・ラウンジ」さんのコーヒーと絶品カヌレ♪で打ち合わせ♪
キティちゃん大エビフライ弁当(*´艸`*)&札幌宅配寿司「銀のさら」さんのランチ寿司のコスパがすごい~( ゚Д゚)
SSKタコサラダドレッシング♪夏バテふっとぶ~(*´艸`*)ヘルシータコサラダレシピ
大衆食堂かよっ!!おかずバイキングデー ピクミン牛カルビ弁当&「ゆで太郎西宮の沢店」さんが私イチオシ♪で朝そばのコスパにびっくり( ゚Д゚)
麺弁当♪キイロイトリ弁当&「大衆食堂 半田屋」さんの「中華そば」360円税込ってありえない~~サッポロファクトリー前店さんは月曜定休日になりますよ~
ミッフィーチキンライス弁当&おうちのお風呂修理の為「たまゆら桑園店」へ♪モーニングに「おかめや」さんのトーストがぁぁ(*´艸`*)
七夕~^^皆様のお願い事がお星さまに届きますように!!&七夕特集♪
サンリオスぺシャル天津飯弁当&恵庭市 カフェで ラテアートに心なごみまくる~(*´艸`*)
ちいかわキャラおにぎり付き冷やし中華弁当&札幌駅北口すぐ~^^「まるチョク」さんのお弁当全品390円に驚愕~(*´艸`*)麺弁当すごすぎっ‼!
桜蕎麦とお花のある暮らし♪大根そば&「Botanic Life」ボタニックライフさんで日常に潤いいただいてます~^^♪
スヌーピー山菜カツ丼と太麺ナポリタン弁当&小樽で伊勢うどん!?(@ ̄□ ̄@;)!!「そば処 月」さんの伊勢うどんは正真正銘の本場のお味!!
ガーリックポークライス弁当(*´艸`*)&「アメリカンポーク」の「ごちポ」くんグッズがめちゃめちゃおしゃれで使いやすい~^^♪
そば巻き寿司とそうめん巻きミニオン仕立て♪&東京銀座「カフェーパウリスタ」で「銀ブラ」♪(*´艸`*)
暑いからプリン(*´艸`*)&札幌でうどんを食べるならこちら!!「かよさん」の「玉子とろみうどん定食」最高(*´艸`*)
けろけろけろっぴおにぎり弁当&小樽「藪半」さんの「かれーそば」最北の藪蕎麦~~四つ足は玉ねぎ(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
娘のお弁当*生ハムの花むすび、錦糸玉子*ピーマンの肉詰め*なばな入り玉子焼き*かぼちゃの煮物*にんじんのナムル*紫キャベツのコールスロー*トマト、きゅうり...
娘のお弁当*ハンバーグ*鶏ささみの餃子のタネ挟み焼き、糸唐辛子*茹で玉子*ピーマンのちりめん山椒炒め*ひじき煮*紫大根の甘酢漬け*サニーレタス、スナップえ...
娘のお弁当*いんげんとにんじん巻き塩麹鶏ハムのっけごはん、大葉*焼き鮭*カニカマ巻き玉子焼き*にんじんのナムル*かぼちゃサラダ*紫キャベツのコールスロー*...
おはようございます♪お弁当サボったり、祝日入ったりで、あっという間の金曜日。金曜恒例の花金弁当ですヽ(´▽`)/毎週金曜日は、1週間頑張った自分へのご褒美と、「花金」にちなんで、花モチーフのお弁当を作っています。・煮込みハンバーグ・ほうれん草のナムル バラディッシュ◎ラディッシュの飾り切り◎ by みずか★・紫キャベツのスイチリマリネ・オク輪 薄焼き玉子で「大人のお花玉子」お弁当に♪ by みずか★・ツナと人参のメキシ...
娘のお弁当 *タコライス(タコミート、サニーレタス、トマト、チーズ)*紫大根の甘酢漬け*ひと口ヒレ豚カツ*ひじき煮(お豆、にんじん、お揚げ、しめじ)*茹で...
作り置きのおかず*紫キャベツのコールスロー*れんこんの甘酢漬け*なばなの下茹で*インゲンのにんじんのピーナッツバター和え*ひじき煮(にんじん、お揚げ、お豆...
おはようございます♪お弁当再開2日目。ちょっと勘が戻って来たかな~?と思いきや、明日は祝日でまたしてもお休み!嬉しいような、残念なような…(笑)・海老とブロッコリーのタイ風炒め・オクラの麺つゆ漬け・玉子焼き・ツナと人参のメキシコ風・紫キャベツのスイチリマリネ・枝豆のナムルおにぎり海老とブロッコリーのタイ風炒め。ナンプラーとオイスターソースで味付ければタイ風だと思ってるところあり(笑)海老を両面焼いて...
娘のお弁当*塩麹ハンバーグ*にんじんとチーズのくるくる豚肉巻き*カニカマ(りんごに見立てて)巻き玉子焼き*茄子の肉味噌かけ*ごぼうとにんじんのきんぴら*か...
おうちごはん今週はお父さんが帰っていたので皆でワイワイ食べられるおうちごはん!手巻寿司あさり、三つ葉、お豆腐、椎茸のお味噌汁と。トルティーヤ鶏肉、にんじん...
そば湯のリメイク、寒天黒みつ風の和スイーツ
手作り味噌パンで和洋折衷朝ごはん
ワインを楽しむための晩ごはん 笑
豆腐春巻きととうもろこしおにぎりのお弁当
豚しゃぶサラダと、猫まんじゅう
コリンキーとオクラのサラダ、農家さん直売所の新鮮野菜!
七夕そうめん&星屑のサラダ
☆コストコ大好き♪第472段☆
アイス豆乳ラテと、とら猫グラス
季節が逆戻りの寒い日、塩鮭の切り身を使ったシンプルな石狩鍋風
塩鮭の切り身で簡単!鮭の炊き込みごはん
枝豆の季節!さっそく枝豆ごはんを炊きました
塩パンのサンドイッチ、セブンイレブンのレジ横のパン
なすの梅和えと、構ってほしい猫
あと1品足りないときにさっとできる、ブロッコリーとハムのソテー
オッサンは、独身の侘しい存在です。暖かい家庭もなく日々、酒を友に孤高を慰める毎日ですよ。オッサンの割には、それなりに料理をする方なので、つまみ類や晩飯にはあまり苦労をしません。でも、ふっと思うことがある訳ですよ。最近オッサンもブログを開設したんですけど、どうも世の中の食い物のブログを見ると…みんな作るもんがキレイなのよね~(T_T) (こんな感じのものを作りたい~)オッサンみたいに絵面が汚くないの...
賃貸でお初。入居一年…。これ、蒸してます。。茶わん蒸しぃ~。 白だしだけで!ちゃちゃっと茶碗蒸し♪ by よっしー食堂具の浮き方?がイマイチ💦見た目のクオリティーが低いので、アップするか迷ったのですが、(⌒▽⌒)アハハ!めっちゃ旨だったので。。 晩ごはんの奥
長女の 料理の修行*=練習*自分の作りたいメニューを頑張って 作っています。手作りおうちごはんちょっと前に 作った 作り置きのおかず*鶏肉ガーリック漬け*...
今日が最後のお弁当。 キャラ弁は全く興味なかったのに もう今しか作れないかもと思ったら 思い出が欲しくなりました。 少し前に作った、 ドラえもんのニコニコ弁当。 食べるときに目が取れてなくて一安心。 喜んでくれて良かった。 今日は息子の大好きな、 仮面ライダージオウ弁当。 いやぁ、大変でした。 キャラクターのお弁当、 実際に作ってみると 想像より何倍も難しかった。 みんな凄いなぁ。 「お弁当ななめにしないでね」って 何度も言ったから、 きっと勘づいてるはずです^^ 幼稚園に行く間際、 「今日はごま塩おにぎりかな~」って 息子がつぶやいてました。 知らない素振りをして、 私に気をつかってくれたの…
どうも愉快なオッサンですよ。最近体調が悪いです。風邪のような花粉症のような症状が続いてまして、どうもすっきりとしなんですよね。微妙に熱がありそうな感じもしつつも、会社休む程の辛さでもない中途半端な状態なんですよ。ま、オッサンは、人の三倍は辛さに弱い方なので大したことかもですけど(^^)でも、今一胃腸の状態も良くないので、消化のええ食い物!ということで酒末の晩飯は、オジヤを炊いてみましたよ。ほんだし...
ロメインレタスが余ったら是非作ってみて欲しい「ロメインレタスのお浸し」普通のレタスよりしっかりしてるから、茹でてもシャキシャキ食感!歯ざわりが楽しくて美味しい1品です。作り方も超カンタン。
前から気になってた「卵の飾り切り」の方法を調べてみたら意外と簡単そう!って思って初トライした話と、大根のコッテリ煮物と優しい甘さの煮物レシピ2つ。
おはようございます♪今日は、開発中のお弁当箱を使って、シンプルな鮭弁♪・鮭の塩焼き・菜の花の煎り酒和え・オク輪・蓮根の蜂蜜レモン漬け・紫芋のマスタードサラダ・玉子巻き・豆ご飯鮭の塩焼きは特筆すべきことは無し(笑)冷凍グリーンピースをチンして、塩少々と一緒にご飯と混ぜた豆ご飯と言うよりは、豆混ぜご飯(笑)九雲(くも)さんが販売予定のこちらのお弁当箱。こちらは試作品で、ただ今絶賛開発中です!■素材→国産竹材.■...
旦那さんの お弁当作り*3月も 長女が 頑張ってくれています。でも やっぱり 毎日は 続かずたまに 途中で バトンタッチして作る時も ^_^; 笑笑週3...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景