お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【業務スーパー】こんなのあった?時短料理に役立つ最高の缶詰発見 & 中庭deひとりごはん!至福のひと時を味わう♪
骨董祭に行ってきた!
有名ブロガーさんの素敵ハウスで!グルテンフリーの絶品おやつ&「お買い物マラソン」ポチレポも。
4/25のお夕飯
やっぱり良かったscopeさん♪
コロンとした形が愛おしい♪
4/22のお夕飯
4/21のお夕飯
ステキが多すぎる!有名トップブロガーさんのおうちへ②
白えびちゃんおかえり!
scopeさんで買えて良かったもの♪
4/18のお夕飯
懐かしいお店でランチしてきた & きょうのおやつは…。
4/17のお夕飯
【あわびウェア】淡路島ドライブの戦利品!大人気の工房で選んだ素敵すぎるうつわ♪
「体重は今、120キロくらい」相撲協会を退職した貴乃花(52)が語る“意外な食生活”と、再婚後も苦しんだトラウマの克服法とは
食肉加工工場で学んだことが退職後の食生活で役に立った話
【食生活】なんか毎日ショウガばっかり食べてる気が…!?
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月7日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月6日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月5日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月3日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月2日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月1日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月0日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月30日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月29日】
長く人生を楽しむために
肌の若返りや老化防止に効くアンチエイジングな食べ物レシピ【健康生活】
若返りホルモンの働きと生活習慣【健康生活】
=====================学校に送って行く前、出がけにパシャ。7時頃の空。曇り空でまだ薄暗い。姫殿。今日は登校できました。先々週の火曜日の夜から、少し具合が悪くなり始め、木曜日は遠足に参加、金曜日、学校を休み。風邪気味やったから…。週明け
皆さんこんにちは!ブログってなんでも書いていいよって思うと毎日かけるーーー どうも!BLOG's_RYOTAのりょうたです!! ブログの内容ね。 質は置いといて、、 書こうと思えばなんの事だってかけますよね これ書こうとか、日常生活しているだけで幸せになれるし そうやって過ごしてみるのも楽しいものです。有難いぜSNS!! てことで!今日はお弁当についてです! 皆さんのお気に入りの具材ってなんですか?? ふむふむ。 ほうれん草? いいね! じゃなくて、、 俺「からあげ」 これに尽きる。 からあげって冷めてても割と旨いですよね お弁当最強構想とか勝手に考えてるんですね 僕が考えたやつ ご飯:からあ…
久しぶりのお弁当でこんにちは!連休明け…って気がしないんだけど、とりあえず連休明けた!当たり前の朝を迎えられたことに感謝して。・鮭の酒塩焼き・春菊のナムル 紫キャベツのソースマリネ◎作り置き♪ by みずか★ アンチョビひじき◎作り置き◎おつまみに♪ by みずか★・甘い出汁巻き玉子 なんちゃって海老天おにぎり◎お弁当に♪ by みずか★作り置きメニュー、考えていたけれど、作り置きをする気になれなかったので、今週は冷凍...
参加してます。応援お願いします♪今日はおでんのリクエスト。お天気もよく、長く煮込むのは家の中も暑くなりそうだけど、窓を開けて作ることに^^午後3時過ぎのスーパーには、おでん種がまばらにしかなくて買ったのは、ごぼう天、ちくわ、ぎょうざ巻、厚揚げ、こんにゃく。大根とにんじん、ゆで卵、鶏手羽先をプラスしたらお鍋にいっぱい!ほどよい熱さのおでんに、お腹も心も大満足しました。今日もごちそうさまでした。ひとり分540円ほどの献立です。10月13日のメニュー・おでん・ツナとまいたけの炊き込みごはん・水菜とりんごとアーモンドのサラダ・小松菜とえのきだけのみそ汁ツナとまいたけの炊き込みごはん我が家の定番炊き込みごはんになりました。ツナ、マイタケのうまみとれんこんのシャキシャキ食感がマッチ!おにぎりにしてお弁当にも♪☆炊飯器にお米...♪おでん&ツナとまいたけの炊き込みごはん♪
参加してます。応援お願いします♪台風19号の影響で関東甲信、東海、東北では記録的な大雨となっていて、土砂災害や川の氾濫が相次いでいるニュースに胸が痛みます。遠く離れた福岡でも暴風警報が出ていて、大型で強い台風の脅威に驚くばかりです。これ以上の災害が起きないことをただただ祈るばかりです。今日は新鮮な真鯛とホタテのお刺身で晩ご飯にしました。少しだけ残っていた豚こま切れ肉で作った肉じゃがを添えてごちそうさまでした。ひとり分470円ほどの献立です。10月12日のメニュー・鯛とホタテのお刺身・肉じゃが・ほうれん草としめじのおひたし・甘鯛のすり身と長ねぎのみそ汁・ごはん鯛とホタテのお刺身福岡県糸島産の天然真鯛と北海道産のホタテ、おいしくいただきました。肉じゃが少しだけ残っていた豚こま切れ肉で作りました。北海道産のじゃがいも...☆お刺身と肉じゃが☆
参加してます。応援お願いします♪牛肉のすき煮。少ない牛肉で十分楽しめる、すき焼きのおかず版。やわらかい牛肉もねぎもしらたきにも味がしっかりしみてご飯がたまらなくおいしい。この秋はじめてひとり用の土鍋に盛りつけていただきました。シャキッとした歯ごたえのもやしと青ねぎのナムル風を添えてごちそうさまでした。ひとり分515円ほどの献立です。10月11日のメニュー・牛肉のすき煮・もやしと青ねぎのナムル風・オクラとちくわのピリ辛マヨあえ・実だくさんのみそ汁・ごはんもやしと青ねぎのナムル風もやしは透き通るまでゆでてシャキッ!A塩(少々)ごま油(適量)1.たっぷりの湯に、もやし(1袋)を入れて透き通るまで2分ほどゆでます。万能ねぎを加えてさっとゆで、ともにざるに上げて水けをきります。2.熱いうちにAを加えてよく混ぜ、白いりごま...♪牛肉のすき煮献立♪
小五の次女(˙˘˙̀ ✰11歳のお誕生日!!学校あったけど(あたしも仕事早番で朝からあったけど)前日にスポンジとカボチャのポタージュだけは作っておいて、帰って急いで支度して、ちょっと遅くなったけど、birthdayパーティーです。パパいないしwwま、いっか! 今年も、ネコのケーキです。どうしてもツナ🐈を飼ってから、我が家は黒猫のものを揃えちゃいます。おかげでケーキも白い可愛い猫ちゃんではなく、チョコホイップの黒猫ケーキ...
娘のお弁当*栗ごはん*焼き鮭*カニカマ、大葉入り玉子焼き*鶏肉の唐揚げ*茄子のパルメザンチーズソテー*ごぼうとにんじんのきんぴら*大葉、トマトにほんブログ...
金曜日恒例!花金弁当でおはようございます♪毎週金曜日は、1週間頑張った自分へのご褒美と「花金」にちなんで、花モチーフのお弁当を作っています。・オクラの肉巻き・ほうれん草と椎茸のバター炒め・ バラディッシュ◎ラディッシュの飾り切り◎ by みずか★・人参のクリチ和え・紫玉ねぎの甘酢漬け 薄焼き玉子で「大人のお花玉子」お弁当に♪ by みずか★・菊花混ぜおにぎり 花金ver.昨日に引き続き、余り物のしゃぶしゃぶ肉の活...
参加してます。応援お願いします♪きのこのカレー炊き込みごはん。すっかり秋の定番になりました。きのこ、カレー、ソーセージ、マヨネーズ・・・みんなの好きなものばかり。手近な材料ですぐに作れるのも嬉しい♪フライパンで簡単、アクアパッツアを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分円ほどの献立です。10月10日のメニュー・きのこのカレー炊き込みごはん・簡単アクアパッツア・ブロッコリーのチーズクリーム煮・コロコロかぼちゃのスープ簡単アクアパッツアトマトの酸味がさわやか♪材料(2人分)生タラ、生鮭など(2切れ)あさり(適量)エリンギやしめじなど(適宜)ミニトマト(適宜)白ワイン(カップ1/4)オリーブオイル(少々)A塩、こしょう(各少々)1.タラの切り身は水けを拭き、Aをふって5分ほどおきます。2.フライパンに白ワ...☆きのこのカレー炊き込みごはん&簡単アクアパッツア☆
関連記事シンプルなものなら、家族みんなで使える好きなものを買いながら、小さく暮らす先日、小学校の遠足がありました。各自お弁当と水筒持参とのこと。夏休み中も毎日学童で食事の提供をして貰っていたので、久しぶりの息子弁当です。おかずとおにぎりの具は息子のリクエストで。ひじきと鮭のおにぎり、とうもろこし、人参とブロッコリー、玉子焼き、ウィンナー、デザートにりんご。全部息子の大好物です。大好きなとうもろこし...
おはようございます♪なんかガッツリになってしまった今日のお弁当(ノ∇≦*)チキン南蛮作ってから、しゃぶしゃぶ肉の余り、どうしましょ?って思ったから。てへ。・糖質オフチキン南蛮・紫芋のマスタードサラダ 激ウマ!半熟辛味噌味玉◎おつまみに♪ by みずか★・ほうれん草と椎茸のバター炒め・人参のクリチ和え・肉巻きおにぎりチキン南蛮は、おからパウダーを付けて卵液にくぐらせて揚げ焼きに。タレは糖質ゼロ酒と糖質オフみり...
参加してます。応援お願いします♪明日も穏やかな日でありますように。今日は肉おかずがメインの献立。ロース肉より、高たんぱく低カロリーなヒレ肉のトンカツ。ひと口大に薄切りにして、包丁の背でたたいて全体を伸ばしてから、両面に塩、こしょう。衣をまぶして多めのオリーブオイルを中火で熱して揚げ焼きに。サクッとやわらかなヒレカツのでき上がり♪とろろ大根を添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分410円ほどの献立です。鹿児島産の豚ヒレ肉はお肉の日に安く買いました。10月9日のメニュー・ひと口ヒレカツ・小松菜としめじのさっと煮・とろろ大根・厚揚げと白菜のみそ汁・ごはん小松菜としめじのさっと煮さっと煮るだけ♪蒸し煮にして、すぐに火が通り、シャキシャキ!材料(2人分)小松菜(1束150g)にんじん(適宜)しめじ(1パック1...サクッとやわらか♪ひと口ヒレカツ&とろろ大根♪
こんばんは!バタバタして更新が遅くなりました~!今日のお弁当はこちらです♪ 海老とアスパラの塩炒め◎お弁当にも♪ by みずか★ 激ウマ!半熟辛味噌味玉◎おつまみに♪ by みずか★・紫芋のマスタードサラダ・人参のクリチ和え・パプリカのカレーマリネ・いくらのまん丸おにぎり海老とアスパラの塩炒め。シンプルだけど美味しい一品。こちら、海老ちゃんモリモリ8尾入っております(笑)いくらのまん丸おにぎり。まん丸といいつつ...
娘のお弁当*ベビーホタテ、むき枝豆、にんじん、パセリのケチャップライス*にんじん、ごぼう、いんげんの牛肉巻き*鶏モモ肉の塩麹、生姜焼き*塩昆布入り玉子焼き...
娘のお弁当*ブロッコリー、エビのガーリックシーズニング炒め*にんじん、チーズのくるくる豚肉巻き*茹で玉子*あらめの煮物(れんこん、にんじん、お揚げ)*紫キ...
娘のお弁当*焼き鮭、すだち*肉団子の甘酢あん、糸唐辛子*茹で玉子、ごま塩*かぼちゃの煮物*花形レンコンの甘酢漬け*あらめの煮物(レンコン、にんじん、お揚げ...
参加してます。応援お願いします♪台風が大きな爪痕を残しませんように。食欲の秋の代表的な魚、さんま。今年は不漁だそうで、新物がやっと店頭に並びました。見るからに小ぶりだけど、秋の季節に一度は食べておきたい^^今夜は、定番のさんまの塩焼き。豚こまとごぼうの炒め煮を添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分400円ほどの献立です。10月8日のメニュー・さんまの塩焼き・豚こまとごぼうの炒め煮・豆腐のめかぶあえ・じゃがいもと水菜、まいたけのみそ汁・ごはん・キウイ豚こまとごぼうの炒め煮炒めてから煮て、コクがアップ!お弁当のおかずや常備菜にも。☆サラダ油で材料を炒め、水、酒、砂糖、みりん、しょうゆを加えて弱めの中火で煮、ごぼうがやわらかくなったら、煮汁がほとんどなくなるまで煮つめました。さんまの塩焼き白いごはんがおい...☆さんまの塩焼き&豚こまとごぼうの炒め煮☆
娘のお弁当*肉団子の甘酢あん*鶏肉の塩麹唐揚げ*ネギ入り玉子焼き*パプリカのちりめん山椒炒め*ズッキーニのガーリックハーブソテー*かぼちゃサラダ*にんじん...
娘のお弁当*にんじんとチーズのくるくる豚肉巻き*塩麹&甘麹鶏ハム*茹で玉子*ピーマンの塩昆布炒め*パプリカの甘酢漬け*かぼちゃサラダ*紫キャベツの甘酢漬け...
娘のお弁当*照り焼きハンバーグ*オクラの豚肉巻き*パプリカのおかか炒め*カニカマ入り玉子焼き*ズッキーニのパルメザンチーズソテー*鶏の塩麹唐揚げ*フリルレ...
娘のお弁当*栗ごはん*肉団子の甘酢あん*にんじんとチーズのクルクル豚肉巻き*かぼちゃサラダ*オクラ巻き玉子焼き*ピーマンのおかか炒め*フリルレタス、トマト...
娘のお弁当*五色の花むすび おにぎり🍙*塩麹ハンバーグ*チキンカツ*あらめの煮物(れんこん、にんじん、お揚げ、しめじ)*カニカマ、むき枝豆...
おはようございます♪昨日からおにぎりアクションが始まったので、しばらくおにぎりが続きます!都合により…ってこともあるかもだけど。都合とは、寝坊とか、寝坊とか、寝坊とか…(ノ∇≦*)・鶏むね肉のコチュマヨ焼き・茗荷の甘酢漬け さつま芋のペペロンチーノ◎作り置きにも♪ by みずか★ 激ウマ!半熟辛味噌味玉◎おつまみに♪ by みずか★・紫玉ねぎの甘酢漬け・ほうれん草と椎茸のバター炒め・セリ混ぜご飯おにぎり【鶏のコチュマ...
ワンプレート朝ごはん
通院からのおうちごはんとおうちカフェ
袋ラーメンが”レンチンだけ”で完成!
めで鯛めし
しらすを使った簡単 美味しい 時短レシピ4選
かぶの葉で♪ポリ袋で簡単!かぶの葉の柚子胡椒浅漬け
比率が間違っているピザトースト
息子の大阪土産で朝ごはん
オイシックスの“牛乳とか飲み放題”が神すぎた「1ヶ月で1万円以上お得⁉ 」徹底レビュー
【春キャベツの簡単パスタ】忙しい日に10分で作れる!サーディン缶で栄養◎節約レシピ
高校生のお弁当1週間!鶏むね肉で高たんぱく・低カロリー・節約メニュー(2025年4月14日~2025年4月18日)
至れり尽くせりのお届け物でおうち居酒屋オープン
まぼろしの納豆の食べ比べ定食
作り置きにも♪レンジで簡単!白滝とゴボウの甘辛味噌煮
ブルーベリージャムとビスケットで♪ブルーベリージャムのモンブラン【PR】
参加してます。応援お願いします♪今日はチキン南蛮。甘酢とタルタルのダブルソースで絶妙なおいしさに。フレッシュなレタス、きゅうり、ミニトマトもどうぞ!きんぴらごぼう、小松菜のアーモンドあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分300円ほどの献立です。10月7日のメニュー・チキン南蛮・きんぴらごぼう・小松菜のアーモンドあえ・もやしと厚揚げのみそ汁・ごはんきんぴらごぼうごぼうとゴマ油の風味に食欲をそそられます^^チキン南蛮フライパンに揚げ油を深さ1cmほど入れてさっと揚げました。後片付けもラクラク♪A塩、こしょう(各少々)Bすし酢、砂糖(各適量)Cゆで卵、マヨネーズ、レモン汁、みじん切りパセリ(各適量)1.鶏むね肉は皮を除いてそぎ切りにし、Aをふり、小麦粉を薄くまぶします。Bはよく混ぜ合わせます。Cを合...ダブルソースで絶妙なおいしさ♪チキン南蛮&きんぴらごぼう♪
おはようございます♪昨日は12年ぶりくらいに映画に行って来ました!チケット取るのもネットで出来たり、席の指定が出来たりと色々カルチャーショック(≧▽≦)でも、楽しかった♪さてさて、充電バッチリ!今日のお弁当です!・ねぎとろつくね・パプリカのカレーマリネ・糖質オフキッシュ風・紫芋のマスタードサラダ・ほうれん草と椎茸のバター炒め・椎茸おにぎり土曜日に行ったコストコのおかげで、冷凍庫は大充実ヽ(´▽`)/コストコ...
参加してます。応援お願いします♪お休みの日はちゃちゃっとごはん。グラタンはほうれん草とホタテ、玉ねぎを具にいつものように、オリーブオイル+小麦粉+牛乳をからめて、クリーミー。こんがりとろけるチーズに幸せ。たっぷりきのことツナのスパゲティといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。ひとり分470円ほどの献立です。10月6日のメニュー・ほうれん草とホタテのグラタン・きのことツナのスパゲティ・水菜とたこのサラダ・ミネストローネほうれん草とホタテのグラタン生食用のベビーホタテはあらかじめオリーブオイルで炒めて塩、こしょう。うまみをギュッと閉じ込めちゃいます。ほうれん草も少し低価格になって嬉しい^^きのことツナのスパゲティ☆きのこはオリーブオイルで炒めて軽く塩、こしょう。ゆでたスパゲティを加え、めんつゆ・バター(各適...☆ほうれん草とホタテのグラタン&きのことツナのスパゲティ☆
参加してます。応援お願いします♪カラッと気持ちよく晴れ渡った土曜日。28℃とまだ高い気温におろしそばが食べたくなりました。香りとのどごしのいいそば、大根おろしの何とも言えないやさしい味わい。さっと天ぷらにした、なす、ピーマン、さつまいもに食欲わいちゃいます。えびの塩焼きを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分500円ほどの献立です。10月5日のメニュー・ぶっかけおろしそば・豆腐のごまあえ・えびの塩焼き・握り寿司豆腐のごまあえほんのひと手間ででき上がり!材料(3人分)木綿豆腐(1/2丁)A白すりごま、みそ、だし汁or水(各大さじ1)砂糖(少々)☆Aを合わせ、水切りをした豆腐をちぎり入れて、ざっくりとあえます。ぶっかけおろしそば乾麺をゆで、なす、ピーマン、さつまいも(シルクスイート)の天ぷらをトッピング...♪ぶっかけおろしそば&えびの塩焼き♪
参加してます。応援お願いします♪明日もいいお天気♪今週もおつかれさまでした。今日は、しょうゆの香りが食欲をそそる、チキンソテー♪ガーリックバターしょうゆ献立です。皮はカリッと、中はジューシー!シンプルだけど、たまらないおいしさは大人気。さつま芋ときのこのスープを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分370円ほどの献立です。10月4日のメニュー・カリカリチキンソテー♪ガーリックバターしょうゆ・ミニトマトのゆずこしょうあえ・かぼちゃのハニーチーズサラダ・さつま芋ときのこのスープ・ごはんミニトマトのゆずこしょうあえおつまみや、お弁当の彩りにも。Aゆずこしょう、水、砂糖(各少々)1.ミニトマトはヘタを取り、軽く切り込みを入れます。熱湯にくぐらせて水にとり、皮をむきます。2.ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、1を...☆カリカリチキンソテー♪ガーリックバターしょうゆ献立☆
消費税アップ後も軽減税率が適用されたので、食品は8%のままで助かります増税前に微々たる抵抗で、少しだけ消耗品の買い置きと通販で夏物セール品を購入しましたキ...
目次 はじめに薬膳料理教室料理教室夢みたいサイドワゴンSpecial Thanks はじめに お片付けの活動と並行してちょこちょことご依頼をいただく葉子カメラですが、今回は相生市で薬膳料理教室を開催さ
金曜日恒例!花金弁当でおはようございます♪毎週金曜日は、1週間頑張った自分へのご褒美と「花金」にちなんで、花モチーフのお弁当を作っています。・糖質オフキチンナゲット・茗荷の甘酢漬け バラディッシュ◎ラディッシュの飾り切り◎ by みずか★・春菊の胡麻和え 紫玉ねぎのマリネ◎作り置きに♪ by みずか★ 薄焼き玉子で「大人のお花玉子」お弁当に♪ by みずか★・ふりかけご飯 花金ver.チキンナゲットは鶏ひき肉で時短♪そして...
参加してます。応援お願いします♪チンジャオロースー。たけのこを、じゃがいもに替えて作りました。たけのこより甘みがあって食べやすく、ちょっと和風の味つけがごはんにピッタリ。なすともやしのナムルを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分450円ほどの献立です。10月3日のメニュー・じゃがいものチンジャオロースー風・なすともやしのナムル・キャベツとかにかまのわさびマヨあえ・白菜とまいたけのみそ汁・ごはんなすともやしのナムルひとつの鍋でゆでちゃいます。Aごま油、白すりごま(各適量)塩、こしょう(各少々)1.湯を沸かして塩少々を入れ、なす(食べやすく切る)を加えてゆで、もやしを加えてさっとゆで、ざるに上げます。2.スプラウトとともにAであえます。じゃがいものチンジャオロースー風材料(2人分)じゃがいも(小2個2...ごはんにピッタリ♪じゃがいものチンジャオロースー風♪
木曜日の乗っけ弁でおはようございます♪夏休み明けだったせいか、今週めっちゃ長く感じる~!!でも、明日頑張ったら週末だ~(≧▽≦)・牛肉としめじのバルサミコ炒め・オクラの麺つゆ漬け・人参といんげんのきんぴら・白だし味玉 紫玉ねぎのマリネ◎作り置きに♪ by みずか★・春菊の胡麻和え ラディッシュの飾り切り◎簡単♪ by みずか★・白めし牛肉のバルサミコ炒めはこちらのレシピ↓で。アスパラ→しめじに変えてます♪ 牛肉とアス...
参加してます。応援お願いします♪島根産の真鯛。4切れで620円と嬉しいお値段。新しょうがといっしょに強めの中火で煮て、しみじみとおいしい味わいに。素焼きにした長ねぎの甘みにも和みます。豆腐のきのこあんかけを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分380円ほどの献立です。9月30日のメニュー・鯛の煮つけ・豆腐のきのこあんかけ・れんこんとにんじんのサラダ・白菜と甘鯛のすり身のみそ汁・ごはん豆腐のきのこあんかけAしょうゆ(各適量)砂糖(少々)☆だし汁を煮立て、きのことAを加えます。煮えたら、水溶き片栗粉(少々)を加えてとろみをつけます。熱湯にくぐらせた豆腐にかけます。鯛の煮つけ臭み消しになる、しょうがといっしょに煮て、火を止める直前にピーマンを加えてさっと煮ました。素焼きにして甘みが引き出された長ねぎもやわ...ほっこり☆鯛の煮つけ&豆腐のきのこあんかけ☆
参加してます。応援お願いします♪今日は主人がいらないので安くてボリュームのある鶏むね肉のおかずでちゃちゃっと晩ご飯。いつもの照り焼きにオイスターソースをちょっぴりプラスして、おいしさ、コクアップ♪ヘルシー&簡単な、ツナとしいたけのとろろグラタンを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分350円ほどの献立です。10月1日のメニュー・照り焼きチキン・ツナとしいたけのとろろグラタン・切り干し大根のなます・高野豆腐と水菜のみそ汁・ごはんツナとしいたけのとろろグラタンすりおろした長いもがソース代わり。ツナもしいたけも、おいしさアップ!材料(2人分)長いも(正味200g)生しいたけ(4~5個)ツナ缶(70g入り1缶)Aオリーブ油(大さじ1)しょうゆ(小さじ1)塩、こしょう(各少々)1.ボールにすりおろした長いも、...♪照り焼きチキン&ツナとしいたけのとろろグラタン♪
参加してます。応援お願いします♪カリッとしたころもが香ばしい、みの揚げ。秋鮭に、千切りにしたじゃがいもの衣をつけて揚げました。秋になると食べたくなるおかず、冷めてもおいしい揚げものです。えびとブロッコリーのマヨ炒めを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分円ほどの献立です。10月2日のメニュー・さけのみの揚げ・えびとブロッコリーのマヨ炒め・大根ときゅうりのごま酢あえ・小松菜としめじのみそ汁・ごはんえびとブロッコリーのマヨ炒め粒マスタードとレモンの酸味がほどよいクリーミーなソースでいただきます。材料(2人分)ブロッコリー(1株)えび(8尾ほど)片栗粉(適量)サラダ油(大さじ2ぐらい)A塩、こしょう(各少々)酒(大さじ1)B牛乳(カップ1/2)マヨネーズ(大さじ3ぐらい)粒マスタード、レモン汁(各大さじ1...カリッと香ばしい☆さけのみの揚げ&えびマヨ☆
秋の訪れを少し感じた先週とうって変わって、またもや真夏日が続きました湿度も高く蒸し暑かった~ 熱帯夜一歩手前 ムムム週末からは涼しくなるようですうち呑み...
今日の三男はいつも通り元気な様子で心からホッとしています。(;;)◆Cook4meとプリンターさて。先月の話になりますが、増税前に欲しかったCook4meと購入!プリンターも新調しました。増税前に買えて良かったけど、来月の支払い、かなり怖いや・・・。(笑) プリンター
おはようございます♪今日はおNEWのお弁当箱で(≧▽≦)これ、先日の旅行の帰りに談合坂サービスエリアでGET(*´艸`*)お手頃価格だったから自分へのお土産❣…って食べるのおっさんだからおっさんのお土産にもなっちゃうのか(笑) 下味冷凍◎カレー味噌マヨチキン◎お弁当に by みずか★・オク輪・白だし味玉 パプリカン◎作り置き◎お弁当に♪ by みずか★・春菊の胡麻和え 紫玉ねぎのマリネ◎作り置きに♪ by みずか★・茗荷の甘酢漬け...
お久しぶりでーす♪夏休み明けて今日から通常営業です!今月もよろしくお願いしまーす(≧▽≦)・海老とブロッコリーのタイ風炒め・紫玉ねぎのマリネ (4990071)・茗荷の甘酢漬け・オクラの麺つゆ漬け パプリカン◎作り置き◎お弁当に♪ by みずか★・だし巻き玉子 クミンバターライス◎簡単◎お弁当に♪ by みずか★海老とブロッコリーのタイ風炒めは① ブロッコリーを固めにレンチンしておく。② ごま油で海老を焼く。③ ブロッコリー...
今までも低脂質な青椒肉絲レシピはいくつかブログに書きましたが、ニッポンハムさんの中華名菜シリーズも低脂質でした!ピーマンさえあれば作れるお手軽さも良い。あとは切っただけ盛っただけの手抜きご飯。
脂質制限中にも嬉しい鍋。今年の初鍋はセブンのマイルドキムチ鍋でした。その名の通り辛いの苦手なアタシでも美味しく頂けるマイルドな辛さでしたよ。シメはチーズを入れた雑炊で♪脂肪30%カットのチーズを使用してます。
2019.09.16「【ワーママ晩ご飯】9月前半リアルごはん」に続き、9月後半ごはん。 ※冷凍や冷蔵の完成調理品は、下線。 ※2日目のものは②、3日目のものは③としています。 ●9月3週目 【月】 ・ごはん
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景