お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
今日のひとこと:2025-04-06 -シールの日-
今日のひとこと:2025-04-05 -花冠記念日-
今日のひとこと:2025-04-04 -清明-
今日のひとこと:2025-04-03 -清水寺・みずの日-
今日のひとこと:2025-04-02 -図書館開設記念日-
今日のひとこと:2025-04-01 -携帯ストラップの日-
木曜日のひとこと
今日いち-2025年4月2日
金曜日の欲望
月曜日のひとこと
今日の気分
水筒:茶こし付き ウォーターボトル
今日のひとこと:2025-04-01 -携帯ストラップの日-
水餃子入りスパイシー中華風スープ
今日のひとこと:2025-03-31 -2025 冬7 冬の植物 3月-
今日もお越し下さりありがとうございます夜の宴。いつもはワインや焼酎の我が家。今回はラム酒を使ったドリンクとそれに合わせて料理をワンプレートに(2つのレシピをご紹介しま~す)にほんブログ村「キリンビール×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中スピリキサワーでウチ飲みレシピ「ラム酒入りマンゴーソーダ」2人分・マイヤーズラムオリジナルダーク50cc・マンゴージュース100cc・炭酸水100cc・氷適量<作り方>①グラスに氷を入れ、マイヤーズラムオリジナルダークを入れます。②続いてマンゴージュース・炭酸水を加えて完成です。オシャレなドリンクに変身しました(飲み過ぎには気をつけてね)←あっ、私でした~暑い夏に、大人味のマンゴーソーダ、楽しんでみませんか夜ごはんまずは、簡単にできちゃう茄子の煮浸しを作って、鶏...ラム酒入りマンゴーソーダと茄子の煮浸し唐揚げ和え♬
コストコで新商品のスイーツを購入しましたヾ(*´∀`*)ノシュークリームがドドーーンとのってるプリンスコップケーキです!気になるカロリーは、100gあたり235kcal。このスコップケーキの重さがざっと1700gだったので…全部で約4000kcalです笑こりゃ大変💦夏休みだし、子供が
昨日もチラリと載せていますが先日の夜ごはんは「牛タンのしゃぶしゃぶ鍋」でした ♪スライス牛たん・特製出汁・ポン酢スライスレモン・きしめんがセットになっている↓こちらのセットですー(о´∀`о)今回ご提供いただきました♪冷凍便で届くのですが
● 【受講者さま実践レポ】七夕の節句4 「七夕の節句レッスン」をご受講下さった皆さまからの実践レポート Part4。今回は歳時記研究会の講座を毎回ご受講下さっ…
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅での…
今日もお越し下さりありがとうございます昨日は焼きたてのくるくるコーンパンでおうちカフェにほんブログ村茹でたとうもろこしを使って生地の上にぱらりと散らし、クルクル巻いて焼きあげました~キャベツとしめじの塩炒め(ほどよい塩分補給で~す)とブルーベリージャム入りヨーグルトアイスホーヒーと一緒にいただきました。朝、コーヒーをおとして冷えヒエに。気分は、絵本の猫ちゃんと同じ。ヒンヤリしたいわ~(ん?これは違うかも・・・)狙っている・・・厳しい蒸し暑さの日々ですが、今日もワクワクハッピーな1日になりますようにランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリックもよろしくね→アイスコーヒーとくるくるコーンパンでおうちカフェ♬
引き続きアジアンフードブームが続いている我が家。 いろんなレシピを研究中のパッタイに加え、 ジャスミンライスにソンユーチー(葱油鶏)も作ってみましたよ♪ &a
今日もお越し下さりありがとうございます休日、主人が料理を担当してくれました(助かります~)にほんブログ村トッピングには、ハムときゅうり・茗荷とトマトをのっけてくれました。冷えヒエのビールと一緒に昼まっからカンパ~イ夜ご飯も主人が頑張って作ってくれました~主人の大得意なローストビーフお昼を済ませたら、すぐに台所で料理開始(だんなさま、やるねっ)次は、もう少し焼き加減をこうしよう、あ~、しようと楽しそうにローストビーフの焼きかげんを話す主人(かわいいわ~)うんうん、だんなさま、ガンバガンバランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリックもよろしくね→休日の主人作冷やし中華とローストビーフ♬
仕事が忙しかったのと、家族内で色々ありまして…💦 しばらく余裕がありませんでした💦 それについてはまたいつか書ければいいかな〜と思っています。 &
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅での…
● パリ祭のおうちレストラン 今更過ぎますが・・・7月14日はフランス革命記念日(パリ祭)だったので、その日の夕食はフレンチにしました。 テーブルコーディネ…
今日のごはん撮って出しです 笑今日の朝方に帰宅したのに・・←ダンナね。(私はごはんの準備だけして4時に寝ましたー^^;)明日は4時出勤なので、、今日は昼ごはん抜き!!!なので、すんごい意味不明の時間から夜ごはんスタート 爆この餃子・・明日ブ
今日もお越し下さりありがとうございますラム酒を隠し味にしたちょっと大人味のティーソーダとマフィンを作りました(レシピ付きです)にほんブログ村スピリキサワーでウチ飲みレシピ今回は、ラム酒(リキュール)を使った・ちょっと大人味の2種類のレシピをご紹介しま~すまずは、マイヤーズラムオリジナルダークに炭酸水で割った「マイヤーズサワー」のアレンジドリンクです。「ラム酒入りティーソーダ」1人分<材料>・マイヤーズラムオリジナルダーク小さじ1☆ティーバッグ(今回はオレンジティーを使用)1つ☆きび砂糖小さじ1/2☆お湯50cc・炭酸水120cc・氷適量<作り方>①☆の材料をカップに入れて、濃い味の紅茶を作り冷まします。②グラスに氷を入れ、①を注ぎ入れたら、ラム酒・炭酸水の順で静かに注ぎ入れて完成です。いただく時に、スプー...大人味☆ラム酒入りティーソーダとラムレーズンマフィン(レシピ付き)
今日の京都は割りと涼しかった気がするけど最低気温 24℃の 最高気温33℃で 現在27℃で 熱帯夜予報です。 (๑ •̀ ㅂ •́ )グゥそういえば ぐうの音も出ないという言葉があるんだけどリアルで辛いとか痛い場合は もうね 気を失わない限り …ぐうの音が出ないなんて事って無い気がするんで 危ないんだけどどうあがいても反論できない場合ってのは絶対にあるのでそんな場面に至った場合は…この言葉を使うという感じでしょう...
今日は、お気に入りの玄米パンケーキを焼いてパパとおやつタイムでした。 豆乳で作ってみましたが、牛乳とほぼ変わらない感じで美味しかったです♪ &a
今日もお越し下さりありがとうございますぱぱっと朝ごはんでおうちカフェの始まりはじまり~にほんブログ村朝から火を使わず、何気に楽してま~す。今回のグリーンスムージー(キャベツときゅうり・バナナにお水を加えて一気にガガ~っと)ジャン春にレシピブログさんでいただいたホットサンドメーカーも大活躍中ハム・きゅうり・チーズサンドとチョコバナナサンドの2種類。かりっと感がたまんないです~蒸し暑い日々。無理のないていどに料理時間も楽しみたいと思いま~す。今日も、元気に乗り切っていきましょうねランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリックもよろしくね→今朝はグリーンスムージーとホットサンド♬
みなさんこんにちは! プリンの作り方の紹介です。 プリンの作り方と言えば、蒸したり、蒸し焼きにしたりしますが、温度や時間を気にしないといけないので非常に難しいです。 温度や時間の調節がうまくいかないと、「す」が入って穴だらけのプリンになってしまいます。 ボウル、ホイッパー、鍋があればできます。 オーブンも蒸し器も使わない、なめらかぷるぷるプリンの作り方を紹介します。 <材料> 直径7㎝のココット5個分 ・粉ゼラチン・・・・5g ・水・・・・・・・・大さじ2 ・グラニュー糖・・・60g ・水・・・・・・・・大さじ1 ・お湯又は水・・・・大さじ1 ・卵黄・・・・・・・3個 ・砂糖・・・・・・・70…
● 【ご報告】暮らしを楽しむ年中行事 ~七夕の節句編~ 少しブログから離れていたら、明日がもう七夕でした!遅くなりましたが、歳時記研究会「七夕レッスン」の様子…
今日もお越し下さりありがとうございますレーズンパンを焼いて、のんびりランチタイムにほんブログ村室内も30度を軽く超えてると(あっ、リビングはエアコンつけてま~す)パン生地の発酵も、いつもの半分の時間で2倍に(すごいわ~)うっかり外出なんかしたら、大変なことに。パン生地も生きてるから、こちらの都合のとおりにはならないもの。これが、楽しかったりするのですが。さてさて、完成したのはこちら私てきパン作りは超アバウト(レシピもかな~りアバウト)なので、見た目はこんな感じになったり~(失敗はなしなし)こうでなくっちゃなんて決めつけがないと料理もすっごく楽しくなると思います。何事も小さな一歩から成長は生まれますものねさてさて、焼きたてのレーズンパンと一緒にサラダを添えて冷えヒエのグリーンティーと一緒にいただきました。グ...レーズンパンを焼いてのんびりランチライム♬
今日もお越し下さりありがとうございます朝からパンケーキを焼いてのんびりいただきました。にほんブログ村計量いらずで、1袋3~4枚分の「無印良品の米粉のパンケーキ」を使いました。卵と牛乳(今回は豆乳を使用)を混ぜるだけで美味しく焼き上がります忙しい朝とかには便利ですねサラダとスクランブルエッグ・ベーコンにキウイとプルーンカフェオレと一緒にいただきました。気分はホテルのモーニング何てどう?笑顔でウンウン頷いてくれる主人。この笑顔だから、料理時間も楽しいのです。美味しいねって言ってくれる主人には感謝感謝なり朝さんぽも、もう夏の空気満開で、歩くパワーが半減しそう。公園の紫陽花も雨不足で大変だろうな~。来週あたりは、雨マークも見えそうだから、あちこちで恵みの雨が降ってくれるといいですねとにかく水分補給に適度のエアコン...無印良品の米粉のパンケーキでワンプレートモーニング♬
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅での…
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅で…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景